2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【忠臣蔵】赤穂浪士討ち入り成功の新説披露。新発田市の歴史研究家

1 :記憶たどり。 ★:2018/12/09(日) 14:20:46.69 ID:CAP_USER9.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20181209/1030006043.html

忠臣蔵で知られる赤穂浪士が主君の敵の吉良上野介の屋敷に討ち入りをした今月14日を前に、
新発田市の歴史研究家が、討ち入りが成功した背景に迫る新しい説を披露しました。

新潟大学の名誉教授で新発田市に住む冨澤信明さんは、赤穂浪士や新発田市出身の赤穂浪士
堀部安兵衛の研究を7年にわたって進めてきました。

冨澤さんが8日、新潟市で発表した研究成果によりますと、吉良上野介は討ち入りの前の年に、
幕府から命じられて屋敷を移るいわゆる屋敷替えを行いましたが、屋敷の周辺には、赤穂浪士の主君、
浅野内匠頭にかかわりがある親類や縁者の屋敷が30軒以上あったことが確認されたということです。

冨澤さんは、吉良がこうした場所に屋敷替えとなったことで赤穂浪士が襲撃しやすい環境が整ったとしています。
その上で浅野家と親類で、新発田藩とゆかりがある溝口摂津守が当時、幕府で、大名や重要人物を監視する
重要な役職に就いていたことが屋敷替えの背景にあると考えています。

冨澤さんは「親類などの関係を明らかにすることで、こうした縁で赤穂浪士に協力したのではないかと推測できる」と話しています。

446 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:05:32.80 ID:FxI9O2Yr0.net
>>1
新潟大学の名誉教授で新発田市に住む冨澤信明

どっかで見たことあると思ったら、ついこの間「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状を見つけた人じゃん
有能だな

447 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:06:04.22 ID:nzxQTJwp0.net
>新潟大学の名誉教授で新発田市に住む冨澤信明さんは、赤穂浪士や新発田市出身の赤穂浪士
>堀部安兵衛の研究を7年にわたって進めてきました。

堀部金丸とは、別人か
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E9%83%A8%E9%87%91%E4%B8%B8#/media/File:Horibe_Yahei_Kamaru_parrying_a_spear_thrust.jpg

つまらん

448 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:06:53.60 ID:Vzs7wVrtO.net
>>444
娯楽は必要
でもやりすぎたら処罰
今度の将軍様はどうなんだろう?町奉行様や寺社奉行様は?

庶民の知恵つーかなんつーか

449 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:07:40.18 ID:t+SUzR7x0.net
>>11
仇討ちというのは、仇が立派であればあるほど光るからな。
立派な親や主君が、非道な敵のために命を落としたってことなら、仇討ちして当たり前。
その理屈が、庶民にはわからないようで、吉良上野介を極悪人に脚色してしまう。

450 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:09:03.57 ID:d1PSupuC0.net
武士道の極み

451 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:09:26.50 ID:RUs8igAm0.net
>>398
松平健の上様がいてくれればいいが綱吉の時代なので、子連れ狼を無理矢理用心棒にとかどうだろう?

452 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:09:40.68 ID:t+SUzR7x0.net
>>14
そりゃそうよ。
我が身が切腹でも、子孫の仕官が叶うって胸算用はあっただろう。
しかし、それでも立派じゃないか。吉良さん可哀相だけど。

453 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:10:20.04 ID:/2SXmzdz0.net
赤穂浪士はともかく浅野は完全なダメな人なのになんか悲劇の人みたいななってるのはどうなんだろうな。
まあ悲劇と言えば悲劇か。

454 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:11:12.07 ID:EB2DYy7p0.net
討ち入りの完勝っぷりが凄いな

455 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:11.10 ID:wRZuzwfA0.net
>>441
ぐぐると高師直も鎌倉時代の実在の人じゃん。
江戸時代から見れば300-400年前の人で、今みたいにネットがあって調べられるわけじゃないのに、
劇を書いたやつも見るやつもそういうのを知ってたのがすごい。

456 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:24.85 ID:zCjjNt6d0.net
>>446
調べてみたら
新潟大学の名誉教授で工学博士。 良寛研究の第一人者。
謎のプロフィールが出てきた

