2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【順天堂大医学部入試】女子は「コミュ力高いから減点」 順大弁明に「意味不明」と批判の嵐

572 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:26:54.99 ID:g2n5IJTkO.net
負け犬の嫉妬ww
現場知らないバカばかりw

男の医師の方が患者の前でくだらない怒鳴りあいの喧嘩したり、簡単な計算も電卓使って説明しないと理解出来ないとか発達障害みたいなやつ多い
徹夜ゴルフ明けに診察した日に診察した患者は全く記憶ないとかプロ意識ない事を言ってるのも必ず男性医師

パパママに必死に医学部に押し込まれただけの男性医師より、優秀だから医学部に進んだ女医の方がまともなのが多いのが現実

573 :名無しのリバタリアン:2018/12/11(火) 22:27:22.84 ID:wyB62DWk0.net
>>546>>570
男と女は役割が違うので機会を均等にする必要はない。
女の役割は家で男の性欲処理して子供を産み、家事や育児をする事。
女は家で男のちんこしゃぶってろ!568

574 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:27:50.11 ID:yUpRemTK0.net
男はコミュ障

575 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:28:41.58 ID:yUpRemTK0.net
>>573
よくそこまで一方的な自分の欲望を発言出来るなあw

576 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:29:12.13 ID:uEftMlfP0.net
>>571
ブラック自慢でしかないから却下
娘持ってたらまず言えない>>573は無職のおっさんだな

577 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:32:30.72 ID:k8ZzkL0U0.net
ほんと最悪だな
もうマリオ買わねーわ

578 :名無しのリバタリアン:2018/12/11(火) 22:32:55.90 ID:wyB62DWk0.net
>>572
女で医師なんかやってるのは例外なく自らの性的役割を果たさないで男の領分を犯してる愚か者。
>>575
自分の欲望では無く単なる事実。
女の役割は男の性欲を処理して子供を産み育てること、ついでに家事もすること。56536
>>576
事実から目をそらすな。

579 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:33:38.27 ID:f91FpYXC0.net
コミュ障の女は怒っていい

580 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:35:30.70 ID:g2n5IJTkO.net
>>578
お前みたいなキチガイは家で犬のうんこしゃぶってろ!

581 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:37:17.48 ID:uEftMlfP0.net
淘汰されるべき無能を医療現場に引き入れる背任行為
裏口もだし
患者のことなんてまったく考えていないし女性活用する気もないのに助成金は申請するクズみたいなのが医者をつくってる地獄

582 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:37:47.97 ID:UPFedgKB0.net
順天堂はバスクリンだけ作ってたらいいんだよ!

583 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:38:04.91 ID:N4ypXjqn0.net
現場をギリギリの人数でまわしているから
妊娠出産しますとかお迎えで早退しますとか言われても
替えが効かないブラックぶり
だから嫌がられる

584 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:39:33.32 ID:ToRTSVfW0.net
医師に非常識なこと言う奴が多いと思ったら
教育機関からしてこれかよ

585 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:43:02.86 ID:n7JoGJDD0.net
それなら普通に「女はすぐ辞めるから」って言って欲しかった

586 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:45:44.20 ID:Ut+a78600.net
医学部定員を
増やせば解決

587 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:47:53.68 ID:uEftMlfP0.net
>>585
女性活用定着のための助成金せしめてるならその言い訳使えないし
学問の機会均等のための調整なら男に偏ってるから女増やすべきだしね

588 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:48:53.52 ID:fbCx29Lv0.net
>>544
滑ってるぞ

589 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:49:17.76 ID:QSF9hQqE0.net
私大なんだから寄付金の多寡で合否を決めれば良いだろ

590 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:50:41.01 ID:uXb4S+8Q0.net
意味不明じゃないけどね
女性のが若いうちは優秀、ってことでしょ
でも卒業時には能力差がなくなるから、男もとりましょう、ってことでしょ

…っていうか、優秀な人が医者目指しすぎなのが問題だよなあ
だからといって日本の医学って世界のトップクラスでもなんでもないし
衰退日本の一構図なんだよね

591 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:52:07.95 ID:exPUAh660.net
>>590
なおエビデンスはない模様

592 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:52:59.76 ID:yH10SWLS0.net
単純に茶髪や派手な女性が嫌いで古風な黒髪女性が好みだったんでしょう
容姿で選別してただけ

593 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:53:05.46 ID:uEftMlfP0.net
>>590
男は太郎するくらいがちょうど良いのかw
なのに減点されるのはひどいね

594 :名無しさん@13周年:2018/12/11(火) 22:54:38.64 ID:rbpHxIfQs
皮膚科も眼科も近所にあるけど両方若い女医だわ
めちゃくちゃ偉そうな態度で二度と行かねと思った
次から男の医者に見てもらおう

595 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:54:34.19 ID:N4ypXjqn0.net
寿退職、妊娠退職するから対費用効果が低いんだよ
私大のほうは好きにしとけ

596 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:54:44.26 ID:DKw+ZDpV0.net
女は心が狭いから医師として不適格

597 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:55:29.65 ID:uEftMlfP0.net
>>595
私大も学校だから好きにできないんで問題になってる

私大はもう学校やめりゃいいんじゃないかな

598 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:58:11.10 ID:B/NP1Lu30.net
>>1
こんなの平気で言う大人なんだよ
平気で言ってへへへってしてるんだよ
優秀とかじゃなくて人として恥じなやつらじゃん

599 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:58:20.99 ID:uEftMlfP0.net
女が優秀なのが気にくわないから学問の機会均等は保証しない
そんな学校

600 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:59:07.94 ID:DKw+ZDpV0.net
>>592
>単純に茶髪や派手な女性が嫌いで古風な黒髪女性が好みだったんでしょう

容姿の乱れは心の乱れだから仕方ないわ。
印象悪いのに試験に茶髪でいうアホ女の神経~

601 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 22:59:34.02 ID:kFt6wOZ70.net
女医さんの優秀な遺伝子を残すシステムは
日本の将来に有益だと思うのに
なぜ取り組まないのだろう
バカ女ばかりバカを生んでるから
日本の将来は真っ暗だ

602 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:01:38.20 ID:uEftMlfP0.net
女に負けてる男子学生に同情する現場のおっさんの過去の成績や入試の加点具合興味あるわ

603 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:02:55.49 ID:DKw+ZDpV0.net
来年から女の募集枠をなくせばいいだけ。

過去の歴史から
「女はダメだから要らない」ってのが結論なんでしょ。
うんうん、納得。
私大だから好きにすればいいよ。

604 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:04:01.51 ID:KWwTMXcS0.net
男というだけで凄くなったつもりの糞ニート共がホルホルする糞スレ
凄いのは男の上位層だけでお前らは全ての女より無価値な底辺の屑なんだからとっとと自殺しろよ屑共

605 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:04:21.81 ID:uEftMlfP0.net
>>603
法人の認可取り消してもらえばいいと思うよ

606 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:05:04.81 ID:GQfAA7gS0.net
>>590
いやぁ会見でいい大人があんな頭の悪い事言ってるの見ると女性の方が「若いうち」は優秀説も怪しいぞ
歳食っても変わらんのでわw

607 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:05:39.02 ID:cDAFZ4h50.net
順天堂大医学部の職員がコミュ力ないだけなんじゃないのかな?

608 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:06:36.59 ID:hRcufLKI0.net
間違ってないと思うが黙っとこう。

609 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:08:30.15 ID:DKw+ZDpV0.net
>>605
機会均等なんて無理なんだよ
なんでも男女同じとわけにいかないよ

610 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:11:49.27 ID:jULD1TtY0.net
コミュ障は順天堂大に行くしか無いな

611 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:14:40.39 ID:zgYuIx1u0.net
逆に女優先採用とかはマスコミは問題視しないんだよな
事務職なんて実質男子禁制状態だろ
求人情報には女性に限るなんて書かれてないのにな

612 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:14:55.22 ID:WlL+vh7J0.net
ちーんは自分より頭いい、稼ぎのある女嫌うからな
底辺、ジジイほどその傾向強い

613 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:16:09.02 ID:3sotZIym0.net
>女子は「コミュ力高いから減点」 

    ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゛i,
     t;;;;;;;リ~`゛ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゛i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゛  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゛ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゛ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゛゛゛゛´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゛ー:、_,.r'゛: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゛ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゛i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\

614 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:18:38.30 ID:UPFedgKB0.net
私大の医学部に学究など期待しちゃいけない。
あいつら、マジで糞だよ。

615 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:19:36.12 ID:PhrRwxTW0.net
まあ、言い方は誤解招き易いが
こども同士のてんすう争いでなく「医師候補生選抜」の趣旨なら、面接点を引く発言は正しいといえる

医師候補選抜で面接スキルが高い女子・・・・は、まともに働かず、患者や現場や患者が犠牲
(この流れだと、
女医過剰による医療の悪化で、犠牲・健康被害が十年数十年と増え続けるのほぼ確定)
 ----
 産科で、女医に働き易くして女医の割合増 →救急・深夜で医療が破綻 →妊婦さん危機
 ttps://togetter.com/li/1252829
  産婦人科では患者が女性医師を望むため、女性医師が増えた;

 ⇒ 女性医師が働きやすいようワークライフバランスを整えた;

 ⇒ ワークライフバランスを守るため深夜当直に応じる 医師が減り、
   残った医師も深夜連勤の過労に耐えられず去った

 ⇒ 深夜に妊婦さんの急患 が来ても対応できないという状況が現実のものと
 ----
【ゆるふわ女医の脅威】
  最近では、「ゆるふわ女医」と呼ばれる残念なタイプの女医も目立つようになった。
  医師免許をゲットしたあとは、
  スキルを磨くよりも医師夫ゲットに励み、「医師・医師婚」に持ち込み、産休・育休を取得する。
https://president.jp/articles/-/25877?page=2

  出産後に復職しても「当直いたしません」「手術いたしません」「地方勤務はいたしません」
  「重症患者や5時以降は診ません」
  「土日の呼び出しは一切応じません」「文句をいうのはマタハラです」と主張する。

(しかも、常勤を外れると、外科系のスキルが衰えるのはどうしもなく・・・)
現場が犠牲にされてるし
面接スキルだけ高くても、結果的に信用しにくい、てのが明らかなら、点は引くよね?

616 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:20:18.64 ID:3sotZIym0.net
>>614
でも、ちょっと体調が悪くて診療所に行く程度なら、私大医の町医者でも十分や。

617 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:20:49.81 ID:waCdZmbg0.net
内科医はコミュ力高い方がいいと思うが。
何となくお腹痛いんです。シクシク?チクチク?よく分かりません。いつから痛かったかな?ちょっと覚えてません。みたいなのの聞き取りして診断しないといけないんだし。

618 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:21:03.51 ID:46PK19lA0.net
安倍晋三の移民ではない説明よりはギリギリ納得できる

619 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:26:51.44 ID:PpctjglZ0.net
働き方改革で、男女共に子育て期間中の20代から30代は働かなくていいってことにすれば、女子が辞めるってのは気にならなくなってくるぞ

620 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:27:57.93 ID:slRT4cAV0.net
国として医療は必要だから公費で助成しているのであって、
公費で助成しているからといって、各機関独自の方針によって効率化された教育を妨害するようなことは許されない。
それを解っていながら批判する当局の行為は世論対策でしかない。

621 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:28:02.27 ID:zK0ajRcT0.net
コミュ力低いやつに加点なら
お前ら有利すぎるだろ

622 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:29:26.89 ID:0eQyyXXV0.net
上沼恵美子叩く奴も多いしな

623 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:31:22.87 ID:5FSvxfoX0.net
>>596
残念ながら女医が診察した方が救命率が高いだかの研究結果が出て論文になってたな

624 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:32:09.55 ID:d7qZJs5E0.net
だったら最初から言うとけ
こっそりやってバレたらこうでした何て通用するかい

625 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:33:29.75 ID:b12e/lqr0.net
理屈はわかる
能力だけで判定したいから受験テクニック的なゲタを取り除きたいんだろう
大雑把すぎるから同意はできんけど

626 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:34:22.89 ID:udS12ftH0.net
男の医者のコミュ力が異様に低い

627 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:35:16.19 ID:0PVPHiS60.net
女に対する減点の説明について、こんな頭悪すぎる言い訳を男がしちゃだめだろ
男は馬鹿でーすと言ってるようなもん

