2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」、太陽圏を脱出し星間空間へ

1 :ばーど ★:2018/12/11(火) 10:13:56.02 ID:CAP_USER9.net
飛行するボイジャー2号のイメージ(NASA提供・共同)
https://nordot-res.cloudinary.com/t_ogimage2/ch/images/445013242356548705/origin_1.jpg

 【カトウィツェ共同】米航空宇宙局(NASA)は10日、1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」が11月5日に太陽系の外に出たと発表した。同じ年に打ち上げられ、2012年に一足先に出た探査機「ボイジャー1号」に続き、星間空間に旅立った2個目の人工物となった。

 機体は打ち上げ以来、太陽から噴き出す電子などの粒子「太陽風」が届く範囲内を飛行していた。だが11月5日以降、機体の周辺で太陽風が観測されなくなったため、太陽系を離れ、星間空間に出たと判断した。

 現在は地球から約180億キロ離れた領域を飛行中で、通信には片道16時間半かかる。

2018/12/11 09:03
共同通信
https://this.kiji.is/445012311270179937
---------------------
NASAの探査機ボイジャー2号、太陽圏を脱出し星間空間到達。打上げから41年

太陽風が届かなくなりました

NASAが1977年に打ち上げた探査機ボイジャー2号が、11月5日に太陽圏の外側にある星間空間に到達しました。ボイジャー2号は現在、地球から110億マイル(約177億km)の彼方を飛んでいます。

ボイジャー1号は2012年に太陽圏を飛び出し星間空間に達したとされています。そしてNASAはこの10月、ボイジャー2号もまもなく太陽圏の外側に出る可能性があると発表していました。

ボイジャー1号の太陽風検出器は1990年にその機能を停止してしまったものの、ボイジャー2号のそれは依然として正常に動作しています。そして11月5日にはこの太陽風の粒子速度が急激に低下するのを観測。それ以降太陽からの風をまったく測定していません。これは太陽圏を脱出したことを意味します。さらにボイジャー2号の低エネルギー荷電粒子プローブ、磁力計、宇宙線サブシステムといったセンサー類も、太陽圏を出たときにおこると予想されていた通りのデータを記録しました。

1977から41年を数えるボイジャーは、当初は5年間、木星と土星を調査するのが最大の目的でした。しかし、両機ともまだ稼働中であり、NASA最長のミッションとなっています。NASAの太陽系物理学担当ディレクターニコラ・フォックス氏は「私たちの研究は太陽から始まり、太陽風が届く範囲の外へと広がります。ボイジャーが送り届けてきた太陽圏の縁に関する情報は、われわれに未知の領域を垣間見せます」述べています。

ボイジャー1号と2号は太陽風が届く太陽圏から外へと出ましたが、これは正確には太陽系から飛び出したことを意味しません。太陽系の最も外縁部には太陽の重力に影響を受けて漂う天体からなるオールトの雲があるとされます。両機はともに、最終的にはそこに到達するはずですが、オールトの雲の内縁に到達するのに約300年、外縁には約3万年がかかるだろうと、科学者らは推測しています。

ちなみに、40年以上も前に打ち上げた探査機と地上で通信ができているのは、ボイジャーに搭載する太陽センサーのおかげ。太陽と恒星カノープスの位置から割り出した地球の方向にアンテナを向けることで現在の通信は成り立っています。しかし、太陽から遠ざかるにつれ太陽光の検出が難しくなるため、ボイジャー2号との通信は2030年前後には途絶えると考えられています。

12月11日
https://japanese.engadget.com/2018/12/10/nasa-2-41/

952 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:52:53.59 ID:a0AIAsU5O.net
>>930
よくそれを言う人がいるけど、
人類発生までに制限時間がある訳でもないのだから、
本当は別に奇跡でも何でもないんだよね。

953 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:56:48.71 ID:2FSu7TiY0.net
>>333
逆にそれで通信できてたらマジ凄い(´・ω・`)

954 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:58:44.13 ID:HX7rL8KK0.net
>>949
太陽系の近くにいるうちはね。
宇宙スケールでは玄関先みたいなもんだし。

955 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 16:59:03.80 ID:PXpkWhLL0.net
出て行った反対から戻ってきたらびっくり。びっくりしたいから戻ってきてほしい。

956 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:00:33.01 ID:gfBiLO+k0.net
>>949
謎の円盤UFOでその方法で宇宙人の母星を探ろうとしたが、探査船は破壊された。

957 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:00:35.03 ID:hfOr7IlZ0.net
波動砲発射!

