2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ファーウェイ】“中国企業は安全保障上の脅威” 米で警戒感さらに強まる

1 :みつを ★:2018/12/10(月) 08:32:24.25 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181210/k10011741211000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_009

“中国企業は安全保障上の脅威” 米で警戒感さらに強まる
2018年12月10日 5時07分

中国の通信機器大手、ファーウェイの幹部が逮捕されたことをめぐり、アメリカのトランプ政権や議会では中国企業に対する警戒感が一層強まっています。

ファーウェイのCFO=最高財務責任者の孟晩舟氏は、今月1日、アメリカの要請によってカナダの空港で逮捕され、カナダの検察当局は制裁下のイランとの取り引きをめぐる詐欺の疑いがあると主張しています。

これについて、ホワイトハウスのクドロー国家経済会議委員長は9日、FOXニュースに出演し、「非常に重要な問題だ。ファーウェイがイランに対する制裁に違反していたのは証拠から明らかだ」と述べました。

議会でも強硬な対応を求める声が共和・民主、両党の議員から上がっていて、共和党のルビオ上院議員はCBSテレビに出演し、「ファーウェイはアメリカの安全保障を脅かしている」と指摘し、アメリカ企業との取り引きや、アメリカでの営業を禁じるべきだと訴えました。

また、中国との通商協議のアメリカ側の責任者を務めるライトハイザー通商代表はCBSテレビに出演し、今後の協議では、中国によるアメリカの知的財産の侵害の問題も含め、90日以内に検証可能な結論を出す必要があると強調し、ファーウェイをはじめとする中国企業の問題について対応を求めるものとみられます。

今回の逮捕を受けて、アメリカでは、中国の企業が安全保障上の脅威になるという警戒感が一層強まっていて、米中関係の悪化は避けられない見通しです。

2 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:32:59.53 ID:Y18BrJJ30.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
     
日韓合意事実上破棄!安倍ちょん大失敗!
検討じゃあダメ。さくさく制裁やってくれないと!
                                                                              

3 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:34:05.98 ID:irgWAbnb0.net
ファーウェイと協力関係にあるソフトバンクに米議会が安全保障上の脅威にならないか調査を要求 2018年7月
https://www.recordchina.co.jp/b622572-s0-c20-d0062.html

ソフトバンクがアリババ集団と提携 2018年11月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38206770W8A121C1TJ1000/
https://i.imgur.com/O2scfsT.jpg
スマホ決済「PayPay」で一時不具合 2018年12月
https://i.imgur.com/wkiAtCP.jpg
中国メディア、アリババ・馬氏が共産党員と報道 2018年11月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38211440X21C18A1FF2000/

4 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:34:10.03 ID:yn23V3Cv0.net
ウェーイ

5 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:35:24.53 ID:bDnBqA1X0.net
中国の侵略戦争に負けると、無料で健康診断を受けて、ドナー登録されるハメになるからな。

6 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:36:30.78 ID:CPN5dcYa0.net
スマホはファーウェイ
セキュリティソフトはキングソフト
IMEは百度
決済アプリはpaypay
メディアプレーヤーはGOM
SNSはLINE

7 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:38:32.56 ID:c7L+I1CR0.net
ああ、喋っちゃったんだな副社長www

8 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:39:23.41 ID:3qzD3txu0.net
アメリカも通信傍受とかやってるけど
露骨にスパイチップを民生品に仕込むとかはしてないだろうな
何事にも越えてはいけない線がある

9 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:40:19.57 ID:3Aa0ec7b0.net
日本製は糞高いから火炎

10 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:49:21.38 ID:IDIb1UDRO.net
平和のためにも中国共産党が倒れてくれないとね

11 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:52:25.85 ID:8iYOKHQ70.net
腹決めたトランプ政権 シナを万力でグリグリ更に第二弾、第三弾と容赦なくもっと締め上げてくる シナはイカせんべいにされるww

12 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:52:49.91 ID:yC8dgay00.net
イランや北の核開発の黒幕だからな
そりゃ拘束されるよ

13 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:53:04.49 ID:Jvq/Va7S0.net
エシュロンあるけどこれは許されてるwww

14 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:53:30.82 ID:NS4F7Kj60.net
>>6
完璧なネット環境だな。
あと、PCのメーカーとか、プロバイダなんかも晒してくれ。

15 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:54:50.94 ID:tBfA45eR0.net
支那市場を手に入れたくて遡ればニクソンから支那を甘えさせてきたアメリカが今度はこれか
どっちもどっちの低次元の国だな

16 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:54:56.51 ID:S0lSSW450.net
制裁違反はマズイな
終了ね

17 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:58:31.29 ID:In0+2X6r0.net
>>15
意味不明の上から目線
アホかね

18 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:59:56.24 ID:Qm2FVpXJ0.net
何を今更
利用するだけしてポイか
共産系と関わること自体最初からやってはいけないこと

19 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:00:23.18 ID:Qo1oKo0O0.net
満州の権益をよこせってか

20 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:01:51.05 ID:vfssRL7a0.net
>>15
「国家に真の友人はいない」って言葉を思い出すな
ココム違反の東芝を30年かけて解体に追い込んだように安全保障の世界は容赦というものがない
自国民の安全を守るために自国民の命を危険にさらしてるんだから当たり前か

21 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:02:00.56 ID:tBfA45eR0.net
豊かにすれば民主化するとお馬鹿な信仰に埋没していたアメリカが思い通りにならずに切れたw
まるで子供
アメリカより遥かに民度が高い日本の占領政策を他国に応用しても無駄だといつになったら理解するのかw

22 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:08:22.11 ID:hAFJSKp40.net
>>21
人は過去の成功例にすがるからねぇw

23 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:11:57.77 ID:gtDHpTKu0.net
シナを甘やかし過ぎたツケが回って来たので
ここらでお仕置きして潰すパターンだな!

