2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Why?】なんでみんな中学受験させて私立行かせないの?公立中で子どもがDQNになってもいいの?

1 :スタス ★:2019/01/06(日) 16:42:48.11 ID:CAP_USER9.net
なんで?

たった数百万円の投資で子供が将来成功する確率上がり、子どもの生涯年収期待値が千万単位で上がるよね?
DQNと触れ合わなくて済む

小学校は公立でもまだわかる。でも最低でも中学受験させないとかわいそう。

なんで?

953 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:05:22.80 ID:TT+vss0b0.net
公立でも中等教育学校という中高一貫があるんだよね。
少数精鋭で進学実績も良いです。

954 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 02:34:57.41 ID:jLynzBl5O.net
>>949
都内でも地域に因りけりとしか

955 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:52:49.25 ID:trLSG3wI0.net
下品な成金の子供が集合してるような私学だとわざわざ高い金払って白痴の沼に送り込むみたいな感じになる

956 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 03:58:00.81 ID:1V1jo9Dn0.net
公立が何故ダメか

教師が公務員だから

957 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:02:26.53 ID:T+13yscIO.net
>>1
だからね。
何が、why?だって。
5ちゃんのスレ立て人夫やってるだけで、人生終わってる事に気付いてみようか。
子供よりまず自分だろ?

958 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 04:33:42.50 ID:f0i+CzSJ0.net
>>957
そもそも>>1が本当に中受してるって本気で思ってるの?

959 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 07:03:06.32 ID:DlGPVJNA0.net
東北は学力に関してはまともな私立ないな
昭和40年代の公立>私立、私立は公立の滑り止めの関係性のままなのが東北私立

960 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 07:23:09.76 ID:DMzXyxbX0.net
関西は商人の街だったから、読み書きそろばんができないと番頭さんになれなかったんだよね。
だから寺小屋が多かった。読み書きそろばんができる人が多いから町人文化が栄えた。
福沢諭吉も大阪の適塾という蘭学の私塾の出身でこれは大阪大学の前身。

961 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 08:28:37.56 ID:9hVnr3Fk0.net
>>950
行けるよ
知り合いの子が言ってるけどまじめだけど普通の子
天才タイプもいるけどむしろ普通の子のほうが多い

962 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 08:40:47.47 ID:92mSnRfJ0.net
お受験ってあれだけ時間も手間もかけて東大行けないのが99.8%
不毛だね

963 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 08:45:19.38 ID:lOKTJV8X0.net
署名サイトです
https://www.change.org/p/%E9%80%B1%E5%88%8Aspa-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%92%E8%BB%BD%E8%A6%96%E3%81%97%E3%81%9F%E5%87%BA%E7%89%88%E3%82%92%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%B8%8B%E3%81%92%E3%81%A6%E8%AC%9D%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%B8%8B%E3%81%95%E3%81%84

ご協力をお願いします。


ーー〜

964 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 08:51:03.84 ID:6to+LRtH0.net
中受する家庭がどんどん増えてるみたいだけど、なんだかんだで金持ってる家が多いってこった。
塾代(6年生)150万
出願料10万
合格後の初年度学費100万
これに制服代だの部活だの家のローンだの細かい金がかかる。
短期間ですごい出費。

965 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 08:54:46.72 ID:92mSnRfJ0.net
増えてはいないんだよ
ピークは10年ちょい前じゃないかな
>>964
親同士のつきあいにかかる金もバカにならない
お受験する家庭はみんな見栄っ張りだから大変だよ

966 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 09:03:21.18 ID:9hVnr3Fk0.net
親同士のお食事会みたいなのも定期的にやってるみたいだけど聞いてたらホテルのレストランとか
自分で収入もない専業主婦のくせに(働いてたらそもそも無理)大変そうだよ

967 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 09:20:16.27 ID:xg8AQwyAO.net
>>959
その手の話って高校に限った話。

田舎は私立の小中学校すら無い。

968 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 09:21:31.17 ID:xg8AQwyAO.net
>>964
そりゃ覚悟を背負った夫婦だけが子供を生んでるから。

969 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 11:34:32.40 ID:f0i+CzSJ0.net
>>968
払えないなら受験なんてできないしね

970 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 12:02:45.97 ID:k16SGehZ0.net
>>965
ゆとり開始の2002年に小学校に入学した年代(現在23歳)が中学校に入った頃が、
ちょうど中学受験のピークだったからな。その頃は公立不信も今以上に強かったし。

971 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 12:07:32.90 ID:/yhNHXY30.net
>>1
どの学校行ったかなんて関係ねぇよ
お前みてぇなDQNが育てるからDQNになるんだよ

