2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南青山】児童相談所・建設計画 港区長は…「計画通り進める」「経済的に不自由しない方々でもネグレクト、育児放棄は起きている」★2

525 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 01:02:53.82 ID:NyfRqfDs0.net
>>524
虐待派おつ

526 :名無しさん@13周年:2018/12/24(月) 01:23:47.75 ID:T90ixr+ZU
>>525
他人の子供が虐待されようがどうでもいい

527 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 01:37:49.04 ID:vEY26yKT0.net
>>350
初めて知った?
無知すぎない?
そして非行少年や触法少年も家庭環境が可哀想な子供たちなんだがね

528 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 02:42:59.39 ID:ikWHDQqx0.net
嫌なら自分たちが大金払ってまた引っ越せばいいんじゃないw
金はあるんでしょ

529 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 02:52:04.30 ID:iKoinsc/0.net
住民も住民だがコイツはコイツで皆が嫌だというものをなんでゴリ押してんの?誰が儲かるの?(´・ω・`)

530 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 05:56:29.09 ID:mBY+r3Us0.net
田町田町って脊髄反射で叫んでる奴が居るけど、
田町駅からアクセス良い場所に、都合良くまとまった空地なんてねーよ。

531 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 06:16:12.57 ID:1UcvIK3T0.net
>>494 児相の虐待対応ってお役所仕事で以前から批判多いよ
子供が保護されても、子供を骨折させたりあとが残るようなアザを作る親はどうせまともじゃないのに
日本の行政は親元に返そう返そうとして、何人も子供が死んでいる。

児相の一時保護の5割近くが虐待だったかな?
でも、数ヶ月しかいられないし、施設で引き取ってもらえるのは4%
あとは虐待親に返されるから、何度も児相に保護され、結局死ぬ目黒のケースみたいになる
児相自体も犯罪少年と一緒、学校通学なし、私物取り上げ、外出禁止という拘置所まがいの預かり方で
児相に何ヶ月も暮らさせる自体も虐待みたいなもんだしな
施設は満員で、なかなか入れてもらえない
お役所仕事の典型なのに贅沢すぎ、周辺民業には悪影響
華やかな地区にブチ切れたガラ悪いDV親がうろつくようになり、近辺の店は引っ越したいだろうね。

532 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:35:43.26 ID:ZyHyQXhw0.net
>>531
残りの5割はなんなん?

533 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:47:16.08 ID:1UcvIK3T0.net
>>530 港区は小中学校は何校も廃校になっているんだってさ
土地代だけで70億円もかけて、商業が発展している地区に買うことはなかったな
買うにしても、チンピラ夫婦なんかが怒鳴り込みに来ることを考えたら都営住宅のわきみたいなところでいいんだわ
障害児支援学校は、同じ南青山でも斎場、墓地、公園等の近くの地味な土地に建ち
まわりは高級レストラン、ケーキ屋、結婚式場、ブティックとかは出店されてない模様。
福祉施設の介護に明け暮れる親の間近で、ぜいたく行動とかはしづらい、消費者心理としちゃ冷え込む

児童相談所だって、触法少年の拘置所がわりでもあるのに有名ブティックやレストラン、カフェ、ケーキ屋のような
女性向きの治安の良さを生かしたスイーツぽい地区に建ってるとこってないぞ
世田谷児相は近隣はスーパーぐらいしかなく、江東児相もヤマト運輸や焼き肉屋ぐらいしかないっていう。

534 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:51:22.14 ID:sW7OgkYn0.net
南青山にこれ強制してるんだから、心豊かで品位ある大人物ばかりの都民は、
五輪都市ボランティアの学徒動員にも、進んで参加するんやろ?wwww

535 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:52:04.28 ID:sW7OgkYn0.net
>>530
庶民が土地明渡せばええやろ

536 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:53:48.75 ID:NlIHhsOA0.net
普通の子供ならいいけど、
女子高生コンクリ殺害の犯人みたいな連中が
地元中高に入学するなら困るな。

537 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:07:23.67 ID:EAlVfBG00.net
青山って墓場の意味なんだがなあ。
人生至るところに青山(せいざん)ありって言うだろ。

538 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:09:54.96 ID:ZyHyQXhw0.net
>>533
>>520
だってよ

539 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:10:25.10 ID:XTzP0gOS0.net
「大学出ても犯罪者はいる!」
・・・しかし、刑務所の収監者は97%が高卒以下みたいな言い分

540 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:42:42.77 ID:1UcvIK3T0.net
>>538 学童クラブや各種役場庁舎機能なら、駅徒歩数分の便利なところはありだな
保育所も良いと思うよ 地域によっては遊ぶ声がうるさいと反発されるらしいが。

だいたい、日本には乳幼児放置について明確な基準がなく、赤ん坊置き去りで夫婦で食事に出かけて騒ぎとかは
国会議員宿舎で杉村タイゾーもやらかしていた
こんなうっかりアホ親の対応も、深刻なケースの傍らやらないといけないんだから
置き去り、幼児のほっつき歩き保護は駐車違反の罰金でも取ったほうがいいんじゃないの。

541 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:58:28.62 ID:pxP6Rc6y0.net
真の危険要素は児相に子供引っぱがされるようなクズ親
そこを突けばよかったのに不良少年がーなんてやるから
押し付け派に「キイーッムガーッファビョーン子供が可哀想じゃないのかァーッ」て
錦の御旗振りかざす口実与えてしまった

542 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:59:53.09 ID:rmZ8qgp40.net
クズ住民は無視無視
てかこいつら追い出して良いよ

543 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:02:31.95 ID:1UcvIK3T0.net
>>540 駐車違反のような、だった失礼

唯一児相を区で新設しない、練馬区の言い分
対象児童数が少なく、専門性が必要なので都が広域行政として行うべき。
ただ児相を建てるだけでなく、今後の方向性を見極める必要がある
(要約)

確かに、旧来と同基準の児相を、区部20数カ所に増やすとか意味あるの?小池百合子はアホか?
虐待された子供は被害者だし、家出保護児童も問題を抱えた家庭の被害者が多いのに
触法少年並みの扱いを受け、授業なし通学なし、外出禁止、私物取り上げ
非行少年と一緒の扱いで、生活環境としちゃ全然よくはない。脱走防止にセンサーがついていたり
靴は取り上げ、職員はスニーカーを履いているんだって テレビも許可がないと見られない。
地獄と形容する子もいる
そんな場所に何度も保護されて平気なカス親にも、子供を返して殺されたり自殺されたり
児相ばかり増やすぐらいなら児童擁護施設や
中高生向け学寮を作ったほうがいいじゃないか、満杯でなかなか入れないとさ

544 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:32:20.17 ID:ibxG8oYO0.net
>>543
ハコモノ作れば仕事した気になるのが役人だろ。港区だって近隣の影響とか全く考えてないしこの児相があってなんらかのトラブルがあっても知らん顔だよ。

545 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:37:17.64 ID:TquYLOU50.net
金だせば何でもしてもらえると思ってる成金バカ親を説教するために
作る施設なんだよ、ってはっきり言ってやりゃいいのに

546 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:50:58.78 ID:1UcvIK3T0.net
既存店舗は引っ越したかったら自費で泣き寝入りか?
せめて数百メートルは離れようと、資金に余裕ある商業施設は北青山側などに移転していくんじゃないかな?
オウムがあったのは端の方で、交通不便らしいからな
既存の児相のまわりって、地図で見てもマクドナルドやファミレス、コンビニ、ドーナツ屋すら見かけない
確かに面会だのに通う親は全体から見たら少ないだろうし
利用層のタチの悪さはお察しでしょ、暴行したら本来犯罪者なんだから。

地元山手生まれの親ばかりでなく、六本木赤坂のキャバクラで働くヤンキーとか
都営住宅のがらの悪い無職親も想定しないとだめでしょ
それこそ、金持ち限定児相なんて役所では作れませんからね

547 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:51:36.07 ID:ZQ8CY6Uj0.net
区議と区長はやんわり言ってるんだけどな
自分達のこととは思ってない通じてない
「放置親は外国人」「非行少年は貧乏」これが世界の青山自警団の寄りどころ

548 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:53:53.55 ID:0gQY2Tni0.net
>>543
カフェだのヨガだのは要らないから、ここの児童相談所に児童養護施設を併設させればいい
連携が取れていい

549 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:54:06.22 ID:HsVyY7Ez0.net
    〃〃∩  _, ,_?
     ⊂⌒( `Д´) < 児相建設なんて ヤダヤダ!?
       `ヽ_つ ⊂ノ?
              ジタバタ?


      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 住民説明会終了なんて ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

550 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:56:09.81 ID:1UcvIK3T0.net
>>547 また無職父親かって言われるぐらい
無職親や低収入親は虐待の定番だよ
社会性がなく人生がうまくいかないから子供にあたる

551 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 09:58:14.81 ID:1UcvIK3T0.net
カフェもミシュランレストランも、高級ショップの買い物客や結婚式に来る客もいりませんよねww

552 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:00:32.06 ID:0gQY2Tni0.net
>>546
>地元山手生まれの親ばかりでなく、六本木赤坂のキャバクラで働くヤンキーとか
都営住宅のがらの悪い無職親も想定しないとだめでしょ
それこそ、金持ち限定児相なんて役所では作れませんからね

想定した上での決定に決まってるだろ
同じ港区民同士助け合えよ

553 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:02:02.97 ID:1UcvIK3T0.net
>>552 目黒の5歳女児虐待死は、四国から転入してきて数ヶ月の出来事なんだけど
ど田舎民も来るから

554 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:02:57.58 ID:ZQ8CY6Uj0.net
>>550
そうですね
自衛してください

555 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:03:09.36 ID:0gQY2Tni0.net
>>551
今回の件でその強烈な差別意識に反感を感じた客は南青山なんぞに金を落とす気にはなれないだろうよ
不買だ不買
胸糞悪すぎ

556 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:03:35.56 ID:ZVItJr1I0.net
>>483
> 水道局とかいろんなところから数年間、異動で来るそう(東京)
こりゃあ、ひでえや
昔の知り合いに一人都水道局いたけど、俺が知ってる期間はずっと水道局内だったと

557 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:04:29.84 ID:0gQY2Tni0.net
>>553
東京ってそういう場所だよね
南青山も転入者だらけだろ?
新住民に旧住民が迷惑してるってよ

558 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:05:01.12 ID:1UcvIK3T0.net
犯罪者と助け合いとかないよ
避けられまくる
DV夫だってたまに巻き添え殺人やるつーのに、場所公表してお花畑としか言いようがない
普通は住所非公表らしいけど。

559 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:05:11.61 ID:mA4D8b2f0.net
>>523
こういうきれいごとべらべら吐ける素敵な自分☆っていうゴキブリオナニーも建設反対派と大して変わらないと思うんだよなあ

560 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:05:15.62 ID:m4zFrSuC0.net
児相なんて、専門家じゃなきゃ無理だろう
こないだの目黒だか品川のだとか、腰掛け職員が絡んでないのか
ちゃんと調査すべきだな

561 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:07:07.36 ID:0gQY2Tni0.net
>>558
住所非公開?児童相談所が?

562 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:12:38.70 ID:1UcvIK3T0.net
>>555 母子寮に入るヤンキー母ちゃんみたいなのには共感ある金持ちマダムの方が少ないかと
実の父親がちゃんと扶養するような男と結婚しなよ、まず持って。
有名校受験、目指せ一流企業みたいな親と
朝起きられない、酒浸り、家計を職員に管理手伝ってもらわないといけない母親とか
母が知的障害あるとか、内部でケンカとかまあ底辺つったら底辺だ
だから、行政は親同士がそりが合わないところにわざと建てて、入所希望者を減らしてるんじゃ?ってぐらい。
前も青山に母子寮があったが、利用が少なくいったん閉所したんだって。

563 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:15:04.28 ID:q+8NuDnv0.net
「説明会はもうやらない」って言われた理由がよく解るなw

564 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:15:45.93 ID:1UcvIK3T0.net
>>561 普通は児相と母子寮は同一住所でないが、ここは併設と発表したから
ひどいDV被害親子の保護とかはしないつもりなのかもね
または、刃物もった夫がうろついてもしょうがないという考えか。

565 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:17:22.45 ID:0gQY2Tni0.net
>>562
いい加減すぎる
サンライズ青山なら老朽化で取り壊しだよ

566 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:19:36.38 ID:1UcvIK3T0.net
>>565 区の発表に入居者少なかったって書いてたんだよ

567 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:20:00.21 ID:/R+R59/J0.net
欧米でもベビーシッター雇えるお金持ちのご子息がベビーシッターに虐待されてたって事例多々あるからな
事案発覚して代わりのシッター来る間お忙しいお金持ち様がお子様とともにあるとは思えませんがそれは
ネグレクト認定ですね

ほら、児相必要でしょw

568 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:21:58.43 ID:kdvgvXSo0.net
>>1
そう

569 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:22:04.57 ID:0gQY2Tni0.net
>>564
施設として併設ではあるが母子寮の入所者は離れた自治体からくるのでは?
非公開は原則だろ

570 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:22:39.84 ID:1UcvIK3T0.net
お年寄りは今後長年は住まないかもしれないし
子供の代は土地は売るかもよ

571 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:23:14.91 ID:0gQY2Tni0.net
>>566
ソースくれ
入所者自体が少ないのは不思議ではない
新しくできる母子寮も定員12人だからね

572 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:25:03.02 ID:0gQY2Tni0.net
>>570


573 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:27:16.83 ID:1UcvIK3T0.net
>>569 区の施設だから区民が普通入るでしょw 妻子に危害を加えようとするから、行き先は知られないようにしながら離婚手続きとかだけ進めるとからしいよ
一般で居場所がわかる便利なセンター内なんて、DV被害母子のニーズには合わないのにね

574 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:32:45.70 ID:1UcvIK3T0.net
>>571 区議のサイトから
>保健福祉常任委員会(H28.12月26日)
>母子生活支援施設「サンライズ青山」の廃止について
◆ 児童福祉法に基づき、子どもの養育が困難な状況にある母子を保護し、自立を支援する港区唯一の民設民営の母子
生活支援施設が、利用者の減少により採算が取れなくなり平成30年3月で廃止
◆ 廃止後は区外の同様の緊急一時保護施設を利用し、中・長期的にはその必要性を認識しているため今後検討していく。

>利用者の減少

575 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:33:33.11 ID:0gQY2Tni0.net
>>573
それは想像だろう?
相当ネックになっているようだから当然説明会では質問が出たのでは?

