2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】那覇の「路面電車」どこを通る?ルート素案は「旭橋〜南部医療センター」など3案

1 :ニライカナイφ ★:2018/12/11(火) 19:52:01.24 ID:CAP_USER9.net
那覇市は2019年度に策定する「地域公共交通網形成計画」で次世代型路面電車(LRT)を基幹的公共交通機関に位置付ける方針を固め、19年度からLRT導入に向けた本格的な議論を始める。15〜17年度にはLRTの導入可能性を調査し、三つのルート素案を設定、概算事業費や1日当たりの需要などを試算した。調査結果を参考にしながら議論を深めていく。

可能性調査では交通や観光、まちづくり、事業性など6項目の必要性や実現性の観点からルートを絞り込み。

旭橋〜開南〜寄宮交差点〜識名トンネル〜県立南部医療センター・こども医療センターを結ぶ素案(1)、若狭クルーズバース〜県庁前〜開南〜寄宮交差点〜真玉橋を結ぶ素案(2)、旭橋〜開南〜寄宮交差点〜真嘉比〜県立博物館前〜上之屋交差点を結ぶ素案(3)の3ルートを設定した。

用地費や補償費、車両基地整備費などを含めた概算事業費322億〜529億円。1日当たりの需要は9600〜1万3700人。単年度収支では1600万〜1億900万円の黒字と試算。

公設し、民間などの運送業者が運営を担う「公設型上下分離方式」の場合、3ルートとも運行における収支は単年度黒字となり、自治体が整備事業者となることでより持続可能な事業になり、まちづくりの促進や関係者との円滑な合意形成が期待できるとした。

来年度に作る形成計画では公共交通網の在り方や方向性をまとめ、有識者らでつくる市都市交通協議会が審議して策定。調査結果を参考にしながら議論を深める。

形成計画でLRTを公共交通機関として位置付けることができた場合には、実現化や関係者で合意形成を目指す「整備計画案」の策定作業に入り、より具体的なルートや停留所の設置位置などの検討を進めていくことになる。

解説図
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/e/c/-/img_ecdc5058f73d3b24eb640716d5c4db32129966.jpg
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/b/f/-/img_bf70faaa0b8e9e2cbde5eb1447ccd06371651.jpg

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/356806?fbclid=IwAR3BXSoXBySlvrErq5vQ60nlfwSaC02Er3x_WcrfCFzSFCpqrjThUGqTKE4

128 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:51:55.52 ID:7l1x9+FX0.net
>>127
いつも混んでる。飽和状態だな

129 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:08:05.11 ID:gEpTs+Pk0.net
>>128
ロングシート部はスーツケースやりたい放題。

2ドアなのにドアスペースに人が溜まり
なかにはいれない

130 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:26:48.49 ID:UfFJT/R40.net
各駅に大きなコインロッカー作るとか、駅下に有料の荷物預かり女を作らないとキビシイよな

131 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:29:45.36 ID:WUfS3gp+0.net
>>6
自動車が邪魔なんだよ

132 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:05:26.15 ID:kVcnWGxQ0.net
(2) は魔弾橋で停めてどうするて気もするがあそこでバス降りた連中が県庁前に行くのに良いのかな
(1)(3) は無いよりマシかな

一番欲しいのは縮めても天久〜国頭の快速・鈍行電車だな

133 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:33:14.01 ID:6BIaZ7On0.net
那覇って東京、大阪に次ぐ人口密度の高さなんだよな。

134 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:54:50.23 ID:/HH7L9wm0.net
これじゃあ完全に那覇一極だな
北部は完全に切り離されてる

135 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:57:33.93 ID:FJr/5PYt0.net
普通の鉄道にすら慣れていないのに併用軌道のLRT?
開通後の惨事が目に浮かぶようだわ。

136 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:01:36.64 ID:iYLpC9xC0.net
>>134
やんばるは自然保護地域として人を追い出せ

137 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:00.57 ID:l3G4VNmu0.net
>>127
昨年度は乗客人数が過去最高更新、純利益も4.9億円の黒字で絶好調

138 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:45:19.35 ID:RT3n7+xP0.net
>>107
お前がな
それ以外に何も言えないだろ

139 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:54:15.32 ID:P2KemtfK0.net
車の邪魔になるんじゃなくて車が邪魔。
市電やバスに乗っていると窓から酒瓶投げつけたくなる。

140 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:12:23.38 ID:EaBV5dVc0.net
電車もそうだがキャンプシーズンになるとビジネスホテルすら
全く空いてない問題も早急に何とかすべき
特に名護方面はビジホ無さすぎ

141 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:56:55.40 ID:OzjSYftT0.net
>>110
綺麗な海を守るためには
せめて北半分は電車や開発無くて良いと思う

伊豆辺りの透明度高い辺りも海の家禁止して
洗剤とか流れないようにしてるらしい

142 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:01:22.63 ID:xYstg+jQO.net
沖縄県も戦前に那覇市内に路面電車が走っていたけど赤字を理由に廃止になったからなあ。
バスに負けたというけとか。
第二次世界大戦前に廃止だし。
LRTにするなら、モノレールは作る必要がなかったんじゃと。
広島電鉄の市内線と宮島線のように、街中は路面電車で道路の真ん中を走って、安全地帯(島の電停)を作って乗降。
郊外は普通の鉄道と同様に専用軌道を走ると。
ただ、沖縄バス以外は一度倒産しているから、バス会社の反発もあるから何処かのバス会社と共同運営しないと。
ゆいレールが開通しても、倒産した、那覇交通(銀バス)はゆいレールと平行の路線を廃止にしないで走らせたからな。もうその頃は倒産まで秒読みだったから、ドル箱路線を廃止にできなかったからな。

143 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:24:09.84 ID:5CeAj6I/+
県外のDQN何でも反対軍団が座り込みする姿が・・・

144 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:47:15.88 ID:HVCPwflh0.net
名古屋にあるガイドウェーバスみたいなのを導入すればええ。

建設費はモノレールより安い
既存道路の上を走るから、地上道路の渋滞に影響されない
既存バスの車庫設備を利用できる
ガイドウェー区間から先を通常バスとして利用できる

バスの改造費用が嵩むとか、運転士の免許が複数必要とかには目を瞑るw
この運転士は代わりが中々居ないから、一旦担当になったら廃線まで鉄板雇用。

145 :名無しさん@13周年:2018/12/13(木) 11:08:41.37 ID:uVR35/Jpx
沖縄の場合は、渋滞もだが、豪雨や台風の交通対策が重要。

交差点を除き、全体にポリカーボネートの屋根で覆うのはどうでしょう。
交差点はバッテリー走行として架線を省けば、耐天候的に強いですよ。

146 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 01:41:30.11 ID:k8G8Fijc0.net
宇都宮はまず成功すると思うから次は那覇か。

総レス数 146
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★