972 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 12:41:26.78 ID:EZZl2F1R0.net
>>966
うちの子が通う私立中にそんなのないよ
付属ではないし授業率も良心的な学校だからかもしれない
もし自分の知らないところであるとしたら、体育系のガチな部活のお母さんかな
でもオークラやリッツみたいな高級ホテルなんてこのへんにないし高級レストランもこじんまりした不便な所しかないから行きようもないw
やってるのは都会のお嬢様お坊っちゃん学校でしょ
仲良くなる機会もあまりないし、中学からめんどくさい母親の集まりなんて嫌だよw
小学校からの内部生でもなきゃ、リアルではあまりないと思う
いつもお世話になってますーで終了

973 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 12:45:57.50 ID:ZS3VTB5y0.net
>>972
特に部活とかじゃない単にお母様の集
お坊ちゃんじゃなくむしろ超賢い子がいくところ
単に地方と都市部の違いじゃないの

974 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 12:54:38.34 ID:EZZl2F1R0.net
>>973
聖光学院とかそのレベル?
中学からそんなつながりいらないわー

975 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 13:21:50.23 ID:92mSnRfJ0.net
女はつるむのが大好きな生き物でどこでもグループはできる
そしてホームぱーてーやらランチ会なんかやったりしている
お互いの装いチェックやうちのはこの塾に通ってるとかマウンティングに励む
私立だから金持ってんだろとそこへねずみ講の人間が入りこんできたりカオスになったりもするw
人脈をあてこんでw

976 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 15:41:26.25 ID:p92U+Jro0.net
>>961
そりゃあ、受験勉強して入るのがほとんどなんだから普通だわね。

977 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 15:44:40.33 ID:p92U+Jro0.net
>>973
>むしろ超賢い子が
親がそれじゃあ、もう化けの皮が剥がれてる。

978 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 16:43:32.20 ID:o8Cjm3Xe0.net
>>977
なんで?両親とも旧帝大だよ
別になんだかんだ楽しんでやってるならママ会も別にいいと思うけどね
あれはあれでいろいろ役に立っている
むしろむやみに制限するほうがバカっぽい

979 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 16:50:49.95 ID:JlyNDuv80.net
>>972
その辺は学校のカラーによるね
学力の高さや親の所得とか関係なく

子どもが都市部の私立中高一貫だけど部活つながりでもない限り
親同士で密な交流はないみたい
入学当初は多少そういう機会もあったけれど徐々ににそんなに
関わらなくても影響ないことがわかると減っていく感じ

980 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:01:14.71 ID:LAQ67PPS0.net
>>979
うちはPTAもないからすごく気楽
後援会はあるけど学校が白羽の矢を立てた人しかやらなくていいから助かるw
懇談会も先生が進行してくれるし
ママ会なんて好きな人は勝手にやればいいと思うけど私はもういいわw
たぶんうちの学校は大体同じ感じのつきあい
授業参観で友達の親御さんに偶然お会いしたらご挨拶だけはするけど、それでおしまい
聞いてはいたけど付き合いが密なところはやっぱりあるんだね
他校に見学に行った時、文化祭で親が屋台出したりお手伝いしていてびっくりしたことがあったけど、そういう親参加型の学校だったりするのかも?
地域性と学校のカラーによる、ほんとそこだよね

981 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:01:47.96 ID:LAQ67PPS0.net
>>980=971です

982 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:21:13.89 ID:JlyNDuv80.net
>>980
うちは保護者会はあって文化祭の出店はしてるけど
それ以外の行事は先生方や生徒で進行されるから
幼稚園や小学校のように大変ではないらしい

一方OB会はかなり強いので何かとその会の名前を行事などの際に
目にすることが多く文化祭もOB会からいくつも出店されてて
ここの方が保護者会の出店より人気で盛り上がってるらしい

子どもの学力で志望校も決めるけど校風も大事なので
オープンスクールや説明会は何度も通ったし実際にこれは…と
思って第一志望にしてたのに外した学校もあったから私立は
本当に校風に合わないと厳しいですね

983 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 17:35:29.12 ID:LAQ67PPS0.net
>>982
見学は大事だと思った
子供の学力に合っている、できれば進学校がいいとは思うけど、校風が合わないと元も子もないよね
偏差値が低くても子供達が楽しそうだとか、同じくらいの偏差値でも一方は紋切り型でつまらないけど、一方は生徒に任せてある程度自由にやらせてるとか行ってみなければ分からないことはあるね
OB会が出店なんてすごいね、うちはないわ
OBやOGを招いて大学受験の成功体験や仕事内容のレクチャーをしてもらうのはわりと定期的にあるけど、あまりつながりはないかも
学校によって色々だよねー