628 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:39:06.51 ID:IFjwjV2o0.net
大学医局の人事権が強過ぎるのが閉鎖的で陰湿な環境を生み出してる
僻地医療を担う必要悪であるとはいえ、日大アメフト部真っ青なパワハラ体質のメジャー科では、女どころかまともな男も残らない
大学外にギルド組織みたいなのができればいいんだが

629 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:40:38.82 ID:PhrRwxTW0.net
的外れの悪質な印象操作 >残念ながら女医が診察した方が救命率が高いだかの

女性医師が優秀だとしたのは
津川友介氏による、「米国での」 「メディケア(内科医)のみ」 の話

※米国では、優秀な男性医師は高給の外科を目指し、男の内科医は落ちこぼれ
(ただし女なら優秀な内科医も多い)

そして同じ「津川友介氏」らのチーム
 > 死にたくなければ「米国人以外の医師」日本人の研究が反響

 > 米国において、米国国内の医学出身の医師よりも、
 > 海外の医学部出身の医師のほうが、内科疾患においては30日死亡率が低い―。

つまり「内科医だけのデータ」「そんな米国のデータなど参考にすべきで無い」で終了するし
何より
女医過剰による、救急・外科系・当直夜勤(入院担当)・地方勤務の不足で
海外でも日本でも弊害が出てる

630 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:41:47.57 ID:0PVPHiS60.net
>>625
それでも女子のみにそれを適用する言い訳にはならんしな

631 :あすにゃああああん:2018/12/11(火) 23:45:04.36 ID:zUXCEQZYO.net
問答無用で全員男性にしておけば、罵倒や鉄拳制裁が有効に作用する硬派な職人集団として規律ある組織体系が維持保全される気はする

632 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:49:18.05 ID:t62rJjdNO.net
慶応とか日大とかは見習えよ
コミュ力を生かして犯罪に繋がる事ばかりの話題が多い

633 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:50:28.66 ID:QNXNFly20.net
>>631
異常じゃねーか

634 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:55:17.81 ID:X+RasQty0.net
宋美玄(そんみひょん)

よくこんなふざけた名前で日本で活動してるな

635 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:55:58.24 ID:F0r4pE7t0.net
コミュ力の低い女子も受験してたらただの減点され損だな

636 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 23:58:41.24 ID:NJkp02BG0.net
>>1
でも国立医学部は推薦AO定員を爆増して
二次で理系科目を免除

女子を入学しやすくしているという現実が・・・

2015年度
       推薦AO/募集 推薦AO割合
筑波大医   58  121   47.9%
旭川医科   50  112   44.6%
佐賀大医   46  106   43.4%
弘前大医   47  112   42.0%
高知大医   45  110   40.9%
愛媛大医   42  107   39.3%
島根大医   40  102   39.2%
岐阜大医   40  107   37.4%
徳島大医   42  114   36.8%
宮崎大医   40  110   36.4%
大分大医   35  100   35.0%
山口大医   37  107   34.6%
長崎大医   40  116   34.5%
秋田大医   42  122   34.4%
奈良県医   38  113   33.6%

637 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:04:39.62 ID:bVpSI7SO0.net
え?受けなきゃいいじゃんなんなの?

638 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:12:12.11 ID:Q9KQkEwV0.net
医師は対人サービス業なんだが。

639 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:13:26.10 ID:TjRzGvc/0.net
>>583
医療関係者だけど余裕持ってまわしても、24時間数日間外科と麻酔と内科医、小児科、産科なんかは目を離せない患者がいつ何人出るか搬入されるかは予測不可能だから
待機と準待機人数が多くて困ることはないよ

640 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:17:42.08 ID:TjRzGvc/0.net
>>637
東京女子医大とかあるしね
順天堂も東京医科大学も大学病院は厚労省の特定機能病院だから
24時間365日全科シフトが余裕無いと機能がはたせないから、将来的なシフトを確実にする現場の判断だよ

641 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:20:17.85 ID:nGcYD6190.net
素直に女にゃ激務で無理って言っちゃったほうがまだマシな気する

642 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:20:43.57 ID:0+eQesng0.net
必死で考えた言い訳がコレ?性差関係ないだろ。陰険インチキの嫌な医大だ。東京医科大学とともに順天堂大学も廃校になりますように

643 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:21:14.71 ID:lqyI2bh20.net
>>626
コミュ力低いと言うより医者とか発達障害みたいのばっかじゃん

644 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:22:24.70 ID:/pt0EuQU0.net
順大は非協力的と判定すべき案件じゃねーの?w

645 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:22:57.83 ID:kb9uP4oq0.net
2018 第一回駿台全国模試偏差値 (私立医・大学校)
74 慶應義塾大医
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
67 東京慈恵会医科大
66 日本医科大 防衛医科大学校
65 順天堂大医 大阪医科大

63 昭和大医 自治医科大学
62 関西医科大
61 近畿大医 産業医科大
60 国際医療福祉大 東京医科大 東邦大医 日大医
59 北里大医 杏林大医 愛知医科大
58 帝京大医 東京女子医科大 東海大医 兵庫医科大 藤田保健衛生大
58 久留米大医 聖マリアンナ医科大
57 東北医科薬科大 金沢医科大 福岡大医
56 岩手医科大 埼玉医科大
55 獨協医科大
54 川崎医科大

646 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:24:51.97 ID:Je90PFEhO.net
>>1
確かにこんな発表しちゃうおっさん達はコミュ力低いわ

647 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:26:11.13 ID:DbVZpGiy0.net
私大の医学部なんて医師国家試験対策予備校に過ぎない。民間の塾みたいなもんだ。
真理の探究を目的とする「大学」ではない。そんな塾擬きに公正な入試を期待する奴が
バカ

648 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:27:45.77 ID:k4z834Uj0.net
>>625
まるで能力が高いかのような言い様

649 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:28:42.54 ID:KznBw1zB0.net
大学入試改革の話題で以前「大学には受験性を選ぶ裁量権を与えるべきだ」なんて言っている識者がいたけど、
お前らは大学に裁量権を与える気は有るの?それとも無いの?

650 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:30:26.81 ID:46SGSnaT0.net
バスクリン不買運動だな

651 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:44:49.37 ID:iryrkGQi0.net
順天堂擁護してるやつらって、やたら上から目線で、罵倒してくるのな
マジでコミュ障だわ

652 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:49:45.80 ID:URm1Xhd70.net
理系最難関扱いの医学部がこんな理の無いことを言い出しちゃみんなガッカリだわな

653 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:52:07.90 ID:B2za8MrB0.net
女も同じような学歴社会になった事で男のボロが出始めたな
結局は感情論だろ

654 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 00:54:42.51 ID:n2CVHW+dO.net
「…20歳を過ぎると差がなくなるというデータもあり、男子学生を救うという発想で補正した」…入学試験で救われた男性医師に我々は命を救われるわけだ

655 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:16:59.67 ID:kNoZi51IO.net
>>651
男性医師擁護してるやつらって、やたらバカで、妄想だけなのな
マジで知障だわ

656 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:22:31.65 ID:pLht7zEE0.net
>>25
大学側はめんどくさがらずに勤務データを集計して、
この身もふたもない現実を公表して公開討議に持ち込むべき。

公平試験で女医が大量に増えるとバックアップ人員を今より多く抱える必要があり、
人件費が大幅に膨らみ医療費高騰という形で国民の皆さんに跳ね返ってきますが、それで宜しいんですね?
値上げは嫌だ、でも女子は入れろ、今の人員で倍働け、は通りません。
今でも医療業界は人手不足と疲労で崩壊寸前なのです。どれかを犠牲にするしかないのです。
国民がどれを犠牲にするか選んで下さいよ・・・という居直り論法で。

657 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:40:42.95 ID:vhaLsg4G0.net
表現が下手くそ

面接の平均点が 女 > 男 になって女子有利なのでということ
面接官は可愛い女子が、順天の魅力・入学したい理由を語るとニヤける

それをコミュ力と表現してるが早い話がエロジジイは女に甘いということ

658 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:44:36.59 ID:SZ+zVBwH0.net
(無駄口多くて口が軽く股もゆるい)

659 :ユーキャン殺虫剤:2018/12/12(水) 01:54:01.09 ID:xBwqyn5nc
もちろん裏口や情実入試はダメだが、このいなし方は順天さん、なかなか考えたね、って思う。

やりすぎアファーマティブ・アクションに対する暗黙のメッセージとしては判る。

660 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:53:16.02 ID:694nuwwF0.net
男子学生は入学後の年齢でコミュニケーション能力が上がるが、女子は試験の時にコミュニケーションがある
男子が年齢的に未成熟な時に試験受けるからかわいそうだから補正つけるねって事だろ?
実際はバカの私立医者の親のバカ息子を医者にするための補正なんだろうけどな

661 :ユーキャン殺虫剤:2018/12/12(水) 01:56:58.88 ID:xBwqyn5nc
当たり前の話だけど、区別は全然構わないわけでしょ。明示しないで裏で選別するのがダメなだけ。
そんな事言いだしたら女子大という制度はどうすんだって話にもなる。

662 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 01:56:20.94 ID:nfwoFJ6K0.net
>>1
そりゃそうだろう。
女は結婚して引退するから金と手間をかけて教育する意味がない、とは言えんしな。

663 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:07:46.91 ID:by3jO+yj0.net
>>1
要するに女は自己主張や感情論が強すぎて、現場では使い物にならないということだろ?
それをコミュ二ケーション力なんてオブラートに包むから、頭の悪いバカ女に誤解される
んだよw

664 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:19:44.19 ID:8I+asMt50.net
>>657
違う
筆記で既に男の方が低いから面接で女を下げる苦肉の言い訳

665 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:23:53.59 ID:0+eQesng0.net
合格しているのに不正に落とす、女子への人権侵害。日本の男は世界中から信用を失い、軽蔑されている。こんな姑息なことは日本の男しかしない

666 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:27:52.16 ID:lm1ztRG10.net
女様の発言がバカすぎて笑えるスレですね
もう少し頭働かせてくれないと

667 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:33:31.85 ID:w283BVUA0.net
へー思ってるよりも男ってバカなんだな
明るみに出てきたね

668 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:36:13.64 ID:TXCk0z8g0.net
これ以上なく分かりやすい弁明なのに
本当に意味が分かってないバカ女が結構いてビックリするね

669 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:38:01.28 ID:llIrEBCV0.net
男女共通基準の体力テストを導入しろよ。
公平に女をふるい落とせるし、パスする女なら役に立つから合格でいいし。

670 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:48:41.43 ID:v4cZbBww0.net
単純に系列病院で安定して使える男の医者が欲しいんだよ
女の人生設計は結婚出産など岐路が多くて不安定だから
それを正直に言うのが一番いい
もたろんこれは男医師の余裕のない働き方にもつながる問題
そうした問題の本質を明るみにしていくべき

671 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:50:12.31 ID:cMTEIXHR0.net
自治医大歯科 VS 毛呂病院(精神科) 
歯科医が精神科医を語ります
https://youtu.be/T1EQWyTHlWg

672 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 02:53:59.35 ID:WA3O7tXc0.net
言い方が悪いな
狡猾に抜け道を使おうとする政治家タイプは患者に向き合う現場の医師や研究者に不向きだということを伝えないと
言い訳ばかりのやぶ医者に自分や大切な人を任せたい人は居ないのだから

673 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:08:54.96 ID:LOLarmVc0.net
やっと本丸の日大医学部来たなw

674 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:19:02.93 ID:lu+vnvid0.net
いGAKUしゃさんらは、真顔でこんなことを吐いているのね。
まったくズレていることを認識した方がいいのではない?

675 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:21:50.27 ID:U9d+CHV80.net
言い訳が下手過ぎて、フォローできない。

正直言ったほうがまだましなんじゃないのかと。

676 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:22:00.53 ID:LI0wVqMoO.net
>>1

数学の点が高かったから落とした、くらい意味不明

馬鹿男ばかり医者にしてどーするつもり?

677 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:25:44.68 ID:DRQ7iA9M0.net
患者当人の言い分を一通り聞く女医より
患者当人には問診も面談もせず
カルテを適当にねつ造する男の医者のほうが問題ある

678 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:29:38.91 ID:eGMcbiFS0.net
いや、意味は分かるやろ
まあ馬鹿げてるとは思うけど

679 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:30:46.74 ID:zwEQysuA0.net
>>1
コミュ力が高いと他の逃げ道探すだろ

コミュ力が低いと他じゃ食えないから
一生懸命に医術を習得しようとするだろ

これが分からないのは怖いぞ

680 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:32:54.56 ID:cGQL0B410.net
>>15縫合も出来ないのか

681 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:35:05.43 ID:cGQL0B410.net
>>679嵐の中で一番コミュ力に秀出た人は誰?