958 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:01:25.75 ID:UZoQkxGi0.net
>>952
時間制限はあるよ
生命発生から人類誕生までに大気とか悪化したらもうダメ
硫酸の雨とか

959 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:02:54.72 ID:7QkHe5Mf0.net
>>953
それを猛スピードでやればいろいろ送れるんだよね

960 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:03:46.11 ID:lGpTjC+M0.net
これってもうとっくに宇宙人に捕獲されてて今も飛んでる風に偽装されてるって可能性無いの?

961 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:04:26.30 ID:HX7rL8KK0.net
>>958
人類へ繋がる系譜が、別の知的生命発生を阻害した可能性を除外してはいけない。
結果から、これが唯一の可能性だったと断言するものではないよ。

962 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:05:10.43 ID:NloLXG6t0.net
>>73
地球を砂粒の大きさ(直径1mmとする。粗めかな?)まで縮小した場合、
元の地球の大きさは17光年くらいだな。一方、銀河系の直径は8〜10万光年

963 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:05:42.69 ID:gfBiLO+k0.net
>>955
円には端がない。第一ファウンデーションによる第二ファウンデーションの
探索みたいだな。

964 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:07:58.93 ID:dsBvpCQZ0.net
>>956
間違い
追跡衛星は母星に着いたが望遠鏡の故障で距離と倍率がわからなくて何が何だか撮った物が何か判断出来なかった。

965 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:08:07.64 ID:NloLXG6t0.net
ボイジャー1号は1光日の3分の2くらいのところを飛んでんだね

966 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:09:49.50 ID:1/sQ6F/W0.net
>>46
とうとうカーズに会えるな

967 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:11:06.21 ID:PDurrKMz0.net
>>960
すでに地球を監視してる知性がいるならありうる

968 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:11:15.21 ID:yOr25suE0.net
意外にもここまでオネアミスネタが一つも出てないので
太陽の風〜背に受けて〜♪

969 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:13:38.33 ID:P63Sv9NQ0.net
>>37
DSNを使った受信を考えた奴はすごい

970 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:20:05.46 ID:1n9GsngI0.net
177億kmってすごいけど
光だと6万秒(1000分=16時間40分)
1日もかからずに行ける距離なんだよなあ

971 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:24:21.09 ID:7NWbd5yK0.net
>>970
フェネクスガンダムなら1日か

972 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:25:05.54 ID:a0AIAsU5O.net
>>958
いや、俺が言ってるのは宇宙のトータルの制限時間の話。
たとえば今ある地球で人類が発生せず宇宙が消滅したとして、
またビッグバンで宇宙が発生したとしたら、時間も可能性も無限になってしまい
人類発生は奇跡でも何でもなくなるわけ。

確率を計算できない事柄を安易に奇跡と言わないほうが良いと思うよ。
それだと科学でなく宗教になってしまう。

973 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:27:25.60 ID:tfWeLLwT0.net
無人探査機はよく浮遊物とかに当たってクラッシュしないよな

974 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:32:49.12 ID:7QkHe5Mf0.net
>>967
わざわざ監視しなくても電波駄々漏れじゃん

975 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:36:46.32 ID:GHx64Syk0.net
宇宙はコンピューター上のシミュレーションって説があるよね。
ドラえもん のび太の創世日記みたいなもん

976 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:37:49.35 ID:G9TelmNA0.net
30年前に子供だったころ、自分が生きてる間にもう少し宇宙のことがわかるもんだと思ってた。
人類がもう一度月に行けるか否か、そのくらいで人生終わりそうだわ

977 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:39:23.59 ID:Dyb2E5N80.net
>>926
光の速さで16時間半
0.002光年

978 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:42:07.79 ID:pKSuWrbq0.net
>>812
まだ、満月より明るいわ。
見た目の大きさは、砂粒なみだが。

979 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:44:38.72 ID:DI9fKnvv0.net
>>727
すべてはカネの問題

980 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:45:28.67 ID:51oBiJv10.net
こちらチャンピョン号ただ今火星に向かって飛行中。

宇宙ステーションどうぞ!

