2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【忠臣蔵】赤穂浪士討ち入り成功の新説披露。新発田市の歴史研究家

1 :記憶たどり。 ★:2018/12/09(日) 14:20:46.69 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20181209/1030006043.html

忠臣蔵で知られる赤穂浪士が主君の敵の吉良上野介の屋敷に討ち入りをした今月14日を前に、
新発田市の歴史研究家が、討ち入りが成功した背景に迫る新しい説を披露しました。

新潟大学の名誉教授で新発田市に住む冨澤信明さんは、赤穂浪士や新発田市出身の赤穂浪士
堀部安兵衛の研究を7年にわたって進めてきました。

冨澤さんが8日、新潟市で発表した研究成果によりますと、吉良上野介は討ち入りの前の年に、
幕府から命じられて屋敷を移るいわゆる屋敷替えを行いましたが、屋敷の周辺には、赤穂浪士の主君、
浅野内匠頭にかかわりがある親類や縁者の屋敷が30軒以上あったことが確認されたということです。

冨澤さんは、吉良がこうした場所に屋敷替えとなったことで赤穂浪士が襲撃しやすい環境が整ったとしています。
その上で浅野家と親類で、新発田藩とゆかりがある溝口摂津守が当時、幕府で、大名や重要人物を監視する
重要な役職に就いていたことが屋敷替えの背景にあると考えています。

冨澤さんは「親類などの関係を明らかにすることで、こうした縁で赤穂浪士に協力したのではないかと推測できる」と話しています。

614 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:06:49.17 ID:xDo/Fr3B0.net
うむ実に良い気分だw
浪士の快挙に思いを致し寝ることにするかの
泉岳寺に今年は行こうかなっと

615 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:10:49.32 ID:HgSBdMg50.net
>>51
ニコ動で番組違うのに冒頭でFNDとか言うやつが続出しそう(メーデー脳

616 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:11:53.08 ID:jvD6L+AN0.net
>>610
歌右衛門 千恵蔵 大河内傳次郎 中村鴈治郎

617 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:12:02.54 ID:Pg9nHBq+0.net
>>604
それはない
作戦面で浄瑠璃坂を参考にしたと思われる節はあるが、浪士たちの手紙等を読むと
皆戦闘で討死にすると思っていた様子
討入り後も上杉の軍勢が来ると思ってしばらく待機していたし

618 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:12:55.25 ID:aK5UOiNN0.net
キチガイが突然意味不明の抜刀をして、通り魔のように暴れ出したというのが真相でしょ
そもそも、あの日、あの時に殿中で刃傷沙汰を起こすとか、精神がまともならあり得ないから

619 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:16:17.62 ID:C1Yr9dCZ0.net
浪士が潜伏してたとこが今で言う公安関係者が多数いる地域だったんだろ確か、黙認だよね事実上。

620 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:25:28.13 ID:jvD6L+AN0.net
大目付は動きを掴んでたけど「捨ておけ」と黙認したんだったか?

621 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:26:25.75 ID:JL6McFWr0.net
>>619
吉良も人気の無い地域に屋敷替えさせられたしな
幕府にしてみれば赤穂浪士の敵は本来なら自分達だって分かってるから
浪士 → 幕府は敵に回せないから吉良を殺害して何か達成した感を出したい
幕府 → 吉良を殺害させて終わりって事にしたい
利害が一致したわけだ

622 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:42:33.05 ID:ir/bvXrN0.net
>>587
こんな風に結果的に日本が欧米植民地主義を終わらせたなどとほざいて
日本軍によるアジア侵略を正当化し戦争犯罪を
否定してるネトウヨが、
現在米軍による植民地状態にされていて、米軍機による爆音や米兵による犯罪に苦しみ
米軍基地に抗議し辺野古新基地建設に反対している沖縄県民を左翼呼ばわりしてるんだぜ
全くネトウヨのご都合主義的のダブスタにはヘドが出る

623 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:46:42.78 ID:n4DBxyJZ0.net
>>621
幕府は最初に浅野内匠頭を十分事情を聴取せずに
地面の上での切腹としたわけで、そういうことをすれば
どういうややこしいことになるか想像ついていたはず
なのに、なぜ敢えて、ややこしくなることをやったんだろうね?