457 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:33.60 ID:DzaxzkoH0.net
>>425
吉良邸に討ち入り〜とか歌ってる祭り?みたいなの見てドン引きしたわ
大石がキティで所作教えた吉良を切りつけた今なら病院送りの若い馬鹿トップに仕えたなら仕方なく静かにしりゃ良かったんだよ

458 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:50.45 ID:/2SXmzdz0.net
>>454
そりゃあんた、寝込み襲ってますから

459 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:54.27 ID:Vzs7wVrtO.net
>>452
細川藩(大身の外様大名)はもし無罪放免となったら預かった赤穂浪士全員を藩士に取り立てようとしていたそうな。

460 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:12:57.41 ID:BhlYYibE0.net
騒動の中心ドケチ老害吉良に死んでほしい綱吉の本音だろ
言わせんなよ

461 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:13:26.55 ID:t+SUzR7x0.net
>>454
完勝でもないだろ。
上野介の養子(実の孫)を取り逃がしてるんだから。
下手したら、上野介を取り逃がしていたかもしれん。

462 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:14:35.16 ID:DzaxzkoH0.net
>>458
ほんそれ

463 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:14:51.49 ID:FxI9O2Yr0.net
>>456
工学かよw
すげえな

464 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:14:58.18 ID:t+SUzR7x0.net
>>455
当時、太平記がポピュラーだったからな。
字が読めない人でも、講談(太平記読みが源流)とかで、よく知っていただろう。

465 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:15:01.97 ID:Zqz4SK+H0.net
>>365
時代劇は金かかるからなぁ

466 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:18:58.37 ID:byHUQj0J0.net
>>461
狙うは吉良本人だけ
義周は逃げたんじゃなくて戦闘能力を失ったのでほったらかし

467 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:20:02.57 ID:Vzs7wVrtO.net
>>462
戦なら夜討ち朝駆け当たり前、という常在戦場の心得を太平の世の中に出現させて一部から戦慄を一部から喝采を浴びた。

468 :出雲犬族@目指せ小説家:2018/12/09(日) 23:22:44.69 ID:ZX7hpEXU0.net
「我ら日産四十七士、二万人リストラ浅野内匠頭の仇、ゴーン吉良上野介を討ち取ったり!」

U ・ω・) 年末番組は『日産忠臣蔵』で決まり。

469 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:23:01.76 ID:BhlYYibE0.net
ムスコは他藩で謹慎して事実上の獄死だろ
ドケチ老害吉良は滅亡w
浅野は甥っ子が再興し他藩の重鎮になっとる
赤穂浪士の子供たちもこぞって他藩からスカウトされ立派に仕官
明治まで安楽に暮らした
勝者は明らかよなあ

470 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:23:06.23 ID:/2SXmzdz0.net
>>467たとえ寝込みでも枕蹴飛ばして起こしてから切れ、じゃなかったっけ?

戦国時代でも大義ない戦闘はあんまないんじゃない?
光秀なんかも寝込み襲って主君裏切って殺したとなるとなかなか味方は出来ないという感じだったみたいだし

471 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:24:28.60 ID:wRZuzwfA0.net
>>465
企業も宣伝に使えないからな。
宣伝に使える業界は、着物と日本食業界(レストランや酒・醤油メーカー)や和風旅館とか
京都とかの観光地しかないからな。
トヨタとかドコモとかが劇中に登場できる余地あればなーーー。

472 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:24:48.11 ID:tUoFwZSx0.net
歌舞伎はあだ討ちを美化してるけど、浄瑠璃はあだ討ちに巻き込まれた下級武士の悲哀を表してるって聞いたことある。

つまりバカ殿様のせいで、あだ討ちをして死んでいかなければいけない惨めさ。
ほんとは何事もなく家族と幸せにくらしたいのに、という思いを表した一場面が、浄瑠璃にはあるって聞いた。

473 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:25:08.96 ID:Vzs7wVrtO.net
>>468
本名を捨て車種名をコードネームとして呼び合うとなお良しw

474 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:26:23.39 ID:/2SXmzdz0.net
>>472
そういう話が実際のとこだとおもうんだけどね

475 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:27:20.80 ID:zCjjNt6d0.net
>>469
だから胸糞悪くて余計に嫌われるんじゃないか

476 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:28:21.38 ID:Vzs7wVrtO.net
>>470
つか戦さが始まっているのに寝ているのはいかがなものかと。
陣太鼓も打ち鳴らし門だって打ち破っているはずだし
つか(大変だろうけれど)狙われているんだから寝ずの番くらいは置いておくだろうし異変があったら起こすよね