質疑応答を見ないと断定はできないし批判材料にもならないのでは?
最後の説明会(12月14日と15日)の分がまだアップされてないからな

参加者なら分かるかw

576 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:33:39.05 ID:ibxG8oYO0.net
>>571
母子寮は10世帯

577 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:36:01.18 ID:0gQY2Tni0.net
>>574
サンクス
ちゃんと復活してよかったな

578 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:37:33.90 ID:TLBlAHLa0.net
これから南青山に非行少年や妻子を殺しに来るDV夫たちが集まるね

579 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:41:57.53 ID:jhcMig9Z0.net
>>545
そんな下らん思考する奴は日本から消え失せろ

580 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:43:05.05 ID:0gQY2Tni0.net
>>576
違う
10室、定員12人

>母子生活支援施設の居室数(10室)と一時保護所定員(12名)について現時点で変更の予定はありません。

港区HP

581 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:43:57.90 ID:jhcMig9Z0.net
迷惑施設強行運営で、青山の街区としての高級感が落ちてもうたし、ケチがついたな

582 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:45:03.80 ID:s4rrLOhv0.net
教育虐待なんかは多そうな地域だね

583 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:45:43.87 ID:s4rrLOhv0.net
教育虐待の成れの果てが秋葉原の事件ね

584 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:47:32.36 ID:jhcMig9Z0.net
青山が貧乏臭い街になったわー

585 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:47:41.30 ID:0gQY2Tni0.net
高級感を下げたのは 反対派の発言

586 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:48:06.71 ID:1UcvIK3T0.net
>>572 よく、地域のお年寄りが賛成したとかいうやつがいるが
年寄りは現役子育て家庭ほど長く暮らさないでしょ 長期的な影響とか気にしなそう
子供をとられた親が怒鳴り込みしてくるのはよくあるらしい

服飾や骨董、レストランなどは地域で何十年も営業しているのもあるのに、それ全部うちよりあとにきたから地価が高くなり迷惑
みたいな一部ジモティもイヤミだと思いますよw
たまたま都営住宅やら飲み屋街が近隣にできなかったから、長年比較的治安よく過ごせただろうに。
オウムは駅から遠い賃貸で、5年余だそうからね

587 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:48:35.96 ID:s4rrLOhv0.net
成金感がアップした

588 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:48:51.77 ID:YYwiD3lg0.net
刑務所、核廃棄物処分場、墓地も追加で

589 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:49:30.55 ID:HBew6uAA0.net
南アの児相ヘイト
低学歴貧民の隔離をすすめるアオヤマ自警団

590 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:49:59.41 ID:s4rrLOhv0.net
自分らの発言で地価が下がるのね

591 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:50:44.23 ID:ibxG8oYO0.net
>>580
一時保護所と母子生活支援施設は別

592 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:51:16.45 ID:HsVyY7Ez0.net
.
           【治安は我々が守る】

          /^)      /^)      /^)
南青山♪   ./ /_,∧    / /_,∧    ./ /_,∧
        / /・ω・)  / /・ω・)  / /・ω・)  自警団♪
        / 正当/o  /    /o  / 防衛/o
       ./    〈   ./    〈   ./    〈
       し' ̄(_) . し' ̄(_) . し' ̄(_) 

593 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:51:35.54 ID:fbnZJlrG0.net
>>582
学歴に異常にこだわるのがそもそも庶民の発想だからな
一発逆転、下剋上
虎視眈々と日銀のお友達を狙い撃ちw
逃げてー

594 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:51:49.58 ID:RpI3sDNJ0.net
千坪の敷地に鉄筋4階建て
その中で怒鳴ったところで周囲に何程の影響やあらん

100坪木造の中で怒鳴ったら周りも多少五月蝿いかもしれんが

595 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:53:28.18 ID:F8xJB5rp0.net
港区内には火葬場がない。

セレブなら、他区民に迷惑をかけず、火葬場をここに作るのが当然。
児童相談所も併設すればいい。

596 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:53:45.90 ID:fbnZJlrG0.net
>>591
そんなもん今更皆分かってるっしょ

597 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:53:49.84 ID:s4rrLOhv0.net
青南小は私立小お受験に失敗した子が行く公立小ってイメージ

598 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:54:29.35 ID:1UcvIK3T0.net
>>573 レス番間違いですか?何が想像?
DV避難は実際に、母子施設に入っていた人が個人ブログを書いているからそれを見ていたけど
離婚の話し合い中でも相手に住所は明かさないんだってよ
刃物持ってくるってにおわしてくるんですー とかネットに書いてるシンママもいた
snsなどをする場合も、子供の背景に風景が映り込まないよう注意したり
子供は偽名で学校に通わせるんだって。
snsやるのものんきだが、いまどきは多いね

>>591 ここは同じ場所に併設するから。

599 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:56:05.42 ID:yqu0Jbfh0.net
相談所なんて公共の福祉じゃん。やれーやれー、できて当然。
日照の邪魔とか騒音、全然関係ないしね。おおきなまことちゃんハウスでもないようだ。
反対の内容にしても賛同できる内容ではない。
(このままじゃ利害関係にあるアウトロー的なやつらも動き出すかもww)
行政は粛々と進めるしかないよな。

600 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 10:56:47.96 ID:fbnZJlrG0.net
>>595
火葬場ないの?
他地域に丸投げ?
あんだけデカイ墓地があるのに?
それは早急に作るべきだな

揺りかごから墓場まで南ア民は自給自足でよろしく〜

601 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:00:43.53 ID:O1M3N0Ya0.net
>>597
すぐ近くに青山学院があるのに…

602 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:01:07.56 ID:fbnZJlrG0.net
>>598
ずーっと張り付いてる?
いつ覗きに来てもいるな
レス番間違えてるのお前だしw
そしていつ見ても読解力ないのな
必死に長文レスしてる割に前後の脈絡全く読めてないし無知を晒してる

603 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:01:34.37 ID:Icu6JNKU0.net
港区の区長は自公民社の推薦でこれまで当選している
現実的かつタカ派じゃない人
共産候補の当選を阻止するために、社も乗れるマイルドさのある人
今回はそのリベラルさ、優しさが満たされた決断だね

604 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:04:15.49 ID:1UcvIK3T0.net
愛媛ではキレた親が火炎瓶を投げ込んだんだよ
よくこんなんをブティックや骨董店、結婚式場、レストランの合間に建てるよね
区長はよほどのファッション音痴なんじゃないか
銀座では.公立小学生にもお高いアルマーニ着せたりしてるのになぁ
以下引用

>「子供返して」と児相に火炎瓶を投げ込んだ母親を逮捕
>火炎瓶のようなものに火をつけ、香川県子ども女性相談センター(高松市)の敷地内に投げ込んだとして、高松北署は
11日、いずれも自称で大阪府在住の工員の女(33)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。

女が居座っていた門付近。左側の敷地内に向けて火炎瓶のようなものを投げ込んだ(高松市で)

605 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:05:19.85 ID:fbnZJlrG0.net
>>598
併設するってのも今更皆分かってるってw
マジで読めてないんだな
読解力がないとはこういうことだといういい見本だ

まっ、引き続き頑張ってー
ところでクリスマスイヴに家庭サービスしなくていいのか?
暇だねー

606 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:06:36.24 ID:1UcvIK3T0.net
18 :名無しさん@1周年 :2017/07/12(水) 10:43:28.71 ID:Wg7NUQss0.net
出産してすぐ取り上げらるケースってどんなんなんだ

187 :名無しさん@1周年 :2017/07/12(水) 11:50:41.99 ID:p7AcF2c50.net
>>19
薬中かな?

41 :名無しさん@1周年 :2017/07/12(水) 10:48:34.59 ID:5+XJVwXw0.net
どんなクズでも火炎瓶作って投げたりしないから精神病やろなあ

607 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:08:00.62 ID:HsVyY7Ez0.net
東京・南青山の児童相談所 港区長「計画通り整備する」
https://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46513464

港区は2019年度に工事を着工し、2021年4月の開設を目指しています。


決定事項なのに、こんな匿名掲示板で駄々こねても何も変わらないよ ( ・ω・)

608 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:11:28.15 ID:1UcvIK3T0.net
>>605 あなたへのレスじゃないですよ
大阪では駅近高級マンション内に児相フロアを作ろうとして反対多数で撤回されたんだってね
東京なんてどこからでも転入できるし、港区民だからお上品なんて甘い言葉に乗せられて
作ったら893親だってきそうだけどね
お役人の想定がお花畑だからこんな場所に建てるんだなぁ。

609 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:13:00.42 ID:i7YJ8VMC0.net
>>608
ちょw
マジで読解力ないw

610 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:13:19.69 ID:RpI3sDNJ0.net
>>604
今回は1000坪の敷地に鉄筋だし防犯防火対策もバッチリやるだろう

やっぱ雑居ビルなんてとんでもないなあ

611 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:13:23.42 ID:fDPOjrCi0.net
そもそもこれ区議会で決まった事なん?
それなら今住民の反対の声をあげても決まった事を覆すハードル高そうだけども。

612 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:13:50.91 ID:ZyHyQXhw0.net
(´-ω-`)あの説明会の何処がお上品なのかと…

613 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:15:53.90 ID:Sl/n/Ctu0.net
>>604
区長はよほどのファッション音痴

クソワロタ
区民の利益よりファッションを第一に考える区長なんて嫌

614 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:19:25.48 ID:i7YJ8VMC0.net
>>611
もちろん区議会通ってるに決まってる
第1回説明会は去年の12月
経緯は全て区のホームページに載っている
直近の説明会についてはまだだけど

>>613
頭に花咲いてるのはそのファッションヲタクw

615 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:21:24.72 ID:RpI3sDNJ0.net
>>608
最近のヤクザはわざわざ子連れで暴れるのか?

「明日父ちゃん暴れるからお前もついて来い」とか子供にいうわけだな

616 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:30:33.23 ID:s4rrLOhv0.net
>>608
じゃあ、大阪に住めば?
これから青山は住みにくくなるんでしょ?あなたの論理だと

617 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:31:22.77 ID:pMn0Bh+V0.net
1階にコンビニでも作ってやれ

618 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:35:59.25 ID:1UcvIK3T0.net
>>610 もともと暴力的な親が激昂して乗り込んでくるような施設なのに
一般親子の遊び場とかプール作るとかってさ そんなセキュリティ頑丈かねぇ。
何かの巻き添えじゃ困るから、裕福な親子は来たがらないだろうに。

渋谷駅でも以前、幼児を床に蹴り倒す母親が動画にとられ、ここは隣の駅だつーのに
港区だから教育ノイローゼとかの親子でしょうなんて考えの人もいるんだよねw

619 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:41:52.43 ID:1UcvIK3T0.net
>>615 カウンセリングみたいなので何回も通ったり、保護された子を引き取ったり面会に来たりするそうですよ
周辺買い物客だっていつ暴力親と、近くの店とかで出くわすかわからないよ
893は金持ちは金持ちだしなぁ

青山民叩きのアホどもは、実際どんな運用されてるのかよくわからないまま
児相が来れば虐待防止に役立つみたいに思ってそう
虐待を認識しながら、何度も親元に返すという、ある意味非人道的役所なのに
全国で何人も死亡発生
今までの役場の働きぶりをみるに、百億はムダ遣い

620 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:42:29.50 ID:jhcMig9Z0.net
>>585
んなこたない

621 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:43:29.99 ID:jhcMig9Z0.net
>>599
東京五輪も公共の福祉だから、都立高ボラ全員参加でオッケーってことやなwwww

622 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:45:50.31 ID:RpI3sDNJ0.net
児相全般に反対なら青山だろうと足立絵だろうと反対なわけだな

虐待されてる子やDVを受けた女性は警察に相談するなりして
あとは自分の力だけで生きて行けと

623 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:46:45.32 ID:UBrVvUv/0.net
まあ計画通りだから
反対運動頑張って、おもしろ理論でウォッチャを楽しませてくれ

624 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:49:31.41 ID:1UcvIK3T0.net
>>622 意見に興味あるならレスたどればいいのに、おバカにいっても無理だろうけどw
上の方に、適切な立地について書きましたよ

625 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:49:47.96 ID:ibxG8oYO0.net
>>599
原発も軍事基地も核廃棄物処理場も公共の福祉ですよ

626 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:51:10.98 ID:RpI3sDNJ0.net
>>621
五輪のどこが公共の福祉だ
公共の福祉なら日本全国で普く開催せにゃならんわ

あと公共の福祉だとしても労務に対する対価は必要な
賃金の支払いが不要なのは個人の意思で自己実現のためにやる行為

627 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:51:15.44 ID:jhcMig9Z0.net
>>625
東京の真ん中に作ってもええのにな

628 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:53:06.74 ID:jhcMig9Z0.net
>>626
知らなーい、そんなこと
都立高の生徒も、自分で自分の指動かして参加申込書提出したんやろ
最後は納得したんやって

品のある、器の大きい、立派な紳士淑女に育てる為のええ機会って、親御さんも賛成しはるやろ

629 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:54:23.08 ID:jhcMig9Z0.net
ま、あては自分では、器とかなんとかその他の思考法はしてないけど、
みなはんしてらっしゃいますからなあ

頑張ったってや

630 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 11:59:19.56 ID:UBrVvUv/0.net
>>621
AOや推薦入試の願書に書けるし、面接で話せるネタが増えるから、全然OK

631 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:03:31.87 ID:dgwHXNVB0.net
坂口杏里みたいに毎日親から金は貰っても食事は作って貰えないっていう家庭は多いだろうな

632 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:06:00.58 ID:1UcvIK3T0.net
虐待を認識しながら虐待親に子供を返す児相
必要なのは養護施設なのに
児相ばかり10カ所以上作っても救われないから 小池ってアホだな

633 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:07:31.99 ID:WsEVzDkr0.net
>>622
いや私のようなバカには
地頭の大変よろしい人も羨む高学歴のあなた様の一連のレスを見ても

児相(等の施設)全般反対論ぐらいしか青山立地の根拠を見出せないんですよ
いくつも廃校になってるという学校で立地可能な具体的場所でも提示いただけるなら別ですが

634 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:07:56.07 ID:o5DUg4rW0.net
この話題も下火になったから残ったのはこのスレだけか

635 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:08:12.21 ID:E21Vsd8v0.net
グリーンシードを検索したらカテゴリーが政治団体になってて草wwwwwww

636 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:08:23.06 ID:sX9vY0DF0.net
渋谷区広尾が1番

637 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:10:09.07 ID:znYOHZaD0.net
青山ババアの特定早よ 

638 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:10:15.75 ID:dgwHXNVB0.net
南青山の相談所から才能豊かな経営者や芸術家が輩出されたら、自分の子供の価値が無くなるもんな

639 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:10:29.30 ID:ZyHyQXhw0.net
>>634
もう1個あるよ
【南青山ブランド】「ラルフなんて10枚ぐらい持ってないと意味ないよね」 全身ラルフローレンの小学生も…公立A小学校の実態とは?★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545582027/

640 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:10:35.75 ID:fSZ+EDPA0.net
ewaefasdfa

641 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:11:31.41 ID:UBrVvUv/0.net
>>632
じゃあ、南青山に養護施設も、ぜひ

642 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:11:55.81 ID:WsEVzDkr0.net
>>633
頭の悪い自己レスで恐縮です

×青山立地の根拠
○青山立地反対の根拠

643 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:13:50.36 ID:F8xJB5rp0.net
反対している南青山セレブだって、死んだら、見下している品川区民や大田区民と同じ火葬場で焼かれる。

棺桶に、児童相談所建設反対の紙でも入れてあげればいい。

644 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:14:08.77 ID:QDo3+szn0.net
別にいいんじゃない。
元々青山霊園のある土地柄でしょ?
勝手に移住してきた人が一等地にしてるだけで、巨大な墓地があるような場所だよ
田園調布・軽井沢・鎌倉のような不労所得で暮らしてるようなとんでもないのばかりが居る超一等地とは程遠い。
本気でいいコネクションを作りたいならその三か所のどこかに住まなきゃ
まあまず家建てられんだろうけど

645 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:16:31.69 ID:ZyHyQXhw0.net
>>644
先生!大船も一等地ですか?