624 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:49:14.48 ID:n4DBxyJZ0.net
松の廊下で刀を抜けば切腹というのを曲げるわけにも、他の大名の手前できないから
やむを得ないとしても、事情も聞かないというのはありえないよね。
しかも、その後も強気で、お家存続のために広島の浅野本家から殿様を迎えたいと
いう希望にたいしても、ダメ、といって藩の廃止を決めるし。

625 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:53:16.33 ID:Yx9vxIuL0.net
>>623
幕府て言ってもいろんな役人の人治統治なんだし、今より政府の行動を統一的にする
仕組みがあるわけじゃないから、何かの意図があってああなったとは思えん。
成り行きでああなったんじゃないかな。
意図があったのなら何らかの史料が出てくるでしょ。
幕府の役人がなんかの意図があったのに、後世にそれを伝えてくれないのないのならば
それはどうしようもないわ。

626 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:57:27.51 ID:nwiX3HBI0.net
チョンってこういうのも嫌いなんだ、、、

627 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:58:20.75 ID:n4DBxyJZ0.net
幕府は大石の藩の再興の希望や、それを拒んだときの仇討ちの可能性と、
拒んだ後の仇討ちの意思を観察した上で、他の人への被害が少なくなるように
して、仇討ちを自らの統治に利用して、しかも、仇討ちした人たちが幕府に
向かって来る前に、処刑、という都合のいいように企んだということ
なんでしょうね。

628 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 01:58:42.98 ID:nrsxQnNi0.net
>>613
浪士と浪士親和勢力側が正当性を主張する世論誘導の吉良ネガティブキャンペーンを仕掛けなかったって事になるなぁ。

629 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:00:28.74 ID:DkWSbzJN0.net
暴力団の抗争みたいな私闘だから、幕府から見たら違法でしょ。

630 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:02:44.94 ID:bzhSSB/n0.net
結局分からないんだから、
吉良はクズだったから殺されて当然
という結論で不都合ないんじゃね?

631 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:03:15.44 ID:n4DBxyJZ0.net
>>625
松の廊下の事件はすごく大きな事件だったから
老中等が集中して話し合ったはずなんだよね。でも何も
それについての資料は残ってないんじゃなかったかな。
即決のように死罪。処分についても儒教学者が関わってるから、
なにか理由があるはずなんだけどね。

632 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:04:05.23 ID:rB9rrpSP0.net
>>1
自業自得なのに逆恨み逆恨みと悔しがる姿こそ朝鮮人そのものだなw

633 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:06:47.40 ID:Pg9nHBq+0.net
76歳の堀部弥兵衛が酒飲み過ぎて寝過ごして討入りに遅刻したエピソード好き
慌てて吉良邸行ったら門が閉まってて入れず、お供してきた下男にお尻を押してもらって
やっとこさ梯子を上ったら今度は降りれず、中にいた大高源五が下から抱き下ろしたっていうw
滅茶苦茶緊迫した場面なのに何かのんきなんだよね
安兵衛も「うちの親父まだなんだけど…」とか言わなかったのかw

634 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:07:08.71 ID:MYBlS+ST0.net
もうそんな時期か
毎年毎年良くネタが尽きないものだ

635 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:07:22.40 ID:n4DBxyJZ0.net
>>611
泰平期だったらなおさらそういう物騒な
事件はいやがるんじゃないかな?
オウム真理教の地下鉄テロ事件が
あったとき憤ったでしょ。

636 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:07:25.08 ID:5lGXs1Xc0.net
松の廊下事件発生のその日のうちに浅野を切腹させてるのな
沙汰の早さから幕府の激怒ぶりが想像できるけれど
これで動機の部分は永遠の謎になった