477 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:29:18.80 ID:qzac1aoe0.net
>>455
大河太平記で
柄本明の怪演でイメージしっかりある
高師直
女癖が悪いが戦は強い

478 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:29:40.29 ID:RUs8igAm0.net
>>471
トヨタ製大八車にヤマト製早飛脚の箱なら・・・
ドコモは難しいな

479 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:29:49.23 ID:vblP2JIi0.net
美談というより
逆恨みの惨殺事件だよな

480 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:31:00.70 ID:Vzs7wVrtO.net
>>471
吉良邸を見張る浪士がおもむろに懐からドコモのスマホを取り出し内蔵助にメール
「どれが吉良か解りません」
「カメラあるだろ」

481 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:31:30.22 ID:BhlYYibE0.net
ワハハw幕府にも見捨てられ首を取られたジジイw
江戸町民は浅野騒動が大人気で吉良シネの世論が沸騰したから幕府が手を回して影に日向に浪士をアシストしたんじゃんw
討ち入る前から勝敗はついていた
知らずに宴会してた親子の末路まじ笑えるぜ

482 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:32:06.92 ID:wRZuzwfA0.net
歌舞伎になるような大事件なのだから、当時の人が日記なりに書いて現代に伝えられてるのがすべてで、
新説てだいたいこじつけが多いよな。
当時の人の書いたものが発見されたならともかく。

483 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:33:06.40 ID:/2SXmzdz0.net
>>476
戦ってのは交渉が先ずあってそれでもどうにもならない時に戦争ということになる

一方的な予告なしの宣戦布告はいつの時代でもみなかなりそこは慎重になる

484 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:34:09.46 ID:ClXJWRa60.net
>>480
そういう現代道具使いまくりの忠臣蔵も面白そうw

と思ったが、あの時代スマホとかあったら絶対誰かいらんことツイートして
計画未然にバレておじゃんになってそうだなw

485 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:35:08.18 ID:EPy3g0HQ0.net
>>476
陣太鼓は創作物の脚色らしいが…

486 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:37:17.92 ID:Vzs7wVrtO.net
>>483
予告つーか江戸の街全体が「いつかやられるな」の雰囲気だし吉良家も対策してたんだから既に臨戦態勢(実施まで一年半w)

487 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:38:01.08 ID:/2SXmzdz0.net
信長の比叡山焼き討ちだって予告なしではないし、家康もかなりの難癖つけて戦にこぎつけてる。
テロ行為ってのは昔からそこは慎重

488 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:40:05.73 ID:/2SXmzdz0.net
もっと遡ればw
元寇だって使者を送ってからだし…

本来なら赤穂浪士は完全なテロ行為なんだから忌み嫌われていいはずなんだかなぁ
何故か美談になってる

489 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:40:27.02 ID:5LErHkqt0.net
>>484
今やったら上司を馬鹿にされたからって相手の会社に乗り込むDQN集団だぞ

490 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:41:22.61 ID:yHSeD42C0.net
>>445
井伊直弼が誅殺された時に護衛していた井伊の者に対する幕府の処分は
死んだ者はその子にそのまま相続を許され
重傷者は減給のうえ流罪
軽傷者は切腹
傷無く生き残った者は斬首とお家取り潰し
のような裁定
不意討ちでも何でも逃亡する者は過酷な罰を受ける
主が死んだのに生き残るのはそれだけで罪

491 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:42:25.50 ID:nLcb9U4H0.net
講釈師 見てきたような嘘をつき

これに尽きるスレだなww

492 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:43:05.36 ID:av2v6XNS0.net
んー、再来年ぐらいのNHK大河の前フリか
このパターンは

493 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:43:25.41 ID:BhlYYibE0.net
計画がバレてないわけないじゃんw
当時は長屋に住むにも役人である町年寄りの保証が必要
日雇い人夫でも町年寄りの紹介状が必要
何をするにも幕府に筒抜けの超監視社会でバレないわけがない
ましてやいつ討ち入るかと一年以上も江戸町人が熱中してる大騒動
幕府がアシストしたから見事成功してるわけ
そもそも強制的屋敷替えも討ち入りしやすくしたとは昔から言われてる話
綱吉は自己の裁きで町人に批判されるのを本気で恐れた
だから町人が快哉を叫ぶ派手な討ち入りが必要だったわけ
切腹後に子孫がどんどん他藩に召抱えられた点からも赤穂浪士の大人気が分かるやろ