646 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:18:18.15 ID:s4rrLOhv0.net
おもしろいわぁ南青山高級民w
コント見てるみたい

647 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:19:06.17 ID:jhcMig9Z0.net
>>646
都立高の五輪ボラ全員参加も、見ててオモロいよねwwww

648 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:19:34.65 ID:xYPhIesL0.net
小中高と一緒だった友人は父親が会社経営していて母親はチャリティの鬼で
でかい家に住んでたけど親と食事したことほとんどないと言ってたな
世話してくれる人が3人くらいいて身の回りの世話は完璧なんだけど
朝も夜も一人で食べると言っていた
誕生日の日に両親と食事するのが楽しみだと言ってたけど
中学生くらいになるとそれも父母のどっちか、または両方が欠けることが多くなったと
旅行どころか3人で出掛けたことも一度もないそうだ
高校のときは結構泊まりに行ってたけど
電話で親と話すときは完璧な敬語だった

これもいわゆるひとつのネグレクトではなかろうか

649 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:21:37.99 ID:4XJriCRb0.net
反対派は専ら印象操作に終始だな

一見具体的な反対理由かに見えるものは抽象的で裁判レベルでは「荒唐無稽」なものだし、具体的な対案もないし

港区に児相的な施設は一切いらないと言った方がよっぽどマシな主張だわ

650 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:24:13.29 ID:VxVwIZK+0.net
>>614
なら今更の反対してもって感じだわな。
初めからこの位の話題性になってなきゃダメだわw

651 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:25:16.99 ID:sX9vY0DF0.net
南青山の住民の意見は醜いが真っ当だと思う
誰だって火葬場、産廃処理場、屠殺場、原発なんて近所に作って欲しくないわけで、
そういう施設は現実言っちゃ悪いがレベルの低い場所に作られてるだろ?
児相も同じカテゴリーだから、なんで南青山? っなる
芝浦とか港南に作るのが妥当であり、
百歩譲って三田、芝、芝公園だろう
可哀想な子供の支援とか、ソーシャルグッドな甘言に
惑わされたら行けない

652 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:32:38.20 ID:Sl/n/Ctu0.net
楽しみなのは自警団
ぜひ取材に行ってほしい

653 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:35:50.84 ID:XSjR+7ww0.net
別に酷くはない。
自分の家の資産価値を気にするのは当たり前。

654 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:36:54.48 ID:s4rrLOhv0.net
>>647
どうやって全員参加してるところが見れるの?

655 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:39:15.38 ID:GL/mGtxA0.net
こういう周りの理解が必要な施設はどこまでなら受け入れられるか近隣住民と話し合いをして妥協点を探さないといけない問題なのに
強引に計画を進めても地域住民も助けてくれないししんどいだけ
テレビで出てる主張を聞いたら触法少年や学校に通う母子家庭の保護は無理でも学校に通うことの無い一時保護なら大丈夫とかいくらでも妥協点を話し合えるだろ

656 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:39:42.61 ID:s4rrLOhv0.net
南青山の意識高い方々は、日頃は区議会議員とは付き合いないの?
議会通るまで情報なかったの?

657 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:44:09.64 ID:HsVyY7Ez0.net
>>652
ユニフォームはラルフローレンでwww ( ^ω^)

658 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:45:02.66 ID:04brABlm0.net
>>619
元々港区の住民じゃん
そいつらは児相がなければ青山で買い物もしないしカフェやレストランも利用しない設定?

659 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:46:20.50 ID:4rBymZov0.net
よかった、差別主義の日本人どもの意見が通らなくて・・・
本当によかった
差別主義の日本人は卑劣だから、何の罪もないこどもを差別することの
何が悪いのかわからないのだろうな

660 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:48:07.30 ID:s4rrLOhv0.net
区議じゃなくても代議士や高級官僚とお付き合いがあればなんとか阻止できたんじゃないの?
意外に情弱な南青山民なの?

661 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:48:24.75 ID:04brABlm0.net
>>656
それが不思議よね
意識高ければ区や都の議会情報やせめて広報くらいはチェックするわよね
他人事で地域のことに興味がないからオウムみたいなのが野放しになったんじゃん

662 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:48:50.18 ID:42L7e7ZS0.net
品川区の港南口で
港区の区議会議員が街頭演説やってたよ。
森ビルが乱立している地域だって、
普通の一軒家がたくさんあったしね。

663 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:49:48.09 ID:04brABlm0.net
>>660
そうそう
人脈もない上に情弱ってw

664 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:50:23.41 ID:Izatu6Zv0.net
>>1
いいと思うよ

あんな住民がいたら
それこそブランド価値なんて皆無だろうしなw

665 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:50:24.70 ID:1gi3XxAI0.net
区のハコモノに100億もかける金銭感覚はおかしい
不動産を民間に貸し出してその収益を困っている人に配ったほうがマシ

666 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:50:28.25 ID:04brABlm0.net
>>632
養護施設も併設で解決ね

667 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:52:29.95 ID:QsD0SGGE0.net
南青山の価値が落ちる!とかホザいてる住人は自分ん家の表札に出身地を張り出したらw

668 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:52:42.61 ID:fYYLfH/40.net
南青山の住人だけに感染する致死率の高い病原菌を開発したいわ

669 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:52:49.55 ID:4rBymZov0.net
日本人の人権意識の低さと卑劣さがよくわかるニュースだが
差別主義者が罰せられないのが、この国の限界か
差別されたのは、不幸なこどもたちだぞ

670 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:52:54.18 ID:jhcMig9Z0.net
>>654
今まさに参加申込書提出してるやろーwwww

671 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:53:55.89 ID:s4rrLOhv0.net
マスコミもなんだか南青山の方々に不利な報道してるし、メディアにもパイプがないのかしら
選民の南青山の方々なのに

672 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:54:11.94 ID:jhcMig9Z0.net
>>661
そこは確かに思案のしどころやわ
計画めっちゃ秘匿してたんやろか

673 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:54:23.16 ID:VzZLLm2j0.net
土地活用として適材適所ではないわな
節のない立派な材木を木材チップにしてしまうようなもの
民間に売却して別の場所に建てればだいぶ節約出来るんじゃないか?

674 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:54:50.41 ID:4rBymZov0.net
差別されたのは、何の罪もないこどもたちだぞ!
レイシストどもを野放しにして良いのか?ネトウヨはやっぱりその程度なのか?
少子化でこれから、なによりも大切なのはこどもたちじゃないのか?
そんなこともわからないほどアベに洗脳されたのか???

675 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:55:21.14 ID:Sl/n/Ctu0.net
人脈求めて引っ越してきたら自警団に入ることになった

676 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:55:52.34 ID:fYYLfH/40.net
>>673
区内に土地が無い
だから南青山の選民様たちは言うに事欠いて
港区の施設を品川に建設しろと言い出す始末

677 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:56:15.79 ID:QsD0SGGE0.net
>>992
田舎者は黙ってな
南青山の住人の9割は賛成あるいは容認派なんだよ
反対してんのは田舎者で住み着いた連中だ

678 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:57:07.41 ID:s4rrLOhv0.net
>>672
区議会ニュース見れば普通に書いてある
議会はネットで中継される

679 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 12:57:43.02 ID:9QOdhNze0.net
>>18
いまさら遅いわw
その辺りはもうイメージ悪くなったしw

680 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:03:28.85 ID:XSjR+7ww0.net
>>660
単に収入が多いだけの生活者なんだからそんな付き合いはなくて当然。

681 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:09:07.91 ID:s4rrLOhv0.net
>>680
お金あっても人脈は薄いんだ

682 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:26:15.19 ID:GY/hIgXt0.net
>>672
広報誌もチラシも配布
ホームページで情報公開(PDF見れるよ)
ちゃんと手順を踏んでるよ
もし自治会に入ってなくてもそのくらいチェックするもんじゃないの?
それすらしないで決定してから反対とかバカとしか思えないわ

賛成派でも説明会のお知らせメールが来なかった!とか書いてる作家がいるようだけどバカとしか言いようがない

683 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:29:19.39 ID:GY/hIgXt0.net
>>679
もう南アで定着したよね

684 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:29:36.61 ID:7ozJ6iAz0.net
近所の住民インタビューじゃみんな賛成だったぞ
不動産屋も価値は下がらんと言っていたし、そもそもすでに不動産価値の下がるデカイ墓地があんだろw
今回の騒動は青山に昔から住む住民じゃなく最近住み始めた奴等や成金どもが卑しいこと言ってるらしいな

685 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:38:44.52 ID:GY/hIgXt0.net
町内会は全会一致で賛成で反対してるのは全て外部の住民!とか広めてた奴らも胡散臭い
こいつら結局自分の都合しか考えてないんでは?

『南青山児童相談所の建設の件、その町の人とお話したら
「町内会の人は満場一致で賛成でした」とのこと。
古い人も新しい人もみんな賛成だったそうで。
「え、そんじゃ誰があんなコト言ってるんですか?」
と尋ねたら「それが、実は青山に住んでない人なんですよ」
みたいな怖い話だった。
12月21日3:38』

これの次がこの無責任なツイート

『政治のお話はTwitterではしない主義ですが、これは「怖い話」のジャンルなので、いわゆる「信じようと信じまいと……」というものですね。
12月21日3:47』

686 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:41:27.23 ID:ibxG8oYO0.net
>>685
デマじゃねーかw

687 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:47:50.89 ID:738nP34S0.net
>>673
役所は地上げ屋でもないし不動産屋でもない、
公共公益貢献するなら収益は後回しだよ。
収益命なら、道路や公園は一切整備出来ないことになるが?

688 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:51:21.81 ID:GY/hIgXt0.net
>>686
これに乗っかって南青山住民は全員清廉潔白とでもいわんばかりの主張を繰り広げた奴等も「南青山ブランド」とかいうもんを守りたいだけのクソだと思ってる
結論として南アはヤバい
昔から住んでる方々には同情する

689 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 13:51:57.22 ID:738nP34S0.net
>>678
世の中には自分の尻に火が付かない限り、
世の中に関心を示さない人種がいる。
んで、尻に火が付いた段になって、
「何も知らせずに突然」とか喚き出す。
市民運動wでよく有る

690 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:00:36.99 ID:NeM/8hRV0.net
>>669
南ア民と一緒にするな
日本中から批判の声が出てるだろうに

691 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:10:27.85 ID:HsVyY7Ez0.net
 考えの浅い人間が不用意に発言して、世間の反感を買って大炎上
自分たちが伝えたい事に聞く耳を持ってもらえなくなった。
 更に、居住地域の多数の人に多大なる迷惑をかけた。


・田町とか広いところいっぱいあるじゃない
・一等地、一等地 と連呼するオヤジ
・紀ノ国屋のネギ婆さん
・1,600円ランチオヤジ
・三児ママ、上から目線の児童差別発言
・非行少年からの自衛手段がないので自警団を作り正当防衛をしたい
・一流ブランドやかわいい服があるから絶対に万引きをする
・児童相談所は刑務所を造るのに等しい
・ラルフなんて10枚ぐらい持ってないと意味ないよねw

692 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:12:05.59 ID:Z7phGtHg0.net
つぎはハロワつくろうぜ

693 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:14:19.06 ID:9QOdhNze0.net
>>681
おカネ「しか」もってない人々だな
ホントのお金持ちはそれなりの政治力もあるからこんな問題にならないw

694 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:14:46.45 ID:mBY+r3Us0.net
原宿・渋谷の陰に隠れた商業地で、土地が高価な地域ではあるけど、
高級住宅地って印象では無いだろ。バブルの遺物って感じ。

695 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:18:11.20 ID:NeM/8hRV0.net
>>691
ゲスの極み
吐き気がする

696 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:25:46.00 ID:CuTkzu4s0.net
>>687
節約と書いてあるから収益ではなくコストカットだろ
税金で運営されている役所には必要な意識でしょ

697 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:30:04.62 ID:NeM/8hRV0.net
>>696
ならここで問題ない
他に土地がなくあったとしてもここより高い
何といっても国からの払い下げだから

698 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:31:57.60 ID:9ibrbe7U0.net
青山住民だって大小便はするだろう
それでトイレは自宅内に作るだろう
人間である以上、児相の対象となる子供は発生する
だからそれぞれの地元に児相を建てなければならない

699 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:37:41.14 ID:k/DohDpF0.net
成りあがりブランドw
昔からいる人間は反対していないという矛盾www

700 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:39:33.46 ID:bO9XhsLJ0.net
インタビューに答えてたババアなんてどこかの劇団員だろ

そこでスタジオ側が「可哀想」となって、子供のためにしてやれと声になって子供関連の事業がしやすくなる

踊らされてるだけですな

701 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:40:33.06 ID:k/DohDpF0.net
1億投資www
慶応の幼稚園入れた方がいいだろwww

702 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:42:50.43 ID:sFP5BZFE0.net
併設で風力発電所を建てよう
 
低周波騒音щ(゚д゚щ)カモーン

703 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:46:23.68 ID:9QOdhNze0.net
>>691
ココの書き込みかとw
それを公の場で発言しちゃったw

704 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:47:08.84 ID:NeM/8hRV0.net
>>700
区のホームページの質疑応答読んできたら?
主張のトーンが同じだよ

705 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:47:59.90 ID:87awLBRy0.net
大体南青山ってそんなにスゴイ土地なのか?