682 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:37:58.28 ID:TRVeutxM0.net
学業が優秀な女も、社会に出たら役に立たないから、
と言いたいところを悪く聞こえない様に捻じ曲げた結果だな。

683 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:42:18.75 ID:cGQL0B410.net
>>682本人が決めることだからな

684 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:45:42.03 ID:cGQL0B410.net
>>682大体同じことしか言ってないしな

685 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:45:58.89 ID:1QOC/jcI0.net
そうじゃなくて普通にすぐあんまり働かなくなるからって言えばいいのに

686 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 03:59:37.18 ID:l6lMdcZj0.net
>>671
ハイシャとかwwwww
よく人前に顔出せるな

687 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:02:27.78 ID:ry8oJpKo0.net
ID:uEftMlfP0

バカ女

688 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:07:23.44 ID:MsKwPSmh0.net
>>14
それ、電カルが普及したせい。

689 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:31:29.04 ID:CGFtuctL0.net
働いた経験ある20代の医学部進学が閉ざされる問題。

690 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:40:02.13 ID:46SGSnaT0.net
バスクリンが泣く

691 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:40:32.61 ID:hsCg7++G0.net
こんな詭弁が通るのは国会ぐらいだろ。

692 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 04:54:57.24 ID:xScGmUau0.net
ソースがちょっと弱すぎるし信憑性も薄い

693 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:21:03.19 ID:IVshx3000.net
誰の入れ知恵で会見の際弁明も入れておきましょうってなったのかね?w
学部長も原稿読んでこれまずいだろと思わなかったなら
想像力働かなさ過ぎだろ
ここでは治療を受けるのを止めておいたほうがいいレベルだわ

694 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:23:41.75 ID:1q36wZoG0.net
コミュ力高い→能力低いってことだよ

わかんないの?

695 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:36:45.72 ID:6KhUIrQX0.net
>>694
よう、コミュ障w

696 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:40:44.37 ID:40aKQQtY0.net
陰キャ女子かわいそす

697 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:42:10.62 ID:tkmFDP910.net
今医学部って3人に1人が女なの?
女は男より真面目だから勉強もよくするのかな。
男の低知能化が著しいってことか。

698 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:45:36.79 ID:iRapDlQY0.net
>>1
大学の先生たちがコミュ障害だな…
男ばっか優遇してるからだ

699 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:46:34.62 ID:k4z834Uj0.net
>>693
精神的な成熟がまだみたい

700 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 05:52:31.42 ID:GaTvOFtz0.net
将来高収入の男漁りのビッチは要らんって正直に書けば良かった

701 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:30:44.56 ID:6KhUIrQX0.net
>>700
高収入の女に見下される(被害妄想)のがイヤだと素直に書けばいいのにw

702 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:43:40.28 ID:/dlFTnoi0.net
女子()がコミュ力高いとかww

職場の雰囲気悪くするのはいつも女子()

女子()は会社にいらない

女医が担当になるとガッカリする

703 :ドクターEX:2018/12/12(水) 06:50:54.00 ID:+ZeJxFeA0.net
>女子はコミュニケーション能力が高い

簡単に言うと、「おしゃべり」なんだよ!
先生方は「黙って聞け!」と言いたいわけだ。www

704 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:53:52.45 ID:rG1lhiJp0.net
もう10年くらい前になるのかな
群馬大医学部が合格点だった50代の主婦を拒否したよね
年齢的に医師にしても仕方ないから、とかそんな理由だったっけ
日本の大学ランキングが下がるのも仕方ないよね
入試がこれだけデタラメだと、レポートでもなんでも不正が当たり前になってそう

705 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 06:54:52.72 ID:8rt9fH8h0.net
男は子供

706 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:13:32.37 ID:WoITTrJuO.net
女性を優遇しても差別とは言われないが、男性を優遇すると差別だと指弾される。

これこそ性差別だろ?

707 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:28:18.36 ID:Xm/oZrqP0.net
文科省からもお達し出てんじゃねえの?
男女問題にすり替えて乗り切れと
内閣も追認するのか、ダメ出しするのか
あべちゃんといわずとも、ガースーには聴くべきだよ

708 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:36:37.73 ID:EwiGsrrV0.net
まぁ「コミュ力高い」=「おしゃべり女」ってことやろね。
そんな医者に診てもらいたくないわな。

709 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:41:53.44 ID:V/9KxbH+0.net
息を吐く様に嘘をつくんだろ。
面接時の受け答えは信用ならないんだよ。

710 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:49:27.51 ID:yXDf58jU0.net
コミュ力が高いと入試に強いのか?

711 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:50:10.97 ID:W9/oINJO0.net
今の医者にロクなのいないのは
本来なら医者になれないレベルなのに
こうやって点数操作で医者になったから

検査結果の腎臓と肝臓の区別がつかない←死ねアホ

市販の薬との飲み合わせを尋ねたら
「ああいっしょに飲んでも大丈夫ですよ」と即答
箱の裏の飲み合わせ禁止にその薬が書いてある
↑知ったかぶりするなアホ

治療中に出血したら救急車が来た
なぜ救急車を呼んだのか聞いたら
止血の仕方がわからないから他の病院行けと
↑医者やめろアホ

712 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:51:55.19 ID:5lNYsupU0.net
もうええやん
世の中の人が望んてるわだから皮膚科と眼科だけ残して他は廃止
受診したかったら日本から出ていけば良い

713 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:55:18.29 ID:qyllQkur0.net
コミュ障のチンさんにハンデあげてるってことが

714 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:57:05.03 ID:u/5otfoE0.net
>>1
女は空気読んで狡猾に態度変えるからな
真意が掴めないことがままある
ストレートに言えないから、この表現はしゃあない

妥当では

715 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:57:46.52 ID:jRw1OdTA0.net
女性はせっかく医者になっても辞めるからいつまでたっても医者が増えないって
はっきり言えばいいのに。
医者がコミュ力なかったらどうやって患者問診すんの?w

716 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:58:02.77 ID:tGcylVgO0.net
貴重な男子が不要なコミュ力を持つ女子に精神的に潰されるから当然では?

717 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 07:59:13.26 ID:4fW7bG6k0.net
コミュ力高い奴を減点するなら、そもそも面接やめろよ

718 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:00:11.10 ID:GwWAJbPE0.net
なんとしても女を採りたくないという想いが意味不明な理屈を生んだ結果に
意味不明な大学だから行かないって女が増えれば順大としては儲けもの

719 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:10:51.39 ID:NDOZvkkR0.net
まあ分かる
コミュ力に関しては男の方があとから伸びる

720 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:12:20.88 ID:aG1WsOTb0.net
女子は使い物にならないから減点
女子は眼科皮膚科耳鼻科にしかいかないから減点

正直に言えよ

721 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:12:42.50 ID:4gJ7crPY0.net
つまり遠まわしに

女はダメだから不要ってことでしょ。

うん、納得。

722 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:17:10.53 ID:55Prs8a80.net
こんなことしか言えないコミュ障しかいない大学には、コミュニケーション能力が高い女性をもっと入れるべきだろ。

723 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:24:45.95 ID:6WMUT5mL0.net
それだったら、面接の時に、5年間救急で、強制労働有りますけど良いですか?とすればいいんでね?
                         
学費高く設定して、全員に奨学金1000万渡してる形にして、大学の救急で働けば1000万返却しなくていい。
みたいにすればいい。

724 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:31:18.12 ID:gA5QAz200.net
面接でスケベな面接官が騙されるからその分割り引いて採点してました ってことだろ
受験者と同じ男女比率で面接官もメンバー揃えたらいいよ

725 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 08:36:56.07 ID:Gt2m8IC60.net
俺が見とれて仕事の効率落ちちゃうから、くらい言っとけ

726 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:06:25.95 ID:5tZuct6W0.net
女医がいいのに

727 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:15:20.91 ID:EwiGsrrV0.net
バカサヨフェミニスト達のせいで歯科医や眼科医ばかりが増えて、外科医や救命医がどんどんいなくなるね
ほんとどうするつもりなんだろうねサヨクは
手術が遅れてどんどん死ぬ患者さんが増えるね

728 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:19:54.38 ID:b6rx1I7Q0.net
これは結局、不当な既得権益保持者の医師、医薬業界などに対し、私たちにも分け前をよこせって話でしかない。
男女不平等解消というより、医療利権にがめつい女が食い込もうとしてるだけでしかないからな。
医療行為の大半が胡散臭いもので、本来それを解体する方向に向かわなければならないんだけど

729 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:27:52.96 ID:nYeGaJfq0.net
>>88
なんでそういう解釈になるんだ…
もうお前病みすぎだよ
例えばこの話ならそういう面接官のオッサンがいなけりゃ起こらない格差なんだよ

730 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:27:53.81 ID:r6fY20bZ0.net
>>1
この担当者は喪男こじらせたミソジニーで、勝手にリア充美少女に憧れて相手にされずに鬱屈したトラウマ持ちなんだろ
コミュ障でいじめられる女子だって珍しくないのに、美少女以外は女じゃないと思ってるから目に入らない

731 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:29:11.28 ID:I5kdS9Fq0.net
だから正直に言っちゃえよ
女は産むと働かないので居るほど迷惑だと

732 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:31:24.56 ID:jnXWR+Zn0.net
これこそアファーマティブアクションだろ。
アファーマティブアクションには色々な形があっていい。

733 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:33:19.88 ID:xviXE7dH0.net
順天堂大学って私学なのに、女性差別をしちゃダメなのか?

734 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:33:22.72 ID:AeuXhQST0.net
要は口だけは達者だからダメつうことか?

735 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:34:36.53 ID:l6lMdcZj0.net
コードブルーのモデル病院?千葉北総の
大田先生みたいな女医が思い浮かんだわ

736 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:37:46.28 ID:83BXW8h70.net
>>1
をちゃんと読むとわかるけど
「女子のコミュ力が高いから減点」ではなく
「男子のコミュ力の伸びしろが高いから加点」なんだよな
この曲解して言いふらす能力をコミュ力と言うのかもしれないけど

737 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 09:40:39.28 ID:e1KWZ+g70.net
しゃべり方より中身重視だと言っておけば良いのにな。

738 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:00:09.04 ID:Xwg4q8jS0.net
言い方だな。男子はコミュ力不足だから加点したとすれば少しは

739 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:05:27.70 ID:DqBgJnmC0.net
口だけ達者な無能はいらないって事

740 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:07:20.63 ID:iryrkGQi0.net
予備校の模試の偏差値ひっぱって順天堂の学力は
悪くないと擁護する厨がいるが、実際の入試では、高得点
の女子を外してコミュ力の低い低能男子ばかり入れてるん
だから、学生や卒業生のレベルは白痴並だろうね。

順天堂卒wwwwwwwwww

741 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:11:03.19 ID:iryrkGQi0.net
コミュ力高くて排除するのが正当化されるなら、ぶさいく排除の方が世間に納得される。

ブサイク女医と美人女医なら、その時点で患者にもスタッフにも与える影響の差は歴然。

742 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:12:14.00 ID:TKsJkmcQ0.net
>>640
24時間絶えず誰かが働け!労働規制も厳しくしない!働き方改革も後回し!という
厚労省の方針なのに、長時間使えない女医を増やすのを排除する入試はダメという矛盾が・・・

743 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:16:01.16 ID:XXaAyHfb0.net
突飛な言い訳苦しいのう、苦しいのう。

744 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:17:26.44 ID:FOXRLrMN0.net
男は結婚しても辞めないし奴隷にし易いけど女は結婚出産で辞めたり勤務時間や待遇関連が面倒くさいから雇いたくないと素直に言えばいいのに

745 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:30:45.99 ID:yGAOKAKk0.net
>>271
女は頭良いけど出産育児で戦線離脱するからダメ
頭の良し悪しじゃないし、患者を観察する能力は女の方が上
観察力がモノを言う内科系の患者死亡率は女医の方が低い

746 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:34:56.95 ID:yGAOKAKk0.net
>>733
男子のみ採用しますって堂々宣言すればいい
その結果海外へ医学留学出来なくなっても国内で十分と割り切ればいい

747 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:39:28.71 ID:yz0xMlhm0.net
コミュ力が高いから減点ね
いやいや、医者こそコミュ力が必要だろ
コミュ力の低い医者だと患者との対話もまともに出来ずに
見つかったはずの初期症状も尽く見逃される羽目になっても驚かない

748 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:48:43.49 ID:pZh8dC9t0.net
患者とのコミュは必要無いということ?

