2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【家電】LGが世界初「巻き取りテレビ」を発表 見ないときは画面をクルクルっと巻いて下のボックスへ収納 (動画あり)

1 :ニライカナイφ ★:2019/01/08(火) 13:52:17.86 ID:M+bhKbCX9.net
ラスベガスで開催中のCESにて、LGが世界初の巻き取りテレビ「The LG SIGNATURE OLED TV R」を発表しました。
このビジュアル、ほんと、!!!。
LGが「次世代のテレビのあり方」とアピールするのもわかりますね。

(動画)https://youtu.be/B0ZZ6tNqfFk

テレビが大きくなるにつれて、見ていないのでっかい黒画面の無意味な存在感を解決する手段としてLGが考え出したのがこのOLED TV R。
見ないときは、画面をクルクルっと巻いて下のボックスに収納。

まさに目からウロコの未来です。
壁掛けで絵や写真を表示するよりもっとスッキリ。

クルクルっと巻き取る構造は、LGの誇る有機EL(OLED)ディスプレイが可能にしました。
3つのモード、Full View、Line View、Zero Viewが用意されています。

Full Viewは名前の通り全面オープン。
Line Viewは、時計やメニュー、写真フレームとして必要なだけ画面をだすモード。

そして、Zero Viewは、画面がすべてボックス内に巻き取り収納されているモード。
Zero Viewモードでも、スピーカーとして音楽を楽しめます。

巻き取り式のテレビは、LGが何年も前から試作機を作ってきましたが、ついに製品化に辿りつきました、65インチの「The LG SIGNATURE OLED TV R」。
2019年のLGテレビラインナップに加わるとのことですが、価格や発売時期はまだ明かされていいません。
CES現地にいる人、実際に目にすることができるのでLGブースはマストだよ!

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/35bed_103_a15c1f45e9751dde81bd322e688ec295.gif
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/1/91d5f_103_40cd8a6ae97131d55e40aebf386ece3a.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/0/a0485_103_ba4ba848d519df102363631f88bcbde0.jpg
http://news.livedoor.com/article/detail/15842719/

2 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:53:09.14 ID:D6HNrR+G0.net
邪魔だと思ったことが無い

3 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:53:40.46 ID:7sdWh8G10.net
この柔軟性がないから日本の物作り産業は終わったんだよ
ネトウヨ参ったね、ごめんなさいわ?

4 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:53:54.12 ID:W6X08Dpx0.net
壁にかけとけばええんちゃうん?

5 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:54:05.34 ID:Yn+Jx2Ky0.net
日本のメーカーと差が開きすぎ

6 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:54:21.44 ID:gk2aKomX0.net
横長見辛くね?斬新だと思うが

7 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:54:27.47 ID:Zag6UuJJ0.net
下のスペースに入れとくゲームが散らかる

8 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:54:52.38 ID:uZjtJeID0.net
下のBOXが邪魔だろ

9 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:08.06 ID:LN5zVKzN0.net
なんか未来感すげえな

10 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:12.46 ID:WA5N//xx0.net
巻き取りテスト何回やったのけ

11 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:31.62 ID:LbDWidLI0.net
TBSとテレ朝を巻き取って欲しい

12 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:39.23 ID:sgJT+g0M0.net
プロジェクターじゃだめなの?

13 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:48.84 ID:lJ5oGW5Q0.net
巻取り耐用回数て何回くらいかな?
映像に不具合とか出ないのか。

14 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:55:52.70 ID:8plDkvs90.net
プロジェクタースクリーンなら下の馬鹿デカい収納台座いらないじゃん

15 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:56:42.49 ID:QDbGn3VP0.net
>>3
円柱に巻き付けたディスプレイは以前から日本にあったがな

16 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:56:49.38 ID:VFWvhp4y0.net
この手のものは大抵出しっぱになる運命だから

17 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:56:55.13 ID:iwlVmg1d0.net
ついにきたか!だが画像から全然巻いてる感が伝わらない