京都や金沢や鎌倉みたいに寺社仏閣がたくさんあるのか?
ローマやバチカンみたいに町中世界遺産や遺跡まみれなら、街の景観が〜雰囲気が〜てのはありだろうがな

706 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:49:11.19 ID:2y24R3sL0.net
そもそも転校してきて南青山の小学校へ通わないだろ。
保護の最大期間は2ヶ月。裁判所が認めれば延長可能らしいが。
もともと南青山へ通学してた家庭の子供が保護されればそうなるが。

707 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:54:32.42 ID:4XJriCRb0.net
コストカットどころか時価数百億の資産を港区は手に入れたろうが

もちろん今すぐ数百億で売り飛ばして金に換えるわけにはいかないが
あと数十年くらいして社会的環境が大きく変化し区が児相を運営する意義が低下したとしても
なお依然として極めて高い資産価値・利用価値のある土地は区民の財産として残るわけだ

708 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 14:58:39.18 ID:k/tT5eIt0.net
精神的虐待も無自覚にやってる親いるからね

709 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:00:30.97 ID:Rb0qzjyt0.net
妻子を殺しに来るDV夫が南青山をうろうろ
治安は悪くなり地価は下がる

まともな家庭は南青山から引っ越すだろうな

710 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:00:33.44 ID:jUptE8Zf0.net
>>694
流石にバブルは関係ない
バブルは取材に応じたようなアホだけ

711 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:02:09.30 ID:jUptE8Zf0.net
>>705
都内で本当におしゃれな街が奇跡的に出来たのはこの辺表参道あたりだが
ここはちょっとはずれのところ
元々農林水産省の職員の利権宿泊・食事施設が永年あったところ

712 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:03:13.96 ID:eNmXER0q0.net
理性的で見事な反論だ
この区長は賢い
金持ってることよりも知性品性の方が上等だとよくわかる

713 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:03:25.16 ID:NeM/8hRV0.net
>>706
ホームページ読んでこいよ
児童相談所に一時保護された子供は通わない
母子支援施設の子は通う可能性あり
とはいっても定員12名、8割以上が小学生以下

714 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:05:22.94 ID:ibxG8oYO0.net
>>713
細かいようだけど一時保護所の定員と母子寮は違うぞ。母子寮は定員は10世帯。母子なら20名だろう。

715 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:05:26.43 ID:1UcvIK3T0.net
>>711 外れっていうのはオウムビルみたいな、最寄駅から1キロ以上あるところ。
ここは表参道から徒歩4分で交通至便、しかもそこそこ閑静な良い場所だから
国の宿泊施設があったんでしょ 南青山会館。宴会場もあり、セミナー開催などもあった
以前はレストランバイキングもあり、社会人で賑わっていたらしいよ。

716 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:06:00.41 ID:UBrVvUv/0.net
>>709
引っ越せばいいよ
児相は必要な施設だが、反対派住民など別にいなくていいんだから

717 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:06:35.29 ID:2y24R3sL0.net
転校になるのは、児童相談所の一時保護のあとに児童養護施設へ行く場合で、
児童相談所の時点では親元に戻される可能性あり転校しないだろ。



虐待や育児放棄、貧困などにより親元を離れ、児童福祉施設に来ている子どもたちは、学習面で「4重の壁」にぶつかります。
前回は「4重の壁」のうち、「家庭」と「一時保護所」について説明しました。今回は、「転校」と「児童養護施設」について知ってほしいと思います。

3つ目の壁は施設入所に伴う「転校」です。
児童相談所は保護された子どもたちの措置を決めます。
行政で保護し、児童養護施設をはじめとした施設(以下、施設)や里親など、親元ではない新しい生活環境を用意すべきか、
それとも家庭に戻すか。親による虐待が改善される見込みが薄く、子どもの安全や健康が危ないと判断した場合、親元には戻しません。

児童相談所が対応した児童虐待数は毎年1万件ペースで増えている一方、施設の数はほとんど変わっていません。
また、虐待や貧困等、改善までに長期間を必要とするケースが多くなっているため、施設に入ってくる子どもは増えても、施設から出られる子どもは少ないのが現状です。
最近は一度施設に入ったら、そのまま保護期限である18歳まで暮らす子どもたちが多くなっています。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/46800

718 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:06:58.43 ID:bO9XhsLJ0.net
>>704
テレビのインタビューな
何か世間の声をコントロールしてるようにしか感じられないからな

現場とインタビューと違うのはここでは常識な事だろ

719 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:08:11.84 ID:Rb0qzjyt0.net
>>716
金持ちは簡単に引っ越しできるから
南青山に集まる刃物持った
DV男から逃げられるが
中流が結局困るな

720 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:08:33.84 ID:bO9XhsLJ0.net
本気の金持ちは喧嘩や騒ぎを
起こさないように生活するからな

ま、こんな施設が必要なくなったら一番いいけどな

721 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:08:35.54 ID:HsVyY7Ez0.net
>>709
そういう人は引っ越したほうがいいね。
ギスギスした地域じゃなくなって、住みやすくなりそうですね ( ・ω・)

722 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:09:26.53 ID:jUptE8Zf0.net
>>715
いや俺の職場はここから5分かからない骨董通り辺りにあるが
南青山・表参道のメイン通りとは恥ずかしくて言えない
裏参道・裏青山と自称している。

723 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:09:55.35 ID:NeM/8hRV0.net
>>709
そのDV夫とやらはこの施設がなければ青山には来ないのか?

724 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:10:05.97 ID:UBrVvUv/0.net
>>719
南青山には上流しか住んでないからそぐわないって
反対してるんじゃなかった?

725 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:11:02.92 ID:NeM/8hRV0.net
>>714

>>580

726 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:11:57.32 ID:ibxG8oYO0.net
>>725
PDFのとこをよく読みなよ。一緒の敷地だが施設としては別もの。

727 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:12:18.17 ID:s4rrLOhv0.net
>>719
DV男は妻子には暴力振るうが、他人には愛想いいのが特徴ね

728 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:12:56.79 ID:NeM/8hRV0.net
>>726
あなたこそよく読んだら?

729 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:13:00.55 ID:Rb0qzjyt0.net
>>723
施設に逃げた妻子を殺しに行くんだよ

イライラした男が刃物持ってうろうろするから南青山の幸せそうな親子も
ついでに刺しそう

730 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:13:29.85 ID:2y24R3sL0.net
母子施設も他区の人が入るのでなく南青山か港区の人だろ。
最大2年らしいが一時保護でなく2年まるまるいることが最初から
ほぼ決まってるようなケースだったら生活保護とかになるんじゃないのか?
DVとかでなく、母子家庭で金がないとかなら。

731 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:13:33.67 ID:NeM/8hRV0.net
>>726
施設として別物なのはもちろん知っている

732 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:14:12.78 ID:s4rrLOhv0.net
>>729
そんなにイライラしてるなら、青山に辿り着く前に自分の家の近所で暴れてる

733 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:14:37.51 ID:NeM/8hRV0.net
>>729
すごい想像力だね
説明会には行かなかったの?

734 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:14:56.31 ID:1UcvIK3T0.net
>>716 住民だけでなく買い物や、表参道駅に通勤にくる人だっているし
結婚式場のゲスト、食事や美術館、習い事の客などもいるから
あと小さい芸能事務所とかもあるみたいで、近隣はモデルの買い物客とかもいるようだ
治安がよく女性が多いから、ケーキ屋なんかも多い。
骨董通りを冷やかしに来る人なども、イキった基地外DV親と出くわしたくはないのに
だから普通の自治体は目立たない場所に建てるし、児相のまわりってマクドナルド、ケンタレベルすら立たないw
世田谷も離れた位置に庶民派スーパーがあるだけ

実際はなにもなくても、中には逮捕されたり子供を死なせるような犯罪者が面会だの、ご指導で通うそうだから
消費者としたら不安のない地区の方が出かけたいし、実際発展することになる
ここはさびれていくだろうね
新しく店を改装等ばかりだと費用もかかっていて気軽に引っ越しもしづらい
まわりの商業施設が開業何十年でも配慮ゼロってひどいと思うよ

735 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:16:25.05 ID:s4rrLOhv0.net
>>734
商業施設はどこが反対してるの?
実名で教えて

736 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:16:37.44 ID:1UcvIK3T0.net
>>733 別れ話のもつれとかストーカー、たくさん実例あるから
その発言はちょっと物知らず

737 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:17:41.96 ID:1UcvIK3T0.net
>>735 資金力があれば北青山などに転居でしょ
お上にへんに逆らえないから、費用は泣き寝入りになるよ

738 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:18:26.75 ID:ibxG8oYO0.net
>>731
だから定員もそれぞれ別れてる。母子生活支援施設は10室(10世帯) 児童相談所(一時保護所)は12名。だからなんだって話だが。

739 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:18:34.45 ID:s4rrLOhv0.net
>>737
商業施設から実際に聞いたの?
あなたの想像?

740 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:18:43.25 ID:S6NUnKvY0.net
親に虐待された子供やDVで傷ついた母子
ここに通うと、自警団と称する気違いに犯罪者を見るような目で監視される
人間不信で拗らせることもあり得るな。
港区民としては連中に出ていってもらったほうが良くないか??

741 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:20:44.57 ID:UBrVvUv/0.net
>>740
その自警団を見に行く人も出そう
動画が上がりそうだね

742 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:21:06.50 ID:1UcvIK3T0.net
>>739 だから実際の、児相の立地をマップで観察した結果の予測ですよw
マクドナルドですらどこも作らないって書いたんだけど
みんな、そそくさと帰ってもらいたいような頭のおかしな親を相手に商売したくないんでしょ

743 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:21:53.00 ID:NeM/8hRV0.net
>>736
知った上での発言だが?
これまでの事例を踏まえての建物設計でありそれなりのセキュリティ対策をするのでは?

744 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:23:50.36 ID:KGc9gMxb0.net
>>311
六本木は赤線地帯だったんじゃないの?
戦後は。

745 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:23:57.07 ID:xz1ZTZxW0.net
愚民どもをバカな地元民叩きに誘導して利権疑惑から目をそらすのが区長たちの目的だろうが見事に成功しているな

746 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:25:26.26 ID:s4rrLOhv0.net
>>742
へー、マクドナルドね
実名あげて大丈夫?
名誉毀損にならないといいね

747 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:25:33.50 ID:OjwfRcd80.net
嫌なら引っ越せよ
金あんだろ

748 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:29:13.47 ID:4XJriCRb0.net
>>745
利権とはどんな?

証拠出せとまでは言わんから貴殿の推測を述べられたい

749 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:30:30.03 ID:NeM/8hRV0.net
>>738
今確認した
各施設ってやつのPDFの方が分かりやすいな
俺が見てたのは10月の質疑応答の方だけど読み違えてたわ
すまん

にしてもそんな大した人数だとは思えん

750 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:36:09.72 ID:NeM/8hRV0.net
>>718
テレビのインタビューと似たようなことが10月と12月の説明会でも発言されてたよって話

12月の分はまだ区のホームページに上がってないが質問者の音声はテレビで放送されたろ?
つべにも上がってる

751 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:36:31.81 ID:kf03DpEF0.net
>>10
南青山の住人でも結構いるんじゃないのかな
DVも虐待も

752 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:37:15.84 ID:ibxG8oYO0.net
>>749
こっちも細かい事を指摘してすまん

753 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:38:15.04 ID:NeM/8hRV0.net
>>752
いやいや、こちらこそ指摘してもらってよかったよ
ありがとう

754 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:38:59.05 ID:4XJriCRb0.net
>>743
セキュリティはきちんとして欲しいですね

セキュリティに金かけると反対派は今度は建設費が高いと文句を言いそうですけど

755 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:41:22.09 ID:jEeDWNRzO.net
名称は住民の反感を考慮して、青山とは無関係のモノに致します
候補1、足立児童相談所
候補2、さいたま児童相談所
候補3、ゲート児童相談所

756 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:41:23.57 ID:NeM/8hRV0.net
>>718
そもそも>>1の住民の意見ってのは説明会での発言だからな
十分ゲスいよ

>>754
そこは区の威信をかけてしっかりやってもらわんとね

757 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 15:57:24.19 ID:XSjR+7ww0.net
>>681
>>693
あなたたちにはどんな人脈があるのですか?

758 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:00:46.41 ID:ppI8tuwg0.net
無理して高い所に住んでカツカツなんてのは良くある話

759 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:06:36.55 ID:ERWmYNHe0.net
>>751
いや、そういう事ではなく
DV被害母子の安全のために通常は非公表という意味かと

760 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:09:33.29 ID:49SHW9pJ0.net
あの反対派達の主張は港区にとって、寧ろ後押しだよな。
世論があの反対派主張に嫌悪感を示した事によって、港区があそこに児相を設置しやすくなってしまった。
まさかあの反対派達は、港区の工作員じゃないだろうなw

761 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:10:56.77 ID:9ibrbe7U0.net
自警団とやらがヤクザの新形態になったら面白いな

762 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:17:40.42 ID:UBrVvUv/0.net
>>760
行政にとってはまさかの追い風w

763 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:22:56.51 ID:9ibrbe7U0.net
>>760
モサドだったらそこまで読んで自作自演しそうだな

764 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:35:18.06 ID:S6NUnKvY0.net
>>742
それが正当な主張なら貼紙でもしとけばいいんじゃない?
「児相利用者お断り」って

765 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:37:53.95 ID:ShpoebF70.net
>>754 親が迎えにもろくに来ないカス放置親で、児相に向かって逆ギレ
子供を奪い去られないよう、センサーなどのある一時施設に保護
学校もいけず、授業もなく、私物没収,外出禁止。触法青少年も一緒だから脱走防止で
子供は靴下で過ごし、職員はスニーカーをはくんだって
こんな不幸な施設を横目で見ながら、ちょっとぜいたくな買い物とか食事なんてしづらいもんだよ

高級ショップは、客層の良い場所を選んで建てるし、わざわざコンサルに分析なんか依頼する場合もある
客が不愉快、不安になる要素はあらかじめ少なくなるよう計算してる
「女性に人気の地区なら、うちにもたくさん相談者が来る」とか港区は自分らの都合しか考えてないが
人気の民間ショップ等は舞台の背景じゃなく、売り上げにはシビアなんだから
このへんには新規出店もなくなり、行政のせいでさびれるだろうね
引っ越しつっても、多大な設備投資のやり直しになるつーの
同じ南青山でも、障害児支援学校のまわりはやはり、オサレブティックもなければ高級店もないみたいだ
介護に苦労する親などを見ながらぜいたく、なんて人は少なく、消費マインドが冷えるからねー。
目立たない土地でがんがればいいのに、迷惑かえりみない行政で大変だね。

766 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:43:46.63 ID:b7nfEktU0.net
>>734
>児相のまわりってマクドナルド、ケンタレベルすら立たないw

これは根拠があっての書き込み?
名誉毀損に当たらないかな?

767 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:44:18.93 ID:X06dioat0.net
>>6
南青山って自意識過剰な暴走族が交差点でアクセル吹かしてるみたい

768 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:45:20.44 ID:b7nfEktU0.net
>>765
なんでID変えたの?

769 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:46:12.31 ID:UBrVvUv/0.net
>>768
名誉毀損案件だからだと思うよ

770 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:48:38.04 ID:b7nfEktU0.net
>>769
なるほど
昨日か一昨日も実際のお店や店主の名前バンバン出してた人いたけど同じ人かもね?
あれ後々まずいことになるかも

771 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:49:16.03 ID:JoZzkoG90.net
マスコミは青山に店構えてるハイブランドが児相建設に賛成か反対か聞いて回って
名指しで公表すれよ。ほんと無能だな

772 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:50:43.10 ID:b7nfEktU0.net
>>771
それこそメディアのやるべきことだよね

773 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:53:51.40 ID:6zJVw34a0.net
>>771
どうこう答えを期待するんだ? あまり関係ない、無関心だとおもうが。
どっちでもいい、消極的な賛成では。

774 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:57:06.76 ID:b7nfEktU0.net
>>773
消極的な賛成ならば、
まるで彼らの代弁者のように長文を垂れ流している>>765の主張はことごとく迷惑ということになるね

775 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 16:59:22.06 ID:gBhS8RCn0.net
ブランドショップは違う区へ移転した方がええんとちゃう?

776 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:00:25.28 ID:6zJVw34a0.net
これ商店街に建てるわけではなく、もともと国が保有してたところで隣りがショップとかではないんだろ?

777 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:00:39.24 ID:ShpoebF70.net
>>771 表向き、基地外親が通るだけで困り者とか言えるわけないから
でも民間ショップは時々、オープンしたりたたんだりはしてるから
設備が古いなどの場合は引っ越し
高級店は古いまま営業していることはあまりないから、正直な気持ちも言えず困惑するだけ
売り上げに現れてきたら損を覚悟で引っ越すか、支店なら閉店
こんな感じじゃないの〜 想像だけど。

778 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:01:48.67 ID:qOntizA20.net
児相施設に対する自警団て何するの

779 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:02:31.26 ID:kO+ClBD50.net
反対派は、沖縄の辺野古基地周辺に追放せよ!

