2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【入管法】橋下徹「与党の数の力に押し切られた!と文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由は考えない」★2

141 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 20:23:43.96 ID:vR8xuqdt0.net
シンガポール方式か。
リー・クアン・ユーも以前言ってたもんな、「日本が移民を入れて成功したければ
シンガポール方式でやるしかない。」って。
ただシンガポールは外国からどれだけ「非人道的だ!」と言われようと、
曲げずに厳格に運用してるから、伊豆半島ほどの国土でも世界のハブとして発展し、
移民労働者に国を脅かされる事態にはなっていない。

EU諸国や北欧でおかしくなったのは、
・移民法の厳格な運用が崩れてザルになったこと。
・そのため公営住宅に住む自国民を退去させて移民を受け入れるなど、時に自国民より
移民を優先したこと。
・それを批判する人を排外主義者、レイシスト、ナチなどと誹謗し言論を封じたこと。
・メディアがその風潮に合わせて難民移民の犯罪行為を正確に報道せず、
それが自国民の不安と怒りを呼んだこと。
・北欧では政府の移民政策に批判的な新聞社には補助金を支給しなかったこと。

その結果移民に厳しい大統領が次々誕生したが、メディアはそれを「極右政党の台頭」と呼んでいる。
実は政府の政策に反論する自由と事実の報道を求めての投票行動という一面がある。
極右の代表のように言われたフランス国民戦線でさえ、移民反対ではなく、
移民法の厳格な法運用を訴えていただけだった。

移民を入れる時、住民の自由と治安の安全は両立できない。
シンガポールは住民の自由を削って後者を優先している。

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200