2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入管法】橋下徹「与党の数の力に押し切られた!と文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由は考えない」★2

1 :フリーキック ★:2018/12/09(日) 19:51:58.05 ID:CAP_USER9.net
☆政治の日です

橋下徹 @hashimoto_lo

野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。
しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1071228298712117248

橋下徹 @hashimoto_lo

野党は「市民連合」なる団体に近づく。
野党は、市民連合なる団体が市民の支持をほとんど得ていないことすら分かっていないようだ。
市民連合なる団体に近づけば近づくほど多くの票を失っていく。
こんな単純なことにも気づかない今の野党は、しばらく国民多数の支持を得られそうにもない

https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1071238436734951424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

1が立った日時 2018/12/09(日) 18:15:51.87 
前スレ 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544346951/
(deleted an unsolicited ad)

679 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:54:40.56 ID:5sn3UE230.net
嘘吐き朝鮮カルトの教祖様のご尊顔はコチラw

http://stat.ameba.jp/user_images/20150326/14/himetoatomu/9f/26/j/o0702033613256219697.jpg

安倍晋三が副幹事長を務める日韓議連が韓国議員と共同声明
【在日地方参政権】付与を明記
安倍首相も賛同するコメントを発表
https://www.sankei.com/politics/news/171211/plt1712110021-n1.html

日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 
韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132

安倍晋三が統一教会の合同結婚式に祝電を送るw
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/b882f710e803cdd5ee5ac94a4deb6b69
過去の統一教会の合同結婚式で、日本人女性が6500人も
韓国の農村チョン男にあてがわれて現在も行方不明中

統一教会に来られたA級戦犯の祖父岸信介元首相と文鮮明師(1973.11.23 統一教会本部)
http://www.chojin.com/history/kishi.htm
安倍総理、統一教会系雑誌「世界思想」9月号の表紙を飾る
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_09.jpg

統一教会の合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
http://ime.pta.jp/d/LTCazd.jpg


パチンコ送金野放し
安倍晋三とパチンコ御殿
http://pocopocohead.blogspot.jp/p/blog-page_9257.html

安倍、ロッテの結婚式に出席.
祖父の代からロッテとは家族ぐるみの付き合いだとよw

http://s.japanese.joins.com/article/033/209033.html

安倍、マルハンに紫綬褒章。
パチンコ御殿への返礼w

http://blog.livedoor.jp/y_s_p/archives/1871971.html

坂中 英徳「在日韓国・朝鮮人との出会いが「移民1000万人政策」の原点になった」
https://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20091126/210668/

坂中 英徳(さかなか・ひでのり)氏
1945年5月、朝鮮・清州市生まれ。
移民1000万人計画とは、外国人政策研究所所長の坂中英徳が提言し、自民党国際人材議員連盟に属する国会議員により計画されている政策

680 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:55:24.77 ID:xEz3KzKz0.net
線香花火て断末魔でバチバチ!って燃えるやん? 
今の野党たぶんそんなカンジw

681 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:55:26.16 ID:G/y/4vvh0.net
>>645
経験があれば安心というわけではないと今回明らかに
ちなみに民主党(今の立憲・ミンミン)も国政の経験はある

682 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:55:43.52 ID:VL9TvJ7G0.net
お前もその野党の信用失墜の
原因の1人だぞ?w

683 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:55:54.80 ID:vheoKPU/0.net
維新は、維新を応援する層の大半が選挙では自民党に投票するから、あれは大政党にはなれない。優秀な人材がいるのにもったいない。

684 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:56:10.37 ID:5sn3UE230.net
安倍、ロッテの結婚式に出席
祖父の代からロッテとは家族ぐるみの付き合いだとよw
↓↓↓
http://s.japanese.joins.com/article/033/209033.html

安倍、マルハンに紫綬褒章。
パチンコ御殿への返礼w
↓↓↓
http://blog.livedoor.jp/y_s_p/archives/1871971.html
パチンコ御殿に住む国会議員なんて、
国会広しといえども安倍くらいだろw

大阪府 IR推進会議
座長 溝畑宏 (公益財団法人大阪観光局理事長)
http://www.pref.osaka.lg.jp/irs-kikaku/suishinkaigi/index.html

マルハンが運営している日韓交流を目的とした「韓昌祐・哲文化財団」
理事 溝畑宏 (公益財団法人大阪観光局理事長・元観光庁長官)
http://www.hanchangwoo-tetsu.or.jp/about/outline.html

カジノ議連はパチンコ議連と完全に重なっている
IR計画は始めからパチ屋と組んでたんだよ

wwwwx

685 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:56:17.60 ID:o3WdslSz0.net
ど正論だわなー