780 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:04:53.93 ID:b7nfEktU0.net
>>777
上でも聞かれてるけどその基地害親は児相ができなければ青山には来ない設定なの?
今この瞬間にも高級ブティックでお買い物してるかもよ?

781 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:05:13.69 ID:qOntizA20.net
>>777
すごいそんな立ち退いてくれるんだ
買う方は安く買えそう

782 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:05:29.83 ID:3c1hTpa80.net
>>137
>>138
南青山の差別、見識が浅い糞住人どもと散々叩かれてきたんだが、これで建つのが児童相談所じゃなくて 1条校の中華学校や韓国学校だったらどんな流れになってただろうなww

783 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:13:55.00 ID:6zJVw34a0.net
場所調べたらモロッコ王国大使館のすぐ近くか隣りくらいのところだ。


https://shakaidekosodate.com/wp-content/uploads/2018/10/20181014_02_edited.jpg
https://shakaidekosodate.com/wp-content/uploads/2018/10/20181014_05_edited.jpg
https://shakaidekosodate.com/archives/2260

784 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:15:14.22 ID:ZyHyQXhw0.net
いやあ、この話が報道されるまで精神・知的障害のグループホームが住民運動で立ち消えなんて知らんやったで
おっかねえなあ東京。いつ世話になるかわかったもんじゃないのに強気だねえ

785 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:17:37.41 ID:b7nfEktU0.net
>>784
それも港区で一部住民の反対のせいだってね

786 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:19:55.04 ID:ShpoebF70.net
>>780 虐待や子供を骨折だのアザ多数だのさせるのは、無職親や低収入は定番だよ
また無職父親かなんて言われてるのに
目黒のケースみたいに、地方の児相に目をつけられて短期的に引っこすぐらいなら東京にだって来るかもw
ボロ物件探せばいいだけだし。
自分の人生がうまくいかないから子供にあたる、しかも子供も障害持ちとかブサだからとか
親が育てにくい子の場合もあり、行政もあまり真剣に救おうとするより家に返すからね
何回も保護→やばい親と知っていたのに死亡 とかになる。

金持ちの家の虐待なんて、マスコミが騒ぎそうだから実例あったらぜひどーぞ。

787 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:22:41.67 ID:ZyHyQXhw0.net
>>785
交通事故や病気の後遺症で障害者になる事もあんのに
自分は関係ないってスタンスがね
そういうの興味無いんだろうな

788 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:24:46.53 ID:6zJVw34a0.net
港区か都の既存施設だけでは対応できないので、今回港区が設置するんだろ。
南青山限定はしらないが、港区の範囲では児童相談が多くて必要なんだろ。

789 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:27:18.43 ID:JNs+oZPo0.net
>>786
>>345にも出てるじゃないの

都民住宅が多く比較的低所得者が多く住む青山地区よりも、白金、麻布などに特徴的に多いように見えることも気になるポイントと言えます。

低所得者が多い青山w

790 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:30:06.59 ID:JNs+oZPo0.net
医者や弁護士の子供が事件を起こすニュースなんてしょうちゅう流れているのに何を言ってるのかしら?
機能不全家族に貧富は関係ないわよ
話を聞いているとここは教育虐待が多そうね

791 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:30:23.92 ID:DeYUXguHO.net
ふむ
一部の喧しい屑なんて無視して粛々と進めればよい

792 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:35:11.91 ID:7jV0sH150.net
>>790 それは親が暴力ではないですね
しかも、金持ちの子だからって、触法少年が刑務所ほどのセキュリティなく保護されているのは
不安要素になるのは同じだし。
逃走、万引きぐらいは結構あるらしく、刑務所と違いニュースにならないからね

793 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:42:46.83 ID:JNs+oZPo0.net
>>792
虐待案件に限定する意味はないでしょ
児童相談所はいろんな背景と事情の子が世話になるわけだしその保護者を貧困家庭と決めつけるのがおかしいでしょと言ってるの
まるでああ言えば上祐ねw
そういえばオウムの総本部も南青山だったわね
支援施設が出来たら安心じゃないの
なんなら刑務所建てれば?

794 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:44:51.95 ID:9K8hGgnN0.net
オウムの南青山総本部といい
基地外住民といい
カイエン青山といい
なんか呪われた土地だな

795 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:46:08.50 ID:JNs+oZPo0.net
>>792
よく読んだらすごい偏見ね

>それは親が暴力ではないですね

すごい偏見だわ
お金持ちは虐待をしない?
もっと勉強なさってはいかがかしら?

796 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:51:53.17 ID:8U7g+WTZ0.net
こんな新スレがw

【青山ブランド】児童施設で紛糾の「南青山小」学区の平均世帯年収、港区内で18位中8位とビミョー 上位は…

797 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 17:55:36.85 ID:FaTro9Fa0.net
反対派には全然同調しないが、建物に100億円って酷くね?

798 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:03:15.36 ID:8U7g+WTZ0.net
>>797
土地だけで 70億超えるからな

799 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:09:34.03 ID:ZyHyQXhw0.net
高野長英が撲殺されたのはここら辺だっけ

800 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:15:37.21 ID:8U7g+WTZ0.net
>>799
そう
青山百人町は今の南アだよ

801 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:28:55.15 ID:UBrVvUv/0.net
>>765
高級ブランドショップなんて今や某国の成金が押し寄せてるんでしょ
お上品な高級区民様にとっては撤退してくれたほうがありがたくないですか?

802 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:41:05.70 ID:ZyHyQXhw0.net
>>800
ありがとう、もうちょっとで逃げ切りだったのになあ

803 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:43:36.10 ID:h/4uP/cE0.net
>>764
児相の玄関には「自警団お断り」の貼り紙しよう

804 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:45:38.34 ID:FaTro9Fa0.net
>>798
土地抜きでうわものだけで100億って、いったい何つくるつもりなんだろうか

805 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:54:13.88 ID:738nP34S0.net
>>691
いや、「伝えたい事」は十二分に伝わってるよ、
ただし、それに共感する人が思いのほか居なかった、
というだけの話でw
これ、身の上相談持ちかける人がよく持つ感情で、
本音では「共感してほしい」んだけど、
プライド上そうは言えないから、
「共感してくれない人」を「理解してくれない人」
と分類して、
「理解してくれる人」=「共感してくれる人」を
探すという構図

806 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 18:54:49.22 ID:nkbeqrL20.net
右翼が正しい。

807 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:00:50.73 ID:738nP34S0.net
>>704
真面目な話、それオススメ、
公共団体や行政庁って最近は公開していいものはバンバン公開しているから、ドンドン直接アクセスすべし、
パブコメのよう名ものもガンガン寄せるべしと。
何かしらんがマスコミの皆様方は嫌がってるがw

808 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:03:58.56 ID:T84jyq6W0.net
>>759
誰が住んでるかは非公表だが、母子寮とか建物の用途は普通に公表される。
今回はこういう騒ぎになってるから、大々的アピールみたいになってて違和感を感じるだけじゃないかな。
FBI とかスパイ養成施設とか国家機密情報じゃないんだから、誰にも知られてはいけない存在ではないよw

809 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:06:34.05 ID:738nP34S0.net
>>707
良いけど、行政庁の本業は不動産取引による資産形成じゃない、って事は理解してるよね?
そうでないというのなら、公平性の見地から財務省は最も高い処分価格をつけてくれるであろう人(含む法人)に譲渡しなくてはならなかった。

810 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:09:15.07 ID:0YtwyEkl0.net
>>648
うーん。ネグレクトかもわからんね。
お父さん、お母さんと一緒にいられるのがしあわせなんだよなぁ、
子どもにとっては。

811 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:10:37.10 ID:ZfoNA92j0.net
>>804
お前文章読めないの?
土地が約70、上物が約30、合計100だよ

812 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:12:12.73 ID:738nP34S0.net
>>742
なんだ妄想か

813 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:12:45.46 ID:zaTXLvzF0.net
>今後も住民への説明を続けるとした港区。

必要か?これ。
もう決着付いてるんだから必要ないだろう。

814 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:16:06.51 ID:738nP34S0.net
>>813
手続きとしての安全策ね
いつどこで「何も聞いてない!」と
喚き出す輩が出ないとも限らない。
つか、出なかった例がない。
だから、くどかろうがしつこかろうが、
最初から説明を繰り返すのがセオリー

815 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:22:30.72 ID:jC2HDW1v0.net
まぁ、わざわざ南青山に作る必要はないわな。

816 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:25:02.61 ID:738nP34S0.net
つか、港区いや都心三区の都市計画担当者、
この話題聞いてて鬱になってるだろうなw
公共公益施設なんて基本儲かるもんじゃないし、
それでも都市機能いや生活空間造るためには必要だし、
この調子だと、マジで
「何で公立小学校をあんな一等地に」
とか言う声が大きくなって、例の小学校が廃校、なんて事になりかねん、現に四谷ではそうやって公立小学校潰してるし。

817 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:27:00.41 ID:738nP34S0.net
>>815
公益性から見て適地だったと、
不動産屋の見地では違うみたいだが

818 :名無しさん@恐縮です:2018/12/24(月) 19:29:18.19 ID:Dbtf/rKP0.net
>経済的には決して不自由しないと申しますが、そういう方々でもネグレクト、育児放棄、そういう状況というのは地域の中で実際に起きている情報がございます
確率って言葉を知らないんだろうな

819 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:35:43.12 ID:738nP34S0.net
>>818
ウン、これは可能性であって確率なるものではない

820 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:37:42.73 ID:aWHSb9jy0.net
馬鹿に限って確率とか使いたがるのなw

821 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 19:49:28.16 ID:lYMufwZy0.net
青山の住人の反対意見は聞けた物じゃないけど、区としては、あれだけの税金を注ぎ込んで手に入れた今後税収入が長く見込める土地の活用法としては、ありに無策としか言いようがない。

822 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 20:03:14.67 ID:WjbOypBQ0.net
>>816
番町小や泰明小のように越境してでも通わせたい小学校にできていれば、廃校はしなかった

823 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 20:25:19.34 ID:shwhmW8u0.net
なんつーか、住人に余裕が無いな。
年末年始は帰省でガラガラになる街?

824 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 20:39:05.05 ID:SRFaveJ10.net
>>12
たいした土地を買えなかったのね

825 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 20:55:20.14 ID:XSjR+7ww0.net
>>817
どこがどう適してるんだ?
まさかハイソで文化的な土地柄だから子育てに向いてると?

826 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:21:37.50 ID:738nP34S0.net
>>821
その不動産屋思考から何で脱却できないのかなあ

827 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:22:11.20 ID:qOntizA20.net
>>825
子育て家庭が越して来て増えてるからそうなんじゃない
例え子育てに向かないじゃんて私的に思っても

828 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:24:40.93 ID:738nP34S0.net
>>822
関係ない、だってもうかんないでしょ?
資産価値の無駄遣いなんでしょ?
ボクチャンが要るから赤字でもおk、では
筋がとおらんでしょ?

829 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:27:16.98 ID:738nP34S0.net
>>825
いや、おもいっきし問題が発生しそうだから、
とかねww
何度も書くが、世の中の土地は不動産屋が金儲けするためのもんじゃない。

830 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:33:57.35 ID:qIFoN8j20.net
>>821
税収よりもゆあちゃん事件みたいな悲惨な子どもを早く減らせたと思えば、そう悪い選択ではないよ。

831 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:36:59.65 ID:738nP34S0.net
まあ、不動産屋脳地上屋脳の人間がドンドン増殖してるなってのは、商売柄実感してる。
「千代田区のど真ん中になんであんな広大な土地を遊ばせてるの?馬鹿じゃないの」的な発言が、
千代田区一丁目一番地を指して言われるのも時間の問題かとw

832 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:42:36.27 ID:XSjR+7ww0.net
青山2丁目の精神障害者施設の建設が周辺の反対で9年間ストップしている。
児童虐待の急増で急を要するこの総合子育て施設の建設が同様に遅れる可能性を考えたら
責任は立地の選択を誤った港区にあると考えるのが当然だ。

833 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:44:34.34 ID:qOntizA20.net
>>831
内幸町?、、まぁそろそろやばいと思ってるらしいよ

834 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 21:46:01.23 ID:xSIoC6vo0.net
>>786
虐待やないけどいろいろあるやん
女優の息子が素行が悪くていい年になってからもシャブで逮捕だとか・・・

835 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:01:38.02 ID:738nP34S0.net
>>833
いや千代田区千代田一丁目一番地w

836 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:05:53.68 ID:lYMufwZy0.net
>>826 イヤイヤ転売とは言ってないから。

837 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:07:12.63 ID:xmJklxz10.net
金のあるネグレクトはなんぼでもあるなあ〜
大体ガキが非行に走ってゴク潰し人生を送る

838 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:09:12.12 ID:GhZ1Z2tKO.net
テレビやマスゴミども「児童虐待やDV持ち出して、女性差別でこいつを攻撃だゲヘゲヘw」

俺「こいつら会社で働かねー怠け者どもや怠け者ブタ女が、ガキ持ち出してパチンコ手当てか?w貧困だして銭稼ぎだw会社で働かねー怠け者どもや無職ニートや怠け者ブタ女どもが」

839 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:13:55.48 ID:ZyHyQXhw0.net
>>831
もう既に言われてるような…

840 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:16:57.98 ID:LljtcLw/0.net
https://aoyama-mirai.info

841 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:20:40.01 ID:n+viQkwu0.net
出来るだけ早く作る必要があり、ちょうどいい土地がある
これで、充分な理由だから
青山になぜ作るの?って言われても
行政は、そういうものだから
反対意見を言うのは自由だし、不安があるのも理解できるけど

出来ちゃえば、特に何とも思わなくなるよ

842 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:21:12.47 ID:1UcvIK3T0.net
>>830 相当深刻なケースは、そもそも親が自分で児相なんかこないぞ
交通の便とかもはや関係ない。子供にアザがあるのを見られたり、栄養失調とか、「殴られた」と本人がしゃべるのを防ぐため
児相に訪問されても呼び鈴すら出なかったり、家に職員も入れない、子供も見せない。
もし保育園等あっても休ませる。
普通に昼間に呼び鈴→留守、オワリ。とかでなく、まず電話ハガキ等で呼び出し、親子で来ないなら一時保護もありえますよ?
というとか、やり方を工夫しないとダメなんじゃないかな…?
児相のハコが立派でも、保護まで持っていくなり施設収容を目指すんでないなら、虐待しても返してもらえると
調子にのるだけだと思うよ

843 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:30:42.64 ID:qIFoN8j20.net
>>842
そもそも東京には箱も人員も足りてないんだから、税金の使い道としてはだいぶマシな使い方だ。

844 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:31:54.17 ID:ZyHyQXhw0.net
>>842
区のページ読むと「警察、医療機関と連携して」てあったから
何か考えはあるんじゃない

845 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:34:22.95 ID:Sz9NnDLm0.net
成金の街南青山

846 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:39:13.09 ID:faeCvnD20.net
>>794
もともと墓地だったとこにGHQ相手の女衒が集まった。
麻原彰晃とか、児相が来たら引っ越すとほざいて大炎上した松嶋尚美とか
南青山に固執するヤツらがメルヘンなのは偶然じゃないと思う。