637 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:07:38.50 ID:rB9rrpSP0.net
>>102
あの討入り必至の状況で
守備側の戦闘員数人とか
馬鹿じゃねえか状態だろ

638 :ぬるぬるSeventeen:2018/12/10(月) 02:11:43.55 ID:Epjy4sOrO.net
>>624
天領にしたかったんやろな、色々難癖つけて。

639 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:13:17.20 ID:n4DBxyJZ0.net
いつ仇討ちをやるかということが江戸町民の間で話題になるほどあることが既定で
あるようなイベントだったんでしょう?
もうじき人が殺されるだろうということをワクワクしながら待ってる町民という
話はなんか変だよね。

640 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:14:07.46 ID:3FWuq4eG0.net
そして高輪ゲートウェイ駅へとつながるんだね

641 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:17:08.32 ID:rVLc7WIV0.net
赤穂は粘着野郎
マジキモイ

642 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:17:13.69 ID:n4DBxyJZ0.net
>>638
その後に天領にしようと思えば
できたのにそうしなかったよね

643 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:17:32.93 ID:rB9rrpSP0.net
>>636
速さからいうと激怒じゃなく証拠隠滅だな
殺して黙らせる必要があったんだろう

644 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:19:00.26 ID:kyDxIuGb0.net
>>49
そう、浅野内匠頭は以前もやらかした
大石内蔵助はやっぱりやっちまったか、
と思ったのが本音

645 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:19:17.94 ID:rVLc7WIV0.net
発狂刃傷から粘着報復
これどこが美談なんだよ?

646 :ぬるぬるSeventeen:2018/12/10(月) 02:20:42.75 ID:Epjy4sOrO.net
>>644
やっぱりたっくんが悪いんじゃないか(´・ω・`)

647 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:21:00.46 ID:Ca8BCraF0.net
>>639
史実はわからないけれど
江戸時代の戯曲を映像化されたものは赤穂以外の武士達も
主君の敵を討つのは誉れと影ながら応援したり
庶民達も討ち入り後の行進を拍手喝采で見送ったりと
物語としても秀逸

648 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:21:08.03 ID:qy4UKp1M0.net
>>304
お飾りでも回るような体制を構築したのが家光だけどな
家光自身はよくも悪くも全て自分でコントロールしようとしてた

649 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:22:01.76 ID:n4DBxyJZ0.net
>>638
城は海に面して作るし、町民の住む区画も
海に近くて、井戸を掘っても塩水とかの
地域だったんでしょ?
なんか変だよね。なんでもっと山側に城を
作らなかったんだろう?わざわざすごく長い
疎水を作るまで飲み水が手に入らないような
土地によく都市を作ろうとしたな。

650 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:22:25.24 ID:r2chV/Mo0.net
>>636

そりゃ、激怒するわな。

政庁内での傷害事件だからな。

しかも、卑怯とされる背後からの不意打ち。

同じことを地方の藩士が、
その国の城内で同じことしたら即切腹だろ。

651 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:32:55.37 ID:n4DBxyJZ0.net
>>92
新潟県人が陰湿というのはよく聞くんだけど
なんでそこまで定型化してしまってるの?

652 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:33:43.25 ID:gR9sa0AJ0.net
>>377
必殺忠臣蔵もう一度見たいな
新幹線も堂々と通り過ぎる斬新な時代劇だった

653 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:36:34.42 ID:+yq5Z/Li0.net
>>650
しかも、勅使院使がおいでになってる城内で、勅使饗応役が事件起こしてるんだからな。
天皇上皇に対して失礼だと思うし、将軍が恥をかいたって思っても不思議ではないからな。

654 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:36:57.77 ID:Fu5sNRdQ0.net
まあ物語のひとつとして観ればいいんじゃね
子孫の人とかにとっては胸くそかも知れんが