749 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:49:09.53 ID:iryrkGQi0.net
順天堂では、患者とのコミュニケーションなんていらないんだよ。
医者のやりたいようにやる。患者の意見も希望も苦情も聞くな。
おまけに女は医者になるな。
それが順天堂の教育方針なんだよ。
マジで糞だわ。

750 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 10:51:56.09 ID:8gjGkwni0.net
白い巨塔みたいな老害に考えさせるから...
自分が正しいの塊みたいな考え方しか出来んだろ

751 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:01:58.76 ID:v4cZbBww0.net
>>736
男子にしろ女子にしろ、コミュ能力なんて極めて個人差の大きいこと
全員に機械的に当てはめるのは非科学的、非論理的
そんな言い訳をするのは医学部としては信用置けない
女医は育てたくない、男子を取りたかったと素直に言ったほうがマシ

752 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:06:04.36 .net
【普通にコミュ力のある診察】
患者「あのー、昨日から腕や手に湿疹が出来てしまいまして」
医者「ん〜、またこれは派手な湿疹ですねぇ。今までアレルギー症状等で診察を受けた事は?」
患者「いや、別にありません」
医者「ところで、今かゆみはありますか?」
患者「いや、別に無いです」
医者「!?……失礼ですが3ヶ月の間に風俗関連のお店とか行かれました?」
患者「店には行っていないですけど2ヶ月ほど前に出張でちょっと派遣のお姉さんとアレしまして」
医者「あ〜、もしかすると梅毒の第二期かもしれませんね。あとで精密検査させて頂きます」

【コミュ力のない診察】
患者「あのー、昨日から腕や手に湿疹が出来てしまいまして」
医者「じゃあ、ステロイドの軟膏を処方しておきます」

753 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:08:55.42 ID:iryrkGQi0.net
>>736
釣りだと思うけど、女子に減点と男子に加点は同じことなんだけど
もしかしたら、こういうことを理解できないレベルの奴らが順天堂に
集まってるってことか?

754 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:09:52.91 ID:QnnzZmHC0.net
>>745
そんな風に男性の特性、女性の特性を上手く使い分けてできないもんなのかなあ?

755 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:11:51.83 ID:FqocqMt+0.net
女は口ばっか達者だからな

756 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:15:17.20 ID:c2kPR0yd0.net
コミュ力無い医者が多くて患者や家族への説明不足や患者を傷つけるドクハラの原因になっているのが事実なんだから、コミュ力高い方から合格させろよ。

757 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:23:36.05 ID:dFr2sW9d0.net
>>745
> 観察力がモノを言う内科系の患者死亡率は女医の方が低い

リスクが高い患者は女医に担当させないからというオチでは

758 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:37:22.11 ID:6+LakX9z0.net
サイコでアスペは有利という証左か

759 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:39:09.33 ID:Wmm8gAbv0.net
専業主婦になる女ばっかりとっても社会的に意味がないって話。
男が仕事をして金を儲けると女を養うけど、女が仕事をして金を儲けても男を養うのを嫌うし。
結局、男に投資した方がいいということだ。

760 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:40:55.18 ID:Qp6SauhO0.net
なるほど、さっぱりわからん

761 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:44:12.03 ID:TR9ad/T/0.net
コミュ力あるから冷遇、体力ないから冷遇等々擁護不能の言い訳ですら女叩きに終始するからすげえよなここの住民
ネトウヨのアクロバティック擁護並みに凄い

762 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:45:24.73 ID:Wmm8gAbv0.net
>>761
読解力がないの?
言いづらい事を言ってるんだからズバリとは言わないよ。
女を教育しても意味がないって話。

763 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:47:44.87 ID:8ilyAdjB0.net
>>761
女叩きしてるインセルなんてネトウヨと層被ってるだろ
同じ奴らが差別してんだよ

764 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:49:39.35 ID:fRMApwhH0.net
マジかよスマブラ売るわ

765 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:51:54.73 ID:hV8LdTlU0.net
>>757
それなら女医さんだと患者が安心するからいいんじゃない?

766 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:52:47.49 ID:dFr2sW9d0.net
>>761
白い巨塔は軍隊そのものだから一般企業や世間の常識は通じないんだよ
コミュ力があれば非力でもいいなんて通用しないし患者が死んでしまう

767 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:53:12.37 ID:Jzc7yBDi0.net
>>744
育児休業を中心に雇用計画考えないとダメ
育児放棄ドーピング当たり前のブラック前提の雇用計画がいけない
システム設計からやり直し

768 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:53:58.34 ID:F73+6CVs0.net
>>727
歯科医関係なくないか????

769 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:55:32.86 ID:TR9ad/T/0.net
>>766
下駄履かせてもらってやっと医学部に入れるような能力しかない医者が増えた方がヤバイだろ
患者死ぬぞ

770 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:57:03.56 ID:KXpYoq9e0.net
>>1
5chとか真に受けちゃうタイプかwwバカスww

771 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:57:24.87 ID:TKsJkmcQ0.net
でも、医師になるのに偏差値75も要らないよな。

772 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 11:58:08.47 ID:TMyBY5o50.net
今で
そんなに偏差値が高くもなかった時代の医学部卒の医師が普通に活躍しててこんな感じだから平気じゃねw

773 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:01:31.43 ID:yGAOKAKk0.net
>>757
アメリカの調査で雑談を含めた問診で聞き出す情報量が違うのと
患者が感じてる些細な違和感にも親身になって対応するから早期発見率が上がる
男の医者は些細な違和感は誤差だと切り捨てるから発見が遅れるんだと

774 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:02:28.06 ID:8ilyAdjB0.net
女子医大の必要性がよくわかる
少なくとも性別で冷遇されないのが明白だからな

775 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:06:02.65 ID:dcZqlEu80.net
治療ミスしても口で上手くごまかすからいらん!

776 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:06:04.64 ID:9IyHPZEN0.net
「女性は出産育児があるから、楽な科を選びがちで人員配置が困るから。どんなにワークライフバランスを進めても出産と授乳は男性は変われないから、この傾向が続く以上女子が増えるのは困るから。」とはっきり言ってしまえばいいのに。
「そんなに苦労して産んでも、取り違えるくせに」というツッコミは置いといて。

777 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:10:26.01 ID:TKsJkmcQ0.net
最初から、男子100名、女子20名と募集要項に書いて試験をやれ。
偏差値も男女で違っていい。

778 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:26:08.40 ID:j3exYU4Y0.net
先生「勉強ばかりしてきてコミュ力高い女子と話すだけで勘違いしてしまうんです」

779 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:27:53.39 ID:/10lBH240.net
>>776
労働環境改善したとこでハードワークなのは変わらんしクソ忙しい時でも不在の可能性が高いなら消極的になるのもしゃーないわ。医者の有無は組織の利害だけじゃすまんだろうし

780 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:34:08.43 ID:O0RutK4v0.net
こういうやつらってなんで正直に言わないんだろ いつも思うよ
女より男に医者になって欲しいから、でいいじゃん
ほかの医大もそうだったじゃん
バレてるのにウソつくって一番みっともないよ

781 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:35:16.35 ID:kmH78FIj0.net
コミュ障はリア充を恐れるからな

782 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:35:37.82 ID:hBJt/72b0.net
>>5
こんな言い訳が通ると思ってる時点でコミュ障のように思える

783 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:40:34.94 ID:M5FJlyB10.net
コミュ力=言葉巧みに相手を騙す能力

784 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:44:38.75 ID:yGAOKAKk0.net
>>780
医者が男性ばかりになると女性の受診率が下がる
一定数以上の女医が各科にいるのがベスト
てか男女差なんて必要ないんだよ
女子学生が優秀って言うなら男女比率を50:50にすりゃいい
女医の出産育児での戦線離脱期間も最初から計算して
医学部生総数を決めればいい
そもそも今の医学部生の人数がそもそも少ないんだしな

785 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 12:51:40.07 ID:fUNhA/9C0.net
>>1
そもそもコミュ力は高くない
特に赤の他人に対しては基本的に攻撃的なのが多い
電車の中の行動みてればわかるだろ

786 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 13:31:32.95 ID:Wg4OusUh0.net
>>761
女叩きできればなんでもいいんだろうなあ
チョンチョン鳴いてるネトウヨとそっくりだよ

787 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:00:18.25 ID:OqXVprR80.net
>>25
データ取って根拠を明確にできればできそうだがな

788 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:24:07.06 ID:0iqjFEnf0.net
その根拠となる論文を示さないと
いちおうそう言ったのは教授なんだろ

789 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:25:07.34 ID:ZD0cxtJr0.net
これはひどい

790 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:33:41.36 ID:vDsL0vBp0.net
男学生が大学でコミュ力高まるとかウッソだろ
眼科医に限る話になるけど
患者の気持ちになって考えてから発言するとか
不安を最大限減らす説明を怠らないとか
そういう事ぜんぜん出来ないのは男医者だった
女医さんは優しくて説明も丁寧だった
でも手術は上手いから手術がんばれ

791 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:38:23.36 ID:qoCZ2zC40.net
コミュ障陰キャ馬鹿男は加点されるらしい
お前らチャンスだぞw

792 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:39:43.27 ID:SuvFW6PP0.net
>>19
これ

793 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:40:32.34 ID:SuvFW6PP0.net
>>19
アイドルのオーディションみたいになってしまう

794 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:43:28.18 ID:6KwbeWBx0.net
別にいいだろ、
誰を受からせて、誰を落とすかってのは
大学側に裁量権を委ねられている
体力勝負の医師に女は向かないんだよ
楽な科ばかり選びやがってさw

795 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 14:53:49.62 ID:itx8kU6H0.net
大学受験時点で女より精神的に成熟してないとか
幼稚園ならわかるんだが
また英国あたりでバカにされるやつじゃん

796 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:00:35.92 ID:CFl4XAbh0.net
>>795
コミュ力は一生女性に勝てないよ

797 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:01:58.46 ID:IIIOQ3sY0.net
コミュ力の低い医者なんて嫌だ

798 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:12:24.80 ID:xviXE7dH0.net
理由は後付けで、単純にできれば女性を合格させたくないだけな気もするが・・・
その理由にしても、今の時代に女性の悪口を言うわけにはいかないのだろうし、難しいとこだよなあ

799 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:12:47.05 ID:JVyjsX550.net
富澤「ちょっと何言ってるかわかりませんね」

800 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:13:06.99 ID:JYwhHFmY0.net
>>605
御茶ノ水女子大と奈良女子大を共学化してから言えってことだわなw

801 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:23:08.88 ID:Pc0UZy8m0.net
文句行ってるやつの殆どは学力試験で落とされるから面接点以前の問題

802 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:24:09.97 ID:8ilyAdjB0.net
>>800
むしろ女子大の必要性が明白になったじゃん
もっと女子大増やすべきなんじゃね?

