2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【捕鯨】世間の反対を押し切ってIWC脱退を表明した日本政府には鯨肉大幅減という皮肉な未来が待っている、と日刊ゲンダイ★5

1 :ニライカナイφ ★:2018/12/24(月) 21:29:26.01 ID:CAP_USER9.net
世間の反対を押し切って国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明した日本政府。
今後は沿岸での商業捕鯨を再開していくというが、脱退による影響は予想以上だ。

水産庁が今年2月に公表した「平成28年度食料需給表」によると、鯨の国内生産量は3000トン、輸入量は1000トンだ。
対して、国内消費は3000トンなので残りの1000トンは在庫として保存されている。

要するに、いまでも鯨肉は十分足りているのだ。
これ以上、漁獲量を増やしたところで、在庫が増えるだけなのではないか。

日本政府は2010年に、IWCから日本の沿岸での商業捕鯨を認める妥協案も提示されたが、捕獲枠を巡って合意には至らなかった。
日本に鯨肉を輸出するノルウェーはIWC加盟国だが、独自に捕鯨枠を設け、商業捕鯨を再開している。
沿岸での商業捕鯨を再開するのにIWCを脱退する必要性もないのだ。

なのに、なぜ国際的な反発を買ってまでIWCから脱退する必要があるのか。
バカみたいなのは、IWCから脱退することで、かえって鯨肉の生産量が減る可能性があることだ。
環境ジャーナリストの佐久間淳子氏はこう話す。

「商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。
IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの輸入もできなくなります。
鯨の供給量は大幅に減少するでしょう。どうして脱退という選択をしたのかワケがわからないです」

今回の脱退は、自民党の二階幹事長が主導したらしいが、後から「こんなはずではなかった」と悔やむことになるのではないか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244333

■前スレ(1が立った日時:2018/12/23(日) 15:50:04.74)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545604869/

2 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:31:04.56 ID:TcumX10o0.net
太平洋で捕獲出来るミンクは恐らく100頭以下。

3 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:31:41.25 ID:LWoY2Zcn0.net
反日現代が言うんなら反対の事すれば良いなw

4 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:32:42.69 ID:4rAOXqjy0.net
鯨肉って今や高級珍味の部類だろ
なんでこんなもんにこだわって世界のキチガイを敵に回すかね〜
触らぬ神に祟りなしって言うのにね

5 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:33:09.80 ID:cNI4tYbn0.net
くじら@「…なんも言えねえニダ」

6 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:34:06.72 ID:bWSG4kRh0.net
ゲンダイが喜んでる

7 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:34:40.43 ID:DHdwrStA0.net
食料として(一部地域だけしか)需要が無いのに食の文化の大義名分で
実際は水産庁の省益・天下り維持のためにやってる調査捕鯨だから
突っ込まれるし、また日本が黙ってるからやられ放題w

食文化、伝統と言いながら金に目がくらんだ太地漁協がイルカを横流しで金儲け
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2015/06/blog-post_9.html
日本食文化を名目に水産庁天下りと予算獲得のための偽装商業捕鯨に世界からNO
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/03/blog-post_31.html

8 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:35:00.25 ID:+jvZHl8n0.net
安倍終わったぁ!

9 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:36:06.22 ID:w0c2lZao0.net
3000トンも誰が食ってんだよw囚人に食わせてんのか?

10 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:36:14.95 ID:cB3JnTER0.net
きゅうりよドロこうぼっく

11 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:36:22.33 ID:JjD33tqF0.net
ゲンダイがそう言うなら脱退で正解だったのかな

12 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:37:51.00 ID:QLzwu4wT0.net
ヒュンダイは部数大幅減の心配でもしてろよw

13 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:38:13.91 ID:xu/voQRy0.net
正解ということだな

14 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:39:48.03 ID:BLunvLrf0.net
ゲンダイが大喜びしてるということは…

15 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:39:56.88 ID:48RcpFAB0.net
日本近海でクジラ漁をすれば他の魚が増えたりするんかな?

16 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:41:01.78 ID:xu/voQRy0.net
アジアは ほとんど加盟していない

17 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:41:19.29 ID:3yx1t2hK0.net
>>1

まあ、何度も指摘されてるが、

ゲンダイは完全にカン違いしてるよな。
日本人は、鯨の肉が増えるか減るかが問題じゃないのだぜw

たとえ、鯨の肉が減っても、他に幾らでも美味しい肉があるのだからなw
日本人が守ろうとしてるのは、「日本の食文化」だよ。

縄文期以来、1万数千年続いてる「捕鯨文化」。
現在、日本には幾らでも美味しい食べ物hはあるが、

たとえば、タコ、ナマコ、ウニ、白子など、食べる量など関係なく、日本の一つの食文化として維持しようとしてるのだ。
もし、ここで、日本が捕鯨をヤメて鯨を食べなくなったとしたら、

過去、連綿として維持して来た、鯨の食文化はパタリと消滅してしまうだろう。
それは、日本人から消滅してしまうのではない。世界の人類の一つの食文化が消滅してしまうのだ。

18 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:42:32.82 ID:Foa/ccQV0.net
>>16
そう言われるとむしろ加入した方が良いような

19 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:44:22.60 ID:4BMgDbdf0.net
小笠原諸島に子育てのためにクジラ来るからな
親子で銛突いてやったらいい
親クジラと子クジラの親子丼
ホイールウオッチの観光客にも人気でるぞ

20 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:46:23.68 ID:L+0DWHfV0.net
IWCでタフネゴシエーターと言われ日本への理解国を増やした農水省の人こそ
外務省にいて欲しい人財。名前は忘れた

21 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:47:24.52 ID:06J5NV1q0.net
よくもまあ前段と後段でこうも矛盾してる記事書けるな

22 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:47:56.39 ID:KE4Ilx150.net
いずれにしても南氷洋のクジラは獲れなくなったんだから、少なくなるのは同じだろ

23 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:49:07.24 ID:LPDGmxZQ0.net
あれ?南氷洋での捕鯨は
IWC 脱退で不可能になったが
北西太平洋での捕鯨は問題ないと思ったが?

24 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:49:49.64 ID:xu/voQRy0.net
調査捕鯨できるのも いつまでできるか保証されていない

25 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:50:42.18 ID:B70nXuSY0.net
確か小松だったな、タフネゴシエーター。

26 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:50:43.42 ID:Gg2jKEOV0.net
>>17

消滅していいよ

27 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:51:54.92 ID:Gg2jKEOV0.net
>>17

日本の食文化とか言うなら肉食うな!

28 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:52:00.48 ID:60uxiYqe0.net
そこまでしてクジラ肉食いたいか?(´・ω・`)

29 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:54:19.45 ID:r6GLS5MC0.net
あんまクジラ食う人見たことないけどみんな食べたりしてる?
人生で一度しか食べたことない

30 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:55:22.94 ID:3yx1t2hK0.net
>>26, >>27 ,>>28

まーた、腐れチョンかいw

コイツら、日本の掲示板にノコノコ出て来るなよ.w (同じチョンの1行工作レスか?w)
オマエら、ツブレかかってる本国に帰って「犬食い中止」の運動でもしておけ。

31 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:55:24.51 ID:EepNn0f90.net
(`・ω・´) 鯨の竜田揚げはうまい!

32 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:58:17.06 ID:z/6ZBuqg0.net
昆虫食よりも鯨肉が資源保護に役立つ。

33 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:58:30.05 ID:3yx1t2hK0.net
>>31

オレは、今、無性に食べたいのは、酢味噌でたべるオバイケだな。

昔は、さほど有難みがある食い物とは思わなかったが(値段も安かったからな)
今となっては、それがどんなに欠け替えのない食い物だったか、シミジミと思うな。

34 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:58:39.40 ID:zJv4OtaT0.net
クジラを駆除すればいわしさんまイカニシンなどが 食べ放題
大豊漁 になる

35 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:59:55.08 ID:z/6ZBuqg0.net
ゾウのような大食漢が海にいる状態。それがクジラ。
ゾウは象牙しかとらないのに対して、クジラは捨てる部分がない。

36 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:00:02.41 ID:hpVs7NIq0.net
>>29
ワイは飲食店やお店から買って来るもので今年だけでも12回以上は食べてる
去年も一昨年も食べた
ちょっと高いけどものによってはそんなにバカ高いわけでもない
商業捕鯨は少しいい波乗ってんねーになるだけですぐ安くなるよ

日本中どこのスーパーでも普通にクジラ赤身肉刺身用のパックが買えるようになればいい

37 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:01:56.94 ID:z/6ZBuqg0.net
世界中でクジラを捕って、人間が食べる魚を確保したほうが環境に優しい。
豚肉や牛肉を作るのにどれだけ水資源が必要か考えたほうがいい。一方、クジラはどうか。

38 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:03:02.54 ID:0/bDAz9o0.net
クジラとか全く関係ないんだけど
野菜天が好きなんだよね
さつま揚げに野菜が入っててキャベツ人参ごぼうとかが入ってる
魚系の加工食品が結構好きああいうのレンチンして醤油たらすとめっちゃくちゃうまい
だからくじらの加工食品やイワシサンマの加工食品とかが増えたら自分にとって天国なんだよね
それが安い気になればもう最高

39 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:03:11.70 ID:z/6ZBuqg0.net
家庭用のカレーに入れれば牛肉に似た触感なので十分いける。

40 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:04:57.44 ID:z/6ZBuqg0.net
畜産に伴う水資源の浪費を国際問題と思うなら、今こそクジラ漁を世界に広めるべき。

41 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:07:02.38 ID:3yx1t2hK0.net
>>38

もう一つ、野菜天の美味しい食べ方を教えてやろうw

天丼のタレを自分で作り(醤油、みりん、砂糖をを煮て、簡単に作れる)
野菜天をドンブリ飯の上に乗せて、その自家製のタレを掛けるのだ。

即席の天丼ができあがり、その美味さは保証する。

42 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:07:29.59 ID:cB3JnTER0.net
人間出食べょうょ

43 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:10:53.82 ID:HzEwSZ7x0.net
脱退すべき
もともとキッシンジャーがベトナム反戦運動から政府批判かわすために仕掛けたこと
仕掛けたやつがびっくりするくらい反日ユダヤが応援して大きくなってしまったが
日本人差別以外の何物でもない
完全に日本だけが捕鯨してるんならともかく
ノルウエーやロシアと一緒にやっていくべき


ドナルドトランプですら捕鯨を支持してる。
リベラルって本当に寛容さがないよな。
Donald Trump promises to bring back Whaling and make “New Bedford Great Again!” | rottenscallop.com
http://rottenscallop.com/donald-trump-promises-to-bring-back-whaling-and-make-new-bedford-great-again/


>アメリカが捕鯨問題を持ち出したのはベトナム戦争から目をそらすため
>アメリカが捕鯨問題を持ちだしてきたのが、ベトナム隠しを含む政治目的だった

アメリカが捕鯨問題を持ち出したのはベトナム戦争から目をそらすため、っていう見解を否定できるものではない
現在では、アメリカが捕鯨問題を持ちだしてきたのが、ベトナム隠しを含む政治目的だっったてのはすでに明らかになっている
実際の、アメリカの実際の行動がそれを裏付けている


反日極左の田原総一朗が書いてた ← 反日極左の、日本人がきらいな、えた元清美に資金提供した、クズの老害の田原ってところがミソ

アメリカの公文書館で捕鯨の資料みたら
ごっそり抜かれてた

だれが抜いたか

ヘンリー・キッシンジャー


日本とユダヤ人

 ユダヤ人は自分達の至福千年王国の中に、日本のような国家主義国家が残っているのをはばかり、
 それゆえ自分自身の独裁が始められる前にきっちり日本が絶滅されるよう願っているのである。
したがってかれらは、以前にドイツに対してやったように、今日、日本に対して諸民族を煽動しており、
それゆえ、イギリスの政治がなおも日本との同盟を頼りにしようと試みているのに、
イギリスのユダヤ人新聞はすでにこの同盟国に対する戦争を要求し、民主主義の宣伝と
「日本の軍国主義と天皇制打倒!」の鬨の声の下に、絶滅戦を準備するということも起こりうるのである。

アドルフ・ヒトラー著「わが闘争」1925

44 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:10:54.97 ID:8fQwMs4k0.net
安倍ちゃんが捕鯨止めるって言ってんだから諦めろネトウヨw
嫌なら日本から出て行けw

45 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:15:17.20 ID:3h8gFKbT0.net
>>44
うるせぇな馬鹿
安倍が日本の為に何やったんだよ
借金増やしただけのアホやないか?

46 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:16:11.62 ID:3yx1t2hK0.net
>>44

なるほど、

チョンは、売国奴の安倍を応援して、捕鯨禁止いってるのかw
安倍は、今や「メシ茶碗の持ち方」から、完全に朝鮮人認定されてしまったからな。

日本の捕鯨の食文化にクチはさむなと言いたいぜ。

47 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:16:51.11 ID:aUxPCzCm0.net
なんだ東スポ現代か

48 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:17:43.89 ID:LyckCUjV0.net
元ネタがゲンダイってスレタイに書いとけよ見ないからさ。

49 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:20:24.06 ID:WLh+SZD60.net
鯨はどうでもいいけどクロマグロは本当に絶滅しそうなんだから
さっさと完全に禁止しろよ

50 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:23:11.01 ID:nqSN3wMN0.net
>>29
年に数回食べに行く、美味しいよ

51 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:27:14.17 ID:BHKLP8Es0.net
クジラ放置してるとオキアミ食いまくって他の魚が育たない。

52 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:28:10.61 ID:j410w0pm0.net
>>1
世間の反対を押し切って国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明した日本政府。

はァア??どこの世間だよ?
あ・・・・ゲンダイかよ・・・なんだ・・・

53 :r13812嘘リスト:2018/12/24(月) 22:30:16.60 ID:HgQtBSI00.net
> 環境ジャーナリストの佐久間淳子氏はこう話す。

https://www.greenpeace.org/archive-japan/ja/news/blog/staff/blog/45895/
みなさん、こんにちは。グリーンピースで4月からインターンをしている佐久間です

↑こういう人間

54 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:30:30.21 ID:z/+LDEEa0.net
南氷洋や北大西洋でとれるクジラがおいしいのにw
日本近海のクジラはまずいよw

日本が来ないから喜ばれるかも。

55 :r13812嘘リスト:2018/12/24(月) 22:33:34.59 ID:HgQtBSI00.net
>環境ジャーナリストの佐久間淳子氏はこう話す。

http://ika-net.jp/ja/search?searchword=%E4%BD%90%E4%B9%85%E9%96%93&ordering=newest&searchphrase=all

もろIKAN(反捕鯨団体)の関係者。
グリーンピースのインターン。

56 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:41:19.32 ID:DxP2G/sy0.net
どこの世間?

57 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/24(月) 22:46:45.05 ID:6PZMikPt0.net
>>1
>佐久間淳子

2018.12.24
【佐久間淳子】「2019年6月末日に脱退したとして、鯨肉供給がどうなるかを、グラフを整え直しながら、考えてみた」
https://www.facebook.com/1488463901230917/photos/a.1891400770937226/2002955313115104/

2019年6月末日に脱退したとして、鯨肉供給がどうなるかを、グラフを整え直しながら、考えてみた。
書き込みが煩雑だが、政府が(菅官房長官が)21日時点で「検討中、なにも決まってない」という、その検討内容が書き込んであると思ってほしい。

1.南極海での捕獲はゼロになる(3月末の持ち帰り分まで)

2.北西太平洋のイワシクジラは、商業捕鯨できない
(CITESで北太平洋のイワシクジラがダウンリスティングされるまでは不可)。なんでそんなクジラを調査捕鯨しつつ、ダウンリスティングの働きかけをしてこなかったのか理解できない。

3.輸入は、これまではIWCの勧告に従って、加盟国同士のみにしてきた。アイスランドが2002年に再加盟したのも、日本への輸出をするためだった。
しかし、この度の「脱退の方向で」報道では、
日本向けにナガスクジラを捕って輸出しているアイスランドのクバルル社のロフトソン社長がロンドン共同通信の取材に対して、「日本政府が補助金を出して鯨肉価格を抑えるとしたら、我々は不満だ」と述べている。
この言い方からすると、同氏は日本が脱退してもアイスランドから輸出が可能だと考えているようだ。
確かに、「加盟国外への輸出は禁止」というのは、IWCの勧告にすぎない。いままでは日本もアイスランドも、それを受け入れていただけだ。
脱退と同時に「勧告に強制力はない」と態度を翻すつもりかもしれない。この場合、加盟国であるアイスランドとノルウェーが、IWC内で批判される可能性はある。
あるとしても、IWCの総会の次回開催は2020年だ。それまでは非難決議は出ない。非難決議が出ても、脱退後の日本にとっては「知ったことか」ということにもできる。
でも、そんなかっこ悪いことを、するつもりだろうか?

4.商業捕鯨を日本周辺で再開するとして、IWCで合意したRMPを全く無視するわけにはいかないだろう(日本がまともな国ならば、だが)。
太平洋(北半球)のミンククジラに関しては、水産研究・教育機構の「国際漁業資源の現況 平成29年」では、
「2010年から2回目のRMP適用試験を開始し、2013年に終了した。ここでは836通りの組み合わせでシミュレーションを行い、
最も妥当性が高い系群構造の仮説では、100年間の平均で年69頭程度(最小17頭、最大123頭)の商業的捕獲枠が試算された(Anon. 2014)。」と紹介している。
1回目のRMP適用試験では、150程度だった。
実際に商業捕鯨で用いる場合には本会議で認められた数字になってからだが、日本の政府系研究機関が発表しているのだからもっとも現実味があるのだろう。
これは、沿岸も沖合(200カイリ外)も区別がないので、日本がいま商業捕鯨をIWCの下で再開するとしても、この数字に従うことになる。
さてここで思い出してほしい。小型捕鯨業者が行っている調査捕鯨でミンククジラは127頭捕っている。日新丸船団の沖合での調査捕鯨は43頭捕っている。合計170頭。
RMPに準拠すれば、商業捕鯨を再開しても、この半分も捕れないことになる。
また、「科学に基づいて」と言ってきた日本が、脱退したからといって、自分らが「最も妥当」と挙げた数字の倍以上も、ミンククジラを捕りに行くだろうか?

5.残るところ、いままで同様に供給されそうなのは、定置網による混獲クジラのみ、ということになる。
これが、日本が脱退し、「商業捕鯨再開」をしたときの想定される鯨肉供給量だ。
つまり、鯨肉の供給量は、加盟している今よりも極端に減る。

日本は脱退によって、
「商業捕鯨再開」という「名」を取り、
鯨肉を数千トンレベルで供給し続ける「実」を捨てるのだ。

58 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:47:15.97 ID:49SHW9pJ0.net
>日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり

IWCに残っててもどっちにしろこないだの決議で出来なくなったじゃないか。

>さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの輸入もできなくなります。

つまり国内業者のライバルがいなくなるって事ですね。

59 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:48:06.48 ID:44RunMhy0.net
昔よくクジラ食卓に出てたなあ
安物だからしょっぱいだけだったけど

60 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:49:00.87 ID:B8XVNISp0.net
反安倍のパヨは何で捕鯨に拘るのか
鯨を食べる何て犬を食う朝鮮人と同じだろ

61 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/24(月) 22:49:16.07 ID:6PZMikPt0.net
>>57
そこで、もうひとつ考えておこう。
このところすっかり供給量が落ち込んでいた
イルカ肉やツチクジラ、ゴンドウの肉の需要が復活するかどうかを考える。
いるか漁業の捕獲枠は、このところ2割も消化されていない。売れないし売ろうにも値が低すぎるからだ。
言い方を変えると、今の5倍は供給できるポテンシャルはあるってことだ。

そして、脱退し商業捕鯨再開するがために(ヒゲクジラの)鯨肉供給が果てしなくゼロに近づいたら?
前例としては、1987年にモラトリアムに突入した直後、イルカ肉に代替品としての需要が生まれ、それまでローカルだった需要の何倍ものイルカが捕獲されるようになったのだったが、ほんの数年ですっかり落ち着いてしまった。
しかも、その後、調査捕鯨の規模が拡大して肉が増産されるようになると、イルカなどの価格が下落し、燃油代も出ないからと、捕獲数が激減したのだ。
今度は、前回のようには行かないだろう。
鯨肉のニーズがすっかり下がってしまっているから、
代替品としてのイルカ肉の出番は無いと思う。

(※)
鯨肉の供給(IWCを2019年6月末日に脱退したとして)
ttps://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/48917521_2002955319781770_8587771874103001088_n.jpg?_nc_cat=109&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=eba4deab6dd2d33f21ef467a432e242c&oe=5C9C76B9

62 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:50:54.02 ID:RozbkbNH0.net
ゲンダイの予想が当たれば今頃汚沢さんが日本を変えてたはずなんだが(´・ω・`)

63 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:50:59.79 ID:49SHW9pJ0.net
>世間の反対を押し切って国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明した日本政府。

今まで世間の賛成派を押し切ってIWCに残り続けてた、とも言えるよね。
賛成派、反対派の両方がいる以上、どうとでも言える。

64 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:51:06.44 ID:t9FuA6IP0.net
やくゲンダイ追い出せよ
やらないのはそう言う事だ

65 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:53:11.73 ID:T7FnQAfm0.net
ゲンダイはどうしたいんだ?

66 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:54:27.45 ID:XhAjYPmB0.net
頭の悪いネトウヨの見切り発車でしょ、5chで見る、いつもの光景。

67 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:54:43.42 ID:HzEwSZ7x0.net
>>61

税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)

【国内】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB…[10/18]

問題の事業は、外務省の「アジア大洋州地域、北米地域との青少年交流」。
震災の「風評被害を抑える」という名目で、41の国・地域の高校生や大学生を招き、被災地との交流を行った。
総事業費72億円は、事業を行った外郭団体などに拠出された。
中韓関連でいうと、「日中友好会館」に14億6800万円、
「日韓学術文化青少年交流共同事業体」に6億3400万円で、計約21億円になる。

日中友好会館の会長は、親中派として知られる民主党の江田五月参院議員で、役員には文科省OBが。
日韓学術文化青少年交流共同事業体の日本側代表である「日韓文化交流基金」の内田富夫理事長は外務省OBだ。
この事業をめぐっては、先月9日のNHKスペシャルが
「被災地での滞在期間2日間で、残り10日間は国内観光」などと問題点を報道。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新大久保の「日韓交流おまつり」 も復興予算が使われていた!

キズナ強化プロジェクト http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/kizuna_project.html

2012.10.18 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121018/plt1210181552007-n1.htm

68 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/24(月) 22:55:09.67 ID:6PZMikPt0.net
>>61
【お得意の一発逆転妄想】w



複雑な裏事情は兎も角として、
単純に考えれば「とりあえず」体面の為に沿岸小型捕鯨業を存続させて、
日新丸船団は安楽死に導く政策にしか思えないのだけど、
本気なのかしらね。或いはお得意の一発逆転妄想なのか。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1076886936449560576
(2018/12/24 02:07:07)

安楽死にしちゃショックでか過ぎるか。
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1076887067760590848
(2018/12/24 02:07:39)

結局、販売に振り回されている時点で、調査だとか破綻しているんだよな。
世の中に儲かる科学調査なんてあるわけないという、単純な話。
十年以上前から言っていた。
で、商業ベースなら儲かるのか否かは、ここで議論すること自体がナンセンスかも知れぬw
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1076892320170033152
(2018/12/24 02:28:31)

(※)
2018.12.20〜21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545259311/976-984
(deleted an unsolicited ad)

69 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:55:27.62 ID:+602kd1t0.net
>>57
途中まで、ふむふむと思って読んでたのだが、

> IWCで合意したRMPを全く無視するわけにはいかないだろう(日本がまともな国ならば、だが)。

え?その合意って、日本は全く合意してないIWCの中だけの合意じゃなかったっけ?
なので日本が今更にそれを守るわけがないんだが。。。

原発騒動のときも思ったが、こういう人って、その主張が正しいかどうか以前に
どうしていつも、こうやって当然のように、自分たちに都合の良いデータだけ取ってきて都合の良い主張だけするのかね・・・

まともじゃないのは佐久間淳子 、お前の方だ。

70 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:57:06.49 ID:6gxWjVRx0.net
国際法? 公開での漁業になんでIWCが必要なんだ?

71 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/24(月) 22:58:19.21 ID:6PZMikPt0.net
>>68
【勝川俊雄】「地球の反対側まで鯨をとりにいくビジネスが成り立つと思う?」

IWCが分断対立構図なのは何十年も一貫しているので、今になって脱退をする理由はそこではないだろう。
ICJでの敗訴と国内事情によって、デッドロック状態が維持できなくなったので撤退するということ。
https://twitter.com/katukawa/status/1076945044634914816
(2018/12/24 05:58:01)

ICJの判決を無視して調査捕鯨を継続すると、今後日本がICJを紛争解決の手段として利用しづらくなるので、調査捕鯨の停止は仕方が無いんじゃないかな。
IWCの枠内でその方向に進むと、国際世論は歓迎するだろうけど、国内世論の理解は得られないと踏んだのか。
https://twitter.com/katukawa/status/1076946086051213313
(2018/12/24 06:02:10)

国内世論の納得を得るために、国益を損なう非合理的な方向に進むというのは、「いつか来た道」でありますね。
https://twitter.com/katukawa/status/1076946389156818944
( 2018/12/24 06:03:22)

IWCという組織には、大した意味が無いので、わざわざ脱退して、他国から批判される必要は無いだろう。
調査捕鯨を辞めるなら、拠出金を減らして、普通の加盟国になって、沿岸の小規模伝統捕鯨を細々と守っていくのが賢いやり方だと思う。
https://twitter.com/katukawa/status/1076948981446410240
(2018/12/24 06:13:40)

近海漁業や養殖業ですら外国人労働者だのみの国で、地球の反対側まで鯨をとりにいくビジネスが成り立つと思う?
https://twitter.com/katukawa/status/1076950349422817281
(2018/12/24 06:19:06)

調査捕鯨撤退という国際的に見たらポジティブなカードすら、自らのイメージを損なうような下手な切り方をしてしまうのが残念ですね。
オリンピックにタイミングをあわせて、上手に切れば日本の国際イメージは爆上げだったろうに。
https://twitter.com/katukawa/status/1076957554826043394
(2018/12/24 06:47:44)

一般的に言うと、「対外的には良い格好をしつつ、やりたいことをやる」のが良い外交であり、
「対外的に摩擦ばかり起こして、やりたいことができない」のはダメな外交だろう。
捕鯨外交は一貫して後者であったが、国内での評価はかなり高い。興味深い現象である。
https://twitter.com/katukawa/status/1076962347460157440
(2018/12/24 07:06:47)
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:58:57.98 ID:r8vRGiqN0.net
市場に出てると嘘をつくなスーパーで見たことない

73 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:59:50.63 ID:RxnbwpNF0.net
安けりゃ買うさ
低脂肪高蛋白の優良食材だぞ

74 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:00:47.66 ID:/wMoc2AI0.net
>>59
料理次第だよ

75 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:01:55.98 ID:yqgymeo40.net
>>1
世間の反対?

どの世間だ?

日本人は、そもそも、商業捕鯨に賛成だろ

今までの調査捕鯨とかいう詭弁に付き合ってた方が気持ち悪かったわ

最初から調査捕鯨なんかしなきゃ良かったのに、当時はメリットがあったのか?

それとも、ネットのない時代のマスゴミの作った
『国際社会では捕鯨国は少数派だからよろしくない』
とかいう、馬鹿丸出しのインチキ世論に流されたのか?

76 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:03:27.43 ID:mp5GDybf0.net
世間の反対?

賛成も反対もしてない人が多いんじゃないの?

77 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:05:49.32 ID:nMR2V7+80.net
鯨は何回か食べたこと歩けどまあ刺身が一番いいな
新鮮な奴ね
ただあまり売ってない
ベーコンとかはまずかった

78 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:07:15.09 ID:nMR2V7+80.net
まあ味としては馬刺しとあんま変わらん
普通にうまい
でだそれなら鯨食わない理由もないわけであればいくらでも食うよ

79 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:07:48.62 ID:Y9RkJHEw0.net
捕鯨しないどころか海が無い国がわんさか加盟してんのがおかしいんだよ
反捕鯨団体に成り下がったIWCに居続けてもメリットがない

80 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:08:05.80 ID:DUAiVjl20.net
>>70
それだけじゃ無いぞ
日本がいま商業捕鯨をIWCの下で再開するとしても・・・の一説

それが全く不可能だから脱退するって話なのに
こいつは完全にアホ

81 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:09:02.88 ID:HzEwSZ7x0.net
>>77
シロナガスクジラの刺身は絶品

82 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/24(月) 23:09:24.55 ID:6PZMikPt0.net
>>69
>>IWCで合意したRMPを全く無視するわけにはいかないだろう(日本がまともな国ならば、だが)。
>え?その合意って、日本は全く合意してないIWCの中だけの合意じゃなかったっけ?

IWC科学委員会で全会一致合意、すなわち日本の学者も合意している。
無知なお前が知らないだけだ。



IWCで提案されたCLAは以下の5つであった。
Punt and Butterworth 方式 (PB 方式)
Cooke 方式 (C 方式)
de la Mare 方式 (dlM 方式)
Sakuramoto and Tanaka 方式 (ST 方式)
Magnusson and Stefansson 方式 (MS 方式)
これらの5つのCLAと多種多様なモデルの組み合わせをシミュレーションし、
得られた結果を徹底検証し、Cooke方式が全会一致で採択された。
http://katukawa.com/?p=451

83 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:10:18.63 ID:qTWKJYRa0.net
>>70
国連海洋法条約によって、勝手に捕鯨できないことになってる

84 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:16:57.72 ID:VXohHWUI0.net
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

85 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:18:29.60 ID:0rlGxCIk0.net
>>78
今の人は食べないよ

86 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:28:10.85 ID:BsULHEIC0.net
ゲンダイがマトモな事を書くとは‥‥

87 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:30:19.61 ID:S873m26v0.net
日本が脱退したら、IWCはなんか困るの?