494 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:44:01.11 ID:AN2z0fyL0.net
逆恨みテロリスト集団

495 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:44:41.52 ID:xQO+wZwC0.net
装備の時点で
浪士側→鎖帷子を着込んで槍とか長物で完全武装
吉良側→寝起きで鎧もなく、弓矢を破壊されておっとり刀で対応(しかもほとんど遊兵化)

だからなー。

講談ではそれじゃ面白くないから、吉良邸に仕掛けを仕込んでいたり、赤岩一角さんが二刀流で無双したりとか
なんとかして持ち上げているが

496 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:45:15.72 ID:ClXJWRa60.net
>>490
そこが武士の辛いとこなんだよなぁ

生き残りたかったら相手をぶっ殺せ
ぶっ殺せないならお前が死ね、侍になんてなるもんじゃない
今のブラック企業なんてメじゃないくらいのブラックさw

497 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:46:14.97 ID:6IVnIjcs0.net
現代の話にすれば

中小企業の社長が、大企業の社長に叱責された。
逆ギレして大企業社長をビンタ。  そんで取引停止。

とちくるった、中小企業従業員が、大企業社長宅に乗り込んで狼藉。   


だめだろこれ

498 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:48:59.65 ID:/2SXmzdz0.net
>>493
その時代なら生きてないから空気感まではよくわからんなあ
しかし戦闘状態にはなかったはず

信長の桶狭間の奇襲とは話が違う。あれは戦闘状態にあったから

とんでもなく卑怯な奴らだなあぐらいのイメージしか湧かないんだよなぁ

499 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:49:37.67 ID:wRZuzwfA0.net
>>490
護衛だから護衛できなかった責任を取らされたんだな。
死者は殉職てことで責任を問うどころか褒美を遺族に出したわけだよね。
まあ今とやってることは同じじゃないか?
今は流石に責任追及されて死罪はないけど。

500 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:52:34.10 ID:6nnHi89K0.net
>浅野家と親類

本家は邪魔したのに親戚は強力するのかw

501 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:52:46.80 ID:Q0KBIf6h0.net
ガイジ主君の不祥事の尻拭いに世間の同調圧力で自爆テロさせられたかわいそうな人達とその被害者吉良

502 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:54:03.05 ID:byHUQj0J0.net
>>497
その例でいうなら、社長がトチ狂って暴れただけで、政府が介入して会社ごとつぶしてしまってまるごと没収
しかも嘆願したのにもかかわらず、近親者に会社を継がせることも認めなかった

だから討ち入りは政府に対する抗議行動でもある

503 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:54:51.59 ID:t+SUzR7x0.net
>>498
太平の時代だしな。
しかも、赤穂浪士は厳密には武士ですらない。
討ち入り失敗していたら、町奉行の裁定で、打首か磔獄門。
これをなんとか、武士の仇討の形にした赤穂浪士の知恵者の功績大だな。

504 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:55:26.21 ID:/2SXmzdz0.net
>>502
先ずトチ狂って暴れるような奴は法律でどうにかされても文句言ったらダメ

505 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:55:39.70 ID:BhlYYibE0.net
ムスコが謹慎ちゅうか事実上の獄死した理由は士道不覚悟だったはず
親の首取られて生き残ったクズに武士の資格なしちゅう当然の判断やな
これで吉良家は断絶w
再興の動きも縁者からあったが誰もそんな腰抜け家系に協力しないから立ち消えになったはずや
こうして正義は行われ忠義の花を咲かせた浪士の家系は安楽に暮らせたのや

506 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:56:50.54 ID:3VKrv0u40.net
>>43

奇襲は戦の習い。

507 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:56:51.06 ID:RP79H61E0.net
>>4
城攻めは寄せ手に不利
灯りを灯せ

のセリフだよな

508 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:56:58.98 ID:byHUQj0J0.net
>>504
本人が制裁をうけるだけでなく、会社まるごとだからね
政府によって

509 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:57:01.63 ID:/2SXmzdz0.net
>>503
なるほどねえ

510 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:57:50.85 ID:iRxGU+0n0.net
逆恨みの復讐でも勝ったから一応認められたんだよな
やっぱ負けたら駄目なんだよ