803 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:24:10.55 ID:TMyBY5o50.net
患者側からの医師への評価が「愛想がいい」「にこにこしている」「話をよく聞いてくれる」というのが大事ならコミュ力だけ重視して入学させれば良い
診断が的確か、投薬の種類と量は適切かどうかなんてのは患者にとっては5、6番目くらいに大事なもんだよなw
口コミで最も大事なのは愛想だw

804 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:25:24.74 ID:EL8iT2TT0.net
男の方が奴隷のようにこき使えるからって正直に書けばいいのに

805 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:32:14.17 ID:TR9ad/T/0.net
>>798
差別したいだけのくせに被差別者に差別の責任を押し付けるという卑劣な言い訳だったね
歴史上よく使われてきた手法だけど、平成も終わる今になってまだ続けてるとは思わなんだ

806 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:37:23.29 ID:yvHK38ZP0.net
愛想が一番という今の風潮
技術立国から転落した理由がよく表れてる
みんな見た目や第1印象、饒舌さに騙される
浅はかな人間ばかりになったということ

807 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:39:49.56 ID:P8UJ/n7c0.net
昔は男社会で力こそ正義で男が優遇されてきたけど
今は女社会で口の達者な女が優遇されているよな。
暴力は法によって批判されるけど、口の暴力やイジメの暴力は
やりたい放題。精神に対する暴力も相当なもんなのにな。
そういう男にとってひどい社会。
それでもかつて女性が苦しめられた分、男も被差別されても
耐えていくしかないのだろうか。

808 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:41:25.22 ID:8ilyAdjB0.net
>>807
現実に差別されてるのは男じゃなくて女だったって今回よくわかったじゃん
男が被差別対象になるまでは100年以上かかるから安心しろよ

809 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:44:12.44 ID:zAjUsmRG0.net
まあ俺は国立医学部卒だけどね

810 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:46:30.98 ID:P8UJ/n7c0.net
女はネットワークをつくるのが上手い
外堀を埋めて対象を孤立させていく。
なぜ男が暴力をふるうのかといえば
回りが全て敵という状況に追い込まれ
皆に口でやりこめられるってことがある。
口下手な男は口で反撃できなくて手がでてしまう。
正義がどこにあろうが暴力をふるった時点で犯罪者になる。
誰が本当に弱者なのか、暴力をふるった男のケースも少なくない。
大体コミュ能力なんてイジメ巧者の方便って側面があるからな。
今の大人が学生時代はイジメが横行していた時代だし。
ろくな大人じゃないよ

811 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:49:29.87 ID:kdDGZcv80.net
うーん…?
男と女で基準が違うのは当然だと思うけど
この大学の制度や説明が正しいって意味ではないので勘違いしないで欲しいが、
この件で女性差別だとかほざいてる頭の悪い馬鹿共はスポーツで男女別になる物にも当然反対してるんだろうな?
例えば、100mスプリントで男基準なら予選にすら出られないレベルの女が金メダル取ったりしちゃおかしいよな?

812 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:49:49.93 ID:P8UJ/n7c0.net
医者が患者に上手に説明することは大切だ
しかしそこに問題がないこともない
なぜなら患者は医療のド素人なのである。
その患者に説明するのは猫に日本国憲法を理解させるような
ものに似ている。
説明しなきゃならないがその困難さは想像に難くない

813 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:52:34.64 ID:MV0P/qYf0.net
>全ての受験生をバカにしている
不合格はどんだけ馬鹿なのかと

814 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:52:39.92 ID:P8UJ/n7c0.net
産休育児休暇を繰り返しに繰り返す女性が多くなると
それだけで現場は回らなくなるからな。
政府がそこに税金を投入して医者の絶対数を増やす策もあるが
それだと増税なり、ねん出しなきゃならない。

815 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:54:13.30 ID:STFj0HIu0.net
>>808
ところがこの女性減点は医療現場で女性は宿直避けまくるっていう優遇措置の反動とも言えるから
一概には言えない

816 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:54:19.86 ID:P8UJ/n7c0.net
優秀な女性はごく一部
多くの女性というか、人間は楽に金をもらうことを求める。
役所でもノルマのない楽な内部事務を女性が独占して大変な時代になっている。

817 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:56:35.03 ID:P8UJ/n7c0.net
俺だって専業主夫になりたい
社会保険料が免除になるんだよね、謎すぎる
同じ労働しても男の非正規は社会保険料を支払ってるのに
専業主婦ってだけで社会保険料が免除される。
この不平等さは人権無視は全く社会的に無視されている。

818 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:56:36.96 ID:91fl98K8O.net
日本、終わっとるww


終わるとは思っていたが、ちょっと早過ぎWW

819 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:59:40.68 ID:yGAOKAKk0.net
>>811
体格差や性差が大きいからクラス別男女別と区別してるだけ
医者になるだけなら学力優勢なんだから性差で別ける必要ないよね?
出産育児で一時離脱・復帰は他の業種でもある話なのに
医者だけが別対応はナンセンス
てか看護師は出産育児のローテーションが上手く行ってるのに
医者だけ出来ないってのは甘えじゃね?

820 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 15:59:54.72 ID:P8UJ/n7c0.net
おれの近所の動物病院は老眼の医者が手術やってる
老眼のメガネかけてみえれば問題ないけど
みえなくて抜糸も何もできない。
なのに自分でやろうとして途中で息子や看護師に助けを求める
どういう時代なんだよ。

821 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:03:06.49 ID:P8UJ/n7c0.net
実際、手術してんだけど腸が飛び出したので開腹したわけよ。
しかし案の定また腸が飛び出して別の医者に
その医者は女医者だったが開腹しないできっちり直してしまった。
そのジジイの医者は失敗手術だったのに高額な金だけとってしまった。
当方は動揺してるから金でどうこう揉めなかったが
後で考えるとこんなふざけた話はない。

老人の医者は社会から排除すべき

822 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:05:47.83 ID:P8UJ/n7c0.net
自動車免許は更新で視力検査があるのに
なぜ動物病院の医者には免許更新での目の検査がないんだ??
この国の行政はいったい何をやってるんだ
仕事しなさすぎだろがどう考えても

823 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:06:01.42 ID:kdDGZcv80.net
>>818
平等だというのなら体格差も飲み込むべきだろ
体格で区別するのに何故脳だけ除外するんだ?馬鹿なのか?
脳にも性差があることは常識なのに
結局自分の都合次第でお得な方を選んでるだけだろ?
お前らみたいなダブスタのクズが心底嫌いだよ
差別をするのもされるのも嫌いだが、そんなのがどうでもよくなるくらい矛盾が気持ち悪い
筋を通せ
アホが

824 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:13.71 ID:zGfE+J7d0.net
女子枠と男子枠を予め公表しときゃいい
病院で戦力になるのは男なんだから
医大側が、そちらを優先させるのは当たり前

825 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:25.04 ID:M53hmGEq0.net
文学部とかならありそうとか思うけど
これ医学部なんだよね

826 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:07:52.55 ID:zAjUsmRG0.net
>>819
その通りだな
女医は肉体的に楽ばかりするってのは本当だが
女医でもやっていける労働環境に改善すべき話であって
女医を差別しても勤務医の奴隷労働は変わらない

827 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:08:45.63 ID:M53hmGEq0.net
医学部なんだからせめて医学的見地を披露しないと
これじゃただの思い込みでしかないよ

828 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:12:52.94 ID:zGfE+J7d0.net
労働環境の改善は分かるけど、
命のやり取りする現場で「今日はオフだしー」とか通用せんよ、
そういう職場に変えろ、と言ってるんだろ?
それなら医学部と言うか、医療関係に携わらないでくれ、ホント迷惑

829 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:15:32.15 ID:M53hmGEq0.net
>>828
順天堂のはそういう話じゃないぞ

830 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:16:04.30 ID:zAjUsmRG0.net
>>828
>命のやり取りする現場で「今日はオフだしー」とか通用せんよ、

ドイツとかイギリスとか海外では通用してますがw

831 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:20:13.10 ID:zGfE+J7d0.net
>>830
ドイツやイギリスへ移住をお勧めします
ttps://www.huffingtonpost.jp/mamoru-ichikawa/japanese-medical-no1_b_17327920.html
医療レベルはどうか知りませんけど

832 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:20:17.84 ID:TR9ad/T/0.net
>>819
女は休むから〜!って吠えてる奴おるけど、社会が育児を女だけに押し付けてるツケが回ってるとしか思えないな
俺は子供が生まれたときはちゃんと育休もとって奥さんと上手くやりくりしたが、だいたいの男は育休とる発想すらないだろう

833 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:22:19.66 ID:zAjUsmRG0.net
>>831
患者天国すぎるんだよ日本はw
だから中国人とかにもなめられて保険食いつぶされてるだろ
国民皆保険維持したけりゃドイツやイギリスみたいな医療で我慢すべきなんだよ

834 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:22:25.72 ID:M53hmGEq0.net
>>831
嫌なら出て行けとかイスラムみたい

835 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:23:33.00 ID:Q+r7nb5v0.net
医師会が居るからね

836 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:25:51.74 ID:M53hmGEq0.net
>>833
考えが滅茶苦茶過ぎる
国民皆保険のツケを払っているのは医者じゃない

837 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:27:10.83 ID:zGfE+J7d0.net
>>833
そういうことだ、
国民皆保険なんて要らん、あっても割合を最低でも五分にすべき
「自己責任」言うてるくせに病人の医療費は
健康な人が出さなきゃいけない、おかしなシステムだ
病気がちな奴は自覚して、民間保険をフルに活用すればいいし、
俺だって共済(+傷害保険)は加入している、

これから、膨れ上がる社会保障費をどうするのやら

838 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:27:25.42 ID:zAjUsmRG0.net
>>836
馬鹿かな?
日本医療のコスパが世界一なのは一重に異常な勤務医の奴隷労働のおかげなんだが
つーかこんな議論なんて13年前の医療崩壊の頃にさんざんやって飽きたわw

839 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:32:01.77 ID:zGfE+J7d0.net
>>834
君の言ってることは
「俺が働けるような環境にしろ」と
障がい者が企業に要請するレベル
自分でも働けるような環境に自ら変える、
その方が手っ取り早いし、揉めないし、
一番いい解決策だよね、提案したまで

840 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:32:26.08 ID:M53hmGEq0.net
>>838
それは国民皆保険のせいじゃないな
国民皆保険のツケは財政に回る
よくその程度の頭で人を馬鹿扱いできるもんだ

841 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:33:19.16 ID:hdwLWqqr0.net
47人の女子を追加合格するんだよな。
外科を選択する人は皆無で皮膚科47人とかになるんだろうな

842 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:36:30.93 ID:M53hmGEq0.net
>>839
そう
なんでもかんでも手っ取り早く解決したがるイスラムと一緒だと
なんだこいつら?

843 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:37:23.79 ID:zGfE+J7d0.net
眼科、耳鼻科、皮膚科、美容外科

これで40人以上かな

844 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:37:34.42 ID:SiPbUWbq0.net
>>832
女が妊娠して休む事になる原因は、男にあるんだから当たり前だ。女が勝手に妊娠する訳じゃ
ないんだから。

845 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:40:38.73 ID:SiPbUWbq0.net
>>824
そういう考え自体が女性差別だろ。

846 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:43:22.55 ID:Ooyke0H60.net
>>843
女はコミュ力が云々じゃなくて、女医が使えないことが問題なわけで、その使えない女医をどうやって使っていくか悪知恵を絞らないと

847 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:43:35.26 ID:zGfE+J7d0.net
>>845
じゃ、女子医大とか男性差別だろ
女子の方が有用ならば、枠は自然と男より多くなるさ

848 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:44:29.88 ID:M53hmGEq0.net
>>844
日本って
妊娠出産子育てを否定して働かせて人口減って困ったことになって
外国から人間調達するんだから
頭おかしいよ
仕事はできるけどいかれてる

849 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:47:29.83 ID:nYeGaJfq0.net
>>848
男女差別云々どころじゃなくて
根本的に全てがその場凌ぎなんだよね
職場環境を改善しようではなく
とりあえず奴隷にしやすい男を優遇して
そのしわ寄せが女にいくという構図になる

850 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:48:55.83 ID:nYeGaJfq0.net
大体さあ
男のコミュ力の伸びしろを期待してるとか書いてるやつもいるけど
大学受験の18歳の時点でコミュ力ない男は一生コミュ力ありませんから!w

851 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:49:11.61 ID:M53hmGEq0.net
>>849
労働真理教レベルの労働信仰になってるんだよな
本当に労働のために死ぬ
という国になっている

852 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:49:36.14 ID:zGfE+J7d0.net
>>842
自分に都合の悪いものを「ヒトラー」「イスラム」と言えば、
相手を非難することが出来る。頭の悪いやり口だよ
解決方法が気にいらないからと、
あなたのお気に召す方法を捜すほどお人よしではない

853 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:59:15.64 ID:ds7RnS3A0.net
結局のところ、大学医局を管轄する文科省と非大学病院を管轄する厚労省との綱引きばかりで
教育から労働環境に至るまで、まともに環境が整備されないのが根っこの問題だよな

854 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 16:59:44.69 ID:8ilyAdjB0.net
>>847
女子医大の必要性は今回はっきりしただろ
共学だとスタート地点から差別される以上、少なくともそのおそれが全くない女子医大は必要性が認められる合理的区別と言わざるを得ない

855 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:02:10.14 ID:zGfE+J7d0.net
>>854
じゃあ、各大学が男を優先して入れるのも区別でいいわな

お前の論理は破綻してるんだよ
女性差別だけは声高に言うくせに
逆の場合はだんまりを続ける不公平ぶり

856 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:02:27.15 ID:wAQPYaPt0.net
医者ってコミュ力あったら困るような仕事でしたっけ…?