88 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:35:20.98 ID:g9z8q2M30.net
>>11 >>14 >>48 >>52

なぜ、このタイミングの脱退なのか。日本は、外交、経済、環境問題などでの国際協調を
何よりも重視してきたはずだ。再検討の上、翻意するよう求めたい。
https://www.sankei.com/column/news/181221/clm1812210002-n1.html

89 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:38:09.51 ID:sHjVgfPo0.net
>>79
それな。少なくても脱退すれば奴らに支払う金は節約できる

90 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:45:41.47 ID:B8XVNISp0.net
食肉用の商業捕鯨何て採算取れない
今でさえ鯨肉は余り気味で高い

安くなれば消費は増えると言うが
安くなればそれこそ採算割れなんだよ

昔、南氷洋に捕鯨に行ってたのは食肉用の捕鯨では無く鯨油目的
だから殆んどの鯨肉は破棄していた

91 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:49:42.08 ID:ZggLcYNB0.net
>>29
自分を含め、周りに鯨肉好きなんて奴はいない。

92 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:56:44.38 ID:qgouGH5I0.net
自由に捕鯨ができるな
良かったよ

93 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:58:54.30 ID:RCYUVsp70.net
「皮肉」って字面がなんかもうクジラかイルカっぽいよね。肉つうか脂だけども

94 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:59:06.19 ID:bJ3TcSrL0.net
もう日本人の多くが鯨を食べる習慣が無くなり、
現状の僅かな鯨肉も、持て余していると朝のラジオで聞いたことがある。
おそらくTBSラジオ。

95 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:05:28.40 ID:HUp7wxXw0.net
漁獲量云々だけじゃなくiwcのような日本に不利益しか生まないものであれば日本もいいなりになるだけじゃなくこういうこともするぞってアピールは外交では大事なこと

96 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:08:59.74 ID:AwYfaKCY0.net
パニックを起こしてバカッターコピペを連投する糞コテw

97 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:09:03.67 ID:P9YRngtF0.net
 オーストラリア南東にタスマニア島がある。日本の某大手スーパーが店頭に並べるタスマニア・ビーフは現地と提携し、
輸入された牛肉だ。その島に生息する珍獣タスマニアデビルを知っていても、かつて先住民がいたのを知る人はあまりいない。

 1803 年、イギリス人入植者がタスマニア島に侵入、タスマニア人との間で土地をめぐり紛争となる。原始時代並みの暮しを
していたタスマニア人は獣のように射殺さ れた。1830年、イギリスは通称「ブラックライン作戦」なるタスマニア人絶滅作戦を発動。
銃を持たぬタスマニア人への一方的虐殺行為の連続だった。 1803年当時、推定3〜4千人とされるタスマニア人は、この作戦で
135人にまで激減、南東部のタスマニア半島に追い詰められる。

 辛 うじて生き残った生存者も過酷な運命が待ち構えていた。彼らはタスマニア島北東に位置するフリンダース島に強制連行
され、収容所でキリスト教や欧州文化を 洗脳する教育を施される。サンプルとしてタスマニア人を生かす計画もあったかも
しれぬが、既に彼らは人種としても民族としても生き残る力を奪われていた。

1845年には45人となり、1876年にはついに最後の一人も死去する。タスマニア人はイギリス人と遭遇して百年も経ず
地球上から根絶された。ジェノサイドでも全世界に先駆けてやったのこそイギリスであり、豪州でも少数民族の虐殺者となった。

98 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:09:47.69 ID:7/i8NdJCO.net
>>95
IWC加入してたから南氷洋なんぞで捕鯨できた訳だが
脱退して国連海洋法第65条どうすんだろ

99 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:10:14.07 ID:Imuu5VMf0.net
>>1-10
 
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】

『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、
オランダ、オーストリア、サンマリノ、
スイス、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、チェコ、ドイツ、
ハンガリー、フィンランド、フランス、
ベルギー、ポルトガル、モナコ、
ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、
キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、
チリ、パナマ、ブラジル、
メキシコ、ベリーズ、ペルー、
コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、
ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、
コロンビア
 

▶レッドチーム【捕鯨賛成国】

『日本』、韓国、カンボジア、
モンゴル、ラオス、エリトリア、
ガーナ、ガボン、カメルーン、
ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、
コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、
タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、
モーリタニア、モロッコ、ツバル、
パラオ、キリバス、ナウル、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、
セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム

日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)


▶コウモリ【中間国】

中国、オマーン、ロシア、デンマーク
 
 

100 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:11:23.94 ID:Imuu5VMf0.net
>>1-10
  

■日本を名指しで調査捕鯨に反対するイギリス政府

【 UK Government opposes Japan’s “scientific” whaling 】

https://www.gov.uk/government/news/uk-government-opposes-japan-s-scientific-whaling
 
https://www.gov.uk/government/uploads/system/uploads/attachment_data/file/183344/protecting-whales__1_.pdf

 

■イルカ追い込み漁に日本語で警告するアメリカ政府
 
https://mobile.twitter.com/ambckennedy/status/424405149730107393

https://i.imgur.com/SCLamQO.jpg


 
(deleted an unsolicited ad)

101 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:11:55.65 ID:Imuu5VMf0.net
>>1-10
 

■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で

http://www.afpbb.com/articles/-/3155829

【12月18日 AFP】欧州連合(EU)とアルゼンチン、オーストラリアなど12か国は18日、南極海での日本政府による調査捕鯨を非難する声明を発表した。日本の捕鯨船は11月に出航しており、4か月以上かけてクロミンククジラ333頭を捕獲する予定。

 水産庁はクジラの習性や生態を研究するために調査捕鯨は必要だと主張する一方、捕獲を伴う調査は不要で、商業捕鯨の隠れみのだとの批判もある。
 
 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。

 声明には EU のほかアルゼンチン、オーストラリア、ブラジル、チリ、コスタリカ、ドミニカ共和国、エクアドル、メキシコ、ニュージーランド、パナマ、ペルー、ウルグアイが署名した。(c)AFP
 

  

102 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:12:06.68 ID:gnmU8O2k0.net
昭和に食べられていたのも牛肉が異様に高かったからその代用品として食べられていただけで
鯨肉が美味いから食べられていたわけじゃないからな
食べていた世代の人に聞いてもみんな口をそろえて不味い二度と食いたくないと言うし
調査捕鯨の鯨肉ですらろくに売れてないのになんで必死になって鯨肉の漁獲量を増やそうとするのやら

103 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:13:10.45 ID:92oLR0VK0.net
どのみち捕鯨禁止になる前みたいに安い肉としてはもう食えないんだから
どっちみち高値なら日本の領海でとれたとれたてぴちぴちの新鮮な鯨肉食えるようになるんだから今までよりはマシだろ

104 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:18:30.82 ID:e/Q2sDkr0.net
この場合、何処に申請するの?
何処が許可出すの?
又は、宣言すれば良いとかなの?

105 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:20:07.96 ID:AwYfaKCY0.net
この発達障害は何でいつもイギリスにこだわってんの?

106 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:21:43.68 ID:hp8z5KVS0.net
喰わなくて喰えなくていいから
脱退しろ、
食べるとか食べないとか言う問題じゃないんだ。これは日本の文化を護る事だから。

107 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:21:54.08 ID:pPEXG0+O0.net
>>102
そういうので言うと、秋田のハタハタなんてのは冬、海が荒れて漁に出れない時に
近海で取れる貴重なタンパク源ってだけで、味はたいして旨くないどころか不味いと言ってもいい
不味い上に漁獲量が減ってるし、釣りと言えるのかわからない引っかけ釣りだし
クジラより先にハタハタを食べるのを止めるべきだ日本人は

108 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:29:07.66 ID:AwYfaKCY0.net
>>103
現実を見ようね

https://www.whaling.jp/pdf/20180125_Research.pdf
■鯨肉を食べたことがある人の76.0%が「美味しかった」と回答
■食べてみたい食肉ランキング第1位「鯨肉」43.8%※(牛・豚・鶏以外)
■食べてみたいが・・・「売っているところを見かけない」64.7%

109 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:29:57.52 ID:AwYfaKCY0.net
>>103すまん>>102だわ

110 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:38:29.04 ID:AwYfaKCY0.net
>>98
直接に協力するから問題ない

111 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:39:09.50 ID:GZQypXVI0.net
クジラって缶詰とかで食える、あんまりおいしくないクジラばっか想像
サシミとか美味いんだっけ?

112 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:39:45.36 ID:juA+pYQK0.net
そもそも鯨肉余ってんだったら輸入する必要もなければ南氷洋まで行って取る必要もない
二階としては地元和歌山の伝統漁業として残せればそれでいいんだろ

113 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:40:01.21 ID:YQLY5a+t0.net
国際機関のIWCを脱退して日本は批判されるし、
クジラの捕獲量も激減するというのなら
捕鯨関係者はただ感情が先走って日本下げをしただけと
いうことになるんじゃね?

114 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:40:11.67 ID:AwYfaKCY0.net
>>111
驚くほど美味い「鯨の缶詰」意外な原産地
https://president.jp/articles/-/26281?page=2

缶詰も美味しい

115 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 00:41:09.68 ID:AwYfaKCY0.net
>>113
加盟してても批判されてるから問題ない

116 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:47:30.02 ID:xTkm3tE70.net
給食で出してやれよ
唐揚げなり竜田揚げなり。
じっさい美味いやんけ

117 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:49:55.57 ID:e/Q2sDkr0.net
>>102
お前は嘘つきだな。
牛肉の代用品?
なら、今は牛肉の竜田揚げや牛肉を刺し身として多く食べていると言う事になるがそんなの聞いたこと無いぞ。
鯨肉は鯨肉として昔から食べていただけだろ。

118 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:51:07.56 ID:GhHJv7RT0.net
気仙沼沖では、近年クジラが増えて漁をするのが危険とのこと。
多くの漁師達は、近海のクジラ駆除だけでも早くやってほしいと地元政治家に訴えている。
でも、マスコミはほとんど無視してきた。
結果。世間が知らないだけで、海はクジラだらけになってしまったんだよ。

119 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:54:28.93 ID:8T1QEfby0.net
むかしクジラを食ってた人たちが食わなくなってるからなあ。
郷里が北陸で鯨の皮の料理が郷土料理とか言われてるんだが、すでに爺さんの代が
あんなものは生臭くて喰えん、子供のころは食べたがもういいと拒否してる。

120 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:56:15.37 ID:8T1QEfby0.net
>>72
めずらしく鯨の刺身が東京のスーパーで売ってたので買ってみたが、あとで腹を壊した。痛んでたらしい。

121 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 00:59:08.80 ID:7/i8NdJCO.net
>>117
栄養学とか聞いた事無い?
蛋白質って事でしょ

122 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:02:22.23 ID:8T1QEfby0.net
むかし牛肉の代わりに食べられていた鯨肉は、肉の断面の見た目が真っ黒だからね。
個人的には鯨テキは全然問題なかったが、まったく手をつけられずに残す奴もいた。

123 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:02:47.25 ID:8n5/7iYw0.net
そもそも論なんだがIWCにいるメリットって何?
調査捕鯨とか面倒くさいだけじゃん

124 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:02:55.32 ID:/y01MlfM0.net
そこまでして食いたいか?
今のうちは泳がせておいて、将来食料危機になったら捕ればいいだろ。

125 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:03:00.07 ID:e/Q2sDkr0.net
>>111
馬刺しに近い、今は刺し身と脂身を一緒に食べる紅白刺しというのもある。

126 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:05:26.72 ID:8n5/7iYw0.net
昔美味しんぼってアニメで反捕鯨団体が反日のスーパークソ野郎みたいに扱われてたが
お蔵入りしちゃったみたいで今はもう見れないんだな

127 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:12:45.86 ID:KKoDGgHd0.net
>>117
遠洋捕鯨は代用獣肉として始まったんだけど。

http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html
鯨カツ、鯨ステーキ、鯨カレーなどの鯨肉料理の大半は、
牛肉や豚肉の入手が困難だった時代に、鯨肉を代用獣肉という位置づけの食材として使ったものである。

鯨肉は学校給食では不人気だった
特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。

128 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:21:11.96 ID:in9KYX8S0.net
>>113
二階幹事長が圧力かけてたからねえ

129 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:22:12.87 ID:1I024vq+0.net
>>7
ほんこれ。

ほとんどの日本人にとっては鯨なんて今やどうでもいい。

130 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:38:38.98 ID:h5HQ7iLo0.net
まあ昔と違って、
鯨がおいしいのは間違いなんだけどね。
規模が縮小してもいいから、
好きな人だけは食わして欲しいなあ。

131 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:41:22.20 ID:Kt6lmKPp0.net
あなたのおっしゃる世間て何処の世間かしら?

132 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:44:59.64 ID:8T1QEfby0.net
鯨の皮(脂つきの塩漬け)はいまでもむちゃくちゃ生臭いよ。味噌汁に入れるんだが、臭い脂が
あとからあとから浮いてくるからどうようもないね。いちおうそれが伝統の味だけど、ウチでは
もういいいやって感じになってる。

133 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:52:58.85 ID:OLzmDPJl0.net
法律上軍隊は持てないが自衛隊の名目で軍事力を有する事と
商業捕鯨は出来ないが調査の名目で捕鯨を行う事
リベラル界隈が過剰な反対運動をする点も似ている

134 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:57:45.45 ID:n35Ha+Lo0.net
安けりゃたまに買うと思うけど牛肉より安くはならないだろうな

135 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 01:59:04.75 ID:iJF9XllP0.net
>>134
皇室への献上品で流通量少ないからボッタクルのは当然かと

136 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:04:12.84 ID:8T1QEfby0.net
鯨を刺身で食べられるという恵まれた環境しか知らない世代は幸せなんだよ。技術の進歩だ。
しかし昔鯨を食ってた人が、結局全員は刺身に移行しなかったんだと思う。
子供のころ鯨の刺身を食べた記憶がないからね。なじめない。

137 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:11:10.29 ID:e/Q2sDkr0.net
>>127
わざわざありがとう認識改めてました。

138 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:19:14.00 ID:mENDOEXs0.net
>>98
今まで活動できてた場所で活動できなくはなったとしても、逆に考えれば今でiwcに加入してることにより出来なかった事が出来るようになってる
極端な話、絶滅云々は他所に任せて日本の海域では好き勝手やったって構わないわけだ
更に極端な話になるが日本の領海の鯨を絶滅させて鯨に消費される海洋資源を無くしてしまうことも可能なわけだ
そういうことをした上でiwcの一方的な締め付けを非難してやればいい
あのときちゃんと個体数を鑑みた上で判断していれば日本もこういった手段には出なかったとね

139 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:19:30.59 ID:p5fYuFsK0.net
>>130
『クジラがおいしい』って言うヤツの話は信用できんわ。あんな臭くて不味い肉なんか
食おうと思わん。

140 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:23:08.56 ID:p5fYuFsK0.net
>>132
郷土料理だからって、食わないといけないって事はないしね。オレの妹の旦那は滋賀県出身なんだけど、
『フナ寿司』がどうしても食えないらしい。そこの義両親も食わないみたいだから、時代に合わない
食材は、どんどん消え去って行くのは仕方がない。

141 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:25:23.58 ID:p5fYuFsK0.net
>>116
不味いよ。普通じゃ臭くて食えないから、醤油やら生姜とかで臭いを誤魔化してるだけ。

142 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:26:39.88 ID:iJF9XllP0.net
ホントに旨けりゃ世界中で流通してるわ

143 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:29:05.36 ID:p5fYuFsK0.net
>>106
捕鯨協会のアンケートを信用しろとww おめでたいヤツだな。

>>142
良く『アメリカはクジラの油だけ使って肉は捨ててたけど、日本はちゃんと肉も食ってた』って
話があるけど、美味い肉だったら、アメリカでも食ってるわな。

144 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:33:33.31 ID:DtMhiLBW0.net
こういう意味のない行動は不気味だな
阿呆がわざわざ何かを示してるとしか思えない

145 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:34:07.22 ID:x75YpapX0.net
>>143
お前個人の感想より信用できるわな。
臭いを誤魔化すなんて他の肉でも同じだし、料理やったことがないのがモロバレ。

146 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:34:28.01 ID:Vogx+pfO0.net
伝統は伝統で尊重はするが、商業捕鯨を再開したところで今ですら余ってる鯨肉が売れる訳はないんだけどね
鯨肉が貴重なタンパク源なんて時代でもないし
正直刺身として食べるには血の色が赤過ぎて敬遠する人も多いだろうし

147 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:34:46.12 ID:k4yqchyp0.net
日本て色々と叩かれたりカモにされたり日本製品は売れないけどさ。日本最高だよな。日本人ていいよな
世界を旅したけど日本人が一番好きだ

148 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:34:59.62 ID:x75YpapX0.net
>>146
余ってると言う証拠は?

149 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:35:34.02 ID:p5fYuFsK0.net
>>145
アホか。捕鯨を推進したい側のアンケートなんか、一番信用できないだろ。

150 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:35:46.25 ID:Bf71HikI0.net
>>139
饅頭怖いだな

151 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:37:40.75 ID:ik6UBowa0.net
食べた事無いけどクジラってかなり美味しいらしいな
海の生物って大体は美味しいから当然とも言えるけど

152 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:38:24.58 ID:x75YpapX0.net
>>149
反捕鯨個人のアンケートより信用できるわな

153 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:38:55.72 ID:x75YpapX0.net
間違った、反捕鯨個人の感想

154 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:39:44.68 ID:0ku8/vPL0.net
信用できない信用できない言うなら自分が信用に足る結果を出せば済む話

155 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:41:18.76 ID:Vogx+pfO0.net
>>148
調査捕鯨の鯨は建前では市場に出回ってないことになってるから余ってるという数字的根拠もないはずだと言いたいんだろうが、卸しから小売りから鯨肉はあんまり売れなくて余ってるってのは厳然たる事実としてあるんだよ
だから給食で無理矢理子供に食わせろなんて意見が議員からも出てくる

156 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:41:39.10 ID:p5fYuFsK0.net
>>154
捕鯨する側のアンケートなんだから、ただの宣伝じゃん。

157 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:43:30.64 ID:lUa8K9hY0.net
「日本が妊娠中のクジラを殺害」海外メディア一斉に調査捕鯨を批判 「なぜ殺す?」

2017年末から2018年初めにかけて南極海で行われた調査捕鯨で333頭のクロミンククジラが捕獲されたと記載されている。このうち妊娠している個体は122頭だった

https://newsphere.jp/world-report/20180601-3/

158 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:44:29.18 ID:PKXJ+FDu0.net
>>151
刺身は醤油より塩がいい

159 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:45:16.33 ID:x75YpapX0.net
>>155
市場に出回っていると普通に公表されてるぞ。
余ってるなんてどこの業者が言ってるの?
一体どこからそういう偽情報を掴んでくるの?

160 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 02:47:39.00 ID:x75YpapX0.net
>>156
じゃあ捕鯨しない側のアンケート出してみろよ。
グリーンピースが行なったアンケートでさえ7割が捕鯨賛成だったぞ。

161 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:56:09.45 ID:n35Ha+Lo0.net
昔は保存状態が悪かったからマズかったんだろうと思う

取りあえず新鮮なクジラのステーキを食ってみたい

162 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 02:57:25.90 ID:TV5kPTAX0.net
アレルギーの原因が特定出来なくて最悪アニサキスアレルギーまであり得るから海産動物一切食えない俺にはあんまり関係なかった

163 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 03:09:31.21 ID:iiF28NCy0.net
調査捕鯨が出来なくなるならIWCも万々歳だな

164 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:38:02.31 ID:e/Q2sDkr0.net
>>143
イヌイットは食べているし、
油が無いから遠洋まで取りに来ているの。
肉が無いから遠洋まで来ている訳ではないんだよ陸上の広大な土地に牧場があって安く肉が手に入るからそんな事しないし荷室が勿体無い。
あと海獣食べる食べないの文化の違い。
美味い旨くないの話では無いと思うんだけど?
今はどうか知らないが、サーモンのイクラを食べないで海鳥にあげてたりしたりするのは食文化の違いだと思うよ。

ず海鳥にあげたりしているし国内に安い肉があるのに食べる訳がない。
捕鯨反対デモのアルゼンチンも肉が安いから食わない。

165 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:44:02.99 ID:kXzZBKg50.net
ゲンダイが記事にするって事は良い事なんだと納得w

166 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:48:29.68 ID:e/Q2sDkr0.net
あぁ、必ず美味いとも限らなかったわ。
築地場外で売っていたクジラの串焼きは不味かったな。あれはイルカなのかな?
と言う事でクジラの肉には美味い肉もあれば不味い肉もあるのが正解だな。
安く流通すれば喜んで食べるけどね。

167 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:51:39.88 ID:e0vxxzT80.net
ノルウエーやアイスランドって、IWC入ってたっけ?

168 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:56:18.47 ID:e0vxxzT80.net
アイスランドも脱退宣言してるな。
じゃ、輸入大丈夫じゃね?

169 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:05:14.45 ID:z/JG2RIM0.net
>>165
宝くじレベルの信用度?なメディアって多いよねぇ?
>>168
縛りありのままより、制限付自由のがマシになったよなぁ・・・・

170 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:11:05.42 ID:p5fYuFsK0.net
>>164
わざわざ普通に美味い肉があるのに、わざわざクジラを食う必要がない。美味い不味いの
問題が大きいよ。お前が勝手に食うのは知らんけど、食いたくないヤツにまで食わせようと
するなよ。

171 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:12:38.33 ID:fs66ePZF0.net
クジラとイルカをブチ殺して近年減少が続いてるイワシやイカなどの漁獲量を回復させよう
イワシやサバなどが増えるとマグロやブリの増加も見込める

172 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:15:55.53 ID:7/i8NdJCO.net
>>170
工事のおっちゃんはダイナマイト食うんでしょ?
必要無くても食っちゃうよ人間だもの

173 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:16:49.20 ID:KgarHt2R0.net
まだやってんのか
ネトウヨはまた負けたんだよw
安倍ちゃんの決定が嫌なら日本から出て行け

174 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:24:16.92 ID:p5fYuFsK0.net
>>172
まともなモノを食う生活をしようね。一応、日本も先進国なんだからね。

175 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:28:04.91 ID:tOLixv9x0.net
いつもの日刊ヒュンダイの妄想記事か

176 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:33:03.29 ID:TYyaWcjJ0.net
誰も反対してへんやろ

177 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:35:52.15 ID:U9C+WmJz0.net
日本から鯨肉密輸入しづらくなるからファビョってるの?

178 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:35:53.87 ID:7/i8NdJCO.net
>>175
まあ実際公海捕鯨できなくなるんから、鯨肉の供給は減るじゃろ

179 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:36:39.14 ID:kN6Drt1S0.net
好んで食う人なんてそれほど居ないしほっとけば?
増えすぎて水産資源食い荒らすようになればミサイル爆雷艦砲射撃等で駆除されるようになるから

180 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:39:09.06 ID:zj4pm2aB0.net
脱退する目的は漁獲増狙いじゃなくて
反捕鯨の根拠が非科学的だからだろ?
消費量減だから脱退はおかしいというヒュンダイは論理的ではない

181 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:43:59.45 ID:6wTk2Xxk0.net
伝統を残していく意図なら別に南極まで行ってやるこたないだろ。

182 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:45:58.01 ID:zZ1KnF6D0.net
>>181
食の伝統の話だろ

183 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 06:47:41.68 ID:RZDQ+zdn0.net
>>138
>日本の海域では好き勝手やったって構わないわけだ

いや国連海洋法的にはそうは行かない。
なぜなら国連海洋法には「公海」「沿岸」に関係なく高度回遊性種の国際管理が謳われているからだ。

184 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:51:41.05 ID:z/JG2RIM0.net
>>178
商業捕鯨できる国同士で融通利くし
やっと普通に売れるようになるんかね?
>>179
水産資源軒並み食われて困る海域の人は困るまでほっとけばって思う
駆除できない矛盾に陥るだろうし?

185 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:58:27.84 ID:ZFC7eaTK0.net
>>57
こんなくだらない感想文、俺のキモ妄想ドラマと大して変わんねーじゃんか、長々と貼るな、アホ。

じゃ佐久間は日本がIWCで南極海調査捕鯨続けるのに賛成だったのかよ?違うよな?

とにかく日本の鯨肉・捕鯨文化がこの世界から消滅して欲しい、それしか伝わんねーわ、こんな駄文。

186 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:02:40.73 ID:ZFC7eaTK0.net
>>83
ねぇ知ってる?アメリカって、国連海洋法条約に入ってないんだよww

187 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:04:39.95 ID:3kcsTC7a0.net
やっぱり必死ですね

188 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:06:33.88 ID:1AELbo5d0.net
高くて食べれない
安くならないものか

189 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:06:47.51 ID:ZFC7eaTK0.net
>>183
ウソ乙。国際管理に「協力」すれば良いだけ。しかも国際機関外から「直接に」やってOK。

ソースは条約本文。税泥、また貼ってくれww

190 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 07:09:09.48 ID:RZDQ+zdn0.net
>>68
【危なくて何も書けません(笑)】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1285657367/176-177
まあ、確かに騒ぎは一時的なような気もするんだよな。
直接影響を受ける国民?の数を考えてみても。
だからこそ、むしろ「副作用」の大きさも気になるところではあるのだけど。
しかし、考えれば考えるほど「ハードランディング」だよなぁ、と。
役所は軟着陸するつもりなのかも知れないけど。
政府政権与党の判断には物申したい反面、
実質的捕鯨基地を複数(函館、釧路、網走)抱える北海道の「必読紙」としては相変わらず微妙に歯切れが悪いようですが、仕方がない。
記者もこればかりは慎重に頭抱えるだろうよ。
むしろ北海道が全く捕鯨と無関係だったら、今ごろ書きたい放題だっただろうけど(^^)
昨夜は久しぶりに北大水産の知己と近況報告含め色々懇談。
必然的に、IWC脱退を含めた捕鯨の話にも展開。
かなり久しぶりに会う人とは、あれ、いつ辞めたの?という話にもなりましたが。
なんだかんだ、北大水産は遠洋漁業で活躍?した人材も多かったけれど、今は昔かなぁ、なんて話にもなった。
今の(調査)捕鯨の現場でも、まだまだ北大水産の出身者は活躍しているのだけど。
偶然なのか、学術サイドには北水組が多いのかな。
東京水産(今の東京海洋大品川)組は、現場というか商売サイドで存在感がある印象。
別に、どちらが良いとか優秀だとか言う話ではなくて。
北大水産の鯨組?としては、やはり亡き笠松博士が早逝されたのは痛かった。
物心つく前からお付き合いがあったのですが、最後にお会いしたのは函館の某料亭で、まだ自分は学生だった頃。
後に出版された書物の草稿を全部もらいつつ、何時間も話をしたのが最後だった。いろんな意味で、残念。
それはそれとして、昨夜の話でも、やはり北水の識見ある知己の方々は、こと捕鯨に関しては普段は言いたいことも黙っているようである、ということを再認識(笑)
そりゃ、すぐそこに役所や関係者が居る世界だから、迂闊なことを言えないのは当たり前ですが。
マトモに考えれば現状は色々無理筋だよな、と
というわけで、昨夜も話題は色々盛り上がりつつ。脱退は間抜けだろうとか、でもやむを得ない悪手なのか、とか。
なまじ中枢に知り合いが居る人らとの談話ゆえに、危なくて何も書けません(笑)が、
一言でいえば、みんな裏表使い分けて生きてるよな、と(爆)
いずれにしても、南極海捕鯨の安楽死について異を唱える方は誰もおらず、その辺は共通の認識というか、やはり無理筋だよな、という話で一致。
残念ではあるけれども、一定の役割、は、とうの昔に終わってるだろ、という意見にて一致。致し方なし。
波の彼方の南氷洋は男多恨の身の捨て処、という、いわゆる水産放浪歌の歌詞がありますが、あのロマン?の世界も終わりだな、と。
第三種漁船としては東京海洋大の海鷹丸が今後も南極海調査を兼ねた実習航海に赴くと思いますが、今後ますます貴重な航海になるだろうな。
しかし実習で行けるのは羨ましい。

191 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:09:32.66 ID:zZ1KnF6D0.net
>>183
>>110
ただしつこいだけのゴミ

192 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:11:50.77 ID:0ku8/vPL0.net
>>190
すぐに自己レス荒らしてしまうキチガイ

193 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:14:47.15 ID:GXqS6mmV0.net
クジラ保護の国際条約から逃げれば
クジラ保護国の港を日本の船舶は立ち入り禁止になりますよ
先シーズンは修理中の日本捕鯨船が海外の港から追立てられてる

194 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:16:35.32 ID:e0vxxzT80.net
>>193
アイスランドの船舶ってそんな事になってんの?

195 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:19:23.83 ID:zZ1KnF6D0.net
>>193
反捕鯨って何でこういう嘘吐きしかいないの?