655 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:39:38.95 ID:J7Oi8SPl0.net
新発田ゆかりの浪人が、上杉当主の父を討つ
いい話だなあ
佐々木重家公万歳

656 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:46:30.47 ID:wq0IxfDu0.net
>>1
俺は忠臣蔵とか臥薪嘗胆とか、怨を持ち続けて復讐する話って好きじゃないんだよなぁ

657 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:51:27.85 ID:4WyHVZGb0.net
>>637
47人対百数十人と最近放送してたよね。
47人は引き戸に打ち込んで開けなくするカスガイとか言う金具持参で打ち込んで、半数を閉じ込めてから戦ったとか。
夜陰に紛れる黒装束で、とかバカじゃ無いよねw

658 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 02:54:36.73 ID:qhkfbT4X0.net
>>636
動機について普通なら聞き取りするなりして記録残しておくだろうに
一切が謎っていうのは、本当に大した動機がなかった(単に錯乱しただけとか)からって説が納得いった

659 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:00:14.76 ID:9/fLZfcV0.net
オール・ユー・ニード・イズ・吉良〜死に戻りの赤穂事件〜
https://ncode.syosetu.com/n8102dq/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


660 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:02:07.22 ID:viBYEq1E0.net
新駅名AKR47
ならぶっ飛びすぎて批判無かったと思うよ

661 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:02:49.25 ID:y/cKydEx0.net
>>188
実際現場じゃ衝撃がはしったらしいね。
抜刀即死罪の松の廊下は反撃に躊躇せざろう得ない状況に
なるのでおのれの死罪が覚悟なら必殺の状況。
短刀で“刺せば”ば必殺なのに“斬りつけて”殺し損ねてる
実際以前に松の廊下で老中だかが“刺殺”されてるよね?
前例踏襲してもいいはずなのにいきなり叫んで斬りつけた
んじゃ基地外認定されてもしょうがないw
士道不覚悟で切腹じゃなかったっけ?w

662 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:05:31.07 ID:EoPI9GaaO.net
浅野忠信が主君だったのか?

663 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:06:11.21 ID:HXVOp6NQO.net
武士は馬鹿で無能が上司だと最悪だな
奇襲して殺せないなんて

664 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:06:45.93 ID:wUh+gBk20.net
>>661
殿中でも正当防衛は認められるぞ
討ち入り後に処分が変わり、上野介の振る舞いは卑怯だったと認定されているし

665 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:36:21.48 ID:JC+31FOF0.net
>>77
大石内蔵助が
格調高い言葉で同じ内容なこと言っているなw

666 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:45:01.93 ID:UcQynpLt0.net
上野介の狡猾さ当時諸藩の知るところ、Y賂無しか少額輩は満座の中で恥を......【チョンと似てる】
世慣れて無い内匠頭激怒の話

667 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:45:24.40 ID:JC+31FOF0.net
>>117
コンサルタント料=今でいう賄賂(この当時世話になる相手に渡すのは当然と思われていた)
これが赤穂の塩て話だわw吉良にしてみれば自分の領地でも塩は取れるのに
喧嘩売っているのか て感じだっただろw
もうひとりの接待役の大名は高価な掛け軸を送って茶人の吉良はご満悦w

668 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 03:49:41.95 ID:JC+31FOF0.net
>>666
まあ筋脳の殿様ボンボンの浅野が
細かいしきたり重視の接待役をやらされて
ストレスで切れてイチイチ細かい指示をする
吉良相手に鬱憤バラシが真相だろうなwww

669 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 04:01:15.29 ID:lfFsDMM40.net
本当の忠臣は清水一学だと思うんだ

670 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 04:06:47.27 ID:ZtcYi/9F0.net
吉良上野介討たれてラッキーだったのは同じ吉良の武蔵吉良氏だろう

吉良姓に復姓して高家になれたんだから

671 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 04:07:07.10 ID:FlEPoQZ30.net
新発田市民「赤穂浪士はわしが育てた」

672 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 04:07:09.36 ID:r7ReNtKD0.net
>>197
史実と物語は別物であって、忠臣蔵は文楽や歌舞伎のお話だからねえ
我々がここで検証してるのは史実

673 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 04:51:13.11 ID:nrsxQnNi0.net
>>666,668
つまりマクロンみたいなもんだな。
そういう殿様を持つフランス家官僚は、事態をどうするだろうか?