857 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:04:11.80 ID:8ilyAdjB0.net
>>855
共学において秘密裏に女を冷遇する必要性、相当性、合理性についてなんら立証できてないじゃん

858 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:04:56.73 ID:M53hmGEq0.net
>>852
差別的で権威的で男権的で排他的で保守的なんだから
イスラムとそっくり

指摘自体におかしなところはないぞ
単なるレッテルというわけではない
ある程度の根拠がある

859 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:05:41.50 ID:TR9ad/T/0.net
>>855
何が「じゃあ」なのか全く言ってなくて草

860 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:06:31.24 ID:hsWxy0v+0.net
>>848
そのおかげで結婚しない女も増えたのに変わらず
女が結婚出産する前提の偏見で育児休暇とか屁理屈つけて
女全体を排除しようとするしな

861 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:06:38.13 ID:DGgjF1HA0.net
順天、コミュ力低い人間の集団ってことでおk?

862 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:06:41.03 ID:zGfE+J7d0.net
>>857
別スレからのコピペだが、これは男性差別だよな
誰を入学させるか、大学側に裁量権がある私立大と違い、
こちらは血税で面倒を見るお仕事なので、悪質さはこちらの方が高い

>話題になっている東京医科大その他の医学部入試ってそもそも何が問題なの? 男優遇だから駄目なの?
>この件は筆記試験の点数を調整したからバレただけの話で、
>面接なら印象点(笑)でいくらでも調整できて、かつ、不正の証拠も残らない(担当者の印象だから不正の証明のしようがない)。
>ここの連中は税金乞食採用試験を見習えよ。
>今年8月3日合格発表の裁判所事務官採用試験(大阪高裁管轄) の結果を見よ。

>男 受験者880 1次通過者224 合格者43
>女 受験者736  1次通過者159  合格者87

>調整の出来ない1次試験の通過率    男25.5% 女21.6%
>調整し放題の面接と称する試験合格率   男19.2% 女54.7%
>http://www.courts.go.jp/saiyo/vcms_lf/3all-h30s4-di.pdf

863 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:08:39.53 ID:6x0305qs0.net
>>1
もうちょいまともな言い訳考えられないのかな

864 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:10:01.00 ID:8ilyAdjB0.net
>>862
いや、だから秘密裏に女を冷遇する必要性、相当性、合理性は?

865 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:11:53.26 ID:zGfE+J7d0.net
>>864
女医は使えないから
病院が回らないのでしょうがないのさ

866 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:12:38.50 ID:MtLnFfjt0.net
女は眼科医や皮膚科医ばかりなりたがって
しかも伸びしろないヤツ、途中でやめるヤツも多いから
女子比率多くすると他が回らなくなって大損害なんだよ!
とハッキリ言えばいいのに

867 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:13:32.11 ID:ISw4YHpm0.net
男のコミュ力が上がっていくってマジ?

868 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:17:20.39 ID:DGgjF1HA0.net
>>866
まあそれが本音だよな
ただ、伸びしろ無い無能な男の医者がえらそうに居座るのもどうかと思うけどね
ヤブ医者ってたいてい男だろ?
シンポジウムとか講演会とかろくに出席せず、太古の医療知識しかないくせに
プライドだけは高く患者を見下す奴

869 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:18:08.99 ID:8ilyAdjB0.net
>>865
お前がそう思いたいだけな
女医が使えないというデータもない

870 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:18:29.07 ID:zGfE+J7d0.net
大学側に裁量権持たせるのは悪くない
浪人生くらいなら良いけど、
悪い言い方するが区別はあって当たり前、
65歳以上の人が医学部の筆記通ったとして、
その後の研修をやらそうとするか?

既に似たような事例が群馬大であったよな
あとは殺人犯かレイプ魔か忘れたが、
医大を再受験して千葉医に再入学した奴も居た、
ああいうのは筆記だけじゃ弾けない
だから、各大学の裁量権に委ねるのは当然のこと
それに女子区別も入っただけ
文句なら楽な科しか選ばなくて病院の戦力になるつもりもない、
お前らの先輩女医に言いなさい

871 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:19:43.75 ID:nLPtBtdt0.net
この言い訳、海外サイトだとどう翻訳されているのか
ものすごく興味があるwww

872 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:20:52.63 ID:CFVKcijE0.net
>>848
ぶっちゃけ仕事も出来ない
ただブラック環境に耐えられるだけ

873 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:22:09.27 ID:XR7spO200.net
>>807
老害ジジイがえげつない差別をやってたからといっても、加害者本人を攻撃せずに、
何の関係もない・何の罪もない、むしろ小さいことから男女平等当然が身についている
若い(といっても今や40代くらいまで含むが)男性が身代わりになる筋合いはないわけで

昔加害者の立場になっていた老害ジジイ男と、今加害者の立場になっているフェミ気取り女はむしろグル

上野千鶴子・田嶋陽子的な日本のガラパゴスフェミ、
さらにそれを俗物的に劣化させたツイッター上の「ツイフェミ」的な似非フェミは
突き詰めれば封建制家父長制パターナリズムの老害ジジイとやってること大差ないしな

874 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:23:30.98 ID:zGfE+J7d0.net
>>869
これほどまでに、各大学が女子を入れたくないのは何故だと思う?
お前はただの差別と思うんだろうがなw

875 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:24:06.14 ID:nLPtBtdt0.net
>>870
同性の看護師からも異性の上司からも両方から嫉妬とハラスメントがある過酷な環境で
仕事も家庭も守れとか、開業でもしない限り無理だろ
女医の勤務医は針のむしろだよ

876 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:27:08.67 ID:wu6Ihn6R0.net
>>1
女医でこんな扱いから、女性看護士はもっと扱いが酷いんだな。

877 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:27:53.17 ID:XR7spO200.net
>>857
それとこれとは全く別個に対応すべき問題だろ

共学女を排除することも。女子大を作ることもどっちも差別で滅びるべし
どっちかの不適切状況があるrからカウンターで別のを正当化しろとはならねえよ

878 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:28:48.68 ID:8ilyAdjB0.net
>>874
ただの差別だろ?お前の理論は労働環境の劣悪さを全て女医になろうとする受験生に転嫁してるだけやん

879 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:30:06.75 ID:zGfE+J7d0.net
>>875
職業には向き、不向きがあるんだからしょうがねえべ
看護師ならば女性優位、そのことに異存はない
逆に救急救命士は9割男で当たり前だ、
1秒でも早く容体急変した患者さんを運ばなきゃいけない
人を軽く抱きかかえられない女性では、
この仕事に向いてないと言わざるを得ない
「男に裸見られたくないから救急救命士さんも女が良い」とか
何か文句言ってるバカ女が居たけど、お門違いも良いとこ

880 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:30:21.85 ID:XR7spO200.net
>>876
看護師はむしろ、女性が圧倒的に多い業界だから男性のほうが差別的に扱われる

ジェンダーロール押しつけのジェンダーハラスメントで
力仕事やらDQN対応やらそういう汚れ仕事ばかり押しつけられる
そして都合が悪くなると、男というだけで、女が起こした罪や面倒ごとだけの責任を身代わりで取らされる

保育士なども一緒だな

881 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:30:28.01 ID:CFVKcijE0.net
>>875
そうなんだよ女医の置かれてる環境も過酷なんだ
女というだけで嫉妬や差別をされるのに何故か女であることも求められるんだよ
優しさ決め細やかさは元より外見も綺麗にしておかなきゃ叩かれるという状況

882 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:30:31.98 ID:DGgjF1HA0.net
私立医学部なんて、一般家庭の学生にとっては無縁なんだから
正直どうでもいいと思ってる人がほとんどでしょ

883 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:31:15.44 ID:QdUgCqze0.net
堂々とやれば問題ないのにな
受験なんて面接だけでいいでしょ

884 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:32:03.10 ID:hsWxy0v+0.net
>>874
医学教育だけじゃない就職差別も含めて発情淫獣男社会
が経済的に女を追い込んで長期売買春契約人身売買
結婚性奴隷で暗黙のもとのセックス出産強要
生中だししたい一心に決まってるだろ

885 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:33:38.76 ID:TR9ad/T/0.net
>>882
本来的には医学部にすら入れないような奴が医者になってることも問題でしょうなあ
究極的に不利益を被るのは患者たる国民だから他人事ではいられない

886 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:34:54.51 ID:zGfE+J7d0.net
>>880
そゆこと、
そういう環境で男性差別を公表する女が続々出てきてから、
医療界の事に口出してもらいたいものだ
それがないなら、医閥が男性優位の世界であろうが、
それは正当化される

男性優位×
女性優位〇

これでは納得いかない

887 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:34:57.99 ID:m25EQfUR0.net
そうやって差別されてるからヤブ医者に女医は居ないのか。
うち近所でも女医さんのいる医院は評判良い所が多い。
低レベルの医者は男ならそのまま続けられるけど、女だと大学落か離職なんだろうな。

888 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:35:01.51 ID:nYeGaJfq0.net
>>875
>>881
「ドッグはおもちゃドクター」を地上波で放送すべきだなw

889 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:35:13.69 ID:MtLnFfjt0.net
外科医の95%が男
救命救急医の91%が男

これが現実

建前とキレイ事で批判する心優しいアホどものせいで
人の命を救う根幹部分が成り立たなくなるわけ
大学だって好きで男女差をつけているわけではない
苦肉の策なんだ
入学してきた女子学生にできるだけ外科医や救命救急医になるよう指導しろ?
意にそぐわないことを命令できるわけないでしょ
仮になったとしてもハードな仕事内容に音を上げて
肉体的精神的に耐えられず辞めていくんだから
10年後、20年後、批判していた人間の家族が救急車で病院に運ばれても
医療体制が崩壊しているから助からないだろうよ

890 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:35:35.04 ID:MWqAupsU0.net
この様に日本国人が人種差別主義者で無い事がお解り頂けただろうか

891 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:36:53.87 ID:QdUgCqze0.net
>>885
入れないような奴でも卒業できるなら問題ない

892 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:37:12.64 ID:TR9ad/T/0.net
>>878
ほんこれ
既存の労働環境を作り上げたのは男性なのにそのツケを払うのが未来の女医候補っておかしいわ

893 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:38:16.41 ID:zGfE+J7d0.net
>>889
パチパチ(拍手)、全くだよ
数字はウソ付かないから良いねw
女医がほぼ使えないので、
各大学は女子を入れたがらない
あんたらが男の医者より
優秀な外科医、救急救命、産婦人科医が
数多く育ってたら、今頃は女子優遇になってたろう

894 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:38:19.23 ID:iryrkGQi0.net
順天堂卒の医者はコミュ力が低く、学力も低いということですね。

主治医が順天堂卒なら即チェンジ要求。

895 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:38:51.35 ID:M53hmGEq0.net
>>889
外科とか人気があるんだから男がやればいいだけの話だろ
女が皮膚科や眼科やって棲み分けすればいいだけで
外科不足ならわかるけどそうじゃないわけだし

896 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:39:40.66 ID:WVLZfH+h0.net
人生を狂わされたとして慰謝料をたっぷり貰って外国に留学した方がいいぞ

897 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:39:58.82 ID:TKsJkmcQ0.net
確かに、順天堂の大学病院にいる女医は、順天堂卒以外の医師が多いような・・・

898 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:39:59.94 ID:L9Ad64a20.net
>>864
女医増えると眼科や皮膚科ばかりにいくからでは?結果男のほうの負荷が上がる。あと妊娠して産休されるとこれまた男の負荷が増す。

どこかの女医がそういってなかった?