196 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 07:31:58.08 ID:RZDQ+zdn0.net
>>185
>こんなくだらない感想文

つーかおれも含めて「ワケわからん」と思ってんだよ。
まあどっちにしても今日、閣議決定されるから少しは詳細が分かるだろうな。



12月25日【閣議決定】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3922057020122018MM8000/
政府は20日、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を固めた。
25日の閣議で正式決定し、来年6月末をもって脱退する。

>>189
>条約本文。

IWC(=直接に又は適当な国際機関)を脱退し捕鯨を行うことは
「公海」「沿岸」に関係なく国連海洋法[第64条][第65条][第120条]を無視・否定することを意味する。



国連海洋法条約
http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5
[第64条]  高度回遊性の種
1   沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに
掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外
を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適
利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じ
て協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、沿
岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲
する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するた
め、協力する。
[第65条]  海産哺乳動物
この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合には国際機関が海産哺乳動物の開発に
ついてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する権利又は権限を制限する
ものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、
鯨類については、その保存、管理及び研究のために適当な国際機関を通じて活動する。
[第120条]  海産哺乳動物
第65条の規定は、公海における海産哺乳動物の保存及び管理についても適用する。

197 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:32:07.58 ID:ZFC7eaTK0.net
>>186 補足
国連海洋法条約(UNCLOS)にアメリカが入ってないということは、即ちアメリカは日本に対して「ヤイのび太、UNCLOS守れよ!」って言えないということ。

40年前に商業捕鯨モラトリアムが決まった頃は、石原さん盛田さんが「NOと言える」と主張するずっと前だった。

その後アメリカに対する日本の発言力が増したとは言っても、アメリカの存在はまだデカイ。それが口出ししないんだから、楽勝なんだ♪

198 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:36:56.42 ID:uJ6hPitP0.net
>>17
実際鯨肉食は日本全体の食文化ではなかった
食われていたのは一部の地域だけ
皮肉なことに鯨肉食を全国に広めたのはGHQ
戦後日本人の食糧事情が悪かったためにGHQが捕鯨船団組ませて鯨取って日本人に食わせた
結果給食にも取り入れられて日本全国に鯨肉食が広まった
つまりGHQの遺産という意味では9条と同じ

199 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:41:25.79 ID:yiRzrqgC0.net
>IWCに残るノルウェーやアイスランドからの輸入もできなくなります。
これ日本が脱退して輸出できなくなれば、ノルウェーも脱退する意味があると思うが。

200 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:44:32.35 ID:Llzh1aFK0.net
次はマグロの番だったし抜けて正解

201 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:47:19.90 ID:yiRzrqgC0.net
>商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。
これって南極海と北西太平洋でクジラが捕れないが、日本近海のクジラが減れば
クジラが食べていたクジラより価値のある他の魚の漁獲量が増えるからメリットだらけじゃん。

202 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:49:39.08 ID:uJ6hPitP0.net
>>201
ヒント
鯨も魚も回遊する
海には国境はない

203 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 07:49:47.78 ID:RZDQ+zdn0.net
>>196
>適当な国際機関を通じて協力する。
>適当な国際機関を通じて活動する。

↑なお上記の言質をネトウヨ及び自民党捕鯨議員たちは
「その国際機関を脱退してもたとえばその国際機関の科学委員会にデータを提供したりさえすればその国際機関に【協力】したってことになる」
って解釈を行うわけだが、【協力】っていうのはその国際機関にあくまでも“留まって”各国で議論する・話し合うって考えるのが自然。

204 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:51:34.71 ID:ygPEjf/l0.net
俺も人の国の食文化に口出しするなと思ってたが、なんてことはない水産庁天下りの一般財団法人日本鯨類研究所を
存続するためにクジラ獲ってたとして反対になった。
復興費から反捕鯨団体対策費を名目に23億円もの税金を騙し取ったと聞いて許せんと思った。
まさかここがこの復興費用騙し取った所だったとは。。
ちょっとショックだわ。

205 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:54:18.55 ID:FQJDCpyG0.net
生のが今より手に入りやすくなるから味はさらによくなるだろうな

206 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 08:05:57.99 ID:RZDQ+zdn0.net
>>199
>これ日本が脱退して輸出できなくなれば、ノルウェーも脱退する意味があると思うが。

別にノルウェーは自国で消費されるから脱退するほどのことでもない。
ただしアイスランドは自国人がナガスクジラ肉を食わないから(食うのはノルウェー人と同じようにミンククジラの赤身のみ)
日本に輸出するために脱退する可能性はある。

>>201
>日本近海のクジラが減れば
>クジラが食べていたクジラより価値のある他の魚の漁獲量が増えるから

クジラはそのとき沢山いる魚を食っており、そしてそういった魚はクジラより価値がない。

207 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:06:11.98 ID:muehiUY+0.net
今より安くなってくれればいいな
動物性タンパク質の幅が広がる
俺の食文化が充実するわ

208 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:08:35.26 ID:Rgt0HBir0.net
>>189
やってOKならとっくにやってるわボケw
お前のような無法者と違って我らが日本国は国連海洋法条約を守ってんだよ
ああ、なんて美しい国ニッポン

209 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:10:53.33 ID:Rgt0HBir0.net
国際社会に協調するため捕鯨を捨てた安倍総理及び政府関係者には頭が下がります
食文化を捨てるという苦渋の決断だったでしょうが先進国としての役割を果たしてくれたことに感謝しかありませんw

210 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:12:08.11 ID:P9YRngtF0.net
>>204
税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)


【国内】復興予算21億円が中韓友好促進団体に 団体トップは民主大物議員と外務省OB…[10/18]

問題の事業は、外務省の「アジア大洋州地域、北米地域との青少年交流」。
震災の「風評被害を抑える」という名目で、41の国・地域の高校生や大学生を招き、被災地との交流を行った。
総事業費72億円は、事業を行った外郭団体などに拠出された。
中韓関連でいうと、「日中友好会館」に14億6800万円、
「日韓学術文化青少年交流共同事業体」に6億3400万円で、計約21億円になる。

日中友好会館の会長は、親中派として知られる民主党の江田五月参院議員で、役員には文科省OBが。
日韓学術文化青少年交流共同事業体の日本側代表である「日韓文化交流基金」の内田富夫理事長は外務省OBだ。
この事業をめぐっては、先月9日のNHKスペシャルが
「被災地での滞在期間2日間で、残り10日間は国内観光」などと問題点を報道。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■新大久保の「日韓交流おまつり」 も復興予算が使われていた!

キズナ強化プロジェクト http://www.mofa.go.jp/mofaj/saigai/kizuna_project.html

関連スレ
【南極海】シーシェパード、日本の捕鯨船に信号ロケット弾13発を撃ち込む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393236573/
【社会】イルカ漁に抗議するため和歌山県太地町に居座るシー・シェパードの悪質な行動を記録した写真がネットで拡散中★4(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423140921/
【和歌山】太地町のイルカ漁、2010年からシーシェパードらが常駐。何を言っても何をやっても「映像で利用される」と悔しさにじませ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391355020/
【国際】シーシェパード、調査捕鯨船に妨害行為、船体ぶつける。国際手配中のワトソン容疑者も同乗[2/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361407494/

嘘つきは朝鮮人の始まりです

211 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:18:01.91 ID:46GXjtrC0.net
>>20
小松正之

212 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:19:37.47 ID:A0qEORDW0.net
>>198
低価格のたんぱく質源として必要不可欠であった
最も欧米の捕鯨反対国も「灯油・衣装目的」だけで捕鯨していたから、全てを使う日本と比べたらひどく残酷なことをしていた
要するに、チョンが女性を性奴隷扱いしている反動で従軍慰安婦なる変態活動が生まれたことと同じ
>つまりGHQの遺産という意味では9条と同じ
まさにその通り

213 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 08:20:00.08 ID:RZDQ+zdn0.net
>>190
【友人からの通報?】w【(むしろ書けない)よん (笑)】

おっと、誰だよ明け方の投稿を5chに転載したのは。
まあ、今は鍵にしていないから別に良いけどさ。
何も面白いことは書いていない(むしろ書けない)よん (笑)
というか、別に面白い話も無いのさ。ある意味、なるようになっているというか、当たり前すぎて(^^)
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1077331583072256000
(2018/12/25 07:33:59)

しかし、友人からの通報?メッセージで知りましたが、
5chだか2chとかまだ健在なのね。とっくに過去の遺物というか、廃れたものかと。失礼?しました。
で、このつまらないアカウントにも熱心なウオッチャーが貼り付いているのか。お疲れ様です(笑)
https://twitter.com/fl_muminpapa/status/1077332374373822464
(2018/12/25 07:37:08)
(deleted an unsolicited ad)

214 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:29:19.58 ID:7/i8NdJCO.net
>>200
沖の鳥島岩認定食らってEEZ減らして反捕鯨されそう

215 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:29:24.04 ID:zwcZfqG40.net
日本も日本版IWCをつくればいいわな
メンバーは海のない国でもいいようだから
金払って10国くらい集めればいい

216 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:31:29.34 ID:UoX0NWM80.net
バカしか食わないんだからそれでいい。
絶対に公的支援を入れず潰れるに任せろ。

217 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:33:34.58 ID:Rgt0HBir0.net
>>200
バカすぎワロタw
マグロはむしろこっちからお願いする立場だ

218 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:35:22.38 ID:Rgt0HBir0.net
>>201
小魚食うハクジラは普通に今でもとってる
太地町って知らない?

219 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:35:51.62 ID:zwcZfqG40.net
おれとしては調査捕鯨ができなくなっても問題ないわな
大型鯨の肉は好まんから、沿岸捕鯨だけで十分
商業捕鯨を調査捕鯨だという嘘に連座しなくても済むしな
脱退歓迎

220 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 08:37:48.58 ID:RZDQ+zdn0.net
>>207
>今より安くなってくれればいいな

供給量がかなり減るわけだから普通に考えれば安くなることはないのだが、
だがしかし【税金で補填して】安く売るっていう裏技がある。
「商業捕鯨」なのに【税金で補填】、こいつらは平気でこういうことをやるよ。

>>209
>安倍総理

安倍は関係ねえよ、二階も。
今回のことを扇動したのは【浜田靖一】【江島潔】【鶴保庸介】だとおれは推測している。



国賊三人【浜田靖一】【江島潔】【鶴保庸介】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545447411/492-495

>>212
>全てを使う日本

それは後から創られたプロパガンダだよ。
たとえば日本は戦前の南極海捕鯨において「肉」は殆ど海に捨てていた。

221 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:40:58.05 ID:En/jaknV0.net
商業捕鯨を再開して牛肉よりも安く供給できるようになれば消費量も増えるだろ

222 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:42:18.04 ID:Q4ZesZ5S0.net
脳内世界の背後から首を出して罵倒
トンスルブサヨの得意技

223 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:43:45.63 ID:Rgt0HBir0.net
>>221
調査捕鯨という名の商業捕鯨が禁止されたので今より8割ほど減る模様ですw

224 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:44:02.20 ID:UoX0NWM80.net
>>220
アベ朝鮮人政権下でやってることの責任は
全部内閣総理大臣・アベ朝鮮人に帰結する。
当たり前のことだ。
手下がそのように動いたとしてもアベが認めなければいいだけじゃないか。
アベが追認したからこのようなことになっている。

225 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 08:44:07.56 ID:RZDQ+zdn0.net
>>215
>日本も日本版IWCをつくればいいわな
>メンバーは海のない国でもいいようだから
>金払って10国くらい集めればいい

そんなの国際社会が納得するわけがない。

226 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:45:26.12 ID:A0qEORDW0.net
輸入していたのは、調査捕鯨では絶対量の不足をしていたから
今後は沿岸捕鯨できるから、漁獲量が増えることはあっても減ることはない

おそらくデンマーク・アイスランドは日本に追随して脱退するだろう
ノルウェーがロシアの支援の下、アメリカの妨害をはねのけて脱退したら、軍事的にアメリカは困るだろうね

227 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:47:36.27 ID:uJ6hPitP0.net
スポーツ界とかけっこう反捕鯨団体と関わりありそうだよな
日本が商業捕鯨再開したら猛バッシング食らうな
東京オリンピックボイコット選手が続出しそう

228 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:48:20.05 ID:Rgt0HBir0.net
>>226
専門家のほとんどが激減するって言ってますがあなたどういう立場の人?w
後デンマークってなに?無知なのに口開かないほうがいいよw

229 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:48:22.03 ID:BQv/X8kd0.net
>>1

反日現代らしい主張だな
外人から、食文化にとやかく言われることがムカつく
単純に、消費を増やせばいい、学校給食に出せばいい
子供のときの食習慣が大切なのは自明
毎月1回でも、定期的に出して、味になじませることが大切
それに、今の調理法なら美味しく食べれる

230 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:49:19.22 ID:Rgt0HBir0.net
>>227
オリンピック、万博と続くから清算してるんだと思うよw
捕鯨は国際的にイメージ悪いからね

231 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:52:45.46 ID:AT3tbvt70.net
豚や牛や鳥と比べて鯨だけ特別に保護する必要なんかないでしょ

232 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:55:12.78 ID:nKDfsz040.net
マジか?
ホエールズマート行ってクジラ買ってくる

233 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:57:07.06 ID:kbLesD050.net
>>229
犬鍋うまいよね

234 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:10:50.71 ID:SchNFRqc0.net
>>204
他国の食文化を批判したりバカにしたりするほど愚かな行為はないよな
鯨食も犬食も兎食も尊重されるべき

235 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:12:53.22 ID:e/Q2sDkr0.net
>>220
冷凍船じゃ無かったからでは?

236 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:17:17.45 ID:7uDqG4ix0.net
>日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり

調査捕鯨辞めて商業捕鯨するってこと?

237 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:20:54.48 ID:7/i8NdJCO.net
>>236
公海捕鯨撤退って事
この前は国際司法裁判所で敗訴食らって、今年はワシントン条約違反認定食らった
もう面倒くさくなったのさ

238 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:24:48.17 ID:aTS1F1800.net
食べたことないから分からないんだけど
鯨肉って美味しいの?
沢山取れたとしてもそこまで需要があるとは思えないんだよね

239 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:25:21.36 ID:e/Q2sDkr0.net
>>170
何処にも食いたくない奴に食えと書いてないぞ?
日本語勉強中の人なのかな?

240 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:30:06.11 ID:f8+SCC8B0.net
商業捕鯨再開なら採算割れすれば止められる
使い道がない鯨を無理に獲らなくてよくなる

241 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:34:53.29 ID:7htnny+z0.net
阿部ちゃんと山本太郎小沢一郎どちらを信用するかっていう感じだね

242 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:36:31.11 ID:e/Q2sDkr0.net
>>238
旨い肉も有れば不味い肉もある。
歯くじらよりヒゲクジラが美味しいみたい。生だと馬刺しに近い。
脂身と一緒に食べると美味しいみたいなので一度試してみたい。

243 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:42:13.17 ID:3Cpwctbe0.net
クジラってそんなに高くないだろ。
昨日メガドンキホーテで買った刺身用の赤身は100g248円だったがなぁ。

244 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:49:44.75 ID:XNrKqsXn0.net
>>17
静岡県雲見温泉の海賊祭りも元はクジラだもんね。
今はカジキでやってるけど。

245 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:15:36.27 ID:AwYfaKCY0.net
>>183
「直接に協力」すればいいだけだな

246 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:18:13.03 ID:AwYfaKCY0.net
>>196
直接に協力
または
適当な国際機関を通じて協力

247 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:21:43.91 ID:zwcZfqG40.net
>>225
何言ってるんだ?
鯨に関する国際機関の新設は禁止されてない
そもそもIWCには海のない国がたくさんあるだろうが
それで納得しないのなら
まさにダブルスタンダードなだけだ

248 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:24:45.14 ID:7/i8NdJCO.net
>>247
まあやってみれば?
建前も大切だし

しかしラテンアメリカ諸国引っ張ってきたら寝返られた日本の外交力で、どこまで維持できるかね

249 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:27:27.91 ID:zwcZfqG40.net
>>238
小型鯨の皮と脂肪つきの肉でスキヤキを作ってみろ
やたらと美味いぞw

250 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:29:35.79 ID:w4YbZYcBO.net
もはや捕鯨禁止が前提のような委員会にいつまでいても意味がないしな
日本だって大して捕鯨する気はないのだろうが、正直まともに議論するのも馬鹿馬鹿しくなったのだろう

251 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:32:47.81 ID:TNOznZ510.net
>>247
IWCに留まって捕鯨をすることもできるんだし、国際的批判を浴びると分かって
日本と組もうって国は無いだろ。いるとしたら鯨肉需要の高い韓国ぐらいじゃね?

252 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:33:22.27 ID:AwYfaKCY0.net
>>203
カナダがまさにそうしている。
「協力」とはそういうこと。
IWC総会に参加する必要なんて全くない。

253 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:34:59.90 ID:AwYfaKCY0.net
>>206
■ クジラはそのとき少ない魚類は選択的に避ける → 嘘

254 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:35:47.48 ID:qj8BV6fV0.net
チョンダイの”消える未来”もそう遠くないでしょう

255 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:36:42.91 ID:D9H+BMFR0.net
ゲンダイが反対するなら、
この脱退は日本にとって正解だったと分かる。

256 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:37:59.51 ID:AwYfaKCY0.net
>>213
追い込まれるとバカッター

257 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:39:10.70 ID:acC91OEv0.net
他国の食文化を批判したりバカにしたりするほど愚かな行為はないよな
鯨食も犬食も兎食も人肉食も尊重されるべき

258 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:39:45.16 ID:AwYfaKCY0.net
>>220
「脱退は絶対ない」「100%ない」と嘘吐いて謝罪の一つもしない馬鹿が「〜やるよ(キリッ」
誰も信じません。

259 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:40:38.75 ID:AwYfaKCY0.net
>>220
たった3人で扇動できると思ってるキチガイ

260 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:41:40.89 ID:AwYfaKCY0.net
>>220
【南極から鮮度を保ったまま鯨肉を持ち帰る手段がなかったのだから廃棄は当然】

922 名前:名無しさん@1周年 :2016/10/31(月) 09:26:17.38 ID:zt5DuVBq0
>>918
>いや当時でも「南極から持ち帰られるような冷凍設備を持った」冷凍船はあったよ。

はいまた嘘の使い回し。
日水、大洋ともに冷凍船が付属するのは昭和24年から。

261 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 10:42:28.28 ID:AwYfaKCY0.net
>>225
NAMMCOは国際社会が納得してるな。
で?

262 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:55:19.17 ID:Rgt0HBir0.net
>>1
この記事は論点が定まってないな

世間の反対といっているが、ドコの誰がどれだけ反対しているのか不明

1000トンの余剰鯨肉を抱えているのだから増産不要と言っておきながら

脱退後の減産を危惧するかのような指摘

問題の本質はIWCが捕鯨に関する学術的、統計的な議論の場ではなく

感情やイデオロギーに支配された独善的な組織であるという事

いくら日本が調査に基づいた事実を主張しても聞く耳を持たないからである

263 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:01:46.66 ID:mTDx7PUd0.net
もう南極まで行かなくてもいいだろ

264 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:09:01.86 ID:7FTBRaQY0.net
パヨチンが発狂してるのを見て
「正しいんやな」と逆確認

265 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:09:24.27 ID:XNrKqsXn0.net
>>262
捕鯨国だけで新たな資源管理の為の組織作らないとダメかもね。
捕鯨国相手なら学術的、統計的な論議ができるだろう。
この種は取っちゃダメ、この種は何頭までならOKとかルール作らないとね。
乱獲による環境破壊は誰もが不幸になる。

266 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:18:30.66 ID:GFJ299ro0.net
>>188
品薄感を演出するために韓国に輸出してたけどばれちゃってな
供給過多になれば値段も下がるかもな

267 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:19:50.17 ID:xoMz5itY0.net
>>196
ああ、65条ね。適当な国際機関を通じて「活動」するだけで良いんだ、ふーん。

そうか、だから「オブザーバ参加する予定」つってたんだ!ww

268 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:20:14.38 ID:xoMz5itY0.net
>>208
あのさ、根拠もなく「ボケ」とか「無法者」とか罵っても、自分がバカに見えるだけからやめとけww

それに、これまでIWC入ってたから別に気にする必要なかっただけじゃんか。それで今回、抜けるに当って政府内では当然UNCLOSの条文を精査したんだよ、きっと。

で結局、CCAMLR(南極の海洋生物資源の保存に関する条約)だけはIWC/ICRWって明記があるんで、とりあえず南極海は当面お預けだな、って結論なんだと思う。

269 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:20:42.73 ID:xoMz5itY0.net
>>217
パヨの特徴だね。根拠や理由なしに「バカ」とか「無能」とか連呼するだけ。

「低能先生」とかとまんま同じwwww

270 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:21:09.07 ID:xoMz5itY0.net
>>227
ほんと昭和脳丸出しだな。ボイコットでもバッシングでも、やりたい奴がいるならやらせとけば良いよ。

今度のオリンピックは、そんな連中に遠慮してやる大会じゃない。凄っごく魅力的な企画をやって「行かないと後悔する」大会にすれば良いんだ。

てか、それができないでは済まされない国にもうなってるんだよ、日本は。

271 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:21:34.59 ID:xoMz5itY0.net
>>270 つづき

実はこれは、個人だって同じことなんだな。周りからの圧力やバッシングに遠慮してこそこそと生きる、もうそんな時代じゃない。

自己主張して周りを従わせる、そんな企業や人間しか生き残れない、これからはね。

なのに >>230 みないな「対外イメージ悪くなるよそう」なんて時代遅れのビビり性なんかは、就職だって無理。人生の負け組決定だわ、こんな奴ww

272 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:22:58.29 ID:aspk1WYZ0.net
世間ってだれ?捕鯨反対なんて言ってる人が世間にいるかね?

273 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:39:00.30 ID:tc5nQ8250.net
鯨肉を食べる食べないの問題じゃなく、商業ベースでこれらの動物をレッドリストに入れてる
現況は改善しないといけないと世界が認めてるから。
マグロが取れなくなったらクジラをどんどん取ろうということがミエミエだから。
日本国民の魚介類の消費の仕方は異常だから。そして食品の40%は廃棄してるという事実。
制度を変えないとダメ、教育をし直さないとダメ、まして先進国などという幻想は作られたもの。

274 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:43:25.22 ID:xoMz5itY0.net
>>273
どんな教育をし直すべきと思うの?

275 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:48:43.90 ID:5bXmtmbe0.net
>>273
日本の魚介類消費量は年々下がっていて
一人当たりの消費量は中国やノルウェー以下
供給ベースでも7%しかない
異常と言う程じゃないから

276 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:49:15.88 ID:tc5nQ8250.net
>>274
どんな教育をすれば・・・そういうことです・・・

277 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:57:41.60 ID:XEqGCKql0.net
反安倍はしつこい
お前らは負けたの

278 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:01:18.99 ID:illO2N1o0.net
論理的に主張しても感情的に叩かれる状態がもう何年も続いてるからな。そりゃ当然の流れだろう。
韓国との敵対も同じこと。

279 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:03:10.60 ID:tc5nQ8250.net
>>277
バカに負けたってことだろ、わかったわかった、バカは強い

280 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:06:44.33 ID:4z2rEnUf0.net
>>251
いや、今IWCに入ってないとこ誘うんだよ
韓国は入れるとまた面倒になるから拒否でいいw

281 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:08:58.73 ID:CXCJ5cQ+0.net
>>226
ノルウェーは捕鯨ごときでロシアにはつかない

282 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:09:51.75 ID:VSpPL7Tr0.net
ゲンダイの記者がいる世間なんて一般の世間から程遠いわ

283 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:12:19.77 ID:4z2rEnUf0.net
>>248
会費無料で年1億の補助金でどやw

>>260
ニッスイや大洋がやってたんならカンヅメにでもして持ち帰ってたんだろ
だからこれは大嘘だわな
反捕鯨は嘘つきw
>「肉」は殆ど海に捨てていた。

284 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:20:25.45 ID:eUqAZGYR0.net
キチ害ゲンダイの逆なら正解よ。

285 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:24:52.40 ID:M+Em4aki0.net
100g100円レベルじゃないとたぶん食べない
自分の地元はイルカですら売ってる所じゃないしな
なじみがない

286 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:36:56.84 ID:6BTkIdV80.net
>>285
俺が買うグラム400円の刺身は美味いから高いとは思わん
調理向けの肉ならもっと安いんじゃね

287 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:46:09.55 ID:n8ggEiV20.net
>>238
鯨はね、牛肉みたいな味がして、しかも牛肉より柔らかいの。
安けりゃ、ドンドン食べたいな。

288 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:48:00.07 ID:CXCJ5cQ+0.net
>>226
ノルウェーはロシアと島を巡って一触即発の状態なのに国際情勢知らなすぎ。

289 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:52:35.23 ID:6BTkIdV80.net
http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_51.html
http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_50.html
http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_54.html
南氷洋で黒ミンクが50万頭
対して北西太平洋≒EEZではミンク5万頭イワシ3万頭
年300頭くらい獲っていた漁獲枠を一挙に1000頭にできる状況でもない?

290 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:55:30.39 ID:IkPm0S6a0.net
別に食肉用途だけじゃないからな。
脱退して正解

291 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:56:15.66 ID:GFJ299ro0.net
https://www.asahi.com/articles/ASL813QM2L81UHBI00Q.html

日本から鯨肉を密輸してた韓国

292 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:56:52.82 ID:6BTkIdV80.net
>>275
ノルウェー人はマジでサーモンばっかり食ってるからな
主食がサーモン

293 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:59:01.35 ID:oZMNuLAs0.net
人間が鯨を食わなくなったから鯨が増え過ぎて海の生態系がおかしくなってるって話もあるけど、実際のとこはどうなの?
絶滅するまで乱獲するのも問題だろうが、逆になんもしないのも同じくらいヤバないか?

294 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:01:43.42 ID:pYY2ozux0.net
赤身の刺身、塩皮の味噌汁、鯨版ビーフジャーキーの「たれ」とか普通に食ってるんだけどなー

295 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:05:03.99 ID:8rdIZShr0.net
捕鯨をしなくて鯨が増えすぎるのも
捕鯨して鯨が減るのも
自然の摂理だと思うけどなぁ

296 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:06:41.20 ID:L6tJcqqX0.net
需要に応じて漁獲量が減るというのなら一向に構わない。
理屈に合わない規制に従う必要は無いというだけ。

297 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:08:32.31 ID:MWWDFLzTO.net
>世間の反対を押し切って

そんなに反対してたっけ?

298 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:15:03.13 ID:0ZsRPuQy0.net
>>297
殆どは無関心だな
反捕鯨ではないが

299 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:15:59.30 ID:TNOznZ510.net
>>294
塩鯨やたれは、一部の地域か通販じゃないと買えないわな。あんまり普通に食えるものじゃない

つーか、たれなんか千葉行っても土産物屋とかにしか無いんじゃないの?
むかしのたれは焼くと家中が生臭くなるような凄い食い物だったが、この頃は佃煮みたいに食べやすくなっちゃった

300 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:17:11.53 ID:KQiUZ7YR0.net
IWC は反日団体だから相手にしていられないってこと?