港区といっても三田や白金みたいに旗本屋敷や薩摩藩邸があったとこと
狸穴と呼ばれた麻布や溜池、青山じゃ街の歴史が違う。

847 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:41:28.27 ID:I5+4KS+O0.net
では場外馬券場とか、パチンコやへ売却するとか!
そんな匂いさせてやれ〜

848 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:42:59.21 ID:faeCvnD20.net
>>842
子供やDV被害者に危害加えられる可能性あるから、匿う施設を公言することはない。
児童相談所ってイジメ相談や発達障害の検査もあるし、窓口業務としては申し分ない立地だと思うよ。
とにかく児相が何するとこか知らない情弱と池沼だけが批判してる。

849 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:47:15.70 ID:1UcvIK3T0.net
>>842 たまに地方なんかであるのは、まだ幼稚園保育園に入ってない子で十分な食料が与えられていなくて
年齢に比べて身長体重が少なすぎる身体的虐待とかだけども
そんなのも児相が便利な場所なら来るなんて気はしないんだけどな

内心、子供に死んでほしいと思っている親っている
養えないとか、あまりほしくなかったが子供ができたけど産んだだけとかさ。

地域の民生委員っていうのは児童委員を兼ねているそうだから、民生委員が近所の人に、何時頃電気がついていると
教えてもらうとか、踏み込むための努力が必要
いつも「児相が訪問したが留守で帰った」「玄関口に出てきたが子供を見せることを拒否された」とか、
子供のおつかい状態→虐待死 てよくある。

850 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:47:33.51 ID:faeCvnD20.net
>>831
泰明小学校の制服騒動も、煽ってたのは中国系地上げ屋。
ついでに銀座の一等地に小学校イラネと、制服にかこつけて児童への脅迫までしてた。
銀座がチャイナマネーに狙われてるのを熟知してるから
もともと本社があった読売とあの朝日ですら制服騒動をスルーしてた、

851 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:55:42.05 ID:1UcvIK3T0.net
>>848 成長の相談やりたいならこんな広い土地買わずに、三田に窓口ありましたよね
一時保護の施設や、母子寮を建てたいから広いんでしょ

しかも、母子寮を含めた複合施設建設として住所公表してしまってますよ
DV親が刃物持ってきそうだよw
うちの区だけはそんな人は住んでないし転入もないと考えてるみたいだけど。
深刻なDV被害なら港区はあてにできないわ

852 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 22:58:45.13 ID:mp5GDybf0.net
青山にも都営住宅があっただろ

公務員の住宅とかわざわざ青山になくてもいいものが他にもいっぱいあるだろ。

853 :名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 23:37:08.53 ID:8ISTkJoC0.net
>>852
公務員住宅は無くてもいいものだったので退去した跡地がこの計画の場所。

854 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:02:32.84 ID:V8PnTL0W0.net
>>852 青山北3丁目。いま都営住宅を高層ビルで立て直し中
広い土地あったじゃん マクドナルドのある比較的庶民的な土地柄 近くにエルメス専門店もあるようだが、南青山よりかは周辺店舗少なそうだな
3500m2 の森も整備する計画。
戦前は師範学校や旧制中学だったそう。
森もいいけど、都営住宅に入る人は自腹は一部で、良い場所に住むわけで
となりが児相でも、これから納得のうえ入居すればいい
南青山を緑地公園にしたら

>>853 デマ書くな もとは農水省の、宴会場を備えた宿泊施設「南青山会館」
だから地方民にもアクセス便利な場所にあった 渋谷、原宿から一駅、徒歩4分
周辺にショップも多く、数十年続くアンティーク街などもある
ちなみにに北青山の都民住宅も同じ駅の反対側で、徒歩4分だからアクセスは充分かと。

855 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 05:29:59.57 ID:Q0tnYM6y0.net
違う高級住宅地から、ウチで建設を!とか言い出したら面白いんだけど。

856 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 06:37:02.26 ID:kXzZBKg50.net
>>846
長く東京に住んでいれば誰でも知っているだろうにね。
おじいちゃん、おばあちゃんから話を聞いたりさ。

857 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:03:34.32 ID:lhAAn58Q0.net
>>846
なるはどぉ
土地に染みついた匂いって何百年変わらないからね

858 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:06:50.07 ID:9yDKEwxn0.net
>>846
メンヘルな

859 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:07:55.23 ID:TYyaWcjJ0.net
庶民層自身も、何もする気ないからな

860 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:12:11.48 ID:3Vy8Rezl0.net
お墓と葬儀場のイメージ

861 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:19:50.46 ID:JJAsc1J10.net
議会通った話を蒸し返して今更反対してるって事なら住民も悪いわ。

862 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:21:12.92 ID:lhAAn58Q0.net
少子化対策の一環だろうから計画は粛々と進めてほしいね
完成して開所の暁には、皇族や政府要人など招いた式典が行われるでしょうね

863 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:25:02.16 ID:orsRaN+j0.net
非行少年関係は警察に移管すべき。なぜ子育て施設に組み込むのか。

DVから逃げてきたシングルマザーは基本的にDV男好きのドキュソなんだから
「母子生活支援施設」はドンキホーテが近くにある立地に建てるべきだろう。

当該立地に建てるのは、子育て中の人を支援する「子ども家庭支援センター」だけにすべき。

864 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:26:56.18 ID:orsRaN+j0.net
港区でドンキホーテというと六本木だ。
六本木のキャバ嬢ご用達マンションを借り上げて「母子生活支援施設」にすべき。

865 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:35:52.96 ID:qVpfo45I0.net
>>851
そのロジックだと虐待された児童の施設やDV被害女性のための施設は
秘密裏に建設しなければなりませんな

遅ればせながら説明会等は打ち切りにして着工に踏み切るべきか

866 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:43:53.50 ID:remjmQo+0.net
>>834
貴乃花の息子もくずやったわ

867 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:44:04.19 ID:ie12oH8w0.net
召使いに育児丸投げするのも育児放棄だもんな

868 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 07:58:15.91 ID:M5FUTvvr0.net
>>77
「児相がある=土地柄が悪い」
ではないんですよ

あなたは
「土地柄が悪い場所に児相ができた」ケースを
「児相がある」だけを目安に考えてる

その癖が治らないと次引っ越す時に、
また同じような失敗をしますよ

869 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:01:27.25 ID:RBzVuKdt0.net
設置自体に反対ではないのだから南青山に作らないで区内の他所に作ればいい

同程度の土地を取得する費用は莫大な額になるが
一時的に区民税大幅増税をすればいい

反対派だけ増税出来ないか区民全員で負担
反対派によると高額所得者が多い旨の発言があるから
特区申請し区民税を累進課税にして税率もあげる
そうすれば解決

権利には責任も伴うことも理解させないといけない

870 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:06:34.54 ID:xTkm3tE70.net
俺、青山だけど(名前ね)この件のせいでホントにいいことないよ。
周りから同類と勘違いされたさぁ。

資産はあるよ?二束三文な山だけど
けど成金になるよりはいいわ。

871 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 08:13:41.09 ID:xTkm3tE70.net
77は〜あるそうだよ、と言ってるが児相がない所と比較してないな。
ぶっちゃけ児相の有無より生活保護家庭の方が荒れる。
クラスメイトに小中と居たけど(別人)給食費滞納、万引き常習、低脳、中卒等児相がない地域でもこれだけは覚えてるだけであったよ。
授業中暴れるなんてしなくて親がパチンコ行く時間に帰って遊んでたよ

872 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:13:42.85 ID:W9Kfk5qh0.net
>>863
あの児相の周りにドンキ建てればいいんやな

873 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:30:14.32 ID:eRqdKfCu0.net
>>872
名案だな
ついでに刑務所も建てれば完璧だ

874 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 09:46:10.27 ID:OXr/Uxze0.net
>>868
そもそも児相は家庭環境が悪い地域の近くに建てるのが最も合理的なので南青山に建てるのはその点どうかと思うが。

875 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:17:53.57 ID:pRH960PU0.net
>>874
環境が悪いから必要なんだよ、南青山には

876 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:23:54.39 ID:d5aOBHrF0.net
>>874
思った。
児相って普通は香ばしい地域にあるもんね。だから生活保護者や母子家庭が住みやすい地域に作った方がいい。
私は地方住みだけど離婚したママ友が他の市に引っ越したのね、理由は某市の方が色々と基準が緩かったとか。
確かにうちの市は地価から水道代から色々高い。

877 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:24:19.21 ID:oeI4/UQz0.net
すべては裏で暗躍する悪徳不動産会社の差し金

878 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:25:29.84 ID:Q1BMI6jS0.net
>>876
南アは十分香ばしいが

879 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:26:09.68 ID:4ZR9ho/y0.net
結局この騒動で南青山住人が極端なエゴイストだと言う評判が拡がっただけだな。

人間のクズが住む街南青山

880 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:29:57.43 ID:d5aOBHrF0.net
>>878
いい学校あるし生活保護者とか少ないと東京に旦那さんが転勤になって引っ越した友人に聞いた。
子供を育てる上で青山は人気らしい。

881 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:40:46.71 ID:Q1BMI6jS0.net
>>880
三児の母みたいなのには人気なんじゃない?
昔から住んでるとか社宅なら分かるけど子育てのためにわざわざ南青山に1億の家購入とかないわー
普通はもっと緑豊かな閑静な住宅街を選ぶよ
地方民には分からないだろう

882 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:43:56.93 ID:nJKKadzd0.net
>>7
いくら「あの辺では割安!」といっても
いきなり100億の数字出されると普通に「もったいねえw」とおもうわな

883 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:54:36.62 ID:5MDyItnq0.net
南青山会館跡地だったら適材適所だなあ。
落ち着いた環境だし、子供の保護に向いている。
港区の親どもも、たまに子供に言葉の虐待とか凄いの居るからね…

884 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:55:48.13 ID:WTqUGBgW0.net
知り合いの街で〜
東京に引っ越した友人〜

聞いてばっかりだなw
いつも生活保護やDQN親や児相関連の話してんのか。ヤバいな

885 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 10:58:54.82 ID:d5aOBHrF0.net
>>881
人それぞれなんじゃない?
うちだってお金あれば青山みたいな所に住んでみたいもん。
子持ちと独身じゃ価値観違うし。

886 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:03:07.55 ID:cQNw/5ew0.net
>>885
子持ちなら南アは全力で避ける
一部声のデカイ基地外住民の存在がバレたからな
類は友を呼ぶんだろう
元々の住民は本当に気の毒

887 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:04:31.98 ID:S4HdTrxi0.net
>>886
あなた独身だよねww

888 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:08:38.13 ID:lhAAn58Q0.net
>>876
水道代が高いのはその市の税収が少ないからだよ

889 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:16:20.79 ID:PVbdscXO0.net
南青山の児相は、金持ちを妬んだ公務員のいやがらせだよ
もっとやすくて利便性のいい港区の土地なんて払い下げでも
あったはずなのに、公務員がわざわざあの高い土地を選んだのには
それなりの理由がある

890 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:17:56.30 ID:PVbdscXO0.net
公務員なんてそもそも左ばっかりなんだから、隙さえあれば
公費を使って金持ちにいやがらせをするもんだって
そうやってルサンチマンを昇華させてんでそ
日本というのはそういう国だから

891 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:22:22.36 ID:OXr/Uxze0.net
児童相談所自体も調べると決して手放しで賞賛されるような施設でもないよw 闇深い面もあるし南青山に建てるのが港区全体の利益になるのかって議論がないのは何だかなぁと思うわ。

892 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:35:25.40 ID:cQNw/5ew0.net
>>887
はい?
子持ちだが?
子供は二人
今部活と塾に行ってる

893 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:36:36.64 ID:cQNw/5ew0.net
>>889
あったはず?
なんだ脳内ソースか

894 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:38:30.06 ID:zyDSml5o0.net
>>865
心配しないでも匿う施設は一般の母子寮とは別に用意するよ
危険じゃない母子までほいほい入れてたらそれだけ漏れる可能性高くなるから当然別けてる

895 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:38:54.80 ID:cQNw/5ew0.net
>>891
議論がなかったというのも脳内ソース?
これまでの経緯を読んできたら?
全部読めるよ
港区のHPで

896 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:53:32.75 ID:OXr/Uxze0.net
>>895
地域の住民レベルであるのか?

897 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:02:03.05 ID:LmjEv0AG0.net
転校してきて南青山の学校へは通わないだろ。
あくまで一時保護で、港区が対象地域で、児童のみの保護は最長二ヶ月、母子は最長二年らしいが。
中には転校して児童相談所から通学するのもいるかもしれないが特例、例外的だろ。
それにもしそういう自体になれば、児童養護施設とか長期滞在できるところへ移動になるかと。母子の場合、生活保護とか。

898 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:03:20.69 ID:Ibb/OIwG0.net
むしろ南青山の住民は出入禁止にした方がいい

899 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:05:38.48 ID:PVbdscXO0.net
>>893
学校の統廃合があったろ?
民間に売らなきゃよかったんだよ

900 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:07:39.94 ID:Sbx7Lb1t0.net
南ア住民は嫌なら出ていけば?

901 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:11:07.22 ID:W9Kfk5qh0.net
>>876
うちの市だと市役所や図書館がすぐ近くにある場所に建ってるので全然香ばしくもないし荒れてもいない
つうかむしろ風俗店とパチ屋ばかりの荒れてる所は役所的なものが全然ない地域じゃないかな?