18 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:57:10.98 ID:W0eSOAB30.net
ガラス戸でかすぎw
と思ったら小人かよ

19 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:57:27.09 ID:stc0m5D80.net
電源入れて0.5秒ぐらで上がって来るのならいいけど、この遅さは腹立つ。
って・・・テレビたいして見て無いわ、どうでもいいわw

20 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:57:49.24 ID:Jdsvstaz0.net
床に埋め込めば部屋を広く使えるかな。
そんな金があるなら広い部屋に住むけど。
イマイチ使いどころが思いつかない。

21 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:57:57.59 ID:eVlo0H690.net
テレビなのが残念
これがスマホだったら超便利なのに

22 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:04.21 ID:0LUvYNLx0.net
すごいけど飛び出てくる時間にイラつきそう

23 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:07.10 ID:x6woawZ+0.net
>>1
そんなものより、NHKが映らないテレビを作ってくれ
それなら、LG製でも買ってやる

24 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:23.37 ID:R/GuoNon0.net
空間に投影するようなTVをはよ

25 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:26.54 ID:aPGoX30P0.net
LGというだけで人柱になる勇気がなくなるな
これが日本メーカーならある程度は信用できるんだが

26 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:33.19 ID:ItqVRztW0.net
素直に未来感はあると思うの
だけど故障が怖いし収納する必要性もそんなに無いという

27 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:33.34 ID:fO7+H5mM0.net
LGといえばファーウェイ

28 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:41.02 ID:WA5N//xx0.net
>>23
職員きたら巻き取ればw

29 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:58:55.74 ID:ZDQi6ZOw0.net
この箱スペース取るならもう邪魔で無くない?
真ん中置いて両面から観れるならあるいわ…
まあプロジェクターでいいよな

30 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:01.29 ID:THR1QMfU0.net
大画面作れないだろう(笑)

31 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:19.17 ID:BWgRv2EX0.net
ああ〜
こういうの昔の日本が超やりたがってたヤツだわな
もう目指してすらいないけど
負けたねえ
こりぁ完敗だ

32 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:23.24 ID:EqtS5rpP0.net
出しっぱなしにするだけだろ

33 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:28.85 ID:TrdeoqIU0.net
ござみたいにくるくる巻いて肩に担いで持ち運ぶのを想像してたのになんか違う
これが現実なんかね

34 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:33.20 ID:Txug7uDb0.net
このデカい台がそのままならば、あんまり意味がない気もするな。

35 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:42.71 ID:x6woawZ+0.net
>>28
そういうインチキはしたくない

36 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:45.48 ID:/XJDA1Q40.net
くるくるは、アイデアとしては普通だよな。
早く立体映像テレビを出してくれ。

37 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:50.78 ID:TTTAVeRC0.net
さしずめ我が家では、巻き取ったまま。

38 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 13:59:54.54 ID:p6LNweKU0.net
特殊な材料は全部日本から買ってだろ

39 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:00.86 ID:Wsz/vWdD0.net
>>3
ペラペラ画面はもう既にある。
日本語では、ごめんなさいわ?とは書かない
ごめんなさいは?になる、君は誤りを書いてる、ごめんなさいは?

40 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:04.20 ID:IGKh0aby0.net
テレビを仕舞う必要性を感じた事なんてないけど。

41 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:09.38 ID:sBMLDqq/0.net
ちんげ挟まれたら痛そう(´;ω;`)

42 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:12.58 ID:AzUiTj4E0.net
いいアイデアだな
でも使い道がなー
可動部あると屋外厳しいし

43 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:22.18 ID:2vyEctu/0.net
とてもすごいけど、壁にかけとけばいいと思う

44 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:22.27 ID:W0eSOAB30.net
猫はどこに座ればいいんだよ

45 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:22.34 ID:IMk+OoM+0.net
そのうち巻いた型がついて曲がってそうw

46 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:31.47 ID:cpJojxAq0.net
プロジェクターでええやん