24 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:12:22.61 ID:ukR7RZU10.net
何でそんなやばいのが他国でも採用されるのか

25 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:12:33.54 ID:ZI8F7xwQ0.net
【JAP】ファーウェイP20のプロモ用地球儀に日本無し、ついで台湾も自国領扱い
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544327369/

世界の嫌われ者ジャップ消滅wwwwww

26 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:15:23.83 ID:HxUdfvy50.net
アメリカでの営業停止かやばいな、でも中国市場はあんだから
倒産ねえよな

27 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:22:09.02 ID:v4niP2fh0.net
気づくのが20年遅いのでは…

28 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:26:35.11 ID:SRMWp4lW0.net
アメリカ国内世論の地ならしか ハルノート相当をいつ付き付けるんだろうか

29 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:28:34.09 ID:koZvUnIs0.net
経済問題を安全保障にすり替えているだけだろ

30 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:29:14.90 ID:vfssRL7a0.net
>>24
自国のメーカーがなければ外国企業によるぼったくりを防ぐための当て馬にできる
でもそれに慢心して安全保障面での信用を失ってしまってはもう駄目かもわからんね

31 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:33:15.59 ID:ucjIfDr70.net
>>1
60-70年前に、アルゼンチンの電話公社
(NTTみたいなもの)の設備更新の際に
落札した英国の企業がMI6と組んで、簡
単に盗聴できる仕組みを忍ばせた。
 そして、数十年後のフォークランド紛
争で大活躍。 外国製の通信インフラ、
特に米国・シナ・イスラエル製品なんぞ
最大限の警戒が必要。

32 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:35:30.76 ID:K1HL5iCZ0.net
A red monster invades the world.
An American hero knocks down a red monster and is praised from the world.

33 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:40:01.67 ID:y+VKivGW0.net
日本の場合は自国のITプラットホーム企業もあんまり無いから中国は勿論
アメリカにも情報は筒抜けなんだろうけどな
それはインターネットが無い時代から同じか

34 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:48:12.21 ID:eVVtPUh10.net
今のアメリカは太平洋戦争前にそっくりじゃ。
軍人が暴発する様な挑発はしちゃいかん…
じゃが、支那は情けないのう。

↑新聞読みながら、今年で98歳になるうちの曽爺さん(元憲兵少尉)が言っていた。

35 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:56:03.71 ID:VgJ+mwna0.net
パスポート7枚で国策悪徳企業が確信になった

36 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:57:09.78 ID:PHOrJqjG0.net
ドコモでまだ宣伝しているが?
クレジット番号を抜かれるよ!

37 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:05:19.66 ID:p+UGv3LU0.net
通信インフラをグローバル化たことの弊害だな

だいたいにしてファーウェイの創始者が人民解放軍の通信技師だというから軍との関係が疑われて当然だろ
ハッキングを宣言しているようなものだ。中国政府は無神経すぎる。

38 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:08:13.84 ID:rvMlhnJ+0.net
ファーウェイの倒産まったなし

ソフトバンクもかなりヤバい

39 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:10:07.85 ID:1KNWjwAW0.net
政府がみつけたっていう余計なものってどうなってるんだ?
報道はこういう時こそ政府に聞いてくるべきだろ

40 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:10:23.71 ID:7JwKIVMx0.net
中国企業のクラウドとか出てきたら、絶対にデータを置きたくないなw

41 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:13:27.29 ID:eYwlDsNS0.net
通信傍受や情報収集ならまだマシで、有事の際に、ファーウェイの通信機器が
中国からの信号で機能停止するようになってたら、とんでもない脅威になる
軍用だけじゃなく、民生の通信ネットワークでもね

QRコード決済とかを普及させるだけさせておいて、いざとなったら通信途絶で
買い物もできない

この前のソフトバンクの障害が、ほぼキャッシュレスが達成された時点で起こったら
と考えてみ、恐ろしさが想像できるだろう

42 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:14:53.21 ID:Yo6LciyD0.net
コスパの良いタブ教えて fireタブ以外で

43 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:16:47.57 ID:5jkJczox0.net
傍受は好きにすればいいけど
金盾があるからなあ。
ああいうのは封じ込めておく必要がある。

44 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:17:41.12 ID:DAOZSaqq0.net
中国人もだろ

45 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 10:23:51.33 ID:t22QTMjf0.net
楽天がファ−ウェイばかりで潰れるかも。

総レス数 83
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200