902 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:13:51.59 ID:V8PnTL0W0.net
>>897 一時保護っていうのは、外出禁止の子供むけ牢屋みたいな気の毒な生活だからね
実際、触法少年の収容施設を兼ねているし
ボロ服が支給され私物没収、小遣い0円、ランニングとプリント学習
学校には行けなくて勉強遅れるし、先生が訪問する事もないんだって。
児相に保護された事がトラウマで、親を恨むような不良の子もいる、子供にとったら地獄の1丁目。

そんなところに平気で何度も子供を保護させたり、指導のため通う親だって、骨折させたりカスなわけ(年収に関わらず)
お客としても好ましくないから、みんな新規オープンや改修も考えるようになり、街はさびれる運命になるかと

既存の児相のある立地にあわせて、高級店を出すショップなんてないからな。たくさんスレあるがだれもそんな実例出せません。
オウムはここよりかなり奥の不便な方で、駅から1キロ以上あるそうです。

903 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:18:55.96 ID:LmjEv0AG0.net
>>902
保護はほぼ親の虐待だろ。



平成29年度の児童虐待、過去最多の13万件超 27年連続増加 2018.8.30

全国の児童相談所(児相)が平成29年度に対応した児童虐待の件数は13万3778件(速報値)で、
前年度より1万1203件(9・1%)増え、過去最多を更新したことが、30日公表された厚生労働省のまとめで分かった。
調査を開始した2年度から27年連続で増加。28年度中に虐待で死亡した子供が77人いたとの死亡事例(心中の28人含む)の検証結果も公表された。

内容別では、「面前DV」や他のきょうだいと差別的扱いをするなど心理的虐待が7万2197件(前年度比9011件増)と最多で、全体の54%を占めた。
次いで身体的虐待が3万3223件(同1298件増)、ネグレクト(育児放棄)が2万6818件(同976件増)。性的虐待も1540件(同82件減)あった。

都道府県別では、大阪が1万8412件(同669件増)で最多。
神奈川1万3928件(同1734件増)、東京1万3707件(同1213件増)と続き、最少は鳥取の76件(同8件減)だった。
https://www.sankei.com/life/news/180830/lif1808300028-n1.html

904 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:21:46.29 ID:foEm+ZAo0.net
>>903
その何倍もの数の児童が問題行動や少年犯罪で保護されてるんだよ

905 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:29:07.43 ID:ocm8MbTx0.net
こりゃ説明会がなくなるわけだw

906 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:41:52.65 ID:w+X0bGpL0.net
>>896
議論したいならすればよかったじゃないの
議会で決まってから文句言うのってどうなのよ?
それに議員は住民の代表だわ

907 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:41:54.44 ID:LmjEv0AG0.net
初めて入った「少年鑑別所」の実態とは? 実は、「過去と向き合う場所」だった
2015.6.30 07:00
(1/4ページ)【若手記者が行く】

これまでは少年院法に基づいて設置されていた少年鑑別所だが、新法施行に伴って新たに少年や保護者らからの相談業務にも当たることになった。
よくよく考えてみれば、「少年院」「少年刑務所」などの施設との違いも、今一つ分かっていないことに気づいた。
そんなときに、「大津少年鑑別所」(大津市)で市民向けの見学会があるとの情報を入手し、さっそく潜入を試みた。

まずは、少年鑑別所に関する説明を受けた。
少年が何かの罪を犯したり非行があったりした場合、警察や検察、児童相談所を経て家裁送致された少年に対し、審判を始める前にその少年について詳しく調べる場合に鑑別所へ身柄を引き渡される。

そこで、医学や心理学、社会学などの専門的な見地から、その少年が犯罪や非行に走った背景や動機などを調べ、再犯を防ぐための指針を示す。

収容期間は最長8週間と法で規定されており、実際には4週間程度の収容が多いそうだ。この間にまとめられた調査結果は、少年審判の際に重要な判断材料となる。

つまり、少年に矯正教育が必要かを調査する施設が、少年鑑別所というわけだ。
https://www.sankei.com/west/news/150630/wst1506300006-n1.html

908 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 12:47:57.80 ID:mWWFHopL0.net
土地価値下がったら損害賠償請求できるん?

909 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:00:23.02 ID:iAvZWuwC0.net
やればいい。

910 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:05:30.06 ID:dka54e+A0.net
青山は墓場のイメージしかでないのだが、何か間違ってるのかな。

911 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:14:00.66 ID:C1KdHZGm0.net
ちょうどええから、青山安楽死センターの新設をしてくれよ

912 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:22:37.37 ID:V8PnTL0W0.net
>>903 割合でいえば一時保護の5割近く 以前見たけどソースどこか忘れたが
円グラフになっていた
家出、触法少年、あと親が里親や施設に出したい子とかじゃなかったかな。

913 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:28:13.29 ID:zxNvgk150.net
反対派の主張は「反対派ってこんな連中なんだな」と思わせるために全く関係ない人間がやってるように思えるくらい意味不明

914 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 13:38:05.87 ID:6CVbNrkL0.net
>>908
反対派に請求しないと
反対派が価値を下げたのは確実

915 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:09:39.87 ID:39QjDdUZ0.net
急を要する施設なら尚更
すんなりと決まる土地を選べば良かった。
すべての施設を一カ所に集めなきゃならない理由など無いのだから。

916 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:15:01.74 ID:lhAAn58Q0.net
たらい回しにせず、ワンストップサービスにするためには1カ所のほうがいい

917 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:40:31.04 ID:cQNw/5ew0.net
>>916
その通り
今までは連携が取れずに不幸な結果に陥ることが多くその度に児相の改善が叫ばれていたわけだからね
これを機に一人でも多くの子供が救われることを期待したい

918 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 15:49:08.88 ID:Lsmnn7Hl0.net
日経爆下げ始まったし来年から地獄のマイナス成長スパイラルに突入確定だから南青山の成金どもなんて一番ヤバいだろうな

もうアルマーニだのロレックスだのは質屋に入れる準備は出来てるか?
他の地域の公立学校に自分達の子供を転向させないといけなくなる親もチラホラ出て来るだろうな

919 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:21:28.12 ID:V8PnTL0W0.net
>>916 DV父母とDV夫が来るから普通の多数派には抵抗ある施設になるね

920 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:23:34.44 ID:5fkOp1cM0.net
ここの住民はオウム本部は許しても児童相談所は許さないんだ…

921 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:28:10.60 ID:SK8qsBRR0.net
惨事の母もお世話になるんじゃないかな

922 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:48:07.48 ID:2P4OvDkp0.net
DV親もDV夫も外ヅラはいいんだよ
私はホントは優しい人間です、悪い人じゃないんです
しおらしいもんだよ

923 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:48:57.25 ID:6tFuyhbf0.net
>>828
必要としているのは「ぼくちゃんあたしちゃん」ではなく越境してでも入れたい保護者
越境してでも入れたい公立小学校を無駄だ廃止しろというあなたの思想が良く分からない
もし番町小麹町中日比谷高を「利益を産まないから廃止しろする」と言ったら父兄から反対運動が起こるレベル
四谷小もそのような学校にすればよかっただけではなかったか
四谷大塚よりも中学受験で成果をあげれば絶対に閉鎖されることは無かったかと

924 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:50:22.35 ID:V8PnTL0W0.net
>>920 この至便なエリアよりずっとはじのほうを、20年前ぐらいに5年間賃貸していたそうですよ、おじいさんかおばあちゃん。

925 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:51:50.13 ID:sc48s0b00.net
霊園とオウムがあったくらいなのに何故児相如きで騒ぐのか分からん

926 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:54:28.93 ID:+jI70Tqf0.net
早く自警団つくって工事妨害から始めればいいのに

927 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:55:59.91 ID:6tFuyhbf0.net
>>925
宗教の本部ごときでそんな影響があるなら、信濃町は廃墟になっているはず

928 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 16:59:57.13 ID:sc48s0b00.net
>>927
児相だって大して影響ないやん

929 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:02:34.87 ID:eZgkF7Ty0.net
>>928
パチ屋や風俗は周辺で商売出来なくなる
街の浄化になるね

930 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:02:35.57 ID:6tFuyhbf0.net
>>928
荒れた家庭が多い地域にこそ必要なものなのに、なぜ家賃20万円以上払える人々が住む地域に作りたがるのかがわからない
メシウマしたいならともかく

931 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:03:41.10 ID:eZgkF7Ty0.net
>>930
947 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 13:00:09.28 ID:K6oR3IXa0
南青山の住民=金持ちとか言う発想がアホだよな。
そもそもあそこらは格差が激しい。

表参道駅近隣年収
年収300万円未満の世帯が全体の20.5%(沿線平均23.0%)
年収300?500万円未満の世帯は23.6%(25.9%)
年収500?700万円未満の世帯は14.8%(17.2%)
年収700?1000万円未満の世帯は17.3%(16.8%)
年収1000?1500万円未満の世帯は14.7%(10.5%)
年収1500万円以上の世帯が9.1%(6.6%)

特別な人が1割いるだけで、ほとんどは他の港区に住んでる住民と変わらない。

932 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:04:13.53 ID:eZgkF7Ty0.net
>>930
970 名無しさん@1周年 2018/12/25(火) 13:51:58.42 ID:K6oR3IXa0
>>966
年収1000万でなく特別と言えるのが1割ね。
港区の平均年収は1000万超えてるんだから、港区内で1000万なんて特別感なんてないんだよ。

総務省発表「2013年 住宅・土地統計調査」より港区(東京都)の世帯年収割合。
300万円未満 17%
300万円?500万円 17%
500万円?700万円 14%
700万円?1000万円 18%
1000万円以上 24%

施設は港区内に作る必要がある。
南青山の住民の大半はハイソな住民でなく、港区のただの住民だよ。

933 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:04:24.90 ID:MWWDFLzTO.net
>>925
比較的新参が文句垂れてると考えたらどうだ?

934 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:05:26.00 ID:eZgkF7Ty0.net
>>930
340 名無しさん@1周年 sage 2018/12/22(土) 16:44:24.58 ID:0ITBQRvN0
児童虐待の相談件数は港区は特徴的に多く、2009年度102件から2014年度363件へと三倍以上となり、全国的に増加が懸念される児童虐待通報・相談件数の伸びよりも港区は各段に高い、と言えます。

この問題に取り組む区議は、具体的な相談事例として典型的なのは、
「共働きをしている親が、シッターや保育園の手当てをせずに働きに出てしまい、日中児童を室内に置き、棟外への一人出歩きが目撃されたり、号泣が止まらないので通報されるケースがある」としています。

きちんと抜き取り調査を行った厳密な数字ではないのですが、これらの虐待児童の親世帯については、古くから港区に住んでいる住民というよりも、むしろ他の地域から港区へ移り住んできた若い住民や単親世帯に特徴的に多いように見受けられます。

もちろん、厳密な調査結果が出てから何らかの対策が打たれることになるとは思うのですが、都民住宅が多く比較的低所得者が多く住む青山地区よりも、白金、麻布などに特徴的に多いように見えることも気になるポイントと言えます。

港区全域で見ても相談件数は増加していることもあり、南青山の児童相談所の設置はやむを得無いというよりは絶対的に必要と言えるレベルになっているのではないかと感じるのはこの点です。

935 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:05:36.59 ID:K6oR3IXa0.net
反対理由で別の場所にした方がいいとか簡単に言うんだけど、実際は手あたり次第あたってるんだよね。
現実問題として区が土地を購入する際は、承認される価格が公示価格程度になるから、民間の値段ではまず買えない。
一方、国有地は自治体優先で適正価格で払い下げられるから、国有地の売却を待ってたわけで。
東京では児童虐待相談件数が5年で3倍近く増えてる状況で、児童相談所の建設は超緊急の課題。
のんびり他の土地が空くのを待ってる状況でもなく、他の選択肢なんてないんだよ。

936 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:06:20.79 ID:2P4OvDkp0.net
これで万が一児相建設が阻止されたら、港区で児童虐待事件が起こるたびに
南青山の人達が反対したせいだって言われちゃうね

937 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:06:52.19 ID:6tFuyhbf0.net
>>929
あの場所はパチ屋や風俗に行くような人向けの場所ではないから、そんなものは必要ない
その需要なら、高輪ゲートウェイ駅あたりに建てて、パチ屋進出を押さえるのに使ったほうがいい

938 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:07:36.70 ID:V8PnTL0W0.net
>>925 それは両方、表参道駅からかなり遠いから
土地勘ないし地図もみないレベルの興味が非常に薄い人の自己紹介。

むしろ役場がその位の人気ないエリアに引っ込めばここまで騒ぎにならなかった。
オウムの立地は、私立女子校は近いけどね
障害児支援学校は、南青山でも目立たない墓地や斎場の近くにあり、そのへんには出店はほとんどない。
そんな感じの福祉サービスにして、都営住宅や役場、斎場などの近くに建てれば物議はかもさんだろうよ。

一時保護児童の定員10数名
母子寮の定員10世帯
これにプール、相談窓口などはつけるだろうけど、相談もだれでも行くわけでなく
発達障害とか、里親に子を渡すとか、虐待した人が通所指導されたりしている模様
そのために70億円の土地代なんてね。

女性に人気の地区で、まわりの人気を利用して相談を増やそうなんて皮算用するから物議をかもす
既存の高級店舗は、通常不幸な子たちの横でぜいたくを見せびらかすような場所には立たない
民間からは不人気な立地になるから、児相のせいでさびれるだろうね。
以前の南青山会館は、レストランバイキングが社会人で賑わっていたらしいよ。

939 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:09:18.07 ID:eZgkF7Ty0.net
>>930
武井雅昭区長「どこの地域でこういう子供を支援する施設が適当でないということはないと思っております。
現実に児童の虐待ですとか相談事例、兆候事例が増えておりますし、経済的には決して不自由しないと申しますが、そういう方々でもネグレクト、育児放棄、そういう状況というのは地域の中で実際に起きている情報がございます」

国の統計では、児童相談所における虐待の相談は昨年度は13万3778件と過去最多を更新。
港区でも「子ども家庭支援センター」に寄せられた相談件数が昨年度1000件を突破(2016年度948件、2017年度1088件)するなど年々増え続けている状況だ。

940 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:11:48.37 ID:lhAAn58Q0.net
>>939
教育虐待が深刻なんだよね
学歴コンプが大きい成金は我が子を高学歴に育てようとするから

941 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:13:12.76 ID:V8PnTL0W0.net
>>939 区長は銀座のエルメスとか、プラダ、ミシュラン掲載レストランの近隣(例)などに後から児相建てたら
むこうはもう設備投資したあとで簡単に避けられない
ていうことも考えるべきだよ

942 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:14:27.81 ID:6tFuyhbf0.net
>>932
それらのコピペは「港区の」物であって南青山の物ではありませんよね、なら港区の中で
単身者や若い子育て世帯の多い地域に作ればよかっただけ
それに、「虐待は3バイダー」だけ主張して10年間で9歳今の人口が2倍以上増えたことには触れないのは、なぜでしょう

943 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:15:23.93 ID:23lq42Tx0.net
児相っていつも虐待されてる子を見殺しにしているイメージしかない
もし10億もかけて建てたこの児相の案件で死人を出したら承知しないからな

944 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:16:00.00 ID:yH0cshX10.net
>>941
例えばゴミ焼却場や堆肥製造工場になら当て嵌まりそうなロジックだな

945 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:19:43.76 ID:lhAAn58Q0.net
ブランド店が反対したら炎上するだろね
世界中からボコボコにされそう

946 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:22:53.43 ID:7/dyXft90.net
虐待で南青山の児童相談所に助けられても
南青山住民にまた虐待されるのか
可愛そうだよなあ

947 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:24:49.03 ID:6tFuyhbf0.net
>>940
それなのにこのスレの賛成派は、なぜあの場所に建ててもらいたがるのだろうか
精神病理学的に興味がある

948 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:26:41.60 ID:6tFuyhbf0.net
アンカミス
>>947

>>946

949 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:27:04.97 ID:eZgkF7Ty0.net
>>942
>>931は表参道駅近隣らしいよ

それに人口が増えているから広い土地に早急に作って手を打たなきゃいけないんだろ?