981 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:47:25.69 ID:zR6F5Ixh0.net
1977年からの技術の進歩たるや
人間は全く進歩してないけど

982 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:50:48.48 ID:dsBvpCQZ0.net
未だに光子ロケットすら実用化出来ないんじゃ恒星間航行なんて夢物語だな。

983 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:51:04.79 ID:DI9fKnvv0.net
>>817
まー年間50兆円くらい宇宙開発につぎ込んでれば、たぶん40年で太陽系内船くらいはつくれてたと思うよ。

ええ、アメリカは年間でもっと軍事費を使ってるんですがね。

984 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:51:10.86 ID:ADA6UOQb0.net
177億キロとか言われても分かんねーよ
光年で表せよ
10光年とか言われたら、ああ近所じゃんってすぐ分かんだろ

985 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:51:12.98 ID:OCERM47Y0.net
ボイジャーって、当時は探査機の消毒とか、いい加減だったから
地球のウイルスが付いていて冬眠状態になっていそう

986 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:51:29.10 ID:DI9fKnvv0.net
>>820
考えるのをやめたから、感じられないだろ

987 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:58:40.74 ID:a5tdAD+u0.net
>>984
177億キロは0.002光年にも満たないよ

988 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 17:59:40.24 ID:UZoQkxGi0.net
>>972
この世界の片隅で
あなたと私が出会った奇跡
と言ってる二人にも伝えてあげてほしい

989 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:00:25.22 ID:lpZxxO7m0.net
戻ってきたときには、エイリアン積んでるんだぜ
フォークリフトで戦わなきゃ

990 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:00:33.54 ID:n4114nAk0.net
人類が光年語るのは100年・・・いや100万年早いんだな

991 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:02:13.75 ID:b8qa3eNX0.net
デジカメ載せといてくれたらいいのにな

992 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:08:16.96 ID:eCnlVV/S0.net
>>5
愛だよ愛

993 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:08:18.90 ID:h/gA9HEU0.net
>>954
今から10万年経ってもまだケンタウルスのあたりをウロウロしてるんだから
太陽だって0等星くらいには見えるし
どこから来たかは問題なくわかるw

994 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:12:12.68 ID:UZoQkxGi0.net
>>990
20年後
小泉「人類が光年語るのは100年・・・いや100万年早い
   なんてね。昔は言ってたね」
武井「ほんと、7年前に時間のひずみが発見されてから
   宇宙旅行は簡単になってしまって」
小泉「今やハズキルーペかけてるだけで宇宙へ行けちゃうんだからね
   あれ!新色?」
武井「うん、ダイヤモンドカラー」
舘「このワイン、ハズキルーペ誕生の年だね」
小泉「舘さん!いらしてたんですか」
 ・・・・・・・

995 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:12:28.51 ID:2h7m9ZLT0.net
>>953
光通信ですわね

996 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:13:27.93 ID:o7lTg9/F0.net
太陽の重力やべえな
遠くまで届き過ぎ

997 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:13:58.57 ID:PwCB4w0T0.net
まだそこかよ

998 : :2018/12/11(火) 18:19:43.47 ID:UAMGSHJPO.net
>>772
先日やっとDVD買えた。
どこのレンタル屋にも無い理由がよくわかった、、、


面白かったけどね♪

999 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:21:31.85 ID:YrPeCAr00.net
>>965
ほほう、けっこう行ってるな

1000 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 18:21:43.85 ID:8vS6GylF0.net
1000get!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★