674 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:00:27.78 ID:S7dgdIJA0.net
赤穂浪士は火消の格好してただろ 門の前で火事だ火事だと騒いで門番が門を開けたら 赤穂浪士だと門番を殺して乱入した 卑怯者たち

675 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:07:08.54 ID:xe0wsfiJ0.net
>>674
そういう有名な教本があったんだから教本通りに作戦実行するのは当然

676 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:18:13.26 ID:S7dgdIJA0.net
あだ討ちは昼間にお互い武器を持って正々堂々とやるもので夜中3時に武装して押し入って寝ている老人を切り殺す事じゃない 幕府から見解を聞かれた当時の儒学者たちは これは仇討でなく犯罪と上奏している

677 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:18:50.85 ID:B1dfLNMV0.net
>>237
実際に切腹処分食らったから、ある意味現代風にアレンジした、ってとこかw

678 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:23:25.66 ID:xna1Y0Pe0.net
本当は仇討なんてどーでもよかったっておじーちゃんが大石さんから聞いたつってたよ(´・ω・`)

679 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:26:33.38 ID:9Mrf9hEY0.net
>>676
日本三大仇討ち

赤穂浪士の討ち入り
鍵屋の辻の決闘 待ち伏せ
浄瑠璃坂の仇討 未明に徒党を組んで屋敷に討ち入り

680 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:33:30.72 ID:2fopsycG0.net
>>77
そうそうこれなんだよね
世の中には恨みとか間違って解釈してる人も多いけど

681 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:41:42.69 ID:C1Yr9dCZ0.net
なんの本だったか忘れたけど、三河時代に吉良家が徳川家の上流にいたらしくていわゆる下流上流の争いで積年の恨みがあった徳川はあえて吉良を保護もせずにみすみす討ち入り成功するまで黙認してたって話。

682 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:42:40.45 ID:JbI4JGLA0.net
バカ幕府とバカ殿が、多くの部下と優秀な殿様を滅ぼした物語

683 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:47:52.15 ID:b1iAcuj+0.net
>>681
吉良は足利の分家で、吉良の分家が今川なんだけど、
吉良は一族内紛で勢力が衰えて、戦国期は今川配下にまで
落ちぶれてたし、
今川亡き後は士官先がなくて、徳川士官だから、
その時点で、恨みとかないだろうよw
家康の大叔母が吉良に嫁いでたんだっけ?

あと、徳川が源氏の系図がなくて、朝廷に征夷大将軍を断られた時、
源氏系図を提供したのが吉良なんて、逸話も合ったりなかったりw

684 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 05:56:35.79 ID:C17Z169K0.net
吉良のような女の腐ったようなジジイは定期的に頃された方が良い
自分の身も家臣の身も何もかも捨てて頃しに来ることがある
自分勝手な殿は迷惑至極だが
光秀の謀反ももそういうところだろう

685 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:00:38.24 ID:b1iAcuj+0.net
>>667
吉良の領地では塩が取れないので、塩の揉め事は現在では否定的。

あと綱吉の生母プロジェクトリーダーは柳沢で
実際交渉を担当するのが高家の吉良さん。
この時も、新年挨拶に京に行って、いろいろ交渉して、
その返礼の朝廷勅旨の接待役の1人が浅野君。
吉良も急いで京から戻ってきて、準備できてる?とチェックして、
浅野君が微妙だったんだろうなあw
で10日後に松の廊下勃発w
帰ってきた吉良は幕府への報告書やら接待その他のチェックで大忙しで、
浅野とどの程度接触があったか判らんという。