686 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:56:28.32 ID:zw9sLFLT0.net
エタヒニン
「江戸時代のエタヒニン制度は多数派の支持ではないニダ!
江戸幕府の独裁的な押し付けニダ」



こう来るんだろうな。
はいはい僕の負けですよ

687 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:06.43 ID:dyYuy3jA0.net
国政自民と対立してた頃の橋下は立派だった
こいつが都道府県知事連合をまとめて民主党応援したって言っても今の子供は信じないだろうな

何でここまで安倍の犬になってしまったのか

688 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:12.63 ID:mPYgXUdU0.net
>>1
ちょっと待ってほしい。

直近の国政選挙で、自民党や維新の会は 「出入国管理法の改正」 を、政権公約で有権者に訴えていたか?
少なくとも自分は、そんなことを聞いた覚えがない。

689 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:31.57 ID:HBek2/aT0.net
わかりきったことを何を今さらw
お得意の論点ずらしだな

690 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:32.56 ID:vRkaS9vy0.net
選挙終わった直後でも民意に反してるとか言ってる野党だからな

691 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:33.61 ID:eFFbYKx90.net
だからといって自民もダメだしどこを支持すりゃいいのさ

692 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:57:50.67 ID:FGVd3pMI0.net
>>683
地域政党で都構想の為に国政進出まではまだ筋が通ってたんだが
都構想が住民投票で否決された時点で国政政党の意味を考え直す必要あったな

693 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:58:06.36 ID:VL9TvJ7G0.net
>>678
自民党も結局は公明党がいないと
選挙戦えないのが現実やろ

694 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:58:25.39 ID:9Eyv0Y1s0.net
共産党に大ダメージ!!!!

695 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:58:42.17 ID:PbwZLNED0.net
与党とか野党とか民意って言葉は全世代で投票率60%超えた時のみに使われるべき
http://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/

696 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:58:46.62 ID:zOc1E9iX0.net
自民党:いま飛行機を飛ばしているパイロットです
野党:免許はあるけど操縦桿を握ったことはありません

いまコレ
俺たちが乗ってる飛行機を誰に操縦させる? って話
自民党はそろそろヤバイ
でも野党はもっとヤバイ

どうする? おまえら?

697 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:59:28.86 ID:zUjPXK1t0.net
>>693
まぁ、公明党も自民党がいなければ、選挙にならない。
小選挙区では全滅。
持ちつ持たれつだろう。

698 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:59:41.88 ID:1BSy/zgU0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
..
.779795

699 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 21:59:49.06 ID:tf/AbRXG0.net
>>691
どのような党をお求めで?
それによって支持政党は変わると思うのよ。
駄目という基準が何かよくわからんが、どうしてもというなら自分が立候補するしかないと思うが。

700 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:00:20.28 ID:vOF4n3dH0.net
これもこれで詭弁に聞こえるけどな
低い投票率に加えて、与党の実際の得票率からしても民意が反映されているとは思えない

701 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:00:42.92 ID:+gJOAzrl0.net
>>696
俺が操縦する!
って人居ないのかなあw
居ても組織票には敵わないのかも

702 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:01:36.14 ID:eFFbYKx90.net
>>699
単刀直入に言うと
他の何よりも少子化対策を最優先する政党

703 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:01:59.79 ID:wRHHGAGa0.net
トオルが初めて名言を吐いた

704 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:02:01.66 ID:zw9sLFLT0.net
でも橋下の先祖も
軍事力で江戸幕府を倒して
政権を支配したよね?

テロなんて恥ずかしいわ。

暴力反対。

705 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:02:14.96 ID:tf/AbRXG0.net
>>697
個人的にはあの党、自民と分かれてもいいと思うんだが、
基本的に自己主張しないから、何をやってるのかなかなか表に出てこないんだよな。
宗教色を除くと
駄目な意味でも、よい意味でも評価しづらいのよ

706 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:02:23.54 ID:sKgsQBKI0.net
野党は民主主義が何かすら分からないからな

707 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:02:42.34 ID:B4cCDa210.net
まあたしかにそうなんだが国民の政治への無関心から与野党とも売国奴ばかりなんだよ

708 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:03:26.63 ID:QuCb/81I0.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが'話題
http://www.h1.eubonia.com/20.html
http://o.8ch.net/1c9dt.png

709 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:03:39.67 ID:S3VsRnC60.net
>>696
いまは政治的にはなにも変えないのがベストなんで
変えるなというのが国民の声なんで
素人でもなんでもいいんだよ

710 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:03:41.06 ID:zw9sLFLT0.net
エタヒニンやアイヌの
創価ネトウヨ連中は

橋下絶対支持か。


気持ちはわかるよ
君たちにも生活があるだろう。

711 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:03:41.95 ID:x6t+R6Ze0.net
もう直接民主制しかないわ

712 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:03:47.95 ID:19aUIJhF0.net
>>696
自民党:いま飛行機を飛ばしているパイロットです
野党:ニアミス失速法規違反を繰り返して交代させられた経験のあるパイロットです

じゃないかな?

