2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本株】日経平均大引け 大幅反落、459円安 米中摩擦を懸念[12/10]

1 :孤高の旅人 ★:2018/12/10(月) 15:24:02.15 ID:CAP_USER9.net
日経平均大引け 大幅反落、459円安 米中摩擦を懸念
2018/12/10 15:08
https://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LTSEC1_Q8A211C1000000/?nf=1

10日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落した。前週末比459円18銭(2.12%)安の2万1219円50銭で終え、10月29日以来の安値を付けた。前週末に米政府高官から90日の期限内に米中貿易交渉で合意できなかった場合には、中国製品に対し追加関税を課すとの発言が相次いだ。米中貿易摩擦が激化するとの懸念から、7日の米株式相場が大きく下落。貿易問題が世界景気の減速につながるとの警戒で、10日は中国などアジア株が全面安となったことも投資家心理を冷やし、中国関連を中心に幅広い銘柄に売りが出た。

東証1部の売買代金は概算で2兆2704億円(速報ベース)だった。

136 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:19:41.94 ID:q7SeqGrL0.net
やばいよ やばいよ

137 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:19:57.98 ID:QOrCXans0.net
>>135
とは言え、20000円を割ったら安倍が黙ってないだろう
株価は数少ない安倍の功績の一つだ、任期中は絶対に守りたいはず

黒田に緊急増枠指令が下る事になるんだろうな
どの程度の効果が有るのか、既に疑問な状況だけど、安倍は買わせずにはいられないw
来年から年10兆円になったりするかもw

138 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:25:49.62 ID:q7SeqGrL0.net
ドル建てで貯金したほうがいいかな

139 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:30:22.48 ID:2st7QUJ10.net
アベノミクスは唯の人造バブルに過ぎなかったな。踊らされた奴は哀れ過ぎw

140 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:32:52.05 ID:FE6bH+Ni0.net
日経のこの手の記事って憶測だからね
別に投資家にアンケート取った訳でも機関に取材した訳でも東証からデータ提供受けた訳でもないんだから
何が理由かなんて分かる訳ないじゃん

141 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:33:08.90 ID:rg1saJik0.net
ぶっちゃけ日経は上がるだろ。今のところ下がる要素がない

142 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 23:50:45.06 ID:FE6bH+Ni0.net
ニトリ今日行ったんよ オールmade in chinaでびびった
いや悪いとは言わないけどちょっと買えなかった 他の店を見てから〜

143 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:42:47.03 ID:rA9SWj+f0.net
20000割ってもそれでも高い!15000割ってから言え言うだけ
前から
言ってるが今年2万割れて反発してを繰り返し
20000ー21000をのた打ち回る
来年2月にまた下りはじめ
来年は18000−20000を中心に下げて横ばい
オリンピック終わった後にどんどん下る

144 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:42:53.72 ID:fDUfEvsN0.net
ダウ下がってるね

145 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:44:39.83 ID:rA9SWj+f0.net
>>141
下がる要素がないのなら今年のような値動きにはならない
さがり要素があるのに踏みとどまってる値動き
ここからは大きく見て緩やかに下っていく

146 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:45:42.35 ID:Q0CRcPFt0.net
もう2万1000円切るのか

147 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:53:19.66 ID:dEeZGpj00.net
オリンピック開催予定国なのに、GDPはマイナスだわ、株価も下がってるわでウケるんですけどw

148 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 00:59:05.64 ID:fDUfEvsN0.net
また日銀砲とやらを打つんだろ

149 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 01:08:08.52 ID:F0c2+GNc0.net
正直暴落して欲しい
移民法可決後外国人流出を防ぐにはそれしかない

150 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 07:10:03.43 ID:Fl0nlTXW0.net
>>135
別に証券を買うて行為は異常でも何でもないが。なぜ「あり得ない」とか言い切れるのか意味不明

151 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 13:32:53.59 ID:EQZHDv6v0.net
だった450円で大騒ぎすんなよ

おれが500円玉やるからよ落ち着け!
50円釣りが来るわ

152 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 13:42:52.66 ID:TtY3r0Lk0.net
経済屋のバカ共、今のうちに米中摩擦だけでなく中国バブル崩壊や韓国からの企業撤退を見越して、
大幅落ち込んどいた方が良いぞ。あとは値上がりだけだなw

153 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:03:19.71 ID:nSsrUxmX0.net
バブル崩壊後の最安値更新中だな
こんな利回り高かったことなんていまだかつてない

154 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 14:05:39.97 ID:s3W3xX6F0.net
利回り4パーセント越えがゴロゴロあるもんな
長期なら買い時だわ

総レス数 154
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200