899 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:40:51.25 ID:FT9wJAtO0.net
>>875
たださぁ、自分が標的にならないように看護士とつるんで誰かを標的にする腐った女医も多いよね?
女性の医療従事者って女性というより、なんか他の生物ってのが正直な感想
モラルとか羞恥心とか、一般の感覚離れしている

900 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:40:53.76 ID:zGfE+J7d0.net
>>892
何か勘違いしてるけど、女医が楽な科しか行ってないし、
そこでしか通用しないので、こうなったわけで
男性のせいではありませんよ
散々、楽して大金稼いだあんたらの先輩の女医さんに文句言いなさい
出来ないから男に責任転嫁するんだろうけど、お門違いも良いとこ

901 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:41:22.60 ID:F8V4w2s90.net
>>1
どっかの半島人みたいに何か自分に都合が悪い事があると
女性蔑視だのセクハラされただの女性だから優遇しろだの
騒ぐから入れたく無いってハッキリ言えよ

902 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:41:27.75 ID:L9Ad64a20.net
>>895
皮膚科や眼科ばかり増えても困ります。

903 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:42:10.69 ID:M53hmGEq0.net
能力の劣る男を無理矢理入れたとしても結局外科になれないわけだろ
外科に男が多いんだからとかいう理屈はほとんど無意味
有能な女を入れて眼科や皮膚科にした方がいいじゃない

904 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:42:55.52 ID:TR9ad/T/0.net
>>894
私大男医は要注意でしょ
女医の方が優秀の反面、男医はそもそも能力不足の可能性があるからな

905 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:43:13.84 ID:zGfE+J7d0.net
だから、予め男性枠、女性枠を決めりゃいいの
バカ女が騒ぐだろうけど、ウザいわw
どちらを多くするのか全く言ってないうちから、
どうなるか予想が付くのは、自分達が医療界にとって
必要性の高い人間ではない事を自ら証明している

906 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:45:32.95 ID:TR9ad/T/0.net
>>903
科関係なく無能な男が増えることが問題だよな
現にいわゆるヤブ医者のほとんどが男だし

907 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:45:55.43 ID:L9Ad64a20.net
>>903
皮膚科や眼科ばかり増えても困るんですが?せめて小児科や産婦人科、血液内科でもいってくれませんか?

908 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:46:55.52 ID:DGgjF1HA0.net
>>903
だよな
無能な男医者が外科とか救急医とか、恐ろしすぎるわ

909 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:48:23.32 ID:zGfE+J7d0.net
小児科、産婦人科は女医が増えてほしいよな
産婦人科は女性が脱ぐ必要あるので、
同じ女性がお産を手伝うというのは安心感増すだろう
子供もそれ、男の顔が怖くて泣かれることが結構あるw

あいつら楽して大金欲しいだけで、全くやらねえ
何のために医学部を志したの?マジでいい加減にしてほしい

910 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:48:30.38 ID:TR9ad/T/0.net
>>907
優秀な女医の皮膚科眼科が増えても特に困らないね

911 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:49:35.90 ID:M53hmGEq0.net
>>902
有能な女が眼科や皮膚科になるのではなくて
無能な男が眼科や皮膚科になるだけだろ

>>905
科をある程度分けて入れればいいじゃない

>>907
外科不足ならあんたの言い分ももっともだが
競争率は一番高いんだろ
結局外科や内科になれないなら
有能な女が眼科や皮膚科になった方がいい
人気の無い科に変な男の医者が多いのはそのせいだろう

912 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:52:20.50 ID:WZ+KTzL10.net
アファーマティブアクションか

人数調整はアメリカでもあるしな

913 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:52:53.62 ID:M53hmGEq0.net
考えは色々あろうが
有能な女を入れた方が無能で変な男性医師が排除できていいだろ
本当に変な男性医師いるから

914 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:54:53.12 ID:L9Ad64a20.net
>>910
格落ちの部署ばかり行かれても困るんですが。ラクしたいと皮膚科やら眼科いかれても。コンタクト目医者でもやるの?皮膚科いくなら泌尿器科と兼務で性病治療もやれるならいいけど。
皮膚科だとよく泌尿器科も兼務してるだろ?
>>911
有能な女性はどこの科にいくんですか?

915 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:57:00.08 ID:zGfE+J7d0.net
>>913
それは君だけの考えで実情と異なる、
何でここまで医大が男優先したか、
その意味が未だに分かってないようだ
だから「有能な女を入れた方が良いだろ!」と念仏のように唱えて、
独りよがりな考えを他人に強要する、
有能な皮膚科、眼科、耳鼻科辺りは足りてますからね
それだけじゃ病院回らないんですわ

916 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:57:05.56 ID:L9Ad64a20.net
女性が有能なら医学者あたりからノーベル賞出てもいいはずなのになぜか出ませんね日本では。日本で医学系の賞受賞してるのは大方男ばかりなのはなぜですか?

917 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:58:21.65 ID:M53hmGEq0.net
>>915
外科も内科も足りてるじゃん
しかも無能だとなれないわけだし

918 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 17:59:31.58 ID:L9Ad64a20.net
>>915
せめて女子が産婦人科か小児科にいってくれるならいいんですがそれも無いからねなかなか。

皮膚科やるなら競合する小児科や泌尿器科(性病)とか兼務してくれるといいけど女はそういうの嫌がるんだよね。

919 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:01:07.99 ID:nYeGaJfq0.net
>>907
小児科産婦人科は女医率高いはず
あと麻酔科も

920 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:01:55.44 ID:/O1H3HQs0.net
入学後にコミュ力の差が解消されるっていうけど
女医に比べて男の医者はコミュ障多い気がする
解消されてないんじゃない?

921 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:03:49.10 ID:TR9ad/T/0.net
>>918
http://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2011/201202/img/p03_hyou02.gif
はい嘘
産婦人科も小児科もどんどん女性比率あがってるね
産婦人科は6割こえてるし

922 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:08:22.14 ID:RB7tfikw0.net
学力テストに加えて体力テストとグロ耐性テストを課し
医者に向いてる人間を公平に選抜すればいい

923 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:08:38.92 ID:/LIv+b2a0.net
>>921
女性差別連中って嘘しか言わないんだな

924 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:15:02.51 ID:M53hmGEq0.net
>>923
妊娠子育てを軽視する社会だから
産科医も小児科医も軽視しているのだと思う

925 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:15:14.33 ID:Wg4OusUh0.net
>>921
これはいい論破

926 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:31:45.94 ID:qS6Z2RDm0.net
医学部だけダメっておかしいね
文系の推薦入試も不正になっちゃう
アメリカの私大なら裁量の範囲でしょ

927 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:32:46.23 ID:Wg4OusUh0.net
>>909
こいつも>>921で論破されてるな
レイシストってやっぱりバカだわ

928 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:34:44.52 ID:gnEt4ujh0.net
>>921
増えてるんだ(´;ω;`)
ありがたい(´;ω;`)

929 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:34:56.86 ID:qS6Z2RDm0.net
小室さんが入れるのもこんな類いのでしょ

930 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:41:33.36 ID:BLVqxDIc0.net
能力の低い男を無理やり医者にしても患者が死ぬだけ
性別を問わず能力の高い者を医者にすべきだ
女が辞めがちなら辞めないような仕組みにしないと
ブラックな環境なら改善しなきゃならん
このままでは日本の医療レベルが下がる一方

931 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 18:58:53.91 ID:KznBw1zB0.net
今進められている入試改革は、「大学に受験性を選ぶ裁量を与えよう」と言う意志を背景に入試に面接や小論文を増やす方向に進められているが
今回の順天堂大学の行為を否定する人は上記の入試改革についてはどう思っているの?
大学に受験性を選ぶ裁量を与えたら、このような差別が当たり前になってしまうんだぞ?

932 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:02:47.97 ID:4bNlOmV20.net
>>796
女が得意なコミュ力って井戸端会議とか自分語りとかだろ
男みたいに腹を割った深い関係は作れない(女の友情はハムより薄いって言われる)から
人を管理する仕事には使えないってぶっちゃっけてる人を見るよ

933 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:06:07.21 ID:M53hmGEq0.net
有能な人が行くような外科とか内科とかは
競争率が高くて能力が劣れば結局あぶれるわけだから
能力が劣る男を優遇するメリットが全く見えない

934 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:12:40.26 ID:NwExoRKi0.net
難病で家族を看取ったばかりだけど、
どうせ治らないならコミュ力高い主治医の方がいい。
モニタばかり見てブツブツ言って薬処方するアスペ医師ばかりでうんざり。

935 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:15:43.16 ID:VVYA5clF0.net
>>932
レベルが低い環境には、そういう女ばかりいるのだろうな。

936 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:23:07.33 ID:4bNlOmV20.net
>>850
大学入ってから変わる奴なんていくらでもいるが

937 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:26:57.96 ID:Wg4OusUh0.net
>>936
お前が言ってるの大学デビュー()のことだろう

938 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:42:47.00 ID:Q9KQkEwV0.net
奴隷労働させにくい女は嫌ってことなら、はっきり言えばいいのに。
そうすれば女の受験生が激減するから好都合だろうに。

…まあ、優秀な男の受験生もも奴隷労働を警戒して、受験を避けるだろうけどなw

939 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 19:58:08.15 ID:TR9ad/T/0.net
>>923
だから具体的な事実すら調べずに印象で語っちゃうんだろうな

940 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:01:41.01 ID:3XVL2nui0.net
女は点数だけ高くて使い物にならんってハッキリ言ったらエエヤンか。

941 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:05:10.34 ID:S/pi+VUr0.net
>>933
その能力主義の現場に女がほとんどいないからですよ
女は能力が足りてないことを自覚しろよ

942 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:07:04.62 ID:KznBw1zB0.net
>>850
>大学受験の18歳の時点でコミュ力ない男は一生コミュ力ありませんから!w

大学に受験性を選ぶ裁量権を持たせた場合、
男子のコミュ力に関してその後の伸びしろに期待するべきかどうか判断するのは大学側の勝手だろ?
>>931 でも問いかけたけど、大学の裁量を認める入試改革に賛成なの?それとも反対なの?
今回の順天堂大学の行為を否定するなら当然反対だよな?

943 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:07:05.45 ID:VDA1GQ630.net
>>736
君おもしろいね

944 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:09:16.88 ID:tEgGRQE/0.net
いくら徹夜させても、休みをとらせなくてもくたばらないとかいう能力

945 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:09:55.66 ID:s9St6yMB0.net
コミュ力という曖昧なものを評価の対象にしてる時点で間違ってる

946 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:09:56.77 ID:m25EQfUR0.net
女医は外科内科を選びにくい空気もある。
はっきりと「女性は遠慮して」とは言われないが、よほど意志の強い女医じゃないと一歩引っ込んでしまう。

947 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 20:22:17.17 ID:eJXeup0r0.net
コミュ力じゃなくて
女子と違って16〜19歳位の健康な男子は勉強時間削ってチンポ弄って性処理する時間を取らないと性犯罪に走りかねないハンディキャップがあるから加点しました女子だって生理休暇あって優遇されてるんだからお互い様だろって正直に言えば理解されたと思う

948 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:26:52.11 ID:n2CVHW+dO.net
10年も前から女子というだけで一律減点する順天堂が平成29年度・東京都女性活躍推進大賞(教育分野)優秀賞を受賞とは…もはやギャグだろw

949 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 21:58:56.66 ID:hsWxy0v+0.net
女性の数少ない労働機会を奪うことにつながり経済的に
女を追い込んで長期売買春契約人身売買結婚性奴隷で
暗黙のもとの生中だしセックス出産強要の
入試女性差別就職女性差別は間接的に強姦してるのと同じ
セカンドレイプ。

950 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:06:00.66 ID:47xPAHox0.net
>>921
なーにが女は小児科産婦人科に行かないだよ
むしろ男の比率どんどん下がってるやんけ
結局差別の言い訳を被差別者に押し付けたいだけなんだよな

951 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:06:44.17 ID:yGAOKAKk0.net
>>886
前にも書いたけど女性は人への観察力があるから
看護師は看護中の変化を観察するのが仕事
本来医者がするべきだけど粗が多いし接する時間が違うから看護師の方が変化に気づきやすい
女性は共感力が強いから変化に気づきやすいってのもある
女医は医者と看護師のセンスを持ち合わせるから
総合診療科で何の病気か分からないのを総合的に判断するタイプの内科医に向いてると思う

952 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:17:23.96 ID:Rg510OYc0.net
>>909
ああ、産科で女医の率を増やす
→産科(婦人科ではなく)の戦力が実質激減→産科の医療崩壊→女性が苦しむ話ね>>615

> ----
> 産科で、女医に働き易くして女医の割合増 →救急・深夜で医療が破綻 →妊婦さん危機
> ttps://togetter.com/li/1252829
>  産婦人科では患者が女性医師を望むため、女性医師が増えた;

> ⇒ 女性医師が働きやすいようワークライフバランスを整えた;

> ⇒ ワークライフバランスを守るため深夜当直に応じる 医師が減り、
>   残った医師も深夜連勤の過労に耐えられず去った

> ⇒ 深夜に妊婦さんの急患 が来ても対応できないという状況が現実のものと
> ----

953 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:37:44.28 ID:yGAOKAKk0.net
>>952
医師の数を量的カバー出来れば女医が増えても問題ないんでね?
9時5時固定は難しくても8時間ローテーション制なら融通効くけど
8時間ローテすら無理です36時間戦えますか?は前時代過ぎるだろ

954 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 22:38:29.51 ID:Rg510OYc0.net
>>945
医師への適性みる面接で、女子のスキルが高い→その実態みると働きぶりが悪い

> 【ゆるふわ女医の脅威】
>  最近では、「ゆるふわ女医」と呼ばれる残念なタイプの女医も目立つようになった。
>  医師免許をゲットしたあとは、
>  スキルを磨くよりも医師夫ゲットに励み、「医師・医師婚」に持ち込み、産休・育休を取得する。
> https://president.jp/articles/-/25877?page=2

>  出産後に復職しても「当直いたしません」「手術いたしません」「地方勤務はいたしません」
>  「重症患者や5時以降は診ません」
>  「土日の呼び出しは一切応じません」「文句をいうのはマタハラです」と主張する。

医療人材を選ぶ立場として・・・面接スキルだけ高くてもその点数が信頼できない
学校を管轄する役人・・・テストの点数>>>国民の生命健康(管轄外)

当直嫌い、地方嫌い、外科系や救急を避ける、、、が今後急増するってことで

救急でベッドの空きがなくたらい回し、すぐ追い出される、、とか親類や知人がそんな目にあったら
、、、この深刻なニュースを思い出すと良いのでは?