ちなみに、浅野弟の評価「アニキはケチで短気」

686 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:00:52.41 ID:S7dgdIJA0.net
そもそも吉良は仇なのか 吉良と浅野が斬り合いして吉良が浅野を切り殺せば浅野の家臣は吉良にあだ討ちするが 吉良は浅野に切りつけられて逃げただけ 
浅野は誰に殺されたのかと言うと幕府に殺されたのだから仇は幕府だろう でも幕府相手じゃ勝てないから勝てる吉良を殺してあだ討ちしたとはずるい連中だな

687 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:12:03.73 ID:HgSBdMg50.net
>>685
「け…ケチで短気なジジイ」「い…遺産もロクにない」

688 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:12:38.69 ID:b1iAcuj+0.net
>>658
ちなみに高家としてなんでも記録する吉良さんの
松の廊下から討ち入りまでの日記が紛失してるらしいww

犯人は誰だww

689 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:17:31.94 ID:Xf37uii20.net
赤穂は気の荒い連中が多い。
大名行列も早足で駆け抜けたんだろ

690 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:45:35.94 ID:b1iAcuj+0.net
>>371
ただ、かたき討ちが終るまで帰れません。
士官もできません。
相手に蓄電されると、ひたすら仇を求めて放浪して、のたれ死ぬ人も多数。
意外と悲惨なの。

691 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 06:49:38.10 ID:T6Gxquvu0.net
逆張りガイジ゙大量発生のスレ

692 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:05:46.99 ID:zVVUUGIu0.net
>>688
将軍綱吉の手の者じゃないの?
生母を法外な従一位に叙して貰いたいがために
勅使饗応などの費用増額を吉良などを通じて要求していたという説がある
具体的には内匠頭にとって一度目の17年前に400両だったものを1200両ほどにせよと
その17年間で物価は2倍ほどに上昇しており
800両ほどが妥当だが内匠頭は700両とした
さらに吉良への個人的な授業料あるいは賄賂は
俗説だが大判1枚100万円、終えた後に大判1枚100万円と、他にかつお節10本など
それで通っていたそうだが、同役の伊予伊達家が大判100枚1億円もはや完全に賄賂な額を進上したものだから内匠頭への態度は益々苛烈になった
刃傷に及んだので綱吉が個人的に怒って即日切腹としたという説
全ての元凶が将軍綱吉にあるという説が強くなっている

693 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:08:15.75 ID:zVVUUGIu0.net
俗説なので悪しからず

694 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:13:19.47 ID:b1iAcuj+0.net
>>692
大判って儀礼用通貨だから流通してないけどね。
幕府からの褒美でもらうくらいだよ。
だからたぶん俗説だろうな。

695 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:13:25.26 ID:aK5UOiNN0.net
忠臣蔵は物語として創作された部分が多くて史実とは大分違うけど
内蔵助が瑤泉院に本心を隠したまま、今生の別れをしに行く「南部坂雪の別れ」や、
赤垣源蔵の「徳利の別れ」など、後世の創作なんだけど、日本人の胸にぐっと来るものがあるね
ツボの押さえどころがうまいね

696 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:32:56.89 ID:TmMBsN4X0.net
>>690
仕官な

697 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:38:51.33 ID:fH7hgFhc0.net
ファビョったバカ殿のせいで失業したから無理やり落とし前をつけにいったヤクザの話だろ

698 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:45:54.55 ID:UlZ0aZNm0.net
襲った奴が統失でFAじゃないんか?

699 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:47:37.40 ID:THEfrpUt0.net
>>476
幕府は、吉良に一方的に襲い掛かった浅野を、自分の役目を忘れ武士社会のルールも破った、として処断した。
浪士たちはそれに対して表向き恭順したのに、裏では吉良を付け狙って不意を突いて襲撃したわけだが。
まさに「亡君の邪志を継いだ」のであって、戦が始まってたというのはキチガイ側の一方的な認識。

700 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 07:50:36.29 ID:SXABEpq20.net
赤穂恨士だわ

701 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:01:48.50 ID:g/L4Gq5y0.net
「四十七人の刺客」初めて読んだときは面白かった
今回のこれでまた視点の違う赤穂浪士小説出てくるんだろうか

702 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:07:19.33 ID:9RIy6Kag0.net
>>328
吉良は悪人面だし如何にも意地が悪そう

703 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:20:54.14 ID:oa7nlsji0.net
>>702
このフナ侍が!なんとか言うてみい!