301 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:17:53.86 ID:AwYfaKCY0.net
>>289
資源量の0.5%くらいならとっても問題ないという事例がある

302 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:19:18.32 ID:TNOznZ510.net
>>293
何の根拠もない

鯨が食う魚の量を推計して、鯨はこんなに魚を食っちゃうって宣伝しただけ
同じように資源保護が叫ばれているサメやマグロだって大量に魚を食っているわけだけど
だからって、サメやマグロを減らせなんて言うアホはいないw

303 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:19:48.84 ID:Z4IJe9Ja0.net
狩りで殺すために「突然変異」の動物まで育てている恐るべき牧場経営の実態が明らかに

https://gigazine.net/news/20150522-canned-hunting/


南アフリカにはライオンやヌーなどの野生動物を狩猟者が撃ち殺す「キャンド・ハンティング」なるスポーツがあり、10億ドル(約1200億円)規模の一大産業となっています。

一般的に、野生動物を狩猟してその皮を剥ぎ取ったり剥製にしたりするスポーツは
「トロフィーハンティング」と呼ばれ、欧米では歴史的に盛んに行われています。

南アフリカでは、土地の所有者にその土地内の野生動物の所有権を与えるという法制が採られており、広大な土地に野生動物を「飼育」して
客に領域内でトロフィーハンティングをさせるという「canned hunting(キャンド・ハンティング)」が貴重な外貨収入源として、産業的に行われています。
「缶詰状態」の中に「野生」動物を放して行う狩りだから「キャンド・ハンティング」というわけです。

近年、欧米の富裕層を対象にキャンド・ハンティングを楽しめるツアーが行われ、「撃ち殺すため」に野生動物を飼育することは南アフリカの産業として定着しました。
キャンド・ハンティングが金になることが明らかになってからは、南アフリカでは狩りで撃ち殺すための
ヌーやライオン、シマウマ、キリン、インパラ、イボイノシシなどの動物が飼育されているというわけです。

南アフリカではキャンド・ハンティングが観光資源として重宝されています。狩猟の対象としては草食動物よりも肉食動物の人気が高く
中でも百獣の王・ライオンはターゲットとして非常に高価で、ライオン狩りは数十万円の価格が設定されているとのこと。

304 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:20:08.25 ID:Z4IJe9Ja0.net
【ライオンなどの野生動物を趣味で射殺する「トロフィーハンティング」団体がオークション開催】
https://www.huffingtonpost.jp/2017/02/06/trophy-hunter_n_14633296.html


ラスベガスのマンダレイ・ベイ・コンベンションセンターで2月1日〜4日、アメリカの狩猟家団体
「サファリクラブ・インターナショナル」が主催するオークションイベント「アニュアル・ハンターズ・コンベンション」が行われた。
このイベントは、合法的に趣味として行う野生動物の猟をする「トロフィーハンティング」のハンターたちが狩猟権をオークションにかけるもの。

狩猟権をめぐってオークションにかけられるのは、カナダのホッキョクグマ、ナミビアゾウ、アフリカヒョウなどの動物だ。
2万5000人近いハンターがこのコンベンションに参加し、またオークションの収益は530万ドル(約6億円)以上になるとされている。

トロフィーハンティングの支持者たちは、こうして狩猟権のオークションで多額の資金が集まることが、野生動物の保全につながると主張している。
しかし動物保護団体「ヒューメイン・ソサエティー・インターナショナル」事務局長ジョアナ・スワベ氏によると、このイベントは「動物保全を謳った詐欺」だと批判する。

「このオークションは、サファリクラブ・インターナショナルのイベントの中でも最も重要なもので、ここでは1000頭近い動物の命が
『金を払って狩る』ためにオークションにかけられ、トロフィーハンターたちに売られるのです」と、スワベ氏は語った。

オークションにかけられる中で、狩猟権が最も高額な動物のいくつかを紹介しよう。

カナダホッキョクグマ――7万2000ドル(約800万円)
ナミビアゾウ2頭―― 3万5000ドル(約390万円)と2万5000ドル(約280万円)
アフリカヒョウ8頭 ――1万6500ドル(約185万円)〜8万1400ドル(約910万円)
グリズリー3頭 ――2万1500ドル(約240万円)〜2万5000ドル(約280万円)
アカシカ400頭まで――9万2000ドル(約1000万円)
南アフリカのワニ―― 1万3500ドル(約150万円)

生後10日のカナダホッキョクグマの狩りは「生涯忘れることのないスリル」を約束すると、狩猟権の説明に記載されている。
ホッキョクグマの狩猟方法はライフルとされており、イベントの主催者は「自分だけの記念のアルバムを作るため、狩猟中の旅行の記録を写真に撮るように」と書いている。
グリズリーの狩猟方法はライフル、ボウガン、マズルローダー(旧式銃)と記載されている。
ニュージーランドのアカシカを、雌鹿や大物の「タール」まで含め、400頭を狩る権利がオークションにかけられている。
狩猟方法は拳銃も含めた「ハンターの好きな方法」とされている。

305 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:20:38.62 ID:Z4IJe9Ja0.net
「娯楽の狩猟」の倫理的、経済的問題
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21527770W7A920C1000000?channel=DF260120166531&page=2

かつてのアフリカは「限りない自然の供給源」のようだったと、ライオン研究で知られる米国の生物学者クレイグ・パッカーは言う。だが今や野生生物の生息地はどんどん縮小している。
「ライオンは絶滅危惧種になろうとしています。保護に有益な効果があるという明確な証拠を示せないのなら、娯楽としてのライオン狩りはやめるべきです」

 いずれにせよ、ライオン保護に関しては、「娯楽としての狩猟がもたらす資金は微々たるものです」とパッカーは言う。
「その証拠に、これらの国々でも何年も前からライオン狩りが許可されていますが、ライオンの数は激減しています」。
国際自然保護連合によると、タンザニアの五つの個体群では、1993〜2014年までに個体数が3分の2も減ったという。

たとえばタンザニアのセルース猟獣保護区では、2009年まではおよそ5万頭のゾウがいたが、今では1万5000頭程度になっている。
野生生物保護の研究者カタルジナ・ノワックは問いかける。

「世界中からトロフィー目当てのハンターがやって来て、その収益が保護と密猟対策に充てられたのなら、こんなにゾウの数が減るはずはないでしょう」

306 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:21:00.06 ID:6BTkIdV80.net
詳しいやつはいねーのか>>289によると北西太平洋のミンクについては
このRMPってやつに従う限りは100頭も取れない
南氷洋の黒ミンク300頭の供給が途絶えるのはやっぱり痛手じゃないのか?

RMP のオホーツク海・西太平洋系群への適用試験は、1 回目が 2003 年に終了し、極端に安全性を見込んだケースも含めた平均で年 150 頭程度
(幅は 63 ~ 311 頭)の商業捕獲枠が試算された。
その後 情報が集積されたこともあり、2 回目の適用試験が 2010 年から開始され、2013 年に終了し、平均で年 69 頭程度
(幅は 17 ~ 123 頭)の商業捕獲枠が試算された。

安全性を極端に見込まない算定方法ならもっと獲れるの?

307 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:21:57.40 ID:pYY2ozux0.net
>>299
冷凍(チルド)のソフトタイプか。柔らかくていいよな。俺はワラで縛ってあるカチカチのも好きだw
御徒町駅最寄りの知る人ぞ知るスーパーの品揃えがいいので通年手に入るよ。

308 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:22:03.72 ID:6BTkIdV80.net
>>301
北西太平洋ミンク250頭か?

309 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:22:51.98 ID:Z9zLfoMY0.net
>>226
調査捕鯨枠を850トンに激増させた後に市場に
捌けなくて在庫余りまくって初年度しか850トンは
とらなかったんだけど。
調査の為には科学的に850トンが絶対必要って強弁
した挙句にそれだったから、突っ込まれまくって
現在の苦境を招いたんだが。

310 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:23:23.14 ID:AwYfaKCY0.net
>>297
一般人は無関心。
パヨクと産経が反対し始めたから、「税金の無駄だから反対!!!」と言ってきた馬鹿がパニックに陥ってるw

311 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:24:11.91 ID:AwYfaKCY0.net
>>308
理屈の上ではそうなるね

312 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:24:44.05 ID:inuaIvvG0.net
まあスモーみたいなもんでしょ。文化として守られればいいんだよ
そんな需要はないw

313 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:24:48.11 ID:yuU0dKYI0.net
伝統文化の問題な訳だし南極まで出向いていたのが変だしな
別に日本は食糧難って訳でも無し、本来の形に戻ったと言うべきだろう

314 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:25:01.57 ID:AwYfaKCY0.net
>>309
だからそれが「余ってる在庫」だってどこの業者が言ったの?

315 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:26:31.10 ID:AwYfaKCY0.net
>>309
トンと頭の区別ができないとか大丈夫かこいつ。
妨害があったこともすっかり忘れてるらしい。

316 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:29:13.38 ID:4z2rEnUf0.net
>>287
お前食ったことあるのか?
肉質として近いのは馬だぞ

317 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:29:35.58 ID:Z4IJe9Ja0.net
欧米人による野生動物殺しが止まらないという現実・・・
結局反捕鯨派ってのは世界は野生動物保護に厳しいという「大嘘」に騙されてただけなのかもね
妄想の世界地図の上に善悪を配置して自分を善の側にいると思い込んでただけなんだろう
その妄想が晴れりゃいずれそのくだらない「愛護ごっこ」も手放さないといけなくなる
まぁこいつらの場合は動物愛護というよりただの自己愛誤だから無理なんだろうけど

318 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:30:20.71 ID:E/btOT//0.net
ちたまの資源を食い荒らしてるのはホモ・サピエンスいう猿の一種らしいぞ

319 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:31:46.47 ID:Z4IJe9Ja0.net
要は世界の動物保護の悲惨な現状をただ素直に謙虚に受け止めりゃいいんだよ
その上で反捕鯨活動を継続するなら、それなりの俯瞰的な視点と「正しいワード」を使って日本人を説得するよう心がければいい
現実を知ればクジラを殺すから残酷だー野蛮だー世界がーなんてワードは通用しようもないんだよ

320 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:34:25.70 ID:6BTkIdV80.net
>>311
その計算でも今より供給が増える事はないわけだよなあ
これが南氷洋なら2500頭獲れるのに

321 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:36:30.33 ID:AwYfaKCY0.net
>>320
他に

イワシクジラ
ナガスクジラ
ニタリクジラ
ザトウクジラ

とかもいるからどうだろうね

322 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 14:37:36.85 ID:AwYfaKCY0.net
>>320
>これが南氷洋なら2500頭獲れるのに

ほんそれ。
多いところでとるのが一番いいのに

323 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:38:50.95 ID:fuUAZrtX0.net
ところで誰が流通させるの?
共同販売?
ニッスイとかは鯨扱ってないんじゃない?
イオンも売ってないはず

もう細々で充分なクジラ肉あるんだけどね〜
北欧からの輸入でok
ていううか臭くて鯨なんて食べたくない
イルカもかわいい姿みてるから食べれない

324 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:40:53.26 ID:XEqGCKql0.net
安倍ちゃんが捕鯨はしないと決めたの
反安倍のパヨは諦めない

325 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:41:19.71 ID:E/btOT//0.net
クジラなんて食うやつイルカ!

326 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:44:00.66 ID:fuUAZrtX0.net
正直
オーストラリア・アメリカ産牛肉のほうが
安くて旨いと思う

クジラなんていらんのや!
加工会社は困るだろうが、もう数社しかないだろ?
鯨を殺すな・イルカを殺すな!

327 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:46:11.70 ID:zS3jpUyJ0.net
>>107
鰰は網漁だが
引っかけは違法でやってる釣人だろ
それに鰰の漁獲は日本海一帯であるだろ

328 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:49:16.11 ID:OOHi+Te60.net
世間の反対?
誰が反対してるん?俺は脱退大賛成!
むしろ遅すぎるくらいだ。

329 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:50:17.90 ID:JB3lmhfr0.net
>>29
通販でちょくちょく買ってる。
赤身美味しいよ、尾の肉は私にはちょっとくどいけど

330 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:50:32.21 ID:HeTmFiRl0.net
>>1
くじら肉の量じゃなく、沿岸伝統漁業の正当性から堂々とやることを選んだんだろ。
二階は、和歌山だからくじら漁業の大元なんでこれでいいんでね。
南氷洋でくじらとっても沿岸でくじら取らないと、漁獲量がへるからな。

331 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:50:50.72 ID:6y3TJmFI0.net
自民党のやることは何でも反対って基地外だな
滑稽だよ、こんなのに金払って読んでいる奴って

332 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:50:57.14 ID:HeTmFiRl0.net
>>326
狂牛病で死ねばいいよ。

333 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:53:51.50 ID:UQpMdCAY0.net
牛や豚や有色人種を殺しまくっても平気で、鯨には手厚い慈悲の心を発揮する怪。

334 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:54:08.88 ID:L6tJcqqX0.net
需要が少ないってのは獲らなくても良いという理由にはなっても、
獲ってはいけないという理由にはならないということも分からないのが結構いるな

335 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 14:54:57.64 ID:E/btOT//0.net
西欧人は非科学的www

336 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:00:25.07 ID:fuUAZrtX0.net
臭い、たまらなく臭いクジラ肉
食べたい人間だけ食べればいいよ
今の子供たちに食文化どうたらこうたらで
イルカを食べよ
クジラを食べよ
と食育する必要はないよね

クジラを食べてた世代はいなくなるし
捕鯨は衰退していく

鯨類研究所って天下り先も整理だな

337 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:00:42.42 ID:074ONRPQ0.net
>>306
北西太平洋のミンクは鯨研によれば25,000頭。
RMPでは恐らく500頭くらいの捕獲枠が出る。
しかし実際にそれだけ捕獲出来るかどうかは分からない。
調査捕鯨では計画数より少ない捕獲に留まっているし。
https://www.whaling.jp/shigen.html

338 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:02:38.63 ID:gmlorB/h0.net
ドクターマーチンなんかも合皮ヴィーガンブーツあるんだよ
お肉なんかはここ10年食べてない 家族が食べる肉の臭いを嗅ぐだけで吐き気がする
明治25年生まれの祖母は、ショーツはかない、入れ歯入れない、一切の乳製品とらないで
96歳まで元気に生きた 可愛い生き物殺して食べてもガンになるだけだよ

339 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:09:47.04 ID:E/btOT//0.net
宗教対宗教は収めどころが難しい

340 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:13:24.51 ID:KarU6wRi0.net
誰が商業捕鯨やるんだよ?

341 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:14:49.09 ID:Rgt0HBir0.net
>>336
マトモな鯨肉を知らないだけでしょ

鮮度の落ちた魚を食べてj生臭いとか文句を言ってる輩と同類

342 ::2018/12/25(火) 15:14:55.30 ID:XEqGCKql0.net
国際社会から孤立してまで
そんなに鯨食いたいか
安倍が既に決めた反安倍は我が儘が過ぎる

343 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:18:10.66 ID:Rgt0HBir0.net
>>342
鯨肉食べても国際社会から孤立なんてしないから

そういうくだらない扇動はいらないからw

344 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:24:58.23 ID:fuUAZrtX0.net
IWC脱退は別にどうでもいい
シナも応援みたいだしw
商業捕鯨もどうでもいい
誰がとるのか?誰が卸すのか?
誰が食べるのか?

食文化遺産にでもしとけ

俺は食べない!
臭いし不味い
イルカなんて食べれない

犬・猫も食えないし問題ない

345 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:28:27.08 ID:6BTkIdV80.net
>>342
大して孤立してねーよ
ノルウェーアイスランドは勿論
他の国でも国レベルの判断と市民とは別
市民レベルではヴィーガン対アンチヴィーガンの戦いが主戦場になっている
アンチヴィーガンと捕鯨派はかなり共闘の余地がある
市民レベルでの交流をもっと進めるべき

346 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:31:32.14 ID:EeT87uah0.net
>>338
96歳まで生きたら可愛い若者の血肉を啜りまくってるんやで

347 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:32:50.13 ID:Rgt0HBir0.net
>>269
ネトウヨの特徴だねw論破されるとチョンだのパヨだの連呼するだけw
国際社会と協調するのは当たり前
お前がどう思おうと政府は捕鯨を損切りしたんだよ
残念でしたー

348 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:35:21.11 ID:6BTkIdV80.net
いまだヴィーガン≒反捕鯨の虐殺だのカワイイだのカワイソウだのっつー感情論に
肉食派がたじろぐ口ごもる言い訳するというのが現状ではある
アンチヴィーガンはもっと思想的になぜ殺して食うのかを突き詰める必要はある
そうすると結局のところ捕鯨派と同じ思想に行きつく

349 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:37:07.47 ID:Bf71HikI0.net
>>348
食べちゃいたいくらい可愛いから本当に食ってるだけ^^

350 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:38:13.71 ID:E/btOT//0.net
犬食え犬毎年何万頭も捨てられてる

351 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:43:00.35 ID:6BTkIdV80.net
無論ひとつには食の自由っていうのがあるが
自由だけじゃ勝てないんだよなあ
ヴィーガンの持ち出す倫理()を論破し全否定しなければならない

352 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:53:33.15 ID:Bf71HikI0.net
>>351
メシが不味くなるからシカトするのが正解

353 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:55:12.14 ID:CXCJ5cQ+0.net
捕鯨国でもノルウェー、アイスランドと日本が全く同じに見られるだろうか?
彼らは白人の中の白人というべき、北方ゲルマン(ノルマン)人なんだよ。
またノルウェーは北海のオイル、天然ガスを握っていてイギリスとも近いから、強く言わない節もある。
特に今、北欧はロシアの侵略を恐れていて、ノルウェーは対ロシアの最前線としてNATO軍と共闘してる。
ヨーロッパの重要な一員なんだよ。

354 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:56:44.93 ID:CXCJ5cQ+0.net
強い言わない→強く言われない

355 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:13:08.60 ID:svtq5/2M0.net
代わりに来年ワシントン条約でウナギの貿易が規制されそうだね

356 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:13:11.86 ID:8T1QEfby0.net
>>220
> たとえば日本は戦前の南極海捕鯨において「肉」は殆ど海に捨てていた。

日露戦争でロシア捕鯨船を全部拿捕して日本のものとすることによって発展した、日本沿岸の捕鯨業
を保護するために、のちに1934年から始まった南氷洋の捕鯨業については、当初はむしろ鯨肉の内地
出荷が禁止されていたみたいね。もちろん十分な冷凍設備がないという技術的な壁により事実上困難
ではあったようだが。
沿岸捕鯨が優位の時期だったので、南氷洋の鯨肉は沿岸鯨肉のシェアを脅かすものとして市場からシャット
アウトされたんだろう。しかし戦争により状況は一変する。

南氷洋の捕鯨について、当時の本には次のように書かれている。
> 1. 戦時代用品としての鯨 (中略)
> 鯨肉  (中略) 背美鯨・白長須鯨等は一頭の肉量よく牛130頭分に匹敵するから、今迄内地産
> 鯨肉の保護の為輸入(*1)が禁止されていた南氷洋物を輸入するに至れば、年々12万トンの
> (肉類国内)消費には十分の供給が出来るのである。 (中略)
>
> …問題は主として南氷洋の莫大なる鯨皮・肉を如何にして日本に持帰るかと云うことに集中されている。
> 本年度は6船隊が昨年度の倍額1万頭、鯨油12万2千トンを目指して活動することになって居るが
> 現在の母船は総て鯨油本位に設計されている為精々40トン止まりの輸送力しかなく、さりとて中積船
> 等で腐敗し易い肉や皮を冷凍又は塩漬けにして赤道直下を1ヶ月にわたって運送することは技術的にも
> 採算的にも無謀に近い。 (中略)
>
> そこで従来の仲積船を急遽冷凍船に改造することが考えられたが、あらゆる方面に於て船腹の不足せ
> る今日其の実現も困難で、ここに南氷物の大量輸入(*1)は足踏の態となった。
>
> しかし幸にも北洋漁業に用うる鮭鱒用冷凍船は漁期が正反対で…使用し得るのである。ここに於て
> 大洋捕鯨は日魯の播州丸を 日本水産は長光丸をそれぞれ傭船して、最盛期に数回回航して急送にあて
> んとしている。
(*1)貿易の「輸入」ではなく、搬入という意味で言っている
『商業調査 昭和13年度』東京市立京橋商業学校商業調査部、1939年、pp.68-71 (国会図書館デジタルで閲覧可)

357 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:21:34.78 ID:Dbjv7z2n0.net
俺は不味い鯨肉なんかどーでもいいが
IWCにムダ金出して叩かれ続けるマゾプレイには同意しない

よって、脱退して鯨肉大幅減でも今よりマシ

358 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:26:40.82 ID:FQJDCpyG0.net
>>336
調理しないで食べてるのかな

359 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:30:27.40 ID:6BTkIdV80.net
もはやredditでも論調が軟化しまくりの現状
もう反捕鯨なんて終わり
https://www.reddit.com/r/worldnews/comments/a7sl1x/japan_to_withdraw_from_iwc_to_resume_commercial/?st=JQ3F7Q9U&sh=b5f3ba6b

意訳
「IWCから日本脱退だけどミンクは資源量あるし需要そんなないから問題なくね。鯨は賢い動物だけど牛や豚も賢いしね」
「賢い動物により多く生きる権利があるかも疑問」
「賢い動物は生き残るチャンスが多いだけで権利とかじゃなくね」
「鷄の殺され方は酷い」
「日本叩きレスが少ねーな」
「昨今のヴィーガンの件でみんなブーメランに気づいたんじゃね」

360 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:32:33.86 ID:Kb2YjzRe0.net
>これ以上、漁獲量を増やしたところで、

漁自体をするな!ってのが論点で、もう避けられないから、だろ?
馬鹿なのか?この記者は。

361 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:36:25.40 ID:8T1QEfby0.net
食材としての鯨肉の評価については、戦前から地域差が大きい。北九州や阪神では嗜好されたようだ。

> 鯨肉 (中略) …従来は貯蔵や輸送等の関係や又嗜好の点で、あまり広くその食用化が普及
> されなかった。今日でも多くの地方で、鯨肉は臭いとか、不味だとか、酷評を受ける傾向がある。
>
> ところが、鯨肉(ことに鬚鯨の肉)は決して不味のものでない…。
> 事実、北九州や阪神地方では、鯨肉は昔から牛豚肉以上に嗜好されているのである。背鰭から
> 後方の尾部の尾身(おのみ)という部分の如きは、刺身として鮪を凌ぎ、スキ焼としてもロースに
> 匹敵する。
松浦義雄『鯨』(科学の泉9)創元社、1944年、pp.91-93 (国会図書館デジタルで閲覧可)

362 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:44:39.60 ID:B+JTnjNp0.net
>>1
ゲンダイねたね
なにが世間の反対だよ
ばか

363 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:46:25.31 ID:PFyju4lI0.net
工作員の行動がぶっちゃけおかしいからこれは単純に日本文化破壊活動でしかないのかな
中韓両方に利益があるはずなんだけどね日本に 従えば

364 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:47:03.92 ID:PFyju4lI0.net
反日のためにどっちが得かが見えなくなるというのがまあ朝鮮クオリティなんだろうな

365 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:48:05.32 ID:PFyju4lI0.net
これ小沢とか山本太郎とかあの界隈だけの人なんじゃないの 捕鯨自体 みんな賛成だよね みんな賛成

366 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:59:32.39 ID:PFyju4lI0.net
すぐに 豚肉牛肉が食べられればいいクジラなんて食べるやついないとか言い出す奴がいるか
こっち肉より魚の方を食べたいんだよね
美味しい魚が食べたい魚の延長線上にあるのは牛肉豚肉よりもクジラ肉の方が近い
クジラ肉が安く手に入るなら鯨食べたい

367 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:59:52.71 ID:6BTkIdV80.net
>>359
「日本は悪の西欧世界の中での人道主義の最期の砦。
植民地主義を終わらせたし、移民を拒否する事にも成功した。
西欧の目に最初は倫理に反するように映っても結局は正しい判断ばかり。
そして重要なのは海洋資源の管理。鯨は小魚介類を沢山食う。
下らないホエールウォッチングのために資源をムダにいいの?」

368 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:07:41.09 ID:OFFobi3d0.net
クジラなんて食べたくもないからどうでもいいわ

369 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:11:06.47 ID:6BTkIdV80.net
>>366
誰彼みなクジラ食うと確実に足りなくなる
探して手に入る現状維持で食いたいやつも食いたくないやつもハッピー
いちいち互いに文句言わなきゃいい

370 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 17:32:22.56 ID:AwYfaKCY0.net
>>359
反捕鯨が孤立してて草

371 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:44:04.89 ID:b2nJcXv80.net
脱退の発表は無いな。飛ばし記事じゃあ無いのかね?

372 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:45:52.74 ID:A1cxCmKX0.net
>>4
鯨の肉が目的じゃなくて、鯨が大量に食べる魚から
漁獲量確保のために間引くための捕鯨たをろ

373 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:46:03.56 ID:+8SB3aOR0.net
関係者以外は政府関係者も鯨肉大幅減になっても
いいと思ってる。関係する官僚の退職を待ってる。

374 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:48:39.45 ID:31XwM5pw0.net
自分の票田のために世界から嫌われ者になるのは割に合わないだろう
日本の政治家は自分のことしか考えてないやつばかりだな

375 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:53:27.02 ID:KdkRy+z80.net
ID:AwYfaKCY0こいつ発達障害だけでなく統合失調症も持ってるのが丸わかりだな

376 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:55:12.24 ID:j3RU+vWV0.net
>>370
現実が見えない精神病ってこんななのかよ
現実が見えてしまった時のためにはよ首吊れ

377 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:57:23.66 ID:VHVXm7m80.net
クジラ肉無くても平気なんだかな
みんなそんなにクジラ肉食べるの?

378 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:59:06.75 ID:tc5nQ8250.net
鯨肉を食べない国民性になってるならIWC撤退は常識的判断。
違うと言うなら独断で取りまくるという意味に聞こえる、、、
そりゃあ国連で非難されるわな、「また日本か・・・」てな

379 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:02:01.26 ID:0YSMZhbf0.net
鯨肉 食べるのを国民の義務にすべきだと思う
クジラうわ 小魚 を食べる害獣だから それを食べるのを拒否してる人間は
増税してもっと余分に税金を納めさせるべき

380 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:07:03.60 ID:xoMz5itY0.net
あれだね、シロンボ共はクジラを「油」としてしか見てないから、石油とかとおんなじノリなんだよ。つまり、世界の海に広く分布してる「クジラ油田」みたいな感じさ。

そのうち特に南極近くのは純度が高く、世界各国がその権益を虎視眈々と狙ってる中で、日本だけが「クジラはご馳走♪」とか口実にして独り占めしようとしやがる。

そんな認識なんだろう、きっと。

381 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:07:32.78 ID:xoMz5itY0.net
>>323
>>イルカもかわいい姿みてるから食べれない

お前はヒヨコ見たことあるよな?かわいい子牛は?やっぱり、かわいい姿みても食えるんだろ?
なんで見え透いたウソつくんだろうな、反捕鯨ってww

382 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:08:19.27 ID:xoMz5itY0.net
>>326
>>鯨を殺すな・イルカを殺すな!

なんで「牛を殺すな」って思わないの?

>>344
IWC突破されたから、今度は「不味い」キャンペーンかよ?ww

大変だな、白人の奴隷やってるのもwwww

383 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:10:53.68 ID:0YSMZhbf0.net
朝鮮は白人様の穴を舐められるために存在してるキリスト教国家だから仕方ねぇんじゃねぇのかな?

384 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:11:14.67 ID:xoMz5itY0.net
>>347
外国と協調するのは是々非々、別に「当たり前」なんかじゃねーぞ?

イギリスだってEU出るらしいし、アメリカだって国連機関脱退しまくってるしさ?それはどー説明するんだよ?

パヨク共は沖縄で暴れてねーで、そろそろアメリカさんと「国際協調」したらどーなんだ?wwww

385 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:11:30.36 ID:zKkHqTj+0.net
>>1
戦前からずっと同じような上級国民が牛耳ってるから、同じような失敗するんだよ
世襲で政府まわしてるから先祖と同じ失敗を子孫もしてるんだよ
だから戦後すぐに上級国民追放しとけば今こんなことになってない

386 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:12:53.22 ID:0YSMZhbf0.net
安倍晋三 VS 小沢一郎の様相を呈してきたな
日本人はどっちに味方する?