984 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:12:39.29 ID:xg8AQwyAO.net
自殺してから事の重大さに気づくんだよ。

985 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 18:14:21.50 ID:xg8AQwyAO.net
公立を前提に人生設計をしてたら
公立しか選択肢は無いから。
腹を括る必要が、ある。

自殺してほしくないなら
不登校も認める必要がある。

986 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:28:17.47 ID:9Ls0MEqM0.net
小学校の同級生のうち8割が私立中進学だったな
ちなウンコナガレネーゼ

987 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:30:34.50 ID:oeumXosu0.net
早稲田慶應入るのに私立なんて要らんだろw
全員東大京大国医目指してんのか?

988 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:33:49.67 ID:XWN0AAUz0.net
>>715
> 私立は公立に落ちた奴の受け皿って
> 何度も書かれてるが
> 高校受験の話題のスレじゃないのに何なんだ?
> わからないなら口挟まなきゃいいのに

私立が公立進学校のすべり止めってのは東北地方なら常識。当然、開成や麻生のような高偏差値私立中も無い。
必然的に県でNo.1の進学校入学者でも中学はほぼ全員が私立。
タイトルのなんでみんな私立中学行かせないの?ってのは東北民の反感買う言葉だからだよ。

989 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:37:12.92 ID:XWN0AAUz0.net
>>987
俺、田舎県の公立小中→県立高校→県内の旧帝医学部。

もし東京で生まれてたら、私立中学入って、東大理3に受かって、ついでに在学中に
司法試験も受かってどっかの田舎県の県知事やって淫行で捕まってたんかね?

990 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:48:13.57 ID:xg8AQwyAO.net
>>988
私立の小中学校が無いような地域に済むのが間違いってスレッドだから。

991 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:49:35.48 ID:92mSnRfJ0.net
いいかげんお受験はマイノリティだって理解したらどうかね

992 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:54:25.86 ID:f0i+CzSJ0.net
>>991
マイノリティと断じるのは田舎出身者?
場所によるよね
受験当たり前の地域ならマイノリティーじゃないよ
私立がないような田舎なら確かにマイノリティー
自分のまわりや経験を一般論で語らないでほしい

993 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 19:57:23.97 ID:92mSnRfJ0.net
お受験を経るのは全体のせいぜい15%
最近は10%そこそこかな

994 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 20:00:22.07 ID:xg8AQwyAO.net
パーセンテージは関係ない
命に関わる事だから。

995 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 20:32:24.46 ID:CDUdHmuN0.net
頭のいい子がいい教育を受ける
足の速い子が陸上部に入る

普通の子が頑張っていい学校に入る
足が速くなりくて陸上部に入る

一緒じゃないよね

996 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 20:38:03.68 ID:oeumXosu0.net
金払ってサッカー習う
部活でサッカー習う
ぐらいの差しかない

997 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 20:50:06.16 ID:92mSnRfJ0.net
お金をたくさんかけたわりには
結果がショボいw

998 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 21:02:24.31 ID:4Y9dtfLM0.net
>>997
その考えがショボいんだよ
こちらはいいと思った学校に行って楽しいならそれでいいわけ
出口はいいにこしたことはないけどね
自分の価値観だけが全てだって思ってそうだね
で、幸せな人生なわけ?
幸せならいいんじゃないの?
人様の人生に口出さなくても

999 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 21:08:38.18 ID:92mSnRfJ0.net
子供がいいと思ってるんじゃなく所詮親がいいと思ってるだけだからなー
子供に親の価値観押しつけてるだけなんじゃね?

1000 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 21:22:40.85 ID:tXR6Z+QT0.net
らくだ

1001 :名無しさん@1周年:2019/01/09(水) 21:22:47.64 ID:4Y9dtfLM0.net
>>999
正直そういう場合もあるだろうね
でもそうじゃない場合もあるよ
まわりが受験当たり前の地域なら受験塾に行き始めた子を見て僕も入りたいって見学行く場合もあるし(こういうパターンは成績がいい子の方が多いだろうね)友達に文化祭について行って五年生で遅まきながら目覚めて遅く塾に来る子もいたし本当に色々なんだよ
中受の勉強は大変だから難しくて挫折しそうになる子も出てくるけど、やめたいって言ってやめた子もいれば、踏み止まって頑張る子もいる
大学はその子のがんばり次第だけど、入って良かったかどうかは本人だけが分かることだよ
あなたの気持ちや人生はこのネットなんかじゃ分からないのと一緒
公立行っても嫌な目にあったり出口が悪い子もいるわけだし、何が正解なんて他人は決められないんじゃないの

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★