713 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:04:54.07 ID:BhQKH5/S0.net
正論

714 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:05:06.33 ID:Cp5kaAQr0.net
政治から逃げたタレント弁護士の言うこと真に受けちゃうアフォってまだいるんだ

715 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:05:50.74 ID:BhQKH5/S0.net
野党がよく国民の支持云々言うけど、支持されてないから野党になった奴らが言う言葉じゃない

716 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:05:50.74 ID:mPYgXUdU0.net
前回の国政選挙で、自民党は、マニフェストで 「出入国管理法の改正」 を、党の公約にしていたか?
水道法や出入国管理法について、何も述べていなかったはずだから、詐欺に等しい。

717 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:08.55 ID:xMUazrE60.net
>>702
少子化対策は子を産んだ、生ませた奴らの自己責任でキチンと育てろ

718 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:19.95 ID:vheoKPU/0.net
>>712
自民党:今飛行機飛ばしてるパイロットです
野党:パイロットの制服は好きですが飛行機反対!

に見える

719 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:31.98 ID:0bcGuqb50.net
図星過ぎ
アホパヨクは発狂して人格攻撃しかできないw

720 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:34.47 ID:ZmrIHMXg0.net
そこに少数意見の尊重という道徳がないから、文句を言っているんだよ、橋下君。

721 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:35.12 ID:eFFbYKx90.net
>>711
間接民主制でもいいけど議院内閣制やめて大統領制かせめて議院内閣制と大統領制の並立制にしてほしい

722 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:35.73 ID:jStIxXjJ0.net
> 野党は「市民連合」なる団体に近づく。
> 野党は、市民連合なる団体が市民の支持をほとんど得ていないことすら分かっていないようだ。


違う
コイツラに市民の代表ヅラされたら困るワケ

だから票いれない

723 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:35.96 ID:tf/AbRXG0.net
>>696
自民党:いま飛行機を飛ばしているパイロットです
野党:マニュアルに記載されてる内容を間違ってると考えている革新的なパイロットです。

こんな感じじゃないかな。

724 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:06:54.55 ID:zw9sLFLT0.net
>>715
じゃあ、お前も支持者の数の名札つけて
レスしないとダメじゃん。

お前は支持者いるの?

725 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:07:02.61 ID:zUjPXK1t0.net
>>705
共産党もそうだが、公明党も小選挙区では広く浅くの支持者しかいない。
これでは小選挙区は戦えない。
自民党は、いくつかの小選挙区を公明党に与え、残りの小選挙区では公明党は自民党候補に票を入れる。
実に巧妙だと思うが。

726 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:07:33.65 ID:BhQKH5/S0.net
与党の行動が許されないって言葉よく使うけど、独裁じゃないんだから許された結果の行動でしかないよね

お前の支持者が許してないだけだろ、と

727 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:07:58.85 ID:M979XPmw0.net
>>1
@与野党の数の問題=どちらを選んだかの問題ではない
A政権保守政党が、2016年の安倍晋三の公約を破り捨てて移民解禁した問題
B野党は倒閣パフォーマンスだけで、実際本音では反対していない
C野党の反対理由は外国人の人権保障が不十分という点
Dだから野党は選択肢にならない

どの政党も移民そのもののリスクを問題にしていない

728 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:01.04 ID:V1YlmYMr0.net
>>687
国政の自民党と、自民党大阪府連は別物だということを理解しましょう。
自民党大阪府連は共産党と手を繋いで選挙をしているんだよ。

729 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:17.38 ID:iNXkWHkR0.net
前回衆院選比例区投票総数5500万
自民1800万
立憲1100万
共産440万

実際の議席数
自民126
立憲24
共産14


結論・・・議席数が投票数を反映していないのは制度上の不備

橋下は
国会の議決と制度上不備のある選挙結果による議席数を
「多数決である」というだけの理由で同列視するアホ

730 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:17.89 ID:vheoKPU/0.net
>>721
大統領制ってのは共和国の制度だから皇室が存在できなくなるよ