47 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:36.47 ID:Fy7GZN9U0.net
NHKも真っ青w

48 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:41.28 ID:MiqwKZif0.net
収納部がデカイな
あと収納機能とか大体の人間は使わなくなるだろ
見たいときに見たいのに、テレビ出てくるのに何十秒か待たされるのも

49 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:43.11 ID:CjnjutM+0.net
耐久性が問題だな、車の窓に設置出来たら最高

50 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:00:45.48 ID:q6nSGI1I0.net
こういうことか、そうじゃないなあ、自分でクルクル巻けるのかと思ったわ

51 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:05.18 ID:4sHco1of0.net
スペックや実用性云々は置いといて、このようなコンセプトを発売できるに至るという点で、

日本の会社は明らかに遅れをとってると思う。

SONYとPANAにはもう無理なのか。
本来であればTOSHIBAが頑張ってほしいところだったが・・・。

52 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:06.63 ID:0oBOpEHR0.net
吊るせよ

スクリーンの使い方に学べよ

53 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:12.13 ID:/zMQoKg00.net
直ぐ詰まって壊れそうだな

54 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:13.73 ID:7riyI2f90.net
たぶん何回か巻き取ると映らなくなる

55 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:18.44 ID:Dn4HGQOi0.net
いいなと思う けど…こうじゃない感が勝ってしまう、いいとこまで行ってる故に

56 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:38.06 ID:Iovdcj1/0.net
巻き取り100回のテストに合格した

57 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:43.60 ID:cs/cc0FE0.net
>>3
ゴミを持ち込むな

58 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:01:59.44 ID:6fLutuQa0.net
>>1
だんだん巻きが甘くなって
100回目くらいにはトースターからパンが飛び出すみたいに
画面がスッポーンって飛び出したりしない?

59 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:02.93 ID:x6ohTVhP0.net
引っ越しの時ぐらいじゃね?

60 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:03.58 ID:nqhtZgO20.net
パヨクの頭はクルクルパーやけどなw

61 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:04.82 ID:BWgRv2EX0.net
日本が実現してたら忍者・巻物とか侍・掛け軸みたいなアピールとかできたのにね

62 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:29.63 ID:0LUvYNLx0.net
チン毛と犬の毛が絡まって故障

63 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:31.21 ID:ccSvTVvD0.net
朗報だろ、NHKが来た時にテレビ隠せるだろ。
「見ての通りテレビ持ってません」キリッ!

64 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:36.78 ID:e7jvXuVb0.net
邪魔な時にはクルクル巻いて隅っこに立てかけて置けるのを想像してたら違った(´・ω・`)

65 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:02:41.88 ID:t+H15BuR0.net
アイディアは面白いし実現させる余裕があるのも国内メーカの不振見たら羨ましくもあるけど
不必要だし箱がでかくて邪魔にしかなってない

66 :!id:ignore:2019/01/08(火) 14:02:43.77 ID:goxANEqR0.net
1995年、日経連「新時代の『日本的経営』」と3種類の労働者グループ | 知識の倉庫の整理
https://www.chishikinosoukonoseiri.com/entry/2015/12/17/152808

https://www.chishikinosoukonoseiri.com/wp-content/uploads/2018/04/20151217121543.png

旧経済団体連合会
豊田章一郎 トヨタ自動車 1994年5月〜1998年5月

これが日本経済、産業を破綻させるきっかけになった悪魔の経営方針らしい
経団連は反省しろ

67 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:09.23 ID:aHzXEJkR0.net
そもそもTVてそこに常にあるものだから
いちいち出し入れしするTVは面倒すぎるよ

68 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:10.53 ID:p6LNweKU0.net
>>51
中国で作ってもらった方が楽だもの

69 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:12.21 ID:FLiw/65k0.net
据置だとあんまり意味がないような
持ち運びならわかるけど

70 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:14.86 ID:NG+nNYUx0.net
ネトウヨの悔しそうな顔ときたらww