950 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:29:57.38 ID:SSXsYMuL0.net
自意識高杉の地元住民にこそ、こういう施設が必要なんだ

951 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:29:59.28 ID:23lq42Tx0.net
反対の仕方が下手くそすぎ
「今まで児相は子供を何人見殺してきたんですか
ピンポン押して出なかったからってガキの使いみたいに帰って
殺された案件がザラにあるじゃないですか
なに10億もかけて偽善なこと言ってるんですか
その前に変えないといけないことがあるんじゃないですかね」
とか言えばいいのに

952 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:30:35.44 ID:eZgkF7Ty0.net
>>945
まるでショップ側を代弁しているかのように同じ事を延々と書いている人がいるからメディアは本当かどうか取材に行けばいいのにな

953 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:31:33.93 ID:3+5kLf2U0.net
どんなものもよりふさわしい場所というのはある
トイレを台所の中に造る人は(多分)いない
玄関の続き間を寝室にする人もいない

トイレが汚いとか寝室はいいところでない
等とは関係ない
ただ空いてるからそこに作る
というのはおかしいだろう
というだけ

954 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:31:46.83 ID:SK8qsBRR0.net
>>940
ノエルなんかはどうなのかなあ…
彼に必要だったのは中受じゃなくて療育だったと思うのだが

955 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:32:16.19 ID:asqanPX60.net
不動産をすべて国有にすれば問題ない。

956 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:33:57.57 ID:eZgkF7Ty0.net
>>953
トイレに例えたり刑務所に例えたり南ア民のアパルトヘイトは筋金入りだな

957 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:35:03.57 ID:2P4OvDkp0.net
>>952
世界的なブランド店が「当店は児相建設に反対です、ブランドイメージが下がる」なーんて言っちゃったらねえ
世界中の有名人がツイッターで怒りをあらわにして、ハリウッドのセレブも不買運動
欧米は児童の問題にセンシティブだからね

958 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:37:37.46 ID:3+5kLf2U0.net
>>956
俺は南青山住民でもないし反対派でも賛成派でもない
こういうのは反対派住民と同じ狂気を感じる

959 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:37:53.57 ID:eZgkF7Ty0.net
>>957
ショップ側にしてみれば自分たちが反対しているかのような書き込みはイメージダウンに繋がるから迷惑してると思うんだが・・・

960 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:39:11.00 ID:8dlTyKEd0.net
南アなんて外国のことだからどうでもいいじゃない

961 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:40:05.19 ID:IlIS6hJ10.net
>>953
でもお前の家トイレ汚い和式やん

962 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:40:26.64 ID:eZgkF7Ty0.net
>>958
あなたは子育て支援施設をトイレに例えるような差別意識の持ち主なんですね

963 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:41:58.98 ID:3+5kLf2U0.net
>>962
この論理能力のなさ

何のための寝室の例えか(バカ向け)なのかも理解できていない
こういうのがヒステリックに色々齧り付くんだよな
反対派住民と根っ子はまるで同じ

964 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:43:49.39 ID:uSd87kOC0.net
計画通り進める武井区長 偉いぞ 頑張れ

965 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:45:23.32 ID:ZfNNyzJC0.net
迷惑施設が建ってますーなんて、ここに買い物しに来るもんにとっては、街の格が落ちるだけやがな
南青山のブランドショップは二流店ってこっちゃ、迷惑施設が近所にあるせいで

966 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:45:51.88 ID:sc48s0b00.net
>>923
公立小学校は地元の子供達の為であって越境してくる成金の為じゃねーよw
そんなに子供の環境心配なら私学のエスカレーターに入れとけ

967 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:47:21.23 ID:eZgkF7Ty0.net
>>966
その通り
公立の意味を履き違えてる

968 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 17:51:21.33 ID:2P4OvDkp0.net
刃物持ったDV親や夫がうろつくからとかさ、南青山のブランド店て電車とかバスとか公共交通機関で行くのかw
高級区民の方々は高級車で乗り付けるんでしょ?
なら関係ないじゃん

969 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:04:43.12 ID:/iBdKKfH0.net
金持ちが区の施設行くか?
立派な外来受けたらいいじゃん

970 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:15:44.60 ID:5rrzhY250.net
自称セレブの子供が駆け込むかもね

971 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:18:46.87 ID:K6oR3IXa0.net
>>942
表参道駅の徒歩10分圏内にワンルーム7万円台から普通にあるぞ。
フリーターの渋谷のショップ店員とか住むのに最適じゃないかな。
ファミリーでも10万で普通に住める。

高級住宅街みたいな、整備された一戸建てが並ぶ地域は格差は少ないけど、
個々みたいに古い集合住宅から、広い敷地に豪邸て建てる人もいるから格差が激しい。
一様にハイソな人が住んでる街というのがそもそも大間違い。

972 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:26:12.33 ID:2P4OvDkp0.net
>>954
ノエル君は明らかに児相案件だね

973 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:39:52.62 ID:jFmZEEvF0.net
>>968
庶民御用達の駅とか、うるさいだけで高級住宅地には不要とまで言い放ってくれたらカッコいいのにな。中途半端な金持ちアピールされても白ける

974 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:42:15.47 ID:IHB26Oc20.net
底辺ガキとその一家なんて路頭に迷って餓死すればいいんだよ
行政が支援できる助けられると思うことが思い過ごしであり
底辺は根本が馬鹿だから救いようがないのがもうこの世のさだめなんだよ
行政の支援なんてなくても這い上がれる奴は這い上がれる
人間の資本主義社会とは自然界でいうところの弱肉強食の世界と同義で、弱者が野垂れ死ぬことは至って自然なことなの

汚ったないど底辺の馬鹿がのうのうと生きれる社会は帰って世の中をダメにしてる。
愚痴と不満と嫉妬は一般人の足を引っ張りロクなことしない。
だから高級住宅街なんかにこんな施設を作るわけにはいかないの

975 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:46:28.18 ID:HAcQmB690.net
おいおい結局、この不動産屋が区から安く買うための嫌がらせに過ぎない。

976 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:47:58.91 ID:QOyGAryc0.net
反対してる勘違い連中は日本から追い出せよ
恥ずかしい

977 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:55:07.32 ID:SK8qsBRR0.net
フィクションだけど
残酷な神がするって漫画では
お金持ちが連れ子と実子を虐待してた

描写がキツくて男の人には読めないだろう

978 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:58:02.18 ID:TYz8BdTW0.net
クレカで例えると白金あたりは余裕を感じさせる雨黒で
南青山あたりは貧乏でも背伸びをしたい雨金

979 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 18:58:18.06 ID:SkfgIdbE0.net
>>12
暴走族がたむろしてるんじゃ一等地じゃなくて部落だろwww

980 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:03:31.95 ID:6tFuyhbf0.net
>>967
公教育を「最低限の教育を施す施設」とするならその通りでしょうね
>>966
論理破綻の見本
越境と成金は何の関連も無い
我が子によりよりよい教育を受けさせたい、しかしお受験するような家柄でもないし経済的な余裕も無いという父母から良い教育を受ける選択肢を奪わないで

981 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:05:57.71 ID:6tFuyhbf0.net
>>977
フィクションだけど
闇金ウシジマくんって漫画では
 相対的貧困人が実子を虐待してた

描写がキツくてあなたには読めないだろう

982 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:13:44.45 ID:lhAAn58Q0.net
>>980
公教育って「公立校が行う教育」って意味じゃないよ

983 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 19:21:00.34 ID:6FFmwGeJ0.net
議会でも通ってる話なので

やめるどころか一時中止に修正でさえも、市長が勝手には出来ない

984 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:10:55.22 ID:K6oR3IXa0.net
そもそも児童相談所に居る児童は虐待で避難してる場合、親が取り返しに来るから基本学校に通わない。
DV被害で避難の児童もDV夫が来るから学校に通う可能性が低い。
仮に通っても、近隣である必要もなく児童が学校を選択する。
避難はあくまで一時的なんだから学校の受け入れ態勢が柔軟なフリースクールとかが現実的だろ。
触法少年は学校通うどころか、外出が不可能。

そもそも、あそこは3年前に国立合児童センター「こどもの城」があった場所と目と鼻の先。
むしろ国立総合児童センターの方が青山通りに面して好立地だったわけだよ。
そこは南青山の住民がよく利用してた施設で、それに今回保護機能つけただけのようなもの。

985 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:12:31.45 ID:1+YEMZ3v0.net
南アと言えば人種隔離政策

986 :ばーど ★:2018/12/25(火) 20:14:20.46 ID:CAP_USER9.net
>>関連スレ

【南青山ブランド】児童相談所建設騒動 住民の本音は…「騒いでいる人は“中の下”」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545736436/

987 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:17:19.32 ID:dHPfDRwT0.net
>>974
ピッタリな場所だな

988 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:22:53.96 ID:cixf2Tce0.net
>>984
DV被害者の母子家庭は学校に通うよ。選べるが大体近くの学校に通うとの事。一時的と言うが1年8ヶ月くらいは平均している。

989 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:29:38.18 ID:RBGsDDhL0.net
いくら金持ちでも権力者にはタダでは勝てんと言う事や
ほんまの金持ちは自分の利益の為には出し惜しみせーへんで
所詮は小金持ち

990 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:32:43.22 ID:kW7U3kyq0.net
ホームレス収容所=自立支援センターでも建てればいい

部屋の中はタコ部屋で狭い部屋で寝泊まりして
アル中 ギャンブル依存 精神障碍者 身寄りのない高齢者が基本

夜中にペットボトルに放尿して起きては屁をこいて
喫煙場所で朝から夜まで「喧嘩強かった」などの底辺な過去自慢
貧困ビジネスのドヤに行くような連中たちが集う場所

991 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:40:11.66 ID:sPwFzj0j0.net
>>1
三兄弟の南青山ブランドママあたりも、
子供の中にできの悪い落ちこぼれが出たら、
世間体を取り繕いつつ虐待なネグレクト同然のことやらかすだろうな

992 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:43:47.20 ID:remjmQo+0.net
>>959
でた両論併記
朝日新聞かっちゅーの

993 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 20:45:44.05 ID:V8PnTL0W0.net
>>991 個人の思い込み中傷ひくわ
貧乏で性格も悪いのが反対民叩きってよくわかるw
ネグレクトの使い方間違えてる
食事作らない、そもそも親が出かけて幼児だろうが世話しない
家出していても探し回りもしない、保護されても迎えも面倒で行かない
どっかで死んでも構わないみたいなのが虐待の意味のネグレクトで、ただの無視じゃないから
大阪で夜中までほっつき歩いて殺された2人はネグレクトだろうけど。

994 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:14:15.07 ID:K6oR3IXa0.net
>>988
それがそもそも誤解なんだよ。
都内児童相談所に19年間勤務の家庭問題カウンセラーの意見。
ttps://youtu.be/XK7T5QFnRMQ?t=3349

母子家庭の子供も学校に通わないのが基本、通っても地元の学校には通わない。

995 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:18:42.75 ID:cixf2Tce0.net
>>994
そう言われても港区が通うって説明に書いてあったしな。

996 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:18:52.05 ID:K6oR3IXa0.net
DVだろうが虐待だろうが、誰かから隠して保護されてる児童なのは変わらないのだから、
外出禁止ではなくとも、ふらふら外歩くわけないんだよ。
児童相談所の近くの学校なんてモロバレだろ。

997 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:19:17.50 ID:BmvGhcrS0.net
凄く変な託児所とかに平気で子供を預けるケリーバックママいるよね。お手伝いさん雇うくらいなら、専用シッター雇えばいいのに。と庶民は思う。

998 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:22:58.91 ID:cixf2Tce0.net
>>996
母子生活支援施設は普通は公開しないらしいからな。あと文句は港区に言ってくれ。

999 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:25:55.57 ID:6CVbNrkL0.net
>>993
>個人の思い込み中傷ひくわ
貧乏で性格も悪いのが反対民叩きってよくわかるw

↑それも思い込みだよねw
まあ南アの場合ネグレクトというよりは過干渉に注意した方がいいとは思うわ

1000 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:26:39.63 ID:1fYwRT1w0.net
港区には、火葬場が一つもない。

セレブ、セレブと自慢するなら、自分達用の火葬場を作れ。
庶民用の火葬場に頼るな。

1001 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:29:39.19 ID:6CVbNrkL0.net
>>995
違う

>母子生活支援施設で生活する小学生・中学生は、公立校であれば、学校希望選択制により港区内の小・中学校に通います。
施設に一番近い青南小学校や、青山中学校に通うこともできます。

1002 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:33:12.77 ID:V8PnTL0W0.net
>>994 一年以上住む人が多いから通うよ

1003 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:34:06.54 ID:6CVbNrkL0.net
>>1002
>>1001

1004 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:38:21.66 ID:V8PnTL0W0.net
>>1000 ショップがラグジュアリーブランドとかがあるだけ
銀座にも表参道にも公立小はあるでしょ
一般人だって母子家庭の子、こんな受験戦争のただ中ってどうなのって思うわ
しかも、青山に元々母子寮あったのが、利用者少なく閉所したって区議のサイトにあったし
別に人気エリアじゃないんじゃない?
公務員が便利なところでランチとか買い物したいだけかもね、100億も使って。
北青山の都営住宅のとなりの空き地をこれにすりゃ、土地代0円で済んだな

1005 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:38:36.40 ID:M4Z2WMp20.net
反対派子持ちママ
北村真美 大牟田4人殺害北村一家全員死刑 2人の子持ち
山本宏子 菅野村強盗殺人放火      4人の子持ち
江藤幸子 福島悪魔祓い殺人事件    4人の子持ち
林真須美 和歌山毒物カレー事件    4人の子持ち
上田美由紀 鳥取連続殺人事件死刑囚 5人の子持ち
高橋裕子 中洲ママ保険金        2人の子持ち
筧千佐子 京都連続不審死    2人の子持ち
緒方純子 北九州バラバラ      2人の子持ち
吉田純子  福岡看護師連続保険金殺人  3人の子持ち
かほく市ママ課

今井絵里子稲田朋美豊田真由子山尾志桜里森裕子野田聖子小渕優子
橋本聖子金子恵美緒方夕佳杉田水脈
全て子持ちママ議員
出産経験子育てママをことさら重用する社会
女は妊娠出産すればするほど激しく変わるからな
セックス妊娠出産子育てで分泌されてしまうオキシトシンホルモン
排他的エスノセントリック(自民族中心主義)や差別意識
マウンティング妬み攻撃性縄張り意識バイタリティー欲深さの激増する
オキシトシンホルモン
女は男と深く関われば関わるほど性悪になりやすいだろう

「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
http://news.livedoor.com/article/detail/5268701/
妊娠した女性の脳は「物理的に変化する」:研究結果
http://wired.jp/2016/12/22/mothers-brains-physically-adapt/
攻撃性と不安を増強する!?幸せホルモン「オキシトシンの副作用」
http://curious.weblike.jp/brain-science/oxytocin/oxytocin-side-effects/
産褥期精神病
https://www.ishamachi.com/?p=24900

1006 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:41:32.80 ID:TYz8BdTW0.net
やっすいローンを組み、高い生活費のなか必死の思いで公立学校に通わせてる貧乏人らが騒いでるんでしょw
あ、うちらの子供は私立とかインターナショナルスクールなんでwww
と、歴の長い住民は言ってるらしいな

1007 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:43:25.68 ID:V8PnTL0W0.net
難関校に入れたきゃ中学受験人気あるよ
知らないのは田舎民
関西やらほかの地区にも、医学部志望が多いみたいな中高ありますし

1008 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:46:21.92 ID:K6oR3IXa0.net
>>1002
ガイドラインにも「接近禁止命令の父親が度々学校に訪れ学校はその対応に苦慮する」と書いてあるのね。

どこに住んでるかも父親には徹底して隠されるんだよ。
そもそも、なんで避難してそこにいる児童なのか理解できれば分かる話だろ。
近隣の学校に通ってもいい程度の話で、実際はいろいろ想定してベストを選択するだけ。

子供がなじむ学校かも当然考慮される。
なんで子供が通うと格差で苦しむ想定される学校なんぞにわざわざ通うんだよ。

1009 :名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 21:56:35.76 ID:xTkm3tE70.net
>>880
子育て面では福祉の充実した世田谷が人気なんだが?
実際港区も人気はあるが、子育てよりも進学関係であって、『子育て全般』だとやはり世田谷には適わないという声を聞いたよ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200