731 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:31.85 ID:zw9sLFLT0.net
支持者の数がものをいうなら

ネラーの99パーセントより
野党議員の方が強いよなw


はいまた勝った
いつも勝つオレ


最強かも

732 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:36.38 ID:eFFbYKx90.net
>>717
そういう社会風潮だから若い人が子供を作りたがらないんだよ
完全に自己責任にするんだったらその国に子供もいらないし学校もいらない

733 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:52.37 ID:ekw8id3S0.net
>>711
フランスとロシア完璧だね

734 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:08:57.60 ID:+gJOAzrl0.net
>>721
日本国民を信用してるんですね
メディアに煽られて有名なだけの、とんでもないカス大統領が誕生すると思っています

735 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:09:03.65 ID:MpKReAsQ0.net
まったくだ

移民に賛成してるから
自民党に入れたんだよ

反対なのに自民に入れる阿呆がいたら
即刻日本から出ていってくれ

736 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:09:18.50 ID:U+j9wNvQ0.net
>>691
具体的に自民の何がダメなんだ?
俺は二世の多さと生活保護を外人に許可してること

737 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:09:26.09 ID:tf/AbRXG0.net
>>725
この辺は支持母体の違いで、
公明党はそれが出来るかもしれんが、
自民は難しいだろう。

むしろ議席確保の意味合いしかないと思うが

738 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:09:46.93 ID:cOAbuTav0.net
>>1
ばかだ、こいつ
未だにこんな低レベルの分析しかできないのか、通用するのは大阪人だけだぜ
人は「邪魔だ、ボケ」という君のような下品さには付いていかないわ
付いていくのは帰化人のみ

739 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:09:56.95 ID:D4DzSZuc0.net
これは橋下の言うとおり

740 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:01.98 ID:zOc1E9iX0.net
政権交代はいつでもできる
麻生内閣のあと民主党政権を選んだのは我々だ
私たちの手で政権交代を成し遂げたじゃないか

741 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:02.98 ID:ku2zysxy0.net
>>1
パリでデモ起きてるから
焦ってるんだろうな

742 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:16.59 ID:0IjsT3Q/0.net
マジで今の弱小野党に国会で時間与えるだけ無駄だよね、国民の声でもなんでもないんだから
もはや自民党が真っ二つに割れて新たな最大野党が出来る事を期待するしかない

石破や小泉にその勇気があれば

743 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:31.07 ID:eFFbYKx90.net
>>730
日本はもう天皇主権じゃない
それはそれでやむを得ないのでは?

>>734
正反対
誰ひとり信用できないから制度をゼロから作り直してどうにかしないといけない

744 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:31.52 ID:ku2zysxy0.net
誰に入れても
横から経団連が介入してくるから無理だよ
民主主義なんてまぼろし

745 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:42.40 ID:XxsZm/G30.net
野党である
維新の議席がすべてを物語っている

746 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:10:45.90 ID:uRqhpcEL0.net
安倍になつて野党の無能バカぶり一段と国民が認知したのは大きいな
あの程度の安倍でさえ切り崩せない野党はバカアホ税金盗人
数で押し切るて文句言う前に国民に信頼される事しろよ
反対反対言うだけで優雅に暮らせる時代はもう終わりだよ

747 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:11:16.58 ID:jStIxXjJ0.net
いまの弱小野党は特殊な人の集まりだからな

748 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:11:24.47 ID:Rc+d/HKB0.net
かつての民主党も強行採決と呼ばれるものよくやってたからな

749 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:11:43.91 ID:jStIxXjJ0.net
つまり
いまの弱小野党は
特殊な人向けの政党

750 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:11:46.78 ID:eFFbYKx90.net
>>740
自民もダメだが政権交代させられる政党も一切無い

751 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:11:51.68 ID:8VPkvrNW0.net
野党が返り咲くことは二度とないから

752 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:12:52.98 ID:S3VsRnC60.net
政治や選挙が機能しないなら実力行使しかないからな
日本人は限界まで耐えるが突然キレるのだ
パリの火がとても綺麗だ

753 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:12.92 ID:jStIxXjJ0.net
だれも変態プレイしてくれとお願いしてないからな
普通のプレイをお願いしてるワケ

754 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:24.10 ID:zL66VlnJ0.net
>>711
じゃぁ韓国ロシアフランスアメリカが良いのか?
英国もガッタガタドイツだってガッタガタ
直接間接とか制度の問題じゃないよ

755 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:26.52 ID:3reJTDcZ0.net
維新・希望は自分たちが少数政党と自覚しているから修正協議を申し出る。
立憲・国民両民主党と社民、共産は、自分たちが多数派だと思っているから、反対だけする。ようするに現実が見えていない。