387 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:13:59.35 ID:PBuBVD1g0.net
ネトウヨが負けを認めたくなくて妄想に走ってる
いつものパティーンw

388 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:16:53.96 ID:0YSMZhbf0.net
オキアミを クジラから守ることによって全世界の食料問題は解決する
日本の食料問題じゃないよ全世界の食料問題はオキアミを食われないようにするだけで解決する
海はそれだけの生産力を持ったすごい 可能性 を秘めている

389 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:23:21.33 ID:zKkHqTj+0.net
>>353
日本政府はいつもやることが狂犬でしかない
北欧とは立場違う
所詮アジアの辺境でしかない

390 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:25:34.22 ID:0YSMZhbf0.net
極論を言えばクジラなんて遺伝子だけ保存しておけばいいんだよ
そして海の生産能力によって食料問題を解決するんだけど
そんなのは食肉業界も穀物なんだろう穀物 の件2件持ってるところも許さないから難しいんだろう

391 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:29:45.22 ID:zKkHqTj+0.net
>>359
なら軟化するまで待ってれば良かったんでないの?
これでまた日本が悪い論に最終的に持ってかれるかもしれないのにさ

392 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:33:04.41 ID:olf4xE1l0.net
>>351
アホくさ
植物とて生命なのは同じこと
そこまで超越したいのなら霞でも食って生きていろ

393 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:35:01.81 ID:acC91OEv0.net
他国の食文化を批判したりバカにしたりするほど愚かな行為はないよな
鯨食も犬食も兎食も尊重されるべき

394 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:39:57.90 ID:zKkHqTj+0.net
>>373
どうせ天下りと天下り機関を守るためだろ
天下りなくして天下り機関そのものをなくせばかなり税金の無駄をなくせるのに

395 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:41:08.20 ID:0YSMZhbf0.net
なんでもかんでも天下りとか実験とか言ってる奴は馬鹿死んだ方がいい

396 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:42:32.50 ID:0YSMZhbf0.net
天下りを批判するならばその音で捕鯨関係で天下りでダメな部分を具体例を挙げて説明しないするところから始めないと
誰からも賛同を得られない
アホがずっと一人でずっと 連呼してるだけになっちゃうよ

397 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:43:37.10 ID:J+/YP3c+0.net
結論としてどんだけ頭良くても人間以外は食べてみるってことだろ。特化したのが牛豚鶏なだけ。
牛たらふく食って鯨ダメな理由どんどん述べてくれw

398 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:44:09.68 ID:0ZsRPuQy0.net
>>378
まあ食べなくても連中に渡す金がなくなる分得だしな

399 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:51:10.37 ID:pXPyzNln0.net
>>391
脱退したから軟化したんだろ

400 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 18:51:30.52 ID:RZDQ+zdn0.net
>196
いちおう「IWC」の文字はない。



平成30年12月25日(火)定例閣議案件
https://www.kantei.go.jp/jp/kakugi/2018/kakugi-2018122501.html
平成30年12月25日(火)午前 内閣官房長官記者会見
https://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201812/25_a.html

401 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:53:17.94 ID:ZFC7eaTK0.net
>>395
ホントその通りだね。

まぁ、前世紀末のソ連式社会主義の大崩壊で目的を失った左翼が、現体制の破壊という手段が目的化して、
環境や生物保護とかジェンダーとか、本来の目的から遠く離れた活動に右往左往してる感じ。

何せ、最終目標を失ったもんだからいつもずーっとブレ続けてる。めっちゃ惨めで、笑いしか出ないwwww

402 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 18:55:50.29 ID:RZDQ+zdn0.net
>>400
(閣議後)【吉川貴盛(農林水産大臣)】「お答えは差し控えさせていただきたい」w



吉川貴盛・農林水産大臣記者会見
http://www.maff.go.jp/j/press-conf/181225.html

平成30年12月25日(火曜日)11時23分〜11時31分 於: 本省会見室

記者
IWCに関してですね、もし来年脱退するならば年末が期限とされていますけれども、政府としての検討状況をお聞かせください。

大臣
政府としての検討状況につきましてはですね、まだ、何も決まっておりませんのでお答えすることは差し控えたいと存じます。

記者
IWCについてなんですけれども、今日の閣議の中では、議題には出たんでしょうか。

大臣
政府としての、先ほど申し上げましたようにですね、検討状況についてのお答えは差し控えさせていただきたいと思います。

記者
閣議に出たか出てないかというのは。

大臣
それも含めてお答えは差し控えさせていただきたいと思います。

記者
関連してIWCについてなんですけれども、一つ、年内が目処というふうに言われておりますが、決定について、時期的な見通しなどはいかがでしょうか。

大臣
特定の質問にですね、お答えすることは、私は、差し控えさせていただきたいと思いまするけれども、
いずれにいたしましてもですね、我が国には、クジラというのは、他の水産資源と同様でありまして、
科学的根拠に基づいて、持続的に利用していくべきものと考えております。
このクジラの利用に関しましては、文化の多様性から尊重されるべきだと考えているところでございますので、
このような考え方の下ですね、商業捕鯨の早期再開を目指しているという考えでもございます。
なお、何度もお答えをいたしておりますが、今後のですね、検討状況につきましては、お答えは差し控えさせていただきたいと存じます。

403 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:55:58.97 ID:Z4IJe9Ja0.net
>>359
>「昨今のヴィーガンの件でみんなブーメランに気づいたんじゃね」

これが案外に大きいかもね
ビーガンと肉食反捕鯨派は論法がほぼ一緒だからな
これから一般人とヴィーガンの争いが多くなるだろうけど、独善的愛護キチガイに絡まれてきた捕鯨国の気持ちが嫌でも分かるだろう

ちなみに肉食反捕鯨派ってビーガン問題のスレではどっちの味方になってんだろうな
一般人に混ざってビーガンに批判レスでもしてんのか?w

404 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:57:27.49 ID:ENmtKzDz0.net
>>396
天下りどうこう以前にビジョンないじゃん
IWCを脱退した後に日本にどんなシナリオがあるんだ?
日本の後ろ盾になってくれるような大国はあるのか?
これじゃ国連脱退した時の大日本帝国と変わりねーよ

405 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:58:32.26 ID:cOG2CKSw0.net
世界は環境問題とか動物愛護とかにも付き合ってらんねえんだよもう
高齢化の世界の先進国では老人が溢れてるんだよねアメリカみたいな超移民国家以外は高齢化社会が大変なんだよ
今の世界の問題 介護 そういったもの以外のくだらない問題ってはもう構ってらんねーっていう
世界になりつつあるんだよね

406 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:59:29.15 ID:ZFC7eaTK0.net
>>402
おぉ、情報サンクス。

つうことは、閣議で議題になったんだねぇ、多分。「ああ、抜けるよ」って発表しちゃえやww

407 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:00:07.22 ID:ofb7m7kh0.net
あんな長文誰が読むんだろう?(´・ω・`)

408 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:01:01.42 ID:RZDQ+zdn0.net
>>402
【政府が明日26日の午前中にもIWCからの脱退を表明する方針】

【独自】「IWC」脱退 26日表明へ 日本政府が“決断”
https://www.fnn.jp/posts/00408516CX
2018年12月25日 火曜 午後5:44
政府が、IWC(国際捕鯨委員会)からの脱退を26日、表明する方針であることがわかった。
およそ30年ぶりの商業捕鯨の再開に向け、政府は、IWCからの脱退を26日、正式に決定し、午前中にも表明する方針。
IWCの決議に沿って調査捕鯨を続けて来た日本は、“クジラの資源量は回復している”として、商業捕鯨の再開を提案してきた。
しかし、“反捕鯨国が科学的根拠に基づかずに反対し続けるIWCに残ったままでは、再開のめどは立たない”と判断し、IWCから脱退する道を選んだ。

409 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 19:02:39.10 ID:AwYfaKCY0.net
>>402
嬉しそうだなお前

410 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:03:51.84 ID:Rgt0HBir0.net
これで良かったのだよ。日本は長きに渡って大人しくカネを出すだけの国として

ナメられてるのが現状。日本に対しては強く出れば譲歩するもんだとタカをくくっている

日本の学術的主張が論理的に評価されないような組織にいつまでも留まる意味は無い

鯨とは何の接点も無い国が加盟し、反捕鯨国の票集めの道具として動く

すでに、IWCは議論の場では無い。イデオロギーがぶつかる場でしかない。馬鹿げてる

411 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:03:56.28 ID:ZFC7eaTK0.net
>>404
「後ろ盾になってくれるような大国」だってさwwww

70年前からタイムスリップして来た人???21世紀の世界では、日本は大国ですよ〜? ww

412 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:06:07.36 ID:ZFC7eaTK0.net
>>408
サンクス。おぉ、いよいよ明日か。またひと盛り上がりできそうやな ww

413 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:06:34.60 ID:5AA+wwQq0.net
オーストラリア近海のオージークジラが獲れなくなりそうなのは問題かな
オージービーフとオージークジラはセットみたいなもんだし

414 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:14:35.77 ID:ZFC7eaTK0.net
>>404
この「後ろ盾になってくれるような大国」って表現がよく物語ってるわ。ある意味、良い表現だ。

昭和脳にとって、やっぱり日本は「小国」いわば「子供」なんだろうな。

しかし現実は「大国」であり「大人」である。例えば、(逃げちゃったけど)TPPでアメリカを上手いこと丸め込んだりできた。

しかし、最初の現実認識が誤ってる時点で何を結論づけようと全て誤りなんだよ、当然 ww

415 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:17:34.10 ID:RZDQ+zdn0.net
>>410
>日本は長きに渡って大人しくカネを出すだけの国として

日本のIWC代表団を勝手に美化するな。
こいつらろくなもんじゃねえぞ。
子飼いのアフリカ最貧国などを引き連れて平気で投票ボイコットなんかやる。(「森下丈二」主導)

>日本の学術的主張が論理的に評価されない

そりゃまあ当たり前だ。
何しろ10年間でたった2本しか査読論文を書けないという超学術的低レベルだからだ。
【10年間でたった2本しか査読論文を書けない】



(一次ソース)
Japan points to only two peer-reviewed papers that have resulted from JARPA II to date.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18136.pdf

416 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:21:04.70 ID:074ONRPQ0.net
これまで通りの鯨肉は確保出来ると業者を安心させるようなことは言うと思う。
鯨肉目的だったのかと突っ込まれるので言わん方がいいと思うが。

417 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:21:15.45 ID:ZFC7eaTK0.net
>>415
んなもん、反捕鯨国だって同じじゃん、アホらしい

418 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:24:03.35 ID:RZDQ+zdn0.net
>>417
>んなもん、反捕鯨国だって同じじゃん、アホらしい

投票ボイコットなんかやんねえよ。

419 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:25:49.21 ID:V6yQEWCs0.net
世間の反対って何?
日刊ゲンダイの大好きな大マスコミの意見?w

420 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:31:06.60 ID:RZDQ+zdn0.net
>>416
>これまで通りの鯨肉は確保出来ると業者を安心させるようなことは言うと思う。

「日本の排他的経済水域内での捕鯨」が事実ならば
「これまで通りの鯨肉は確保出来る」は現実的に不可能なこと。
もしかしたらザトウクジラを捕り始めるかもしれない。
それでも現実的に不可能なことだと思うよ。

421 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:32:01.22 ID:aXLpCVTU0.net
日刊ヒュンダイは、韓国が日本にミサイルを撃ってくるとか、霞ヶ関爆破計画を企んでる
なんて記事を書いたほうが売れると思うけどね

422 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:33:14.91 ID:074ONRPQ0.net
>>420
ミンク500頭の捕獲枠なら、これまでとほぼ変わらんだろう。

423 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:34:22.35 ID:OUlZ3djT0.net
>>372
なこたあねえよ
食いたいから捕ってる
食わないなら殺すな
アホ

424 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:34:38.48 ID:quTSCsS20.net
>>1
>要するに、いまでも鯨肉は十分足りているのだ。
>これ以上、漁獲量を増やしたところで、在庫が増えるだけなのではないか。

なら別に残ろうが脱退しようがどっちでもいいだろ

425 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:35:14.20 ID:RZDQ+zdn0.net
>>420
>もしかしたらザトウクジラを捕り始めるかもしれない。

ちなみに日本は「公海」ザトウクジラ商業捕鯨は出来ない。
なぜなら日本はワシントン条約ザトウクジラ付属書T掲載を受け入れているから。w

426 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:36:58.16 ID:cOG2CKSw0.net
鯨肉買いたい派だけど近所のスーパーのでその店頭に並ぶ頻度が少なすぎて定期的に買いたいと思ってる人間が買うことができない状況になっている
まず恒常的に買うことができる環境を整えることが最初の一歩であって
この現在の消費量で 需要が満たされてるみたいな判断は間違っている

427 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 19:42:08.66 ID:RZDQ+zdn0.net
>>420
>ミンク500頭の捕獲枠なら、これまでとほぼ変わらんだろう。

排他的経済水域内で年間500頭も捕ったらかなり資源が枯渇するよ。
ちなみに現状、排他的経済水域内で年間127頭捕っている。

428 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:44:09.61 ID:074ONRPQ0.net
>>427
資源量25,000頭ならRMPでそのくらいの捕獲枠は出る。

429 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:04:32.83 ID:AwYfaKCY0.net
>>415
【反捕鯨団体からもらった小切手をそのまま使った】

223 名無しさん@1周年[] 2018/09/15(土) 18:41:02.66 ID:kW4nwJWU0
これは商業捕鯨モラトリアムの採決に必要な4分の3の多数を得るためだが、セントルシアなど
現在では日本の立場を支持しているカリブ海の島国の多くも、もともとは反捕鯨側が加盟させたもので、
分担金などもグリーンピースなどが出したという事は過去何人かのジャーナリストが指摘してきたし、
IWCへのアメリカ政府代表団のコミッショナーであったマイケル・ティルマン(Michael Tillman)も
1998年のラジオ番組で認めているところである。 中には、反捕鯨団体からもらった小切手を
そのままIWCへの分担金の支払いに使ったために資金関係が露見した国もあったという。
http://luna.pos.to/whale/jpn_zat_iwc_member.html

430 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:05:22.33 ID:AwYfaKCY0.net
>>415
>で査読論文は10年間でたったの2本しか書けないという低レベルさ。

何度も何度も同じ嘘を使い回すクズ。


174 名前:名無しさん@1周年 :2016/09/06(火) 23:13:14.21 ID:ATPUlqh90
>>164
あれあれ、無視じゃなかったんですかあ?

>>論破されている。
>別に論破なんかされてはいない。
>ただ単に鯨研が反論しているだけだ。

それに対する反論が何もないのだから「論破」されているということだ。

>殆ど国際査読論文書けない低レベルなくせしてよう言うよな。w

「査読論文」って何だよ中卒のゴミが。

http://www.icrwhale.org/scJARPAJp.html
JARPA/JARPAII調査の科学的貢献

JARPA/JARPAII調査の科学的貢献は色々な形態で行われています。 これらは、国際捕鯨委員会の科学委員会会議やその他国際機関の科学会議に提出される科学論文、査読制度を持つ科学雑誌への掲載論文や科学討論会における口頭発表になります。

以下の表はJARPA/JARPAII調査による国際捕鯨委員会科学委員会(IWC SC)等提出論文、査読制度雑誌掲載論文及び科学討論会における口頭発表の年別の件数を示します。

査読制度雑誌掲載論文
Total 136

431 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:07:05.08 ID:PmO1syy50.net
反日売国のヒョンデが反対してるということは、脱退は国益になるということだなw

432 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:07:29.93 ID:AwYfaKCY0.net
>>418
いつのことだ?
森下氏が主導したという証拠は?

433 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:08:19.65 ID:OUlZ3djT0.net
>>430
でいくつあるんだよ
そういうのを言わない時点でお前も>>415と大差ない

434 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:08:23.62 ID:7pDhczWR0.net
>>1
この作文のどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★

435 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:09:13.84 ID:AwYfaKCY0.net
>>420
「脱退は絶対にない!100%ない!(キリッ」 → 嘘
「〜と思うよ(キリッ」w

436 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:10:29.44 ID:AwYfaKCY0.net
>>425
EEZ内ならできるんだな。
で?

437 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:10:56.95 ID:PmO1syy50.net
>>426
俺の実家は昔から捕鯨やってるので、クジラどころかイルカの切り身も売ってる。

あと、網にかかって死にかけてるイルカも浜で潰してみんなで分けるのが基本。

438 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:11:22.45 ID:AwYfaKCY0.net
>>427
>排他的経済水域内で年間500頭も捕ったらかなり資源が枯渇するよ。

そのような科学的根拠はない

439 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 20:14:22.37 ID:RZDQ+zdn0.net
>>428
>>ミンク【500頭】の捕獲枠
>資源量25,000頭ならRMPでそのくらいの捕獲枠は出る。

出ねえよ。
いちおう公海も含めたオホーツク海・北西太平洋で
我が日本国の御用学者たちは
@年間平均【150頭】程度(最小63 頭、最大311 頭)
A年間平均【69頭】程度(最小17 頭、最大123 頭)
という捕獲枠を算出した。
【150頭】【69頭】だよ〜ん♪w



IWCは、オホーツク海・西太平洋系群に対するRMP の適用試験をIWC 科学委員会に指示し(Anon. (IWC) 2002)、
第1 回目の結果が2003 年にIWC 科学委員会に報告された(Anon. 2003)。
それによると、1,104 通りのシミュレーションを行い、最も妥当性が高い系群構造の仮説では、平均で150 頭程度(最小63 頭、最大311 頭)の商業的捕獲枠が試算された。
2010 年から2 回目のRMP 適用試験を開始し、2013 年に終了した。
ここでは836 通りの組み合わせでシミュレーションを行い、最も妥当性が高い系群構造の仮説では、100 年間の平均で年69 頭程度(最小17 頭、最大123 頭)の商業的捕獲枠が試算された(Anon. 2014)
http://kokushi.fra.go.jp/H29/H29_50.pdf

440 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:14:24.46 ID:AwYfaKCY0.net
>>427
【資源的に問題がない】

768 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/12/23(日) 19:12:54.29 ID:Ldk08APh0
>>752
>北極クジラは8000頭足らずの生存数で絶滅危惧種でもある

いや違う、エスキモーが捕獲している「ベーリング=チュクチ=ボーフォート個体群」は絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではない。



・ベーリング=チュクチ=ボーフォート個体群
LOWER RISK - Conservation Dependent(IUCN Red List Ver.2.3(1994))
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9

>>760
>アメリカのイヌイットが捕獲する北極クジラは年間60頭

でもIWC科学委員会において「この程度のホッキョククジラ捕獲なら資源的に問題がない」なる合意がある。



agreement by the Scientific Committee that the bowhead whale stock was able to sustain the harvest;
http://iwc.int/specmeeting2002
http://archive.iwcoffice.org/meetings/specmeeting2002.htm

なおおれはこのエスキモー生存捕鯨にも反対している。
反対理由は「モーターボートを使うときがあるから」だ。


789 r13812嘘リスト[] 2018/12/23(日) 19:27:42.86 ID:WlYk033K0
>>768
> でもIWC科学委員会において「この程度のホッキョククジラ捕獲なら資源的に問題がない」なる合意がある。

なら資源量の0.5%の捕獲は「資源的に問題ない」わけだwwwww

441 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:17:07.02 ID:AwYfaKCY0.net
>>439
それはIWC科学委員会の試験の結果だろ。
「御用学者」はどこから出てきたんだアホ。

442 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:17:34.28 ID:4as/dT+R0.net
>>129
これは民族の尊厳の問題なんだよ
白人どもが自分の都合だけで力に物言わせて異民族を従わせようとしてるわけで
誇りを捨て奴等の軍門に下り永遠に奴等に頭下げ続けるかどうかの問題

443 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:20:19.36 ID:AwYfaKCY0.net
69頭って、12000頭しかいないホッキョククジラの捕獲枠(60頭)とほとんど変わらないことになる。
やはり馬鹿なのか。

444 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:25:53.30 ID:4as/dT+R0.net
>>129
ここで連中の軍門に下れば次はマグロが禁止されるわ
さらにウナギも禁止だな
和牛も難癖つけて禁止
奴等はシナチョンと同じでこちらが一度でも折れたら際限なく要求がエスカレートするから

445 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 20:27:25.25 ID:RZDQ+zdn0.net
>>433
>でいくつあるんだよ
>そういうのを言わない時点でお前も>415と大差ない

おいおい、おれは一次ソース付きで「たった2本」と答えているぞ?

>>439
最近(2014年)の商業捕鯨捕獲枠が【69頭】!w
今現在、公海と合わせて年間170頭捕ってんだぜ。
商業捕鯨になったらどうする?w
公海成しだったら更に捕獲枠は減るぜ。w
排他的経済水域商業捕鯨捕獲枠年間【50頭】とか。w

446 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:33:04.03 ID:NxnOYC7z0.net
>>444
和牛は実際、虐待スレスレだから禁止も残当だと思うけどね

447 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:34:22.48 ID:37hLcBN20.net
メチャクチャ食いまくるわ
絶滅させたるで

448 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 20:34:46.91 ID:RZDQ+zdn0.net
>>442
>これは民族の尊厳の問題なんだよ
>白人どもが自分の都合だけで力に物言わせて異民族を従わせようとしてるわけで
>誇りを捨て奴等の軍門に下り永遠に奴等に頭下げ続けるかどうかの問題

まそうだね。w
ネトウヨ脳にはかなわん。w

>>445
>排他的経済水域商業捕鯨捕獲枠年間【50頭】とか。w

この【50頭】を小型捕鯨業者4社と鯨研共同船舶で分ける。w
これは大変なことになっちまうぞ。w

449 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:36:30.49 ID:3nitylaL0.net
クジラ利権と脳内ゲリノミクスが酷いな

世襲文系アベチョンとかに
総理大臣をさせるとこうなる

450 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:40:34.49 ID:AwYfaKCY0.net
>>445
>>でいくつあるんだよ
>>そういうのを言わない時点でお前も>415と大差ない
>
>おいおい、おれは一次ソース付きで「たった2本」と答えているぞ?

2017年だけでも10本。
嘘吐かないと死ぬのか?

https://www.icrwhale.org/pdf/appendix1.pdf

451 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 20:42:41.34 ID:AwYfaKCY0.net
>>445
>最近(2014年)の商業捕鯨捕獲枠が【69頭】!w
>今現在、公海と合わせて年間170頭捕ってんだぜ。
>商業捕鯨になったらどうする?w
>公海成しだったら更に捕獲枠は減るぜ。w
>排他的経済水域商業捕鯨捕獲枠年間【50頭】とか。w

25000頭のミンククジラが12000頭のホッキョククジラの捕獲枠(60頭)より少なくなる理由はない

452 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:45:15.01 ID:ZFC7eaTK0.net
>>448
>>>誇りを捨て奴等の軍門に下り永遠に奴等に頭下げ続けるかどうかの問題
>>まそうだね。w

認めるのかよww
人良くなったな、お前wwww

453 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:49:08.51 ID:KWvAXjZA0.net
誰が甘い汁を吸ってるのか知らんが鯨の肉など食べなくても他にも美味しい食材はいくらでもある

454 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:50:15.71 ID:OUlZ3djT0.net
>>445
スマン
いろいろ間違ったw

>>450
だから
スマンと言ってるだろw

455 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:52:23.86 ID:EmruL3lh0.net
クジラって食べた事ないんだけど美味しいの?
栄養はピカイチみたいけど味はどうなんかね?
俺は旨けりゃ積極的に捕鯨派になるけど
不味けりゃ正直クジラにこだわる必要ないんじゃねと思ってしまう

456 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:52:30.92 ID:ozpV74lA0.net
余ってるのんなんて鯨肉ってあんなに高いの?
昭和の頃みたいに安ければみんな買って食べると思うのだが

457 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:55:42.64 ID:OUlZ3djT0.net
>>453
ならお前はブタを食うな
ブタの肉など食べなくても他にも美味しい食材はいくらでもある
牛を食うな
牛の肉など食べなくても他にも美味しい食材はいくらでもある
ニワトリも食うな
ニワトリの肉など食べなくても他にも美味しい食材はいくらでもある
ネズミでも食っとけ
うまいらしいぞ

458 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:56:33.43 ID:AoK/1Qi+0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

.
.
.50+5634

459 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:57:07.83 ID:Rx1ni11U0.net
脱退しないと流通に載せられないからな。。。

460 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 20:59:40.38 ID:RZDQ+zdn0.net
>>196
>12月25日【閣議決定】
>>400
>いちおう「IWC」の文字はない。
>平成30年12月25日(火)定例閣議案件
>>408
>政府が明日26日の午前中にもIWCからの脱退を表明する方針

なるほど【25日午前の閣議で議案ではない形で報告〜】。



IWC脱退、26日に表明 30年ぶり商業捕鯨再開へ
https://this.kiji.is/450241772677792865
2018/12/25 19:19
政府が26日にクジラの資源管理を担う国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を表明することが25日、分かった。
25日午前の閣議で議案ではない形で報告し、閣僚からは一定の了承を得られたもようだ。
商業捕鯨が再開されれば約30年ぶりとなり、日本近海や日本の排他的経済水域(EEZ)内で実施する方向だ。
26日午前に菅義偉官房長官が発表する方向で調整している。
日本の国際機関脱退は戦後ほとんど例がなく極めて異例。
国際社会からルール軽視との批判を浴びるのは必至だ。
9月のIWC総会で商業捕鯨の再開提案が否決され、IWCに残って再開を実現するのは困難だと判断した。

461 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:03:46.75 ID:KKzh6lS80.net
ナガスクジラの刺身 のおいしさ が一般人も知れ渡って
ナガスクジラが手に入りにくくなる方がちょっと不安に感じる
ナガスクジラは普通に美味しい

462 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:03:59.18 ID:AwYfaKCY0.net
>>456
余ってるってのが反捕鯨が作り上げた嘘話だから

463 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:07:32.58 ID:x75YpapX0.net
北西太平洋ミンククジラのRMP/ISTによる算出枠が少ない理由は「J系群」「O系群」の2系群の他に亜系群が存在する"かもしれない"という難癖によるもの。
日本の科学者はその仮説を否定する結論を出したが、IWC科学委員会での合意には至らなかった。
逆に言えば、J・O系群以外の存在は科学的に立証されていないということ。
でもISTは2、3、5系群の3つの仮説のもとに行われている。
さらにY系群がいる"かもしれない"という仮説も出ているが、立証されてはいない。
もし日本がノルウェーのように「独自のRMP」でISTを行えば、
2系群に絞るか、もしくはそれにY系群を加えることになるだろう。

464 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/25(火) 21:07:56.53 ID:RZDQ+zdn0.net
>>460
>【25日午前の閣議で議案ではない形で報告〜】

しかしなんでそう隠すのかねえ・・。
明日の菅の会見じゃ詳細は知ることが出来ない。
このまま曖昧にするつもりか?

465 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:09:27.93 ID:x75YpapX0.net
>>464
お前みたいに騒ぎたいだけの馬鹿がいるからだろう

466 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:09:33.80 ID:fHYQAlTj0.net
つい最近 アイルランド産の鯨がいつも行くスーパーに売っていたんだけど
これたぶんミンククジラだと思うんだよね
ミンククジラは 美味しいという意見と美味しくないという意見両方聞くから自分の舌で確かめてみたかった。

467 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:10:44.27 ID:zyrKENSS0.net
ゲンダイがこの反応だと、脱退は正しかったんだな

468 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:13:21.97 ID:x75YpapX0.net
>>466
アイルランドじゃなくてアイスランド。
アイスランドから輸入してるのはナガスクジラ。
輸入のミンククジラはノルウェー産。

469 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:14:56.67 ID:Ljbi89Lq0.net
確かアイルランドって書いてた気がするんだけどなーアイルランドって比較的最近まで民家クジラ漁してたんじゃないの

470 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:15:11.42 ID:074ONRPQ0.net
>>463
系群が2つなのか3つなのかでは大した違いは出ないな。
試しに2,5000を系群2つに分けて計算すると、1系群当たり222頭、3つに分けると1系群当たり144頭。
合計すると444頭と432頭で、さほど大きな差は出ない。
25,000頭全部が一つの系群だとすると453頭。

471 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:15:36.68 ID:Hq+8huqZ0.net
世間の反対って  ああそうかカスゴミでは朝日や毎日が世間って意味か

472 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:16:17.19 ID:Ljbi89Lq0.net
そのスーパーでは普段ナガスクジラって書いてある刺身をよく買ってるんだよね

だけど今回はナガスクジラとかいうのクジラの種類じゃなくてアイルランドさんとしか書いてなかった気がするんだよね

アイスランドじゃなかったと思うんだけどどうなんだろうわかんねぇ分かんねごめん

473 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:18:08.84 ID:TMmI4KYD0.net
鯨不味いからどうでもいいけど
個体数増加しているのに捕鯨禁止の理由に反吐が出る
偽善者きもい

474 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:21:42.47 ID:qnXTIOUj0.net
ぶっちゃけ鯨なんて食べたことないしこれからもその気はない

475 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:22:38.67 ID:Ljbi89Lq0.net
クジラ食べないって宣言してる人は今後一生コンビニのおでんとか食べないんだろうな大変だなあ

476 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:25:46.52 ID:qnXTIOUj0.net
>>475
解説してくれ

477 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:27:38.97 ID:uukKzebt0.net
>>1
輸入はできるだろ。

478 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:29:14.14 ID:scGvVyua0.net
>>475
どうしてそうなるの

479 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:31:51.41 ID:x75YpapX0.net
>>469
アイルランドは反捕鯨国

480 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:34:29.64 ID:x75YpapX0.net
>>470
何としても捕獲枠をせめて少なくしようと反捕鯨国の御用学者(笑)が足掻いてるんだろうね。

481 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:36:23.50 ID:x75YpapX0.net
>>472
店のラベル作った人が間違ってる可能性もあるね

482 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:37:40.83 ID:074ONRPQ0.net
>>480
まあここで重要なのはISTが行われていることだな。ISTを行えないから調査捕鯨が必要だっていう主張はどうなるんだ。

483 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:45:51.02 ID:Ljbi89Lq0.net
今白身魚の製品とか 食べるにあたって原材料名でサメとかが入ってないか で避けてる人とかいるんかね

484 :r13812嘘リスト:2018/12/25(火) 21:50:48.17 ID:x75YpapX0.net
>>482
どうなるとは?

485 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:51:00.58 ID:xTkm3tE70.net
今白身魚は深海魚じゃないの?

486 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:55:33.86 ID:OUlZ3djT0.net
>>460
>国際社会からルール軽視との批判を浴びるのは必至だ。
これは馬鹿が書いた記事だな
IWAのルールを守る(破らない)ために脱退するんだからな
そしてIWCを脱退してはいけないという国際ルールは無い
日本のすることはルールに沿ったこと

487 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:56:38.95 ID:3nitylaL0.net
まーた世界に恥をさらして、売国に邁進しとるな

世襲文系アベチョンは

488 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:01:34.95 ID:C3euixty0.net
ああかこおなあああ
220パウンド〜2分の一ぃ

IWC世界ヘビー級チャンピョ〜ン!!

489 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:03:32.25 ID:tbUL06TX0.net
アベチョン信者
あるいは典型的文系脳

「希少部位がうまい」



490 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:09:12.88 ID:JN86hVhT0.net
でもシャチは神聖な神様だから食わないんだよね

491 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:11:46.33 ID:Vjy/pPdZ0.net
>>1
わざわざ北極や南極まで出向いて大量に取ってきても在庫が積み上がるだけだって加工場の人が言ってたね
近海物だけで余裕で足りてるんだって

492 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:13:22.73 ID:Ljbi89Lq0.net
クジラ 肉の消費は すぐに年間10万円を超えるだろ

493 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:24:15.22 ID:CwBZQkBp0.net
在庫なんて販売価格次第だろ

494 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 22:24:19.83 ID:GlQL2G2R0.net
まだ鯨肉食べてる人いるのか?
大阪のおでんの具。さえずりの為には、無くなったら困るのかも知れない。

495 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:51:18.46 ID:zugCN07x0.net
東京オリンピック失敗だなこりゃ
あーあ

496 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:54:04.13 ID:iKDssicf0.net
江戸時代に南氷洋で捕鯨してたわけじゃないんだから、日本の200海里で取れる分だけ取ってりゃいいんじゃないか。クジラで生計立ててる人もそれでいいって言ってるし、変な国際会議でバッシングされることもない。脱退でいいよ。

497 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 23:57:05.90 ID:dJSFOmkg0.net
商業捕鯨で民間会社が実施するからね
コストも押さえれるし、安く食べられる様になるんじゃないかな?

498 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:11:03.61 ID:ic0lbp680.net
変わりに日本の広大な排他的経済水域が全て狩り場だ。
入ってきた鯨は逃がさん。
いらんけど。

499 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:11:41.17 ID:XW0M7qyb0.net
>>496
捕鯨のための補給先として開国迫られた身としましてはお前ら何言ってるのかというレベル

500 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 00:12:17.13 ID:dGnBeKxF0.net
どう見ても商業捕鯨を完全廃止するための準備段階だろこれ
売れるクジラは南氷洋のヒゲクジラばっかで
近海で捕れるハクジラは臭くてまずいのばっかだし
世代交代と過疎で早晩に高知でも捕らなくなる

501 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 05:27:14.27 ID:X15dj6yk0.net
日刊ヒュンダイのいつもの妄想記事ですね

502 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 07:42:34.70 ID:0/658CUL0.net
コレだけはホントに疑問
わざわざ基地外に燃料やるようなもの
今さら鯨なんて食わないし

503 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 07:51:40.61 ID:v8KHg8Xp0.net
いつ世間が反対したんだよw

504 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 08:36:16.74 ID:o9xDlSrlO.net
>>463
リスク管理学んだ事無いだろ
要はJ系O系以外の存在を科学的に「否定できなかった」から、絶滅防ぐには存在を想定しなきゃいけないんだよ

想定は常に安全側に寄せるもんだ

505 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 09:12:16.41 ID:2+vw93RD0.net
>>500
番場蛮が泣くな

506 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 09:27:52.99 ID:Zhnw5nVM0.net
>>496
そのとおりだな
南極での鯨猟は官僚を含めた特定の人間と組織の利権でしかなく
一般の漁業者には関係ないことだからな、やらなくて全然問題ない
今後は沿岸捕鯨への参加者も出てきて、自由な流通になることから
鯨食は見直されて幾分人気が出ると思う

507 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 09:43:11.19 ID:uX2eo6fS0.net
>>1
鯨肉まじーしどうでもいいが、なんで牛や豚は食用に畜産していいんだ?
ペンギンなんか油搾るために乱獲してたし、アザラシも無駄狩りし放題
明らかに鯨よりかわいいと思うんだが、数屠られてんじゃねーか、やめろ

508 :違反スレ:2018/12/26(水) 10:30:10.43 ID:FuWtRsVF0.net
違反スレ


在日朝鮮人工作機関

ゲンダイでのスレ立て禁止

韓国産の輸入

不必要になりますから

============

以後書き込み禁止

509 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 11:00:50.27 ID:6B43cdys0.net
書き込み

510 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 11:06:17.32 ID:9yKNfKXb0.net
漁獲量が減るっていうんなら、反捕鯨国は喜ぶんじゃないの?
何で非難するんだよ?