704 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:26:06.71 ID:Ec+dDoZL0.net
>>415
赤穂事件は、赤穂藩浅野家の改易で浪人になった家臣達の再就職運動だったという説もあるな。
討ち入りが義挙として評価されれば、罪を問われることなく再就職できた可能性もあった。

赤穂浪士達は吉良邸討ち入りの後に自主的に切腹すべきで、そうせずに幕府に報告にあがったのは、
生きながらえて禄をはむ為ではなかったかと批判されている。

705 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:27:31.68 ID:9RIy6Kag0.net
>>355
2日ほど前にBSTBSでやってたぜ、南部坂のシーンが
2分割されてて間が抜けてなんだかなあって思ったわ

706 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:37:25.27 ID:cmgo06+e0.net
TVから時代劇なくなったのは日本の武士道精神を破壊 しょうとする共産党をはじめとする左翼の陰謀だと書いたら書き込みストップされた。共産党の工作員がいるな。

707 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:40:57.71 ID:OA8cVvs20.net
>>704
前に林先生の番組でもその説紹介してたけど、これはないと思うんだけどな
仇討ちは法整備がされてたけど、事前の届け出が必要必要だったはずだし
そもそも内匠頭は吉良に手打ちにされた訳じゃないから仇討ちにもならないだろうし
そうすると、大義名分を立てるとすると「喧嘩両成敗の原則に反した片手落ち」くらいしかないわけだけど
これは幕府の裁定に対する不満だから、助かるわけ無いんだよね

まあ、一か八かの命乞いくらいはしたのかもしれないけど、討ち入りって過去の事象は現代の価値観では計れない典型だと思うけどね

708 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:44:59.82 ID:cmgo06+e0.net
5ちゃんに共産党の工作員がいるのは周知の事実.党に都合の悪い書き込みは全部消される。

709 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:49:09.56 ID:9RIy6Kag0.net
>>409
>主君の恨みを晴らすために討ち入った
豊臣明智の関係から見ると江戸の人々は徳川よりも豊臣が好きだったんかね
反徳川が根底にあったんだろこれ

710 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 08:55:44.35 ID:COaUMw9wO.net
事件を作品化したのは近松ら上方の脚本家だから親豊臣なんでしょう

711 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:11:29.73 ID:1zVE8+2t0.net
江戸中でいつやるのか話題になり、決行の日とか
隣の屋敷が明かりをつけて、援護してるし
入る直前にも、警戒の者が隣の屋敷に来ていたが、何もないと言って援護したな
それくらい吉良が憎まれてたな、そして今でも年末になると
泣きながら見てる老人が多い、老人ホームとかでも吉良は最悪の奴だと言ってる

712 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:14:34.43 ID:v4niP2fh0.net
一般的には仇討ちとされるこの事件だけど
「主君の仇を家臣が討つ」という仇討ちの概念自体、この事件によって提出されたもので
それ以前にはなかったらしいね…

仇討ちとは肉親/血族がかたきを討ち取るもの
というのが当時の一般的な仇討ちの概念だったとか

713 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:22:18.59 ID:b1iAcuj+0.net
>>711
江戸庶民は娯楽として、楽しみにしていたレベル。
隣近所の武家は巻き添え食らうと、いろいろと面倒なので、
できりかぎりスルーで、とっとと終って欲しいわってのが本音。

714 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 09:34:47.52 ID:9RIy6Kag0.net
>>498
ガキの論理だよそれ、

総レス数 893
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★