756 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:39.85 ID:zOc1E9iX0.net
>>750
おっしゃるとおり
詰んでるよな

757 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:42.01 ID:zw9sLFLT0.net
オレは強いよ
問答無用の強さ

論理の神に愛され
論理の神を愛してるからな

お前らが勝てる次元ではない。

758 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:13:55.64 ID:BxaeYUdM0.net
>>750
上でも言われてるが具体的に自民の何がダメなんだよw

759 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:15:17.65 ID:M979XPmw0.net
とにかく、保守政党を立ち上げろ
ドイツもフランスもイギリスも、そうやって移民と戦ってる

小池や桜井なんて政権担当能力のない連中じゃなくて
実質北朝鮮野党の石破とかじゃなくて

760 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:15:29.29 ID:UEIejB680.net
野党に日本国民いないだろ?

と日本人は皆思っているから仕方がない
事実だしな。レンホラしかり二重国籍だらけ

761 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:09.80 ID:zL66VlnJ0.net
>>752
俺は十分機能していると思うが
ゆえのこのおとなしさ、ゆえのこの支持率
水道も入管も建前じゃ反対してるフリだよ
本音じゃ「しょうがないよな。だって人口減るんだし」
じゃないのか?

762 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:11.28 ID:6vc/dVAw0.net
橋本さんも大阪に万博が決まって喜んでいたが
これからが怖いからなあ。
猪瀬さんもコンパクト五輪を推進したが
失脚して五輪の大幅赤字が決定だろう?
だから万博の費用が上がらないように大阪市民が監視すべきだな。

763 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:16.96 ID:eFFbYKx90.net
>>758
金持ちと団塊を優遇する国政

764 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:19.54 ID:iNXkWHkR0.net
>>759
立ち枯れ日本の事を時々でいいから思い出してあげてください

765 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:31.92 ID:OZeDLt080.net
野党は与党くらい票入ってるのにバカだから分裂しまくって死票出しまくって自滅してる
野党が日本のために政治をやる気があるなら多少方向性違っても合流しないと

766 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:32.81 ID:jStIxXjJ0.net
まずなんの役にもたってないムダ飯喰らいの野党議員を
全部淘汰させたほうがいい

そうすれば、まともな議員なら
少しは危機感がでてくる

767 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:40.43 ID:wdGE8qao0.net
選ばれし者とそうでないモノ


この差は歴然 論理が無い 人を説得も出来ない

独善的議論ばかりw

768 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:47.28 ID:WnVPd2eI0.net
だから水道民営化も消費税増税も移民法も文句言うなってか
暴論すぎて笑っちゃった

769 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:48.24 ID:4eHd12PG0.net
与党はもう過半数持ってるので協議なんかする気が無い

770 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:53.91 ID:VXT+8VSj0.net
審議時間を削ってまで中身のない入管法を大慌てで押し切ったのは
経団連の組織票目当てだろ。
来年に選挙が有るからな。
票と外国人労働者の取引だろ。
それに加えて民間水道も含めてな。

771 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:16:59.56 ID:iXqC6J8F0.net
>>763
だから具体的になんだよそれww

772 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:17:14.25 ID:tf/AbRXG0.net
>>756
結局のところ、現状の国政に文句があるからといって、
政党を変えるだけでよくなる状況でもないのよ。

自分で立候補するなり、候補者立てるなんかして、
理解者増やして、少しずつ党を大きくして、
他党と協力したりして、影響力をつけるしかないわ。

一朝一夕で自分の思うとおりの政治なんて出来るわけがない。

773 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:17:17.77 ID:SmSpB4nb0.net
嘘つき安倍さん

末代まで呪ったるわ

774 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:17:49.16 ID:BwKymxUC0.net
自民党:いま飛行機を飛ばしているパイロットです
野党:紙飛行機なら負けません!

775 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:18:14.76 ID:zw9sLFLT0.net
>>766
いや支持者の数がものを言う論理
ルール上では

お前は野党議員以下の価値しかないと
すでに証明されてしまったわけで。

死ぬ気か?

776 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:18:29.71 ID:SmSpB4nb0.net
>>772
立候補出来ない現実
国民の平均年収が420万で選挙依託金が300万

777 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:19:24.28 ID:LXJLedCk0.net
党議拘束が無くなるなら自民党を選ぶかもしれない

778 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 22:19:41.49 ID:x862NShN0.net
個々の法案の成立させることについて、国民は自民党に負託したわけじゃないよね。
橋下の主張はおかしいよ

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200