511 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:04:31.07 ID:vsnQxlWo0.net
日本人を代表して言うけど

日本の食文化である鯨食は尊重されるべきだと思う

犬食と兎食は気持ち悪いから糾弾されるべき
違法にしてほしい

鯨はいいけど犬とウサギは絶対に食べたらダメ

512 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:10:34.55 ID:jCvkDcEd0.net
>>1
読んでて訳分からなくなったんだが
ノルウェーやアイスランドからの輸入が無くなるなら近海での漁獲量を増やして国内需給で完結するからウマウマじゃないの?読んでる途中で書き込んだからもう少し読んでみるけどヒュンダイの記事って突っ込みどころ多いから疲れるんだよな。

513 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:13:32.08 ID:FHIPFlaM0.net
周りに鯨なんて食ってるやついないけどね
俺の周りだけ?
実は牛丼並みに普及してたりするのかね

514 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:14:21.80 ID:jCvkDcEd0.net
>>29
飲み屋の献立にあれば頼むしスーパーで赤身の刺身売ってたらまず買う。
スーパーの刺身は魚だと大体生臭いけどクジラはうまいんだよね。

515 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:17:22.76 ID:a9iofAaX0.net
記事読んでないから予想で書くけど
最近ニュースでクジラクジラ言ってるからクジラ料理がブームになって
クジラが品薄状態になるぞってことか?

516 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:21:02.16 ID:rqA6KPyE0.net
利権だよ

517 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:35:20.19 ID:7Pm9K9P80.net
グリーンピースの利権ってすごいんだぞ
セレブのレストランで食事、飛行機は常にファーストクラス
全部、反捕鯨運動の寄付金を使い込んでいるんだって
内部告発されている

518 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:36:44.33 ID:7Pm9K9P80.net
南極海の調査捕鯨終了に反対するのは
寄付金を集められなくなるから

519 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:53:15.60 ID:vsnQxlWo0.net
>>513
どこのスーパーにも普通に置いてある
それだけ需要がある

520 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 12:58:03.07 ID:3Dzgp9Gd0.net
鯨の缶詰め久しぶりに食べたいなーあれ美味しいんだよねー

521 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:03:23.28 ID:o9xDlSrlO.net
>>519
それ漁港近辺だけや
確かに釧路じゃクジラだかイルカだかの切り身いつもあるが

522 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:05:14.85 ID:UK9ClxJL0.net
ヒュンダイのお墨付き

523 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:29:42.82 ID:EPolxGvR0.net
>>515
沿岸捕鯨になったら
話題性もあるし
今のように利権にまつわる流通から離れて自由になるから
みな力を入れて販売してブームが来ると思う
まあ高いから今の時勢じゃたいしたことにはならんが
それで丁度だ

524 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:31:56.88 ID:o9xDlSrlO.net
>>523
資源量からしてそんなに枠無いよ

525 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:34:14.78 ID:vknQFkK10.net
調査捕鯨分が余ってる状態なら鯨肉大幅減になっても問題ないんでないかい?

526 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 13:43:39.21 ID:7Pm9K9P80.net
>>504
調査の結果存在が確認出来ないなら、ないと判断して良いだろう
細かく系統分けして捕獲可能数を割り出しても
総量で捕獲可能数を割り出してもそれほど変わらない

527 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:00:06.62 ID:SEJo0kS50.net
要するに日本は世界中から嫌われてるってことだよね
鯨云々は後付け

528 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:03:14.59 ID:Hc0PdfqX0.net
クジラってアニサキス大丈夫なのかよ

529 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:09:01.17 ID:7Pm9K9P80.net
南極海のクジラってアニサキスが心配だね?
今後も捕獲調査した方が良いかもよ

530 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:24:56.25 ID:BH8eTBvC0.net
>>475
さえずりって関西のおでんダネじゃないの?
東の方ではないんじゃないの?

531 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:38:46.83 ID:EPolxGvR0.net
>>524
だからたいしたことなくて丁度だって言ってるだろ

532 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:47:31.36 ID:EPolxGvR0.net
>>528
鯨は最終宿主だからアニサキスもでかいぞ
なかなか間違って食えるようなものじゃない

533 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:51:45.22 ID:ZhZv0Jb40.net
要するに、いまでも鯨肉は十分足りているのだ。
これ以上、漁獲量を増やしたところで、在庫が増えるだけなのではないか。

なのに、なぜ国際的な反発を買ってまでIWCから脱退する必要があるのか。
バカみたいなのは、IWCから脱退することで、かえって鯨肉の生産量が減る可能性があることだ。


減らしたいのか増やしたいのか。どっちなんだよゲンダイ。
これほどまでに支離滅裂な記事、久しぶりに見た。

534 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:54:18.27 ID:Bvy+FvcY0.net
日本近海だけで捕鯨
 ↓
密漁しているチョン国のクジラ漁獲量が減る
 ↓
ゲンダイ発狂

535 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 14:58:53.72 ID:39SokzM30.net
これって結構でかいニュースなんじゃないの?実態はどうあれ世界から見たら日本やべえな
って目で見られるでしょ。鯨利権業者のためだけにやったのかな。鯨肉の需要なんかほぼ
ないわけだから

536 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:00:12.86 ID:EN6mwHjt0.net
別にいいだろw
IWCにいても状況好転しないから脱退しただけだし

537 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:04:13.02 ID:ZUL/uY7C0.net
天下り先の為ってのがな

538 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:07:06.81 ID:ZhZv0Jb40.net
>>535
やべえのは科学的根拠を無視して
ただクジラが可哀想だという感情論でロクな議論をしようともせず
ヒステリックにキーキー騒いでいるだけの世界の皆様の方。

539 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:07:10.58 ID:6WU/NQ190.net
鯨とか食べたいと思わないんだけど、需要あるの?

540 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:11:44.36 ID:2F6fGs7F0.net
>>1

サヨクの主張の逆を取るのが正解

541 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:17:04.44 ID:nU+QIyEG0.net
もともと世界中から嫌われてる日本が鯨を口実に袋叩きにあってるだけ

捕鯨が悪なんて誰も思ってない
適当に理由をつけて日本を叩ければ良しっていう考えなんだろうな

こんな理不尽な理由で日本が叩かれて俺は悔しいし悲しい

542 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:17:52.85 ID:la+kXMFR0.net
安倍アホすぎる世界から売り浴びせされる訳だわ

543 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:20:22.06 ID:9l0tzC+g0.net
>>17
沿海はわかるが南極までわざわざ取りにいくのが食文化?
そんなことやってるの日本だけなんだが

544 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:20:37.35 ID:ony4fD4I0.net
世間の反対を押し切ってって
そんなことしらなかったぞw

545 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:21:54.69 ID:Mon3EflX0.net
竜田揚げってのを食べてみたい

546 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:23:30.26 ID:Tulrj/nv0.net
>>534
あ・・・

547 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:25:12.14 ID:uX9hqHDm0.net
ゲンダイの裏に掛けるよwwwwwwwwwwwww

548 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:29:04.45 ID:uX9hqHDm0.net
今から20年ほど前だが単身赴任で行徳に住んでたんだが
商店街で鯨かつ売ってたんだ 懐かしくて旨かったのを思い出したよ〜
大阪じゃ中々食えないんだよな〜?
オージー如きに食うなって言われたら余計に食いたくなってきたよwwww

549 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:29:26.40 ID:4yncyHuD0.net
日本だけだと食文化にならないのか?
そんなことを主張する奴の食文化の定義とは?

550 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:31:16.38 ID:bagrsvyL0.net
クジラを捕らないと魚が激減するからな
そりゃオージーなんて肉売りたいから反対するわなw
自国でコアラ殺していてもさw
くだらねー話なんだよこれ

551 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:31:47.04 ID:ZNgxuool0.net
別に鯨肉が食べたい訳じゃないからいいよ

552 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:40:15.28 ID:wWmgKvx40.net
>>550
カンガルーも万単位で大量殺戮してるよ。
あいつら狂ってる。

553 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:50:25.43 ID:Use5Ppzz0.net
オーストラリアから牛も鯨もバンバン輸入してやるつったら
あいつら喜んで鯨捕りだしそうだな

554 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 15:53:28.89 ID:Xju/4dvR0.net
いいんじゃないか?調査捕鯨なんてごまかしはやめた方がいいし鯨なんて無理して食わなくてもいいし

555 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:20:50.41 ID:Xh3mA8FQ0.net
「クジラの血が体に流れる」アイスランドの鯨捕りは日本のIWC脱退と商業捕鯨再開の方針をどう見たか [12/25]
http://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20181225-00108985/

――日本が商業捕鯨を再開するために、クジラ資源の保存と捕鯨産業の
秩序ある発展を図るIWCからの脱退を決めたことについてどう思われますか

「個人的にはIWCから脱退する日本政府の決定に100%同意します」

――日本政府はIWC脱退後、南極海での捕鯨は行わず、その代り日本の沿岸や
排他的経済水域(EEZ)内での商業捕鯨を認める方針のようですが

「IWC離脱後、日本は200海里のEEZ内で商業捕鯨の割り当てを決める完全な権利を有しています」

――日本政府はIWCが捕鯨国と反捕鯨国の対立で30年以上も二進(にっち)も三進(さっち)も
いかなくなっているため、脱退を決めました。膠着状態に陥っているIWCの状況についてどう思われますか

「IWCは長期にわたって死んでいます。今もそれが続いています」

(以下省略)

556 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:22:57.75 ID:xib5233K0.net
>>549
鯨を食べるのは日本だけじゃないけどね。スレの上のほうでも言われてるが、韓国も鯨肉を食べる。
蔚山(の長生浦)には鯨料理店が数十件並んでいるという。

もともと19世紀後半に近代的なノルウェー式捕鯨(砲で撃つやつ)が日本の周辺の海で始まると、
朝鮮半島の沖合いは鯨が豊富な場所として、列強が捕鯨利権を求めて集まってきた。
ことにロシアは、韓国から捕鯨利権を得て、日本の長崎を母港に多くの捕鯨船を操業していた。
そうした外国船が副産物の鯨肉や内臓を韓国の港で降ろしたのが、韓国の鯨食の本格的なはじまり
のようだ。貴重な蛋白源だったのか需要は盛んで、韓国の鯨商人はかなり儲かったという。
以上は日露戦争より前の話。

ということで、近代において鯨の肉を食べる文化は、韓国から北九州、阪神にかけてを中心に広がって
きたと言えるのではないか。

557 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:24:01.55 ID:2ftuwq210.net
ゲンダイが反対するということは正しい選択だと思って間違いない

558 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:25:11.64 ID:AqbwaAhS0.net
支那が二階に手をまわしてやらせたんだろう
http://sorceress.raindrop.jp/blog/2018/12/#a002193

559 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:37:46.37 ID:7Pm9K9P80.net
ゲンダイは反発されることを想定して記事を書く炎上商法だから
乗せられる方がアホ

560 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:43:50.88 ID:NGwOeLXL0.net
鯨肉より中国産豚肉を食えアル


【アフリカ豚コレラ】中国まん延 60万頭処分 供給不足懸念の声[12/26]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1545798215/-100

561 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:45:10.39 ID:2ftuwq210.net
まあ沿岸で捕鯨するなら、他の漁業資源が多少は回復しそうだね

562 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:48:32.58 ID:aQ8iBVG90.net
捕鯨国は39ヶ国
反捕鯨国は49ヶ国

カナダなんかも脱退してる

日本が孤立してるとか

マスゴミの捏造だしw

563 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:51:22.23 ID:d2zeAfNM0.net
別に反対してません

564 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:54:45.31 ID:fdbIQ12j0.net
モスがクジラバーガーとか竜田揚げなんか出したら馬鹿売れすると思うよ。
クジラにはオメガ3脂肪酸がたくさん含まれている
この成分は今馬鹿売れしている「アマニ油」と同じ成分だからねー
鯨は健康食です。

565 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 16:58:18.06 ID:SOc0bE9H0.net
老人なんてクジラの水銀食ったからって今更大丈夫だから
鯨の油を食べて元気になって日本の老人最強になってしまう

566 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 17:34:39.13 ID:7Pm9K9P80.net
海水中の水銀を回収出来るし
水俣湾はそうやって浄化した

567 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 18:53:24.62 ID:QtsEZ7Gt0.net
>>554
いや、沿岸捕鯨はどうどうするんだぜ。
1万年以上やってるしな。

568 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 18:54:30.66 ID:QtsEZ7Gt0.net
>>539
竜田揚げはなんでだかわからんが、
くじらが一番うまい。

569 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:13:24.26 ID:dBEyw/Xc0.net
>>519
東京のスーパーでは見たことないぞ。
渋谷や新宿のくじら屋だって、週末でも空いてる。

しかもIWC脱退でうまい南極海の鯨肉が獲れなくなる。

570 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:16:48.21 ID:8gEBWcaO0.net
ゲンダイからも支持してもらえるなら、正しい判断で間違いないな

571 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:19:36.00 ID:QtsEZ7Gt0.net
>>570
支持というか、逆神ゲンダイが貶してるから正しいんだろう。

日本に対する国際的非難が低下するからな。
だいたい、モラトリアム宣言して、国際捕鯨委員会にとどまりつつ
くじらとってればよかったのだとおもうけども。

572 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:36:19.02 ID:1sFED/m90.net
相鉄ローゼンが最寄りのスーパーなんだけど たまに見るね

573 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:40:46.90 ID:JWY7rRRm0.net
贅沢品として細々と獲ればいいんじゃないか

574 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:41:01.57 ID:nU+QIyEG0.net
嫌ったり騒いでるのは『一部の』外国人
こんな話題、大半の外国人はどうでも良いと思ってる
日本は捕鯨すればいい

575 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:43:39.99 ID:xg2QgF6x0.net
二階の地元の和歌山のためらしいよな、捕鯨基地そこに置くんだそうだ。
パチンコ庇うわ、韓国庇うわ、挙句に捕鯨か。
和歌山って日本の癌じゃね?

576 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:44:54.40 ID:IXVg6jbK0.net
そもそも世界中から止めろと言われてるんだから食べるのをやめればいいだけ
なのになんで頑なにクジラを食べようとするのか理解に苦しむ

577 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:46:34.12 ID:Nv/ZlVGt0.net
ヒョンデが批判してるなら、正しい判断だな

578 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:55:20.93 ID:dsCOXsKG0.net
>>1
【韓国】“隠れ捕鯨大国”韓国の仰天実態、「混獲」で日本の4倍超…SSなぜ矛先向けぬ?[07/06](c)2ch.net
https://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1436170458/
【韓国】偶然、網にかかって捕獲されたクジラの頭数、日本の調査捕鯨の2倍…ネットでは「シー・シェパードさん出番ですよ」の声[1/8]
https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1357657332/
【日韓】“不法捕鯨大国”に住む韓国人 反捕鯨で日本大使館に反日デモの欺瞞[07/03]
ttps://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1372811783/
【韓国】『違法捕鯨』 捕獲・解体・運送を完全分業化 検挙しても証拠隠滅 摘発なら積立費用で弁護士 高収益で後を絶たず[11/18]
https://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1384744102/

579 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 19:59:15.44 ID:aUMensm90.net
なんだよ世間って!!!
反対の声なんて聞かないが。

580 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:00:25.27 ID:PBAlyP++0.net
犬食うのは倫理に反してるし頭おかしいってなるけどさ
鯨は普通に良いだろ、ペットでもないんだし

581 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:03:10.16 ID:2iwturxw0.net
ゲンダイって調査捕鯨賛成だったのかw

582 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:08:53.70 ID:VOCQNG0N0.net
日本の政党 はドコモ捕鯨に関しては賛成なんじゃないの ごく一部山本太郎党 小沢一郎 界隈は IWC 脱退するのをなんかいらなく思ってるらしいけど

583 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:15:15.86 ID:HRh2cWdG0.net
朝日新聞「松岡洋右全権大使、聯盟よさらば!我が代表堂々退場す」
https://i.imgur.com/MPWZaGG.jpg
https://i.imgur.com/gsywQX0.jpg
https://i.imgur.com/QnLuCl6.jpg

584 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:16:16.19 ID:ZaWbyvHn0.net
>>575
パチンコは潰すべきだし、韓国の竹島侵略は叩くべきだが、
伝統捕鯨は絶対正義なんで。二階でなくても
IWCが認めないなら脱退して再開するのもありだろ。
本来であれば、モラトリアムして商業捕鯨続けるべきだったが。
次善ですね。

585 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:24:56.39 ID:i2DYEGKi0.net
>>576
食肉売りたいところは、皆そう言うだろうね。
今回のは領海内で鯨獲って、海洋資源が回復するか?も含まれているからな。
鯨獲るようになって、漁獲量復活しましただった時、同じ事が言えるかどうかだよ。

586 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:28:34.95 ID:HRh2cWdG0.net
>>576
カナダとか世界中から言われてるの?(笑)

587 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:31:26.64 ID:mdLPUJgu0.net
>>569
何区のスーパーだよw

588 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:33:19.80 ID:HRh2cWdG0.net
>>587
そいつ工作員だから

http://hissi.org/read.php/newsplus/20181226/ZEJFeXcvWGMw.html

589 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 20:53:05.65 ID:7Pm9K9P80.net
オーストラリアは南極海の調査捕鯨だけでなく
いかなる場所での捕鯨にも反対している
肉を手に入れる道は全て塞いでしまおうと言う魂胆

590 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:01:34.09 ID:X5blFhAq0.net
>>589
オーストラリアから肉を輸入するのを止めらられないもんかねえ。
ニュージーランドとかアメリカとか分断して対応できないものか。

牛肉食わなきゃいいだけなんだけど。

591 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:06:34.45 ID:6fHP68330.net
これも官僚への天下りが絡んでるの?

592 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:08:18.58 ID:oFOIXr490.net
>>1
鯨肉なんて滅多に食わないし旨くもないし減っても別に良いわ
業界の人は困るんだろうけどな

593 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:10:26.32 ID:Fj9QDp3m0.net
>>591
調査捕鯨は、官僚利権だった可能性があるけど、これはむしろ伝統捕鯨ほごだから、
妥当なんじゃない?

いくつからいえば南氷洋の商業捕鯨の再開も目指すべきだが、
伝統捕鯨を押し出していく中で実現したらいいかと。

594 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:10:49.69 ID:iDvnsNdV0.net
下関市長 → 安倍の元秘書

595 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:12:35.09 ID:m66HBmxY0.net
しかし誰が捕鯨したがってるの? マルハとかの水産会社ももう捕鯨船なんて持ってないよね? しかも国民からも鯨獲ってこいなんていう世論なんか上がってないし。
わたしは子どもの頃に鯨を家庭や給食でかなり食べた世代だけど、また鯨が食べたいなんて全然思わないよ? 臭い抜きしないと臭かったし、牛や豚があまり買えない低所得世帯向けのものだったし。

596 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:13:14.85 ID:Zr9bvqXV0.net
もういいよ
ガキの頃から食いまくってきたから
おばいけ、竜田揚げ、セロリ焼き大好きだけどやめろ、文化?土人?

597 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:13:56.58 ID:yOo39X2K0.net
>>29
82年…だったかな?
規制が敷かれる前はどこでも売ってたし食ってたよ
給食にも出てた気がする
昔は牛肉が高かったしね

598 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:14:40.64 ID:mWo2WokP0.net
>>595
和歌山とか伝統捕鯨のあるところはずーっと捕鯨してる。

599 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:15:01.23 ID:xib5233K0.net
日本が進もうとしている道はカナダとは少し違うかもしれない。

カナダでは、1972年にノヴァスコシアの捕鯨基地を閉鎖して以降は商業捕鯨は行なわれておらず、
もっぱらイヌイットによる漁というかたちで捕鯨が行なわれている(ただし漁獲頭数が少ないというこ
とではない)。
また漁獲ではないが、最近は水族館における展示について保護活動家の圧力がエスカレートしていて、
イルカやクジラ目(小型)の生け捕りと、生け捕られたものの輸入を禁止する法改正が行なわれた。

600 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:15:55.54 ID:Zr9bvqXV0.net
もう明治レベル
アホ過ぎ、イルカとかクジラとか一緒に泳ぎたい
説明してくれ

601 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:16:21.42 ID:iDvnsNdV0.net
>>595

予算増言及 下関市長「食文化の推進に努める」 /山口
毎日新聞 2018年9月19日
https://mainichi.jp/articles/20180919/ddl/k35/100/405000c

>下関市の前田晋太郎市長は18日、市内の小中学校で実施しているクジラ給食の予算を来年度は増額する考えを示した。

602 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:19:58.81 ID:jRvSPZ2e0.net
>>600
日本語不自由なお前じゃ理解できないよ

603 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:20:16.37 ID:Hy/iwFmt0.net
鯨ベーコン食った事あるけど旨かったなぁ…
コンビニで売られるレベルで流通してくれたら買うわ

604 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:30:23.13 ID:Ex3xn0ZF0.net
金づるの日本脱退したら一気に貧乏団体じゃん

605 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:33:10.38 ID:nNdH9l9F0.net
死ぬ寸前の2Fの置土産

606 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:34:16.01 ID:VHDnfuXk0.net
>>600
牛豚飼ってる人は牛豚に愛情抱くみたいよ。
可愛いんだって。

607 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 21:58:15.11 ID:EJCKznRp0.net
日本近海の鯨が増えすぎて害獣になりつつあるから、間引かないと

608 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 22:02:02.74 ID:/4cuLy4q0.net
小学校の給食でよく出たけど硬くて臭くてまずかった
それと脱脂乳とコッペパン添えたのが定番
あんなの安くなったらかえって売れない
ベーコンは好きな人は好きだから売れるが

609 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 22:28:04.69 ID:442X9nZN0.net
>>594
まじか

610 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 22:36:58.70 ID:FtjnK/NA0.net
 
   【童話的正義】
 
世の中の対立は「善と悪の対決」だという世界観がある
 文明国では主に、幼い子供たちが持つ世界観である
 
ふつうは大人になると、世の中の対立が「善と善の対決」
 つまり、自分の善(正義)と相手の善(正義)の対決だと気付き
両方の善(正義)を冷静に比較対照して、妥協点を探り始める
 
しかし大人になっても「善と悪の対決」という世界観を固守し
 自分は絶対的に善であって、相手は絶対的に悪だと叫び続ける
【童話的正義】の持ち主も存在し、周囲を非常に混迷させている
 
さらに残念なことに、国全体が【童話的正義】という国家も存在し
 自分たちの善(正義 justice)を頑固に信じ、主張している
 
自分たちは絶対善と信じ、彼らにとっての絶対悪(日本人)に対して
 常軌を逸したしつこさで謝罪と賠償を求め続けている
 
彼らの【童話的正義】は、真っ赤なウソの反日歴史教育によって
 宗教的確信となっており、話し合いで解決する可能性は乏しい
 
最終的には「体で分からせる」しか方法が無いように思われる
 子供の「しつけ」と一緒である
  

611 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 22:38:18.49 ID:Zp+ovvsu0.net
>>610
>>1-10 

【同和部落】大阪民国

『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
 

【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com
 
  

612 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 22:52:20.73 ID:OBXY28370.net
世間てどこの世間だよゲンダイ

613 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:09:56.62 ID:442X9nZN0.net
調べると色々と面白いな >>594

614 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:11:42.19 ID:0k76egrF0.net
ゲンダイのいう世間って反捕鯨国のことだろ

615 :r13812嘘リスト:2018/12/26(水) 23:15:53.84 ID:F8DrrHQC0.net
>>611
◆出目キム=糞バエ(反論できずまとわりつくだけの雑魚虫)

・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部に異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ

616 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:18:49.45 ID:xib5233K0.net
>>1
> 日本に鯨肉を輸出するノルウェーはIWC加盟国だが、独自に捕鯨枠を設け、商業捕鯨を再開している。
> 沿岸での商業捕鯨を再開するのにIWCを脱退する必要性もないのだ。

1986年以降の商業捕鯨を実質的に禁止したとされる1982年のIWCの商業捕鯨モラトリアムについては、
その法的拘束力が、日本とノルウェー・アイスランド・ロシアの間で異なってるんでは。
IWCによると、ノルウェーやアイスランド、ロシアはモラトリアムに反対するか留保をつけたという。
なので日本を含むそれ以外の国についてはモラトリアムに拘束されるが、この3国は拘束されない。
IWC, Commercial Whaling
ttps://iwc.int/commercial

日本はノルウェー・アイスランド・ロシアと違ってモラトリアム(実質的に禁止)を受け入れたので、商業捕鯨
をするためには脱退しなければならないということだろう。

617 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:18:53.57 ID:wguuJ52M0.net
バカウヨのせいで日本の評判が落ちちゃったよ
大半の日本人はクジラとかどうでもよいのに

618 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:24:59.19 ID:AqbwaAhS0.net
食いもしない鯨取って他先進国の反感を買う
喜ぶのは水産庁役人ばかり

619 :名無しさん@1周年:2018/12/26(水) 23:54:05.89 ID:7Pm9K9P80.net
反捕鯨がこれだけ反対するってことは
南極海調査捕鯨を続けろって要求か?

620 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 00:01:42.43 ID:dB2dtJkf0.net
調査捕鯨を止めるから商業捕鯨再開しても
鯨肉は高くて流通量は減るだろうね

621 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 00:06:09.37 ID:4oYdBE/70.net
>>615
>>1-10 

【同和部落】大阪民国

『平成5年度同和地区実態把握等調査―地区概況調査報告書―』

兵庫県 341地区 206105人
京都府 142地区 61140人
和歌山 104地区 67554人
奈良県 82地区  58059人
滋賀県 64地区 40493人 
大阪府 48地区 100092人

ー総務庁地域改善対策室ー(1995年刊。1993年調査)
 

【全国 部落地名総鑑】

https://justpaste.it/tdxm

https://xn--dkrxs6lh1g.com
 
  

622 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 00:10:37.69 ID:wu0GE0440.net
燃料代は大幅に節約できるし
捕獲対象も効率の良い鯨を狙って捕れるし
単価が安くなることはあっても
高くなることはないだろう
流通量は民間が参入し、捕鯨船が増えれば増加するね

623 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 00:10:40.09 ID:uUdee4FD0.net
日刊チョンダイやあさひを購読して

まわりから

穢多朝鮮非人って思われるのは嫌だなあ

624 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 00:13:02.66 ID:oQwJZyoN0.net
自分の出目(でめ)も語れない(笑)
高いだが(笑)
足りてないよね(笑)
半ナチュラリスト(笑)
ハワイ人の友達(笑)
海は誰のものだ(笑)答えろ(笑)
世界のもの(笑)
海洋哺乳類の管理責任(笑)
機械では測れない世界(笑)
海の仕組み(笑)
IDが同じだと偉いのか(笑)
1人と思ってるならおめでたすぎだぞ(笑)
海はお前らの領土じゃない(笑)
イルカが住んでるのは自分たちの国、海(笑)
海の中で生活できないくせに(笑)
イルカ側にそんなものは関係ない(笑)
人間に摂取を制限されるいわれはない(笑)
イルカに迷惑かけてる(笑)
証明できないからごまかし(笑)
N.O.1(笑)
方行(笑)
模範的(笑)
お手本(笑)
集ってる(笑)
クジラ捕鯨(笑)
棒でボコボコぶっ刺す(笑)
心優しき人たち(笑)
日本人ってことだけが誇り(笑)
健気に近付く(笑)
乖離工作(笑)
加工工場は厨房(笑)
クジラ目線で考える(笑)
外が見えてないよね(笑)
穏便な一般日本人(笑)
悪役外人バイト(笑)
別人だって知らんのか(笑)

625 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:24:16.89 ID:3qpaIQdn0.net
日本のような水産大国が、国際的な枠組みを抜け出せば、
国際社会から大きな批判を浴びることは確実である。

 クジラ以外のクロマグロやニホンウナギなど水産関連の各国との交渉にも影を落とすだろう。
日本がサンマの漁獲制限を提案しても、捕鯨で国際協調を乱しているとして説得力は得られまい。

 商業捕鯨を日本近海や日本の排他的経済水域(EEZ)内で行う方向だが、
反捕鯨団体シー・シェパードが妨害を強めてくる恐れがある。

 反捕鯨国の反応もでてくるはずだ。米国は近年、対日関係を意識してか、
調査捕鯨への目立った非難を避けてきたが、商業捕鯨再開となれば黙ってはいまい。

 政府はこれらを真剣に考慮したのだろうか。IWCにとどまり、
調査捕鯨の継続によって「持続可能性を踏まえた生態系調査」の科学的データを蓄積し、
粘り強く反対国の説得にあたるべきだ。

https://www.sankei.com/politics/news/181221/plt1812210004-n1.html

626 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:26:22.66 ID:wu0GE0440.net
>>625
EEZ内で妨害行動やるというなら、どうぞとしか言いようがないな

627 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:28:29.64 ID:7uMTWeqy0.net
>>594
納得したw

628 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:29:34.71 ID:jYfD7uh1O.net
>>625
まあ元々漁獲制限して資源回復に努めてる側でなく、枠オーバーして非難される側だし
マグロ今年も枠オーバーしたんでしょ

629 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:32:37.06 ID:qba517cq0.net
>>624

いちいち全レスしてまとわりついてんのが誰か教えてあげるよ

https://i.imgur.com/ZpD1ojL.jpg
https://i.imgur.com/hur86Xt.jpg
https://i.imgur.com/uYBohip.jpg
https://i.imgur.com/5pXjKOu.jpg
https://i.imgur.com/kztmOZD.jpg
https://i.imgur.com/yZBDZ8V.jpg
https://i.imgur.com/zhFIFWc.jpg
https://i.imgur.com/2zo0mpb.jpg
https://i.imgur.com/r6STQJx.jpg

630 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:33:05.36 ID:qba517cq0.net
>>624

https://i.imgur.com/UuwPqgg.jpg
https://i.imgur.com/HlgVEbE.jpg
https://i.imgur.com/spaol4l.jpg
https://i.imgur.com/gdqiy6a.jpg
https://i.imgur.com/ZqajCEi.jpg
https://i.imgur.com/1S92QRK.jpg
https://i.imgur.com/PwUOKCu.jpg
https://i.imgur.com/qvUHWe9.jpg

631 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:39:06.95 ID:FFbMNqXQ0.net
>>107
ハタハタ美味しくない?あっれー?
子供の頃に好きだった記憶があるんだけどなぁ?