955 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:08:57.89 ID:PkXs1Qwl0.net
>>921
は産婦人科医師のトータルの話


産婦人科医師が15年くらい前に足りなくて
女性に働きやすい環境を整えた結果、
昼間の妊婦検診だけ、不妊治療だけしかやらない女医たわらけになった

各病院には人件費の関係から定員があるわけで
少ない男性医師が夜勤や緊急手術を回してる
女医は楽できるのを知って先輩に誘われ女医は増えるだけ
奴隷のような扱いを受けてる男性産婦人科医師を見て若い男医は産婦人科を選ばない


これが産婦人科の女医が増えていると>>921がドヤ顔で出したグラフの内訳だよ

956 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:40:09.05 ID:VsRC7sJW0.net
>>955
どうしようもねえなw

957 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:43:01.87 ID:EL15QRRP0.net
【国技】産業革新投資機構の田中社長「日本は法治国家ではない」
日本政府さん、書面で約束された報酬を一方的に破棄してしまう★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544460789/l50
【読売新聞】先生の相談室「授業中立ち歩く子 どう対応」11/29

発達障害を生きる
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4087754375/
発達障害を生きる 11/30
ttps://special.sankei.com/a/life/article/20181130/0001.html
【子育てなんでも相談室】発達障害を疑われた
2013.11.20
ttps://www.sankei.com/life/news/131120/lif1311200028-n1.html
>園側の立場だった者として助言させてください。

「発達障害と共に生きる」(視点・論点)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/310084.html
2018年11月19日 (月)
発達障害が我が国で使われるようになったのは、2005年の発達障害者支援法が始まりでした。

【健康】脳トレは知力低下に効果なし? 英研究
ttp://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544564202/l50
発達障害の治療に用いられる「薬物療法」や「グループプログラム」とは/大人の
12月05日 19:30
ttps://news.goo.ne.jp/article/mainichigahakken/life/mainichigahakken-005206.html

2012年6月13日(水)放送
“薬漬け”になりたくない 〜向精神薬をのむ子ども〜
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3213/1.html

発達障害児が9万人超え 20年あまりで7倍増の理由
ttps://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/160508/lif16050815180009-n1.html

増やされる障害児
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4750319694
コンサータいつもの2倍飲んだ結果
ttp://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535124705/

発達障害と小一プロブレムの違い
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1166646011

958 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:46:12.68 ID:4sPc7A+w0.net
>>934
コミュ力高い医者はボンクラ上司の出世の邪魔になるから順天堂では左遷されます。

悪しからず。

959 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:50:34.45 ID:FqfbGkSJ0.net
さすが順天堂 なにも間違ってない

960 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:51:40.03 ID:24V5bV7m0.net
速報 聖マリアンナ医が文科省に反論

すばらしい。
こういうのを待っていた。
医学部入試なんて女や多浪、社会人入試なんか増やしたら
外科医やキツイ科の医者が激減して大変なことになるのに

たらい回しでどうの、時間外労働がどうのとか
ご都合主義で、好き放題報道しているバカマスコミどもに天誅を

961 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:53:54.91 ID:M3/wx0/j0.net
だから早い話が女医は使えないからだと何度言えば

962 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:56:23.53 ID:sx9Mmq5o0.net
>>960
アホなだけやろ

963 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:56:31.08 ID:VsRC7sJW0.net
>>960
聖マリアンナは素晴らしい!
女みたいな名前なのに医大で一番骨があるわw
もう、医大は本音を言ってしまえ
そして東医の文科省役人のバカ息子のせいで、
こんな事態になってるのだとはっきり指摘しろ

964 :名無しさん@1周年:2018/12/12(水) 23:58:59.72 ID:qaTPAeae0.net
べらべら喋り拡散するとまずいことが多い、秘匿義務が果たせないのでは

965 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:42:04.61 ID:tVjtuSSs0.net
確かに意味不明!

966 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:49:12.65 ID:oajsd2pi0.net
>>921
まーたインセルさんの嘘バレとるやん
何が何でも女叩きしたいんだなあ
そんな女に恨みでもあんの?

967 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 00:52:08.92 ID:X/s6Q8ws0.net
>>2
三流私大ばかりじゃないかw

968 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 03:33:01.29 ID:EWGvFBPv0.net
被害妄想共がコミュ力(笑)

969 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:00:21.80 ID:xgIbYRGM0.net
やってることもその言い訳も救いようがない

970 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:20:32.34 ID:bn8PMrf50.net
表面だけ男女平等を要求する法律や条例が悪いからこうなるんだよな
求めていないのに法律がそれを認めないから形式だけの平等を取り繕うしかないので現場で本音が出る

971 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:27:23.78 ID:xdL9n8Cf0.net
もう解体しましょうw

972 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:36:13.33 ID:PbHKJzjv0.net
順大解散すべき

973 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:44:24.41 ID:2AfbGvLJ0.net
もうはっきり言えばいい

「女はダメだから不要」が理由でしょ


納得。

974 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:48:58.06 ID:2AfbGvLJ0.net
>>951
>女性は共感力が強いから変化に気づきやすいってのもある

それ逆に言うと、女は共感してくれない程度で被害妄想が膨らむ
自我の無さを露呈することになる。
そんな未熟な医師不要。

975 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 08:51:12.32 ID:2AfbGvLJ0.net
>>138
>普通に女は使えないしすぐやめるから定員の無駄っていっちゃえばいいのに

それが本音でしょうね。しかも事実だしw

976 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 10:12:18.45 ID:ID56R8py0.net
>>974
それ言ったら男は論理的だが
患者の多くは学のない爺さん婆さんなのに理詰めで言うだけだからトラブルも起こしやすいとか
数値とにらめっこするだけで実際の患者の些細な変化に気づかない
とか何とでも言えるが

977 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:09:03.96 ID:VK0sckgzO.net
いずれにせよ順天堂って昭和30年代頃は大学じゃなくて、順天堂専門学校だったんだよな。 医大の格でいうとランク4(旧専門学校系)だから仕方ないんじゃね?

978 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 12:42:30.75 ID:SYcWmXa60.net
>>966
自称弱者男性やインセルって実社会で負けまくってるから自分が差別されてると思い込むことで自己肯定を図ってるんだよ
じゃなきゃ男性差別ガーなんて妄想を大っぴらに言えないよ

979 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 21:18:19.87 ID:2Qmk1oWM0.net
順大も聖マリアンナくらい開き直れよ
アレが正しい対応

980 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:16:42.43 ID:VLMWxgIE0.net
別に採用する側が決めるんだからそれに対してどうこう言うのおかしくない?
会社に不採用になったヤツがなんで俺が採用されないんだとかキレてるみたいなもんだな

981 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:27:46.60 ID:2Qmk1oWM0.net
>>980
全くだ
しかも、そのごね得を許す風潮になっちまった
文科省が東医の役人裏口の話題そらしにフェミ使ったから

982 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:28:50.21 ID:7IgKuSqN0.net
外面が良いからな 大学が面接に耐えられない

983 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:31:08.73 ID:oajsd2pi0.net
>>978
実際男性差別なんてマジで存在しないからな
よくよく聞いてみると男が男にマウントとってる結果にすぎない場合が多い

984 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:38:00.08 ID:QnoWiKAD0.net
>>981
税金投入してるし教育における男女平等は国の方針だし
文句があるなら税金抜き+全額学生負担の男子専門医大を作ったら?

985 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:45:29.74 ID:2Qmk1oWM0.net
>>984
国公立にも言えよバーカ
どれだけ男優遇してると思ってんだ?
税金の問題なら、国公立医の方が深刻だろうに

986 :名無しさん@1周年:2018/12/13(木) 23:50:44.56 ID:2Qmk1oWM0.net
過疎地の受験者に多く配点=要項明記せず、医学部推薦入試−神戸大
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018112201123&g=soc

987 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:05:55.31 ID:fHWgkXO30.net
本当に意味がわからなくてワロタ

988 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:18:44.17 ID:kBl5xTxB0.net
>>984
税金を投入してることや教育における機会平等は
イコール男女の合否基準を等しくすることではないと思うが
合理的な理由があって大学独自の基準を設定するにすることに何か関係あるの?

989 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:26:29.33 ID:kBl5xTxB0.net
むしろ女性の特性によりコミュニケーション能力に差があって男女で平均値が狂うから
それを平等にするためにセンター試験で科目間調整をするように得点調整をしたって言ってんじゃないの?
それこそ女が望むところの男女平等じゃないか

990 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 00:28:50.96 ID:k50Zavax0.net
減点というから角が立つ。平準化と言うべき。
こいつらもコミュ力ないことが露呈されたわけだがw

991 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 01:49:32.18 ID:iRYhew4aO.net
>>986
神戸大も医大の格ではランク4(旧専門学校系)グループだな

992 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 08:09:11.00 ID:+FwGeoes0.net
>>985
ん?
地方国立はむしろ女子を多く取ってるが?

993 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 08:40:24.00 ID:vcNokP2J0.net
さっさと男性と女性の比率設定すりゃいいだろ

994 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:01:29.43 ID:P+AFSFHo0.net
まだやってたのか???

995 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:03:41.91 ID:ZoQ5QaQW0.net
順大の男はコミュ障

996 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:05:06.73 ID:/Aq0tNJa0.net
いい加減学長や学部長をクビにしろよ

997 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:07:29.33 ID:9WCI580S0.net
女子アゲ要素入れた釈明にしたら許される!
と思って考えたらワケがわかんなくなったでござる

998 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:07:46.41 ID:AM7Mr8ps0.net
>>1
何が分からねえんだよ?
女は上っ面を取り繕うのだけが上手くて自己評価が不当に高い勘違いだらけってことよ
社会人なら常識だろ

999 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:09:11.51 ID:AM7Mr8ps0.net
女は面倒くさそうな仕事が回ってくると露骨に逃げるからな
大人しそうな男に押し付けて
マジで糞すぎて職場に入れるべきじゃない

1000 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:09:25.96 ID:IUiU61bH0.net
>>1
医者のコミュ力って大事
特にこれから外人が増えたら、
「どんな風に痛みますか?シクシク?キリキリ?ズキズキ?切ない感じ?」
なんて言っても通じないぞ
コミュ力ないと機械に頼るしか無くなる

1001 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:11:54.29 ID:P+AFSFHo0.net
次スレでいいよ。

【順天堂大学入試不正】大学「女子は精神的な成熟が早くコミュニケーション能力が高いので男女間の差を補正した」 ★ 2
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544463673/l50

1002 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:13:38.39 ID:AM7Mr8ps0.net
>>921
女医は夜勤や緊急外来などキツイ仕事から逃げ回ってるからな
数字にならない所で上手く立ち回って男に負担を押し付ける真正のゴミだわ

1003 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:14:00.29 ID:AM7Mr8ps0.net
>>1000
機械に頼れば良いんだよ

1004 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:14:19.48 ID:IUiU61bH0.net
>>88
読解力ゼロだな
すけべジジイが可愛い子ばっかり高得点にするって意味だよ

1005 :名無しさん@1周年:2018/12/14(金) 09:16:08.58 ID:P+AFSFHo0.net
1000なら、みんと記者死ね!

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200