71 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:15.42 ID:wSpz4PGB0.net
ぬこ激怒だろ

72 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:19.59 ID:4F2q0uTM0.net
【衝撃!】日本ネトウヨのアカウントのフォロワー、8割がボットやサイボーグだった!!!!【ネトサポ】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546923120/

73 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:21.15 ID:zLFAMsgU0.net
素っ裸でまたがってoh(´>△<`)て言いたい

74 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:32.53 ID:HPxHFidd0.net
10年以上前からある技術だけど、巻き取る意味が無いので製品化されてないだけという

75 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:32.91 ID:7/ycDHw40.net
需要があるかは別として、こういう挑戦は良いと思う。
スマフォでこういうやつ出れば超ヒットしそう。

76 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:36.00 ID:bSRr3nu20.net
これはすげぇな

77 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:36.86 ID:vN/JbSXu0.net
ノートPCですら劣化を防ぐために折りたたまないようにしてるからな

78 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:39.63 ID:PUm+Ckph0.net
つまり プラスチックLG=C4LG ってことか?

79 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:43.56 ID:d0XdxSc90.net
ネトウヨ完敗w

80 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:46.57 ID:LAz0Sp9w0.net
ケーブルってどうなってんのん

81 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:51.03 ID:8SHciqub0.net
カーテンレールからぶら下げられるやつならなあ

82 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:57.18 ID:6fLutuQa0.net
おまえらLGだから馬鹿にしてるけど
これがもし日本企業から最初に発売されてたら興味持つだろ
俺も韓国製品は使わないが、これは正直けっこういいなって思ったわ

83 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:03:58.92 ID:txjWCY8P0.net
有機ELみたいな使い捨てはいらない

84 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:02.54 ID:6M9ikyZS0.net
巻き取る必要性

85 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:06.07 ID:ztsHEUfu0.net
母ちゃんが画鋲で壁に貼るレベル

86 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:14.63 ID:a1nMZN3z0.net
>>1
無駄な機能は無駄な故障の元なんだが

87 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:15.19 ID:VWAfUy5r0.net
おいおい、中々すげ-な マジか

88 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:18.47 ID:p6LNweKU0.net
>>70
韓国ももう終わるんだがな

89 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:19.81 ID:q6nSGI1I0.net
>>74
むしろ出てくる時間に多少イラっとしそう

90 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:25.94 ID:2aegvP720.net
しまっとく意味がよく分からん

91 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:35.74 ID:MiqwKZif0.net
>>61
どうでもいいが、巻物も掛け軸も中国の文化だろ
もちろん朝鮮も共有している

92 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:36.39 ID:ke1Ndubu0.net
SONYが既に作ってたよね?

93 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:36.52 ID:pUjLf0jv0.net
壁紙スクリーンにプロジェクター投影してるから、もうこれしか欲しくないレベルだわ。
テレビとプロジェクターの位置が違うと音響やら家具の配置とか色々不便すぎる。
130インチとかなると電動スクリーン高いし距離狭まるし。

でもお高いんやろなあ。

94 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:36.85 ID:wOBrppZ90.net
動画通りならええやん
耐久性云々は置いといていいものはいいと認めるぜ

95 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:40.77 ID:uuPxVOLg0.net
>>1
次は巻取り型PCよろ

96 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:40.88 ID:9fprGheV0.net
いい発想だな
性能はどうなんだ

97 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:04:45.82 ID:TrdeoqIU0.net
>>63
それはナイスアイディアだ
巻き取り状態で布でもかぶせておけばもう分からない

98 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:05:06.83 ID:hDPRK2xL0.net
わざわざ収納する時って、どんな時?

99 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:05:09.74 ID:Cw0ul+5c0.net
>>3
日本はとっくに作ってるが

100 :名無しさん@1周年:2019/01/08(火) 14:05:31.02 ID:qb55JJkH0.net
>>58
ワイヤレスディスプレイになるのか!

総レス数 1004
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★