632 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:42:05.44 ID:ZtifUpr/0.net
ゲンダイ()

633 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:42:26.38 ID:uH4X5UMq0.net
クジラ一匹の命でオージービーフ数百匹の命が救われるんなら、人権団体も納得だろ

634 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:44:29.87 ID:FFbMNqXQ0.net
>>195
いやいや、さすがにだまされる奴なんかいないって。

635 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:44:52.27 ID:mmv9XMjy0.net
犬食の国と変わらないね

636 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:49:55.29 ID:jYfD7uh1O.net
>>634
実際アメリカにやられかけた事あるぞ

637 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:52:37.12 ID:P7SRh73B0.net
別に反対してないけどな?
誰が反対してるの?

638 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:55:51.32 ID:TVmaozFN0.net
来年以降美味しい鯨がいっぱい食べれるね

639 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:57:36.55 ID:FFbMNqXQ0.net
>>366
魚=ヘルシー なのになぜ鯨だと叩かれるのかがそもそもの疑問。

640 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:59:51.49 ID:mTDyEv3x0.net
自民議員もこんな事で頑張らないで移民法や水道民営化阻止に動けばいいのに。まったくズレまくってるわ。

641 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 01:59:54.25 ID:yY5oEm030.net
くじら缶詰旨いから、余剰は全部缶詰でお願い

642 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:08:25.24 ID:lOzze5YA0.net
大幅減になるなら、捕鯨反対国も脱退に賛成してくれるんじゃね

643 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:10:29.52 ID:YvC3W2BM0.net
日本人が食べる分だけ 捕獲でいいだろう

644 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:22:25.57 ID:FWOZ8DFA0.net
クジラを捕って鯨油しか採らず捨てていた欧米にとやかく言われる筋合いは無いね。

645 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:28:14.41 ID:jYfD7uh1O.net
>>644
南氷洋の鯨の肉の内地への搬入を禁止してた大日本帝国様は、捕鯨船内で完食してたんですか?w

646 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:47:18.99 ID:h+UPhmPP0.net
>>645
日本も欧米と同じことをしてたんやね
昭和初期から戦争までの短い期間だけど・・・

647 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 02:51:33.33 ID:FWOZ8DFA0.net
>>645
保冷技術の拙い戦前を例に出してどうすんだよw

648 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 03:00:40.51 ID:IVCXsFc70.net
日本の近海で捕鯨するとなると、絶滅危惧が比較的に深刻でないマッコウクジラが多くなるんじゃないの。
マッコウクジラの肉はクセが強いと言われるので、結局鯨肉は不味いというイメージが強まり、
自然と産業として衰退するだろう。

649 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 03:08:03.14 ID:FWOZ8DFA0.net
>>648
捕鯨は害獣駆除の目的もある。
鯨は大量の魚類を食うし、鯨が増えると鯨の屍骸を食う鮫を増やす。
実際オーストラリアでは鯨が増えすぎたため鯨の屍骸が増え、それに伴い鮫の被害も増えたそうだ。

650 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 03:46:04.03 ID:h+UPhmPP0.net
>>648
マッコウクジラは食用に適さないので、対象外になるだろ
鯨油が必要な時代でもねぇしw

651 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 03:51:47.20 ID:IvuiDcLJ0.net
>>649
日本の捕鯨線があれだけクジラの内蔵や胎児を海に捨てて帰ってきてそりゃたらサメ増えるわー

652 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:06:20.83 ID:8v3JCYIA0.net
とったクジラは捕鯨船内で完食するのか日本 その日本の誇らしい文化を なくしてはならない

653 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:07:24.98 ID:IVCXsFc70.net
>>650
こういうことよ。
まずミンククジラは捕鯨解禁したらたちまちEEZの外に逃げてくだろう。泳ぐ場所は北大西洋のもっと
真ん中の方でもいいわけだし。欲の皮のつっぱった多数の小型の船に追われて駆逐されてしまう。
すると母船式で寡占的かつ計画的に獲るマッコウクジラだけが残る。

654 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:09:17.54 ID:8v3JCYIA0.net
ミンククジラにはゴキブリ以下の知能しかないので
EEZ の外に逃げるなんていうことはできない

655 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:10:32.84 ID:IVCXsFc70.net
>>653 訂正
× 北大西洋 ○ 北西太平洋

656 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:14:04.68 ID:4U97S9jj0.net
飽食時代の日本だから食べなくなっただけ
食糧難が起きれば鯨の有り難さが判るさ

657 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:18:25.79 ID:5IDv5z2C0.net
クジラなんて在日と韓国人しか食わないじゃんw

658 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:22:41.37 ID:gQ6OknmS0.net
>>1 
反発して欲しい水産庁とそれをシカトしてる欧米豪
そして欧米から引き剥がして孤立させたいシナチョン工作員

659 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:24:23.91 ID:5+beCyKc0.net
そりゃそうだろう
二階の地元が騒いでるだけでいまさら商業捕鯨なんてやりたがる企業はないからな
あんなものは戦後の食糧難の時代だから成り立っていた産業

660 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:28:35.28 ID:vl5aka5c0.net
>>1 
反発して欲しい水産庁とそれを相手せずシカトしてる欧米豪
そして日本を欧米から引き離して孤立させたいシナチョン工作員

661 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:39:20.66 ID:v6V4igRV0.net
どこの誰がクジラ食いたがってるんだ?
食品会社か?どこか特定の地域か?

662 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:41:35.70 ID:v6V4igRV0.net
>>656
日本で食糧難は起きないだろ

663 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:52:50.29 ID:ms66LHpW0.net
>>661
同和部落の生業が捕鯨

664 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:55:58.54 ID:LLFVB9M20.net
漁師って日本最大で最強の利権団体だろ
それが分かってなくて馬鹿にしてる奴とかバカだよね

665 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 04:58:39.20 ID:LLFVB9M20.net
ゲンダイを擁護してる奴ってまあ日本人じゃなくて さらに馬鹿なのは分かる

666 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:07:05.95 ID:yGn6bTZU0.net
 
>>1   
反発して欲しい水産庁とそれを相手せずシカトしてる欧米豪
そして日本を欧米から引き離して孤立させたいシナチョン工作員

    

667 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:08:41.03 ID:FWOZ8DFA0.net
>>651
あんなもん大した量じゃねぇよw

668 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:09:16.93 ID:/h04YxCb0.net
>>663 そうだったの?

669 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:09:34.69 ID:qsMCY8Qn0.net
中国に鯨肉の店でも建てたら、あいつら捕鯨の方が儲かると解って、世界中の公海で獲りつくすさ
日本なんてかわいいもの

670 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:12:05.52 ID:FWOZ8DFA0.net
>>662
食糧の半分を海外に頼っているので有事が起きたら簡単に食糧難は起きる。

671 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:20:24.19 ID:HifRTcvs0.net
脱退しなけりゃゼロだったかんね

672 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:25:28.55 ID:v6V4igRV0.net
>>670
それと捕鯨は無関係
捕鯨で有事の食糧難を救えるとでも?

673 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:35:58.17 ID:phH58sBv0.net
>>670
食糧難になったらまた日本の本来伝統的な殺生肉食禁断の詔勅の時代に戻ればいい
現代は牛を田畑を耕すのには要らないだろうし、豚はただ肉を食べるためだけに飼育
されているので不要、鶏は卵と取るために必要、牛や豚の畜産をやめるだけで多くの
飼料が不要になる、
日本は律令国家成立以来今から150年前まで殺生肉食禁断の詔勅に従って生活してきた
いまはグルテンミートが開発されて牛豚鶏肉を食べなくても全く困らない。
米と大豆と麦と芋類、野菜、山菜と果物があれば生きていくのには全く困らない。
これだけ休耕田があって、無駄なゴルフ場があるのでいくらでも食糧の増産は可能。

674 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:39:27.82 ID:rajxOugg0.net
まーた

利権を、文化と偽る

ゴキブリ官僚か

世界に恥を晒す、国賊どもが

675 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:39:43.85 ID:Vybw1p4Q0.net
IWCに居る意義がなくなっただけ
まあ水産品は外国人に目を付けられたらアホみたいに乱獲されて日本が首絞められてるから
欧米人に叩かれまくる捕鯨は戦略上確実に必要とは言え元から需要は少ないのだが

676 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:42:02.11 ID:VPcEHLKD0.net
ゲンダイの描く未来で的中したモノ一つも無いだろ

677 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:43:23.49 ID:jYfD7uh1O.net
>>675
日本自身が漁獲枠守れてない状態でそんな事言ってもダサいだけだわ

678 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:46:45.66 ID:Vybw1p4Q0.net
>>677
だからマグロなんて外国人に目を付けられた物の最たる物だぞ
外国人に食われないものは結果的にそれが一番自らの首絞めない

679 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:50:26.22 ID:FWOZ8DFA0.net
>>673
無理。
何故ならその当時と人口の数が違いすぎます。
まず現実を見ましょう。

680 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:54:31.35 ID:Szaybf0+0.net
>>1
記事要らね。スレタイと

>nikkan-gendai
>佐久間淳子

だけでいい

681 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 05:54:49.59 ID:QpgVMPbI0.net
これ経済制裁受けるやつやん

682 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 06:50:04.60 ID:wBP9Wpnl0.net
チョンも鯨を取って食えばいい

683 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 06:58:37.35 ID:0MR+lWg90.net
>>673
そもそも鯨を特別視しなきゃならん理由もねーのに
こうすれば鯨食わなくてすむとか
アホみたい

684 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:08:57.77 ID:YT0JLPkZ0.net
ゲンダイ朝鮮日報

685 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:22:44.20 ID:ehKNLs7m0.net
>>631
美味い

686 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:25:48.43 ID:ehKNLs7m0.net
>>594
なるほど





下関市長 → 安倍の元秘書


予算増言及 下関市長「食文化の推進に努める」 /山口
毎日新聞 2018年9月19日
https://mainichi.jp/articles/20180919/ddl/k35/100/405000c

>下関市の前田晋太郎市長は18日、市内の小中学校で実施しているクジラ給食の予算を来年度は増額する考えを示した。

687 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:28:38.47 ID:wBP9Wpnl0.net
チョンが鯨を食っていたら半殺し

688 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:29:34.63 ID:lEYzACiD0.net
かつて、一部の地域では重要なタンパク源だったイナゴは、今やゲテモノ扱い。
鯨もこのままだとそうなる
そうしないために今がある。

689 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:30:58.32 ID:oZ5ttc1B0.net
産まれてからクジラの肉食ったことないけど
何で必要なんだろ

690 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:34:10.80 ID:r5F3QPjs0.net
>>625
産経もIWC脱退するなって言ってるけど
ゲンダイ(笑)とか言ってる人どうすんの?

691 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:36:49.89 ID:Oqa388bi0.net
>>688
30年遅い

692 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:38:34.56 ID:Oqa388bi0.net
オリンピック
万博
捕鯨

全部年寄りのノスタルジー

693 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 07:39:30.08 ID:5lDhJ6ri0.net
世間てオマ・・・ 捕鯨団体その他関係者が決めたんじゃね? どこの世間ぞね?

694 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 08:21:55.14 ID:j5nV8K2e0.net
民間でやる分にはご自由に

税金は金輪際投入するなよ
特殊法人も解散でどうぞ

695 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 09:46:40.92 ID:KncWmhAi0.net
鯨の肉は驚くほどまずい今日の朝食後クジラ肉づくしだったが
めちゃくちゃまずい人間の食うものじゃない

696 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 09:51:06.69 ID:SVRxsajC0.net
 
>>1
反発して欲しい水産庁とそれを相手せずシカトしてる欧米豪
そして日本を欧米から引き離して孤立させたいシナチョン工作員

   

697 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 09:53:42.21 ID:mtTsYkMP0.net
クジラ肉づくしなんて食いたくても食えるもんじゃないが
まあ食いたく無けりゃ食わなければいいよ俺は食うから
どのみち大した漁獲量は望めないんだから需要ばかり増えても高騰するだけだしな

698 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 10:15:57.86 ID:Mvx9EmpK0.net
どこかと思ったら日韓ヒュンダイの記事か

699 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:05:37.27 ID:wu0GE0440.net
>>662
ついこの間穀物から燃料アルコールを取るって言うんで
供給不足になり飼料用穀物が高騰したな
食糧難なんて何がきっかけで起こるか分からないし
起こった時、準備していないと取り返しの着かない事態になる

700 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:06:53.40 ID:wu0GE0440.net
>>695
Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg

It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。

The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。

Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。

701 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:47:34.79 ID:sLkiYKZu0.net
>>662
いつでも起きる
常にその危険とは並行して歩いているようなもの

702 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:50:36.43 ID:yGfSQS4a0.net
>>1
一方の実際のオーストラリアやニュージーランドでは

エリザベス女王の新年の挨拶は特集で放送
日本の捕鯨は10秒の報道w

そもそも反捕鯨はフランスやドイツが発祥だろ。

703 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:55:58.06 ID:yIFjc/uz0.net
>>606
そりゃ、たーんと稼いでくれるからね。文字通り命がけで。

704 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 12:59:39.92 ID:k4EHOcOi0.net
クジラなど食べる人は少ないのだから減っても全然構わん
クジラを間引いて豊かな漁場に戻すことが重要だ

705 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:04:17.38 ID:k4EHOcOi0.net
反捕鯨のやつの言うことは牛や豚など食べるものがいっぱいあるのになぜクジラを食うんだと
クジラを食うのは日本でもごく一部だ
だがそのクジラが何を食って生きてるのか
そして増えすぎたクジラがサメの餌になり増えたサメが更に何を食うのか
両方共我々が普段食べているアジやサンマやイワシなどの食用魚だ
反捕鯨のやつは畜産化に踊らされてんだよ

706 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:09:39.31 ID:Rjvg1GJpV
IWC脱退と韓国への抗議は
売国政策でカッコ悪い姿見せてる情けない奴が
見せ場欲しくてやっただけの事
馬鹿の考え休むに似たり
早く辞めた方が国のため

707 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:14:49.91 ID:2T9TEBsM0.net
鯨からは鯨油も取れるから燃料にもなるんだぜ

708 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:20:40.37 ID:yIFjc/uz0.net
>>705
まあ、クジラが増えたところで魚が絶滅なんてしないけどね。

709 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:25:48.20 ID:ZEv4MSUH0.net
加盟してても大幅減なのになにいってんだろ現代は

710 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 13:30:15.25 ID:OZOd8g9Q1
げえっ!二階だったのか

711 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:27:43.99 ID:k4EHOcOi0.net
>>708
人間様が食う魚の量が減る
クジラは間引くべき

712 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 13:30:56.20 ID:SPJBb798w
暗に捕鯨放棄やむ無しの流れを国際情勢上の理由で作りたかっただけなのでは?

713 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:32:11.28 ID:yIFjc/uz0.net
>>711
人間様を間引こうとしている人間様も居ってね。彼らを何とかする方が
いいと思うけど。

714 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:35:30.59 ID:cF/8ow+J0.net
>>708
クジラの頭数は間違いなく水産資源の枯渇に影響する
人口爆発とクジラ増加が重なると水産資源が枯渇する
第三次世界大戦が起きるとしたら、食糧危機が引き金と言われていて、クジラ保護は戦争を引き起こす原因の一つになる
世界平和のためにもクジラは間引いておかないといけない

715 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:35:32.66 ID:wu0GE0440.net
>>713
欧米の白人のことだろう
米国やオーストラリアでは原住民を皆殺しにしたし

716 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:37:08.54 ID:1fbK1lz30.net
世界中で日本製品の不買運動が起こるだろう。

717 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:42:14.39 ID:wu0GE0440.net
>>716
前からやってたことになってないか?
今更何を買わなくするんだ?

718 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:43:42.07 ID:TAKE9yaJ0.net
>>1-10
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 9:50 
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺
https://www.businessinsider.jp/post-172365

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 5:11 
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 14:12 
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/47CJsVQ.jpg

 
【Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können】17.10.2018, 11:09 (Neue Zürcher Zeitung)
Japan hat mehr Plutonium als jeder andere Nichtatomstaat. Das Ausgangsmaterial für potenzielle Atombomben stammt aus der Wiederaufbereitung von Brennstäben aus Atomkraftwerken.
https://www.nzz.ch/international/japan-hat-genug-plutonium-fuer-tausende-von-atombomben-ld.1424523
 
【日本は数千の核爆弾を作るのに十分なプルトニウムを持っている】
日本は他の非核国よりも多くのプルトニウムを保有している。核爆弾の原材料は、原子力発電所からの燃料棒の再処理で可能。
  

      

719 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:44:14.86 ID:2K8SL94g0.net
>>715
アイヌも和人に皆殺しにされて一人も残ってない

720 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:44:48.35 ID:mtTsYkMP0.net
>>713
その方が良いと思うならそうすればいいんじゃないか?
で、その方法は現実的なのか?

721 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:45:04.50 ID:wu0GE0440.net
>>716
良いことを教えてあげよう
LenovoとHUAWEIとSamsunは実は日本製品なんだよ
不買リストに入れると日本は泣き出すから試してみて

722 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:45:33.76 ID:qCBWEPJC0.net
まあみんなべつにクジラが食いたいってわけじゃないんじゃね?横暴が許せないってだけで
食えなくても全然困らない

723 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:46:40.90 ID:mtTsYkMP0.net
まあ食えなくても困らないな
食えれば嬉しいけど

724 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:46:49.07 ID:SC3Ms8cc0.net
本質は鯨と人間の魚の取り合い

鯨は人間を絶滅できないが
人間は鯨を絶滅できる
鯨を絶滅させたら海産資源も絶滅する
上手くバランスを取らなければならない
人工知能がその役目を果たすだろう

725 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 13:50:21.12 ID:mtTsYkMP0.net
というか仮に元々牛が食えない環境に自分が置かれていたとして
ある日突然「牛が普通に食えるようになるかも」と言われたところで
「牛が食えなくても困らない」となるのは必定だからな

鯨という選択肢が増えるとしたら単純に喜ばしい

726 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 14:07:03.09 ID:cF/8ow+J0.net
>>721
さらに付け加えると
貿易黒字削減のために日本はアメリカから圧力をかけられていて
それで日本は素材を製造して中国や韓国やメキシコなどで組み立てアメリカに輸出するようになった
こうすることで見かけ上は中国や韓国やメキシコの貿易黒字となり 日本は貿易黒字を削減することができた
日本が貿易黒字削減のためにサポートしてきたLenovoとHUAWEIとSamsunの代わりの組み立て工場なんて、また育てればいいし
現にそれらから日本は資本逃避を始めている
東南アジア等で新たな組み立て工場を育てている

727 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 14:07:53.31 ID:cF/8ow+J0.net
>>724
クジラが減るほど海産資源は増える

728 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 14:34:48.15 ID:sLkiYKZu0.net
>>704
そんな屁理屈は言わなくていい
食いたいから食う
それだけでいい

729 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 14:43:29.09 ID:k3BnSvUK0.net
>>727
>クジラが減るほど海産資源は増える

海産資源増える
 ↓
豊漁で魚が安くなる
 ↓
人々が魚を食べる量が増える
 ↓
人々が肉を食べる量が減る
 ↓
畜産物の輸出が減る。

   で捕鯨に反対してるんだと推測

730 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:08:15.20 ID:0xiSI5iP0.net
>>729
今年のサバ缶ブームなんて、半分くらいの売り文句が健康やダイエットだからな。
TPPで畜産輸出してたんまり稼いでやるぞって所ほど、
鯨減らされての漁獲量増は脅威。

731 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:11:05.50 ID:m8dPE55c0.net
クジラって本当に美味しいの?
なんか血生臭いようなクセが強い気がするんですけれども

732 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:18:28.92 ID:wu0GE0440.net
>>731
米国やオーストラリアやニュージーランドから
飛行機代使って食べに来るほど美味しい

733 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:19:37.76 ID:sLkiYKZu0.net
>>731
それは処理が良くないんだよな
調査捕鯨なんてまともな処理や保管はしてないだろう
沿岸捕鯨になるとそういう部分は改善されてうまい肉になると思うぞ
牛やブタだってきちんと処理しなきゃ食えたものじゃないからな

734 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:33:14.35 ID:/z0Yl+XE0.net
誰か反対したの?

735 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:36:03.06 ID:AriXojtt0.net
もうくじらないでよぉ

736 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:38:33.71 ID:oj1S+R000.net
いらねーよ鯨なんか

737 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:49:03.17 ID:y0TsLZeT0.net
ゴチャゴチャ言ってないで日刊ゲンダイは鯨料理の特集でも組めや
出来たら立ち読みしてやるぞ

738 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 15:49:54.87 ID:xY/KSJHK0.net
ヒュンダイがごちゃごちゃいうという事は撤退で正解だったという事だな、よかった!

739 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:36:43.89 ID:wu0GE0440.net
南極海調査捕鯨を止めて沿岸捕鯨だけをしなさいって
もともとグリーンピースが提案していたこと
その通りになると、ゴールを移動するって良くないよね

740 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:38:45.25 ID:7b7PDExX0.net
海洋資源でのこの手の問題だと、クジラの他にウナギやマグロなどもあるけど、大丈夫なのかね?
他の交渉で悪影響が出てきそうだけど

741 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:41:12.24 ID:hY8pxdA50.net
ゲテモノ料理なんか最初は物珍しさで食いつくかも知れんがリピーターは付かない

742 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:41:29.77 ID:kic/I5BL0.net
>>740
むしろ鯨で引いたらそっちでがしがし踏み込んでくるかと

743 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:42:34.40 ID:0TyI5su30.net
>>729
クジラが減ったらサメのエサとサメが増える

744 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:43:22.31 ID:ZcLekaeK0.net
俺も今回の判断は疑問だったんだけど
ゲンダイがそういうなら正しかったんだ
やるな、安倍政権

745 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 17:59:05.11 ID:Q+/6PEnp4
いいよ。小さい頃は鯨の刺身、オバヤキ(鯨の皮の部分を水に晒して脂分とった
もの?)、塩鯨とか食ってたよ。田舎では豚肉は高価だったし、牛肉なんて中々
食えなかった。魚も鯖か赤魚か。そんな時代だったよ。

でも、今は食いたいとも思わない。鮪とか鰹とか鮭、鯵、イカ、タコ普通に
あるからね。それに昔は冷凍技術が発達してなかった。

ただ、腹立つのは牛や豚は食うくせに、鯨はかわいいからくうなとかいう
こいつらの神経がわからん。

じゃあ,日本にきて魚食うなよ。鯨が大量に魚食ってんだぞ。

あとな、お前ら牛や豚食ってんけど、牛や豚を殺してる瞬間を
お前ら子供たちにyoutubeで見せろや。お前達の子供が食ってる
肉(マクドナルドのハンバーガーを含む)の肉の牛や豚が毎日
日常的に数万頭殺されて自分たちの食卓に来てることを認識させろよ。

しかし、欧米人が「鯨がかわいい」といって観光で鯨見に行ってる糞馬鹿
の日本人がわからん。こいつらには牛や豚、そして鶏を機械的に殺す現場
も見させろよ。

746 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:23:36.58 ID:Yi89cDTG0.net
いつもの日刊ヒュンダイの反日願望記事だろ

747 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:26:24.88 ID:jRQg1nOl0.net
さすがウリたちのヒュンデ新聞w

748 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 18:31:32.55 ID:4NEEKDl5u
鯨肉が余ってるんなら、なおさらカネのかかる南氷洋の調査捕鯨なんか止めて、細々と沿岸捕鯨に徹した方がええやん。
相変わらずゲンダイは頭悪くて何言ってるのか分からんなあ。
二階は捕鯨産業全体なんかどうでも良くて、ただ選挙区の太地のビジネスの邪魔させたくないだけだろ。
何の矛盾もないぞ。

749 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 18:56:03.89 ID:HYxf4zUYz
>>744
「世間がこうだから」とかで方向を決める政府なんかこっちからねらい下げ

ゲンダイは低レベルなんだよ、世間体が全ての近所のおばちゃんみたいな思考

750 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 18:58:27.81 ID:cwO5vJiP0.net
>>1
世界は世間か、ずいぶん狭くなったモンだなw

751 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 20:18:01.76 ID:07hb4/xw0.net
>>659
>いまさら商業捕鯨なんてやりたがる企業はないからな

共同船舶(日本捕鯨協会)が政治家に「税金投入で養ってね」って陳情している。w
商業捕鯨(利益追求)に税金投入、ふざけてるよな。
排他的経済水域で船団方式で利益が出るわけがない。



【共同船舶(=日本捕鯨協会)】「鯨肉が安定供給できるようになるまで政府の後押しをお願いしたい」(つまり「税金投入してくれ」ってこと)
母船老朽化への支援を訴え/党懇話会に日本捕鯨協会など
https://pbs.twimg.com/media/DvY_EcXU0AEaAcw.jpg:large
https://twitter.com/gagomeyokoyama/status/1078118515633078272
(deleted an unsolicited ad)

752 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 20:26:09.34 ID:07hb4/xw0.net
>>674
>ゴキブリ官僚

2018.12.26 【諸貫秀樹】w【黒川淳一】【森下丈二(元)】w【長谷成人】(自民党捕鯨議員連盟会合)
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/49210652_2288214421190077_2760956220847161344_n.jpg?_nc_cat=104&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=8e451da87f417c795655906f153d76b1&oe=5C8C540C
https://www.facebook.com/yamagiwadaishiro.office/posts/2288242551187264

一方、政治家は。
2018.12.26 【山際大志郎】【鈴木俊一】【吉川貴盛】【二階俊博】【浜田靖一】【林芳正】(自民党捕鯨議員連盟会合)
https://www.nikkei.com/content/pic/20181226/96958A9F889DE1EBE1EAE7E1E6E2E0E4E3E0E0E2E3EAE2E2E2E2E2E2-DSXMZO3938548026122018MM0001-PB1-2.jpg

753 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:28:07.78 ID:kaY9Ucv40.net
環境ジャーナリスト 佐久■淳子氏はこう話す。

うるさい !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ばばぁ 女性ホルモンなし

754 :名無しさん@13周年:2018/12/27(木) 20:30:13.59 ID:aQDiG+sJR
松岡が国際連盟脱退した時と同じだな

755 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 20:31:40.39 ID:07hb4/xw0.net
>>680
>佐久間淳子

2018.12.27 【佐久間淳子】「私はお人好しだったかもしれない」
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2007526102658025&id=1488463901230917
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=2007576995986269&id=1488463901230917

私はお人好しだったかもしれない。
ここを読んでくださった方に、
私の読み違い点を、お知らせします。
以下のとおりです。

IWCを脱退した日本は、
1.IWCの軒先は借りる。(オブザーバー参加)
2.捕獲枠は、IWCが完成させたRMP(計算式)のみ借りて、あとは勝手に計算して、捕獲枠を出す。
(IWCが進める作業なんか待ってませんし、従いません)
(重要なのは計算式のみです)

このため、明日にでも商業捕鯨に出かけられます。
200カイリ内ですから、イワシクジラも捕れますしニタリクジラだって捕ります。

そして、
3.脱退したので分担金(約2000万円)は払いません。
4.脱退したけど、アイスランドとノルウェーからは鯨肉を輸入します。
 IWCの勧告は、非加盟国なので無関係です。
 アイスランドおよびノルウェーが、
 主権国家として、勧告にどう対応するかお考えになるでしょう。


私の今の、日本の取る行動についての印象は、
国際社会で、特にIWC加盟国の中の、過半数を占める国々で、抱かれるものとかなり近いと思います。
「公海からの撤退」これだけは評価しなければなりませんが。
どこまで、この1点だけで、評価点がプラスになるのか、
今の私には、想像がつきません。

公海から撤退することで、
どのくらいの「お目こぼし」を得られるか、
と、最初に考えていたら、もうちょっと
「日本政府のやること」に近づけたかもしれません。
お目こぼしの大本は、米国ですから、
強い同盟関係のある今だから、こうなったのかもしれません。
ただ、日本政府が説明するように、そこその供給ができるだろうか? とは思います。
まあ、民間会社の経営努力ですから、ということになるのでしょう。

756 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:36:01.35 ID:uDBQxNtn0.net
てかまじで
クジラなんて食べないんだけど
そんなに重要なの?

757 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:38:24.42 ID:o8ZFdJPy0.net
>>755
今頃分かったのかよ、佐久間ww
バカ丸出しwwww

758 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 20:39:23.82 ID:07hb4/xw0.net
>>694
>民間でやる分にはご自由に
>税金は金輪際投入するなよ

半分公的法人の「共同船舶」が排他的経済水域の「沖合」で商業捕鯨をやります。
で早速12月26日、政治家に「税金で面倒見てくれよ」「税金で新母船を建造してくれよ」と陳情しております。
「商業捕鯨」に税金投入、ふざけてるよな。

759 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:43:28.60 ID:H1Gch1eB0.net
近海物が旨けりゃいい

760 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 20:54:23.03 ID:07hb4/xw0.net
>>711
>人間様が食う魚の量が減る

その魚はそれでもまだまだ沢山、海に余っているから問題ない。

>>714
>クジラの頭数は間違いなく水産資源の枯渇に影響する

クジラはそのとき沢山いる魚を食っているのでそういったことは起こらない。

>>724
>本質は鯨と人間の魚の取り合い

クジラはそのとき沢山いる魚を食っているのでそういった考え方にはない。

>>729
>豊漁で魚が安くなる
 ↓
>人々が魚を食べる量が増える

安くなったからといって食う量が増えるとは限らんよ。

>>734
>誰か反対したの?

いちおう外務省が反対したようだが「政治」で押し切られた模様。

>>740
>クジラの他にウナギやマグロなどもあるけど、大丈夫なのかね?

ウナギやマグロはクジラに関係なく規制の方向。

761 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 20:58:32.96 ID:UdFB8/AW0.net
角上魚類は鯨の刺身売ってる超美味い

762 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 21:01:03.18 ID:07hb4/xw0.net
>>743
>クジラが減ったらサメのエサとサメが増える

科学的に証明されていない。

>>757
お前たちネトウヨって40代以上なんだってな?w
良い歳こいて・・。w



【羽鳥慎一モーニングショー】(2018年12月27日)
「政府がIWC脱退を表明・背景に何が?狙いは?」
「ネトウヨって40代以上」
https://youtu.be/XM2lIg07xgs

763 :税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く):2018/12/27(木) 21:06:19.70 ID:07hb4/xw0.net
>>761
>角上魚類は鯨の刺身売ってる超美味い

一番おいしい部位は「政治家」に行くんだってさ。w
次に料亭などに。
最後に一般のスーパーなんだとさ。w



【羽鳥慎一モーニングショー】(2018年12月27日)
「政府がIWC脱退を表明・背景に何が?狙いは?」
https://youtu.be/XM2lIg07xgs

764 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:09:43.25 ID:D/BJeE/z0.net
漁獲量が減るなら願ったり叶ったりなんじゃね?

765 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:18:16.32 ID:PQesdpMt0.net
近い将来食糧難がやってくる
酪農には大量の穀物、水が必要ということは・・わかるよね、どうなる事か。
日本古来のタンパク源の確保の手段を易々と手放すわけにはいきません。

766 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:19:31.80 ID:oQwJZyoN0.net
>>751
文句はないんじゃなかったのか?

767 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:22:40.36 ID:oQwJZyoN0.net
>>758
我が国では農林水産業への国庫補助は当たり前なのだが、お前は一体どこの国の人間なんだ?
それとも「捕鯨だけ国庫補助は許さん!(キリッ」と?
ならそうはっきり言えよアホw

768 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:23:02.86 ID:oQwJZyoN0.net
>>760
余ってないぞアホ

769 :バブルス :2018/12/27(木) 21:23:53.24 ID:iwGGnPn80.net
>>1
血の涙を流し悔しがるゲンダイwww

770 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:25:15.94 ID:oQwJZyoN0.net
>>760
【糞コテ発言集】

● 「おれは議論に興味はない」 → 言い返せないだけ
● 「荒らしは原則無視」 → 荒らしと言ってるのはこいつだけ、かつ自分はWikipedia無期限BAN
● 「レス乞食に構ってられない」 → レス乞食と言ってるのはこいつだけ、かつ自分も同じことをしている
● 「お前たちに真実を教えてやっている」 → 言い負かされて自己レスコピペ荒らししてるだけ
● 「おれは嘘はつかない」 → 嘘しかついてない
● 「おれは男だよ」 → 他スレで「私が被害者の娘だったら」と仮定
● 「おれは馴れ合いはしない」 → 賛同者がいないだけ
● 「お前たちは群れる」 → 賛同してるだけ
● 「〜とおれは考える」 → どうでもいい
● 「〜とおれは想像する」 → どうでもいい
● 「〜とおれは記憶している」 → 記憶障害の捏造
● 「イメージで語るな」 → お前が言うな
● 「妄想して楽しいか?」 → お前が言うな
● 「負け犬の遠吠え」 → お前が言うな
● 「能書きを垂れるならまず証拠を出せ」 → お前が言うな
● 「お前の能書きに興味はない」 → 言い返せないだけ
● 「反捕鯨じゃない人間に言われても説得力がない」 → 反捕鯨に言われても説得されてない
● 「捕鯨の伝統は断絶してる」 → 手法が進化しただけ
● 「伝統というなら古式捕鯨でやれ」 → 生存捕鯨ですらそんなことは強要されてない
● 「おれは生存捕鯨にも反対している」 → 髭・骨加工品の販売を全力擁護
● 「生存捕鯨で肉を売るのは認められていない」 → 髭や骨を売るのはいいのか
● 「RMPに○○は不要」 → RMP/ISTに必須
● 「日本は遠洋商業捕鯨再開を一度しか主張していない」 → 二度主張している
● 「知らなかっただけだから嘘ではない」 → 事実でないことを言えば嘘になる
● 「日本は商業捕鯨モラトリアム解除を主張していない」 → 解除は日本ではなくIWC加盟国の義務
● 「クジラは不確実性がある」 → IWC科学委員会はそんなこと言ってない
● 「ICJは日本の調査捕鯨がモラトリアム違反とした」 → モラトリアム自体がICRW違反
● 「鯨はそのとき沢山いる魚を食うから漁業とは競合しない」 → 少ない魚も食う
● 「おれは差別意識は許さない」 → 太地町の子供に対するヘイト発言を全力擁護
● 「漁師は面の皮が厚い」 → 職業差別
● 「猟友会は野生動物を殺して楽しんでいる」 → それは欧米のトロフィーハンティング
● 「イルカが害獣という事実はない」 → 「海のギャング」とされている
● 「イルカ漁はゼニのため」 → イルカ漁師の年収は300〜400万円
● 「くじらの博物館はイルカ転売でボロ儲け」 → 輸送費、飼育・訓練費などが高いだけ
● 「30億円ブッコ抜く」 → 正規の手続で予算を割り当てられただけ
● 「予算が50億円に増えた、おいしい」 → 副産物販売益を国庫に返納するから前と同じ
● 「税金の無駄遣いだから反対」 → そもそもこいつは税金納めてない
● 「捕殺ゼロなら鯨研国営化に反対しない」 → 反対の理由が税金ではないことの証拠
● 「酪酸は人体無害」 → 国際基準で環境放出禁止の危険物
● 「酪酸瓶投げ入れ程度は問題ない」 → 傷害の有罪判決
● 「国際的には通用しない」 → 傷害が無罪の国なんてない
● 「ワトソンの国際指名手配は海保の言い分にすぎない」 → 逮捕状を発するのは裁判所
● 「JAZAを脱退した水族館は『非正規』『モグリ』と見なされる」 → 認可を与えるのはJAZAではなく市町村長
●「将来の殺人者と呼んだとしても聞こえてないから問題ない」→ 差別ヘイトを擁護する異常性
●「プールに入水する程度の抗議なら笑って許せるそういった社会でありたい」 → 犯罪行為を笑う異常性
● 「〜していたりする。w」 → だから何?

771 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:26:37.17 ID:oQwJZyoN0.net
>>762
>お前たちネトウヨって40代以上なんだってな?w
>良い歳こいて・・。w

60代のくせに何ほざいてんだこのババア

772 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:28:58.74 ID:oQwJZyoN0.net
>>763
そりゃ高級食材は美食家のところにいくだろうな。
で?

773 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:29:45.97 ID:2OAOTQay0.net
  

>>1-1000 

日本人を巻き込まずに水産庁だけで欧米英連邦と戦ってください
迷惑です


   

774 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 21:29:50.50 ID:oQwJZyoN0.net
でいつ落とし前つけるの?

【日本がIWCを脱退することは絶対にない!】
【何度でも言う!】
【脱退するする詐欺!】
【脱退しなかったら落とし前つけろよな】

461 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/09/18(火) 09:31:25.67 ID:1DKW0mTy0
>>459
>さっさと脱退すればいい

日本が脱退することは絶対にない。

262 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/25(日) 06:33:14.06 ID:bFt0B4S10
>>261
(何度でも言うけど)
でもだ、日本がIWCを「脱退」することは絶対にない。
なぜならIWC条約第8条1項を根拠に正々堂々と科学的研究目的捕鯨が出来るからだ。
日本がこんなおいしい権利を手放すわけがない。

「脱退」しなかったら(もちろん「脱退」はしないのだが)さんざん日本国民を煽ったこいつらって一体どう落とし前をつけるつもりなんだよ?

364 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/26(月) 07:14:40.87 ID:dXHelU5q0
>>360
>ただのガス抜きだろアホクサ
>抜けられるもんなら抜けてみろ

つまりはそういうこと。
すなわち【脱退するする詐欺】だってこと。
これで4度目かな・・。w

545 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く)[] 2018/11/28(水) 08:19:36.74 ID:m+eZnlCr0
つまり公明党も官僚もハッキリ「脱退」とは言っていないってこと、あくまでも「脱退」示唆発言だってこと。
ハッキリ「脱退」と言っているのは自民党だけだってこと。
さーて日本はIWCを「脱退」するのであろうか、来月末までには決まる、乞うご期待だ!w

江島の野郎、「脱退」しなかったら落とし前つけろよな。

775 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:31:01.45 ID:I/ucu16c0.net
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは商業捕鯨を再開したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか鯨肉が激減していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

776 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:34:22.44 ID:oepDRjzt0.net
>>25
確か、懇親会ですら「裏で馴れ合いしてる」
と思われたくないからと拒否して、食事も
一人で食べに行ってたんだよな。

777 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 21:52:41.67 ID:uqst7la80.net
ここで独自にISTモドキを実施してみる。
北太平洋のミンク、初期資源量34,000頭、現在資源量25,000頭と仮定し、毎年450頭ずつ捕るとする。

繁殖力2%の場合

Year = 2019 24875
Year = 2020 24753
Year = 2021 24633
Year = 2022 24515
Year = 2023 24399
Year = 2024 24285
Year = 2025 24172
Year = 2026 24061
Year = 2027 23952
Year = 2028 23844
Year = 2029 23738
Year = 2030 23633

繁殖力4%

Year = 2019 25201
Year = 2020 25395
Year = 2021 25582
Year = 2022 25762
Year = 2023 25935
Year = 2024 26100
Year = 2025 26258
Year = 2026 26409
Year = 2027 26554
Year = 2028 26691
Year = 2029 26822
Year = 2030 26947

以上のように繁殖力2%では持続可能とは言えないが、4%なら持続可能となる。

778 :r13812嘘リスト:2018/12/27(木) 22:03:23.70 ID:oQwJZyoN0.net
7%や9%だとどうなるの?

779 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 22:12:40.02 ID:uqst7la80.net
当然もっと急速に増えていく。

Year = 2060 32077

2060年に32,077頭に達し、そこで平衡状態になる。

780 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 22:17:24.63 ID:hHX8cSuZ0.net
>>

Färöer-Inseln - Anti-Walfang-Aktion
https://www.wdsf.eu/aktionen/faeroeer-walfang/faeroeer-inseln-anti-walfang-aktion
https://www.wdsf.eu/images/_faeroeer_walmord/1001520961_n.jpg
Unterkategorien

Boykott der Färöer-Band TYR

WDSF/ProWal Aktionen 2014

Färöer-Strafanzeige

Färöer-Walfleisch-Verseuchung

Färöer-Petition

Färöer Infos & Links

AIDA-Greenwashing

781 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 23:31:55.92 ID:QWHiMpJ80.net
鯨の人気も無くなって調査捕鯨より輸入した方が安上がりならそうなるよ、身から出た錆び
漁獲高減ってから嘆くがいい、その頃日本人もあまり魚を食わなくなる

782 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 23:34:33.33 ID:NZBX7bo+0.net
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/1/810x540/img_a1b89847b6f4f030533a3468f178aa3c164171.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dm7uNfaVAAAEkL8.jpg

783 :名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 23:39:31.94 ID:WEQBMmN/0.net
捕鯨でどんなメリットがあるのか
出てきて説明する必要があるんじゃないの
菅じゃなく利権議員が

784 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 01:51:31.66 ID:+XUjaFCs0.net
>>1 >>776


=============================


〜日本政府IWC脱退表明は逆効果 鯨肉大幅減という皮肉な未来〜
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/244333/2


商業捕鯨再開と聞くと、漁獲量が増えると思いますが、むしろその逆です。

IWCからの脱退によって、日本は南極海や北西太平洋でおこなってきた調査捕鯨が国際法上できなくなり、

さらにIWCに残るノルウェーやアイスランドからの(日本への)輸入もできなくなります。

鯨の供給量は大幅に減少するでしょう


==============================

785 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 01:51:55.86 ID:+XUjaFCs0.net
>>1 >>776


赤字事業の捕鯨存続への税金投入(10年間で80億円!!!)、IWCへの分担金(これも税金)投入だけでもバカだが、世界各国の上層部へ性接待(若い女中のセックス)までも施して、接待してるのは気色悪いわ。

これ、性接待も、我々日本国民の血税から出されてる。。。

ここまでして、捕鯨続けてどうなるの?

永田町は鯨在庫抱えてどうするの? 鯨肉の水銀は健康に悪いよ。 


==========================


*既に、世界的に高名な『タイムズ』紙が録画証拠付きで世界的に報道している「捕鯨賛同のための世界の上層部への性接待〜若い女性達がギフト〜」
https://www.thetimes.co.uk/article/japans-bribes-on-whaling-exposed-9vmmf99t97x

>The IWC commissioner for Tanzania said "good girls" were made available at the hotels
>for ministers and senior fisheries civil servants during all-expenses paid trips to Japan.

流石に、税金で捕鯨のための性接待はまずいよ。。。日韓の慰安婦問題でも世界的に問題視されているので。。


==================================

786 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 01:52:19.19 ID:+XUjaFCs0.net
>>1 >>776


==================


水産庁のバカさのせいで、「日本うなぎ」「日本ししゃも」「日本とらふぐ」までもが絶滅危惧種になっている。。。


大手を優遇する「水産庁の漁獲枠設定」が日本食文化を破壊する!!!〜零細漁業は廃業〜
https://news-vision.jp/intro/188446/ https://news.yahoo.co.jp/byline/katsukawatoshio/20180629-00087280/


=========================

787 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 02:06:00.29 ID:yfhApel00.net
>>784-786
飛んでもなく、ソースに偏りがあって、そう言うの読んでる人なら、
そういう風に思うんだろうなって分かる位

ここまできたら、日本がIWC脱退するのは確定だし
商業捕鯨再開も確定だし、やってみればって思う

788 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 02:08:17.52 ID:yfhApel00.net
「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)
「沿岸も含め全面的にやめる」(19.6%)
残りを「遠洋での捕鯨継続」(23.9%)だとすれば
何らかの形で捕鯨を継続するべきと答えた人は80.4%

と言う事で、捕鯨を継続する意志がある日本人は8割
政府が決断するのも当然の事ですね

789 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:30:23.79 ID:+XUjaFCs0.net
>>1 >>788


〜日本リサーチセンター調査「日本人の95パーセントが鯨肉をほとんど食べないか、全く食べたことがない」と判明〜
http://www.csr-magazine.com/archives/repo_f/dip01_03.html

=======================


日本人も大半は捕鯨に反対である。


日本でも、東京都管轄の八丈島周辺や、沖縄県の島々では、ホエールウォッチングや、

ドルフィンスィミングが、日本国民から長年愛好されている。


他方、豚や牛と何をどう楽しむのか、となると、日本国民には難しいかもしれない。


日本国等の東アジアや東南アジア諸国に分布する仏教のベースは、インドのヒンドゥー教で在るが、

ヒンドゥー教では、「牛は神様」として崇められ続けている。


=================================

790 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:33:23.01 ID:ouKFxH2U0.net
日本にクジラの需要はない。自民は嘘つき。

791 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:39:27.98 ID:OmXtzsGz0.net
>>1
お前は馬鹿か?
グリーンピースや反捕鯨国がうざいんだわ
だから縁を切りたいんよ
お前らは筆をおれ

792 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:40:13.60 ID:25hj9+mm0.net
  

>>1-1000    

善良で正常な健常者の我々日本人を巻き込まずにアスペ在日水産庁と二階俊博配下の和歌山部落だけで欧米英連邦と戦ってください
迷惑です


   

793 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:45:14.18 ID:9rz8VnoL0.net
焼いたクジラ肉のまずさ(カチコチ)は 
格別だしなぁ
鳥肉のキジ肉同等だったわ
まぁどの道一生食う事は無いだろなぁ

794 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:47:43.04 ID:kqdTouGX0.net
支那朝鮮にこれぐらい強気にいけよ。

795 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 03:52:28.83 ID:VesA3Qnh0.net
>>1

シーセパートwwwフイルムwww
老害しかいねぇwwwwwwwwwww


585 税金泥棒(石巻復興を騙って23億円ブッコ抜く) 2018/06/09(土) 07:22:59.81 ID:WLfwTEQH0
>>579
>>話そうともしないくせに
>ちゃんと話してるじゃん。

してねえよ、連中はのっけから「漁師は突然襲いかかり、フイルムを要求、さもないと殺すとまで脅迫した」だ。w



2003.10.18
国際的批判を懸念
太地町いさな組合
反捕鯨団体とトラブル
http://www.agara.co.jp/DAILY/20031018/20031018_002.html
太地町の太地漁協いさな組合(小貝桂弘組合長ら13人)が伝統のクジラ追い込み漁で捕獲した2メートルあまりのイルカ約60頭を解体処理中、
カメラでその状況を撮影している外国人3人を見つけ、誤解を招くとして制止しようとして、トラブルに発展。
双方が新宮署に通報し事情聴取を受けたことが17日、明るみに出た。
県水産局資源管理課は「正当な捕獲処理を残虐だと誤解されて、国際的な批判を浴びては困る」と、水産庁遠洋課に報告するとともに、
いさな組合員の聴き取り調査を始めた。
県によれば、外国人は、米国に本部を置く反捕鯨団体「シーセパート」の会員で、米国、英国、カナダ人の3人。うち1人は女性。
いさな組合は、さる5日早朝、太地町沖合15キロの熊野灘で、スジイルカの群れを発見し、
漁船(0・6トン〜19・9トン)12隻で約3時間がかりで、太地町の畠尻湾に追い込んだ。
翌6日午前7時ごろ、組合員がイルカを船に引き揚げ、内蔵処理のための解体作業中、近くの岩陰でカメラを構えた外国人3人を見つけた。
組合員らは、イルカは国際捕鯨委員会(IWC)の協議で捕獲が認められているため、誤解を受けてはまずいと思い、撮影を制止したがトラブルに発展。
言葉が通じないまま、外国人が警察に通報。
組合員も三脚でたたかれたとして新宮署に通報。
同署が双方から午後3時ごろまで事情を聞いた。
この事件の経過を、シーセパードは、インターネットのホームページで
「われわれメンバーはそのイルカをやりで刺したりナイフで切り裂く様子をカメラで撮影したが、
漁師は突然襲いかかり、フイルムを要求、さもないと殺すとまで脅迫した」などと書き込み、
血まみれのイルカの処理写真など数枚を掲示。
米国、英国、カナダ大使館に「自国人が、今後も太地の漁師に襲われる可能性がある」と通報したとしている。

796 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 04:01:48.65 ID:8V2OR31vO.net
>>1  
日本近海では小さな鯨しか取れないし、鯨そのものの需要も低下してるのに色んな国を敵に回した安倍はアホだろ?

797 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 04:03:23.16 ID:ARrTkLKU0.net
食用消費することよりも、まず
他の水産資源を減らさないためだしな
馬肉と鴨肉くらいの消費量に収まるだろう

798 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 04:06:07.69 ID:+OhWX0Ui0.net
むしろ捕鯨は衰退するから脱退したのだろう
意味ない委員会だから
一部の地域が近海で捕鯨するぐらいになっていくのだろう

799 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 08:10:44.06 ID:YITxatW10.net
日刊ヒュンダイは妄想を書くだけの簡単なお仕事です

800 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 09:48:32.10 ID:yfhApel00.net
直近の新聞社によるアンケート調査結果

「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)
「沿岸も含め全面的にやめる」(19.6%)
「遠洋での捕鯨継続」(23.9%)

何らかの形で捕鯨を継続するべきと答えた人は80.4%

801 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 10:21:43.73 ID:+jA6LoP20.net
中国バブルの崩壊

世界最大の金ETFへの資金流入が急加速、株価乱高下で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-12-27/PKERVO6JTSEA01?srnd=cojp-v2

802 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 11:27:56.83 ID:I0ODbI3G0.net
こいつらがもっと絶滅危惧種に目を向けてくれたらどれだけの種族が守られるだろうか

803 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 11:47:53.26 ID:j8ddRCmW0.net
死ねや糞ヒュンダイ

804 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 11:50:06.34 ID:WJTd+eYo0.net
  
>>1-1000
 
▶ブルーチーム 【反捕鯨国】

『米国』、インド、イスラエル
アイルランド、イタリア、英国、
オランダ、オーストリア、サンマリノ、
スイス、スウェーデン、スペイン、
スロバキア、チェコ、ドイツ、
ハンガリー、フィンランド、フランス、
ベルギー、ポルトガル、モナコ、
ルクセンブルグ、クロアチア、スロベニア、
キプロス、ルーマニア、リトアニア、
エストニア、ポーランド、ブルガリア
豪州、ニュージーランド、アルゼンチン、
チリ、パナマ、ブラジル、
メキシコ、ベリーズ、ペルー、
コスタリカ、エクアドル、グアテマラ、
ニカラグア、ウルグアイ、ドミニカ共和国、
コロンビア


▶レッドチーム【捕鯨賛成国】

『日本』、韓国、カンボジア、
モンゴル、ラオス、エリトリア、
ガーナ、ガボン、カメルーン、
ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、
コートジボワール、コンゴ民主共和国、セネガル、
タンザニア、トーゴ、ベナン、マリ、
モーリタニア、モロッコ、ツバル、
パラオ、キリバス、ナウル、
アンティグア・バーブーダ、グレナダ、セントヴィンセント・グレナディーン、
セントクリストファー・ネイビス、セントルシア、スリナム

日本には肩入れしない(マーシャル諸島、アイスランド)


▶コウモリ【中間国】

中国、オマーン、ロシア、デンマーク
 
 
  

805 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 13:01:48.79 ID:kvme25zK0.net
世間の反対も何も世間の多数派の世論は無関心だよ

806 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 13:14:35.47 ID:a1kohMql0.net
需要がーとか言ってる奴をよく見るけど
イレギュラーな供給源しかなかったんだから需要が発生しないのは当たり前だろ

807 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 13:23:47.40 ID:nwhsIkS20.net
>>1 >>220 >>575 >>659 >>792
★現在の日本の捕鯨基地(4カ所)
・北海道網走市(北海道第12区、自民党・武部新)
・宮城県石巻市(宮城県第5区、無所属の会・安住淳)
・千葉県南房総市(千葉県第12区、自民党・浜田靖一)
・和歌山県太地町(和歌山県第3区、自民党・二階俊博)



★2019年7月に再開される商業捕鯨の拠点(7カ所)
・北海道網走市(北海道第12区、自民党・武部新)
・北海道釧路市(北海道第7区、自民党・伊東良孝)
・北海道函館市(北海道第8区、立憲民主党・逢坂誠二)
・宮城県石巻市(宮城県第5区、無所属の会・安住淳)
・千葉県南房総市(千葉県第12区、自民党・浜田靖一)
・和歌山県太地町(和歌山県第3区、自民党・二階俊博)
・山口県下関市(山口県第4区、自民党・安倍晋三)
※沖合操業の実施は「共同船舶」(東京都中央区)(東京都第2区、自民党・辻清人)

808 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 13:34:38.62 ID:kEUmNH650.net
意識高い系の人は虫を食え

809 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 16:14:01.93 ID:c2fwsV480.net
>>798
いや、マジレスすると南氷洋の鯨の資源量は膨大だろ。
畜産国であるオーストラリア、アメリカ、ニュージーランドが、
牛肉売るために南氷洋捕鯨を妨害してるんだよ。

日本は彼らの意図を軽視し、沿岸捕鯨をやめて南氷洋の調査捕鯨を継続するという愚を
犯した。両方やっておくべきだった。

まあ、9条なんてお題目を信じてるバカだったから、
白人がやってきたときの南米中米の現地人のような勘違いしてたんだよね。

810 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:19:33.39 ID:XuAsV/Rj0.net
スルーでいいよ。

811 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:24:54.70 ID:2yk5zb4/0.net
>>762
若いのはもっと多いよ。だって物心ついたら、もう日本は世界有数の大国だったんだもん。

日本卑下の昭和脳なんて、せいぜい団塊世代までだわ

812 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:45:03.79 ID:yfhApel00.net
>>762
>良い歳こいて・・。w

お前は 何十年 反捕鯨運動しているんだよ
人のこと言える歳じゃないだろ

813 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:47:23.00 ID:HJ8VpMzk0.net
>>809
南極の資源を奪おうとしたのを邪魔された嫌がらせ
中国人=日本人
血は争えない

814 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:49:47.26 ID:IwMSgQGp0.net
>>809
別にクジラが流通しても牛肉の売れ行きには響かないんだよね
クジラがバカ売れする前提でいるってのは自意識過剰では?

815 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:52:05.97 ID:w+bCi5I70.net
xi
http://i.imgur.com/PZloHWE.jpg

816 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 19:55:21.89 ID:2WIrHxJH0.net
世界の国々で捕鯨の賛否は半々だけど

817 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 20:03:24.93 ID:yfhApel00.net
>>814
モラトリアム実施当時、街中の鯨料理を出す店が次々閉店し代わりに牛丼屋が林立してた
価格帯がちょうど同じくらいで庶民の食事として入れ替わった感じだったな
鯨が食べられなくなった代替で不味い牛肉で我慢したんじゃないか?

牛丼で使う肉なんて、米国では飼料にもならないクズ肉だったし
こんなものを買ってくれるなんてって米国は大喜びだったぞ

818 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 20:17:08.04 ID:tlg88/PT0.net
>>817
よく知らんがアメリカのファミレスのステーキとかかなりヤバイんだが
牛丼の方がよほどマシあれは何なん?
調理技術の差でしょうか

819 :名無しさん@1周年:2018/12/28(金) 20:40:16.36 ID:m61NpI070.net
>>818
トランプも言ってたけど「肉=赤身の噛み応え」がアメリカ。
日本は「とろける様な脂肪」が牛肉。
定義がちょっと異なる。

今は無き、吉牛築地1号店には、脂身優先の「トロだく」もあったそうだよ

820 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 01:47:21.93 ID:x7oNUhMh0.net
さすがヒュンダイw

821 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 01:50:51.20 ID:rjjtk2WI0.net
実際需要ないし売れてないし。商業捕鯨再開しても価格は下がらんし。

822 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 08:16:31.94 ID:HMBvc6EC.net
そんなに美味しくない
その割に高い

言えば人を選ぶ珍味の部類だからなー

823 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 10:07:03.43 ID:wJPuE2aj0.net
鯨料理を食べたオージー女性が美味しさを絶賛

Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg

It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。

The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。

Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。
Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg

It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。

The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。

Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。

824 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 18:47:10.24 ID:Rzoiir850.net
本質的な問題はIWCが設立当初の目的から逸脱して鯨捕獲禁止委員会に変貌している事だ。

このような組織は潰さないと駄目で、日本は脱会ではなく組織破壊を宣言すべきではないのか

政府には良く考えて頂きたい。

825 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 19:15:54.20 ID:orC69ODK0.net
ミンククジラは海の害獣イワシサンマなどを食べまくる
日本の漁業にとっての一番の敵はミンククジラ
ミンククジラを殺そう
ミンククジラを殺そう
ミンククジラを殺そう

826 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 19:18:09.95 ID:VfQfw0NJ0.net
酔って候 柳ジョージって曲があってさ
土佐のクジラが大好きでえーー♪ってな
https://ja.wikipedia.org/wiki/酔って候
司馬遼太郎かよとおもたけど
柳ジョージさんのこの歌はいいよ

827 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 19:20:21.84 ID:VfQfw0NJ0.net
夜のヒットスタジオ 1978/10/16 柳ジョージ&レイニーウッド 酔って候
https://youtu.be/3xTo5kZ80TQ
あったわ
貼ると消えるかもだが
いい曲なんで、歌もいい

828 :名無しさん@1周年:2018/12/29(土) 20:10:03.46 ID:XA5+J7jX0.net
>>1
話し合う気がさらさら無い団体に金払う意味なんて無いだろ
少なくても近海なら自由に取れるようになったんだから

総レス数 828
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★