511 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:58:22.66 ID:nHKZ7S130.net
>>506
カウンター「卑怯者ジャップ」

512 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:58:23.67 ID:byHUQj0J0.net
>>504
あと、今だったら頭のおかしい人として池沼無罪だろう

513 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:58:27.36 ID:wRZuzwfA0.net
>>478
吉良の領地とトヨタは近いから、トヨタは嫌がるだろうな。

514 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:58:33.52 ID:RUs8igAm0.net
>>510
勝てば官軍だもんな

515 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:58:52.87 ID:6IVnIjcs0.net
忠臣蔵って、客観的に考えると、いろいろと面白いんだよな。

逆ギレドラマだよなあ・・・

516 :名無しさん@1周年:2018/12/09(日) 23:59:30.32 ID:3VKrv0u40.net
>>511

奇襲される方が悪い。w

517 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:00:36.06 ID:c0rvoK7h0.net
>>508
社長、その場所でそれ絶対したらダメですよ!ってことしたんだからそりゃあ会社ごといかれますわ。
しかもあれだろ?国会議事堂みたいなとこだと考えたらこの会社あかんわってなって当然かなあ

518 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:01:41.05 ID:EBV0i1RC0.net
>>508
会社のイメージは落ちるだろうけど
普通に弟・大学が社長継いでやっていくだろうからなぁ

それを政府が許さず潰すんだから流石にねぇ

519 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:03:18.22 ID:hxX9zivU0.net
主君の望みを果たすのが良い家臣という思想
主君が道義的に正しいかどうかはまた別の問題

520 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:04:12.84 ID:c0rvoK7h0.net
>>518
ぴちがい装ったりして必死にお家を残そうとした大名もいるんだからこれは取り潰しが妥当ちゃいますか?

521 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:04:14.14 ID:QfUIzKs50.net
>>518
松野廊下だっけ。 政府としても、そなんとこで狼藉働いたら潰さざるを得ないだろう。 政府の面子あるしな。

522 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:06:28.30 ID:xDo/Fr3B0.net
吉良の方は道場から師範代クラスの熟練者を複数スカウトし
更にムスコの藩からも大量の応援警護部隊で万全の構え
しかし実際に討ち入りされたらほぼ誰もマトモに応戦しないヘタレ集団w
命懸けで命を捨ててる浪士にかなうわけがないのや
いくさは覚悟で決まるという教訓を図らずも世に示したワケやな
他藩からも見事な武者振りに賞賛が沸き起こるのも当然なのよね

523 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:06:42.95 ID:wUItndsm0.net
逆ギレして復讐したっていうアレ?

ダークヒーロー主人公にした歴史大河って珍しいよね

524 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:07:56.15 ID:+yq5Z/Li0.net
>>521
しかも勅使饗応の日だしね。
よりによって、その日、その場所で、なんでそんなことすんねん、って感じだな。
まあ、後ろから蹴り入れるくらいでいいのにな。

525 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:07:57.75 ID:wUItndsm0.net
>>510
その後根絶やしにされてるけれどね

526 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:08:14.64 ID:Yx9vxIuL0.net
今の赤穂のグルメて何なの?
赤穂の塩て今でも売ってるの?
有名な塩というとスーパーで売ってるのは博多の塩なんだけど。
赤穂について調べてたら、ヒガシマルのつゆで揖保乃糸食いたくなった。

527 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:09:56.11 ID:Yx9vxIuL0.net
>>522
いくらツワモノでも夜中に急に来られたら対応できんだろ。
プロでも急にボールが来たらどうしようもない。

528 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:11:17.64 ID:MZvaBM0X0.net
>>102
良い作戦だな

529 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:11:36.75 ID:NcIr8pVE0.net
>>527

3交代体制にするべきだったね。

530 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:11:51.50 ID:xDo/Fr3B0.net
>>527
そのために集められたプロの警護部隊やで
何を寝言言ってるのかとww
あまりのヘタレぶりに笑い物にしかなってないわw

531 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:14:55.92 ID:hxX9zivU0.net
>>525
仇討ちが評判呼んだおかげで色んな大名家が赤穂浪士の縁者召し抱えて御家存続してるんで大勝利です

532 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:16:36.28 ID:+yq5Z/Li0.net
>>530
いつ来るかわからん(というか来ない可能性もある)浪士の襲撃に備えるのと、
任意の一日に気力も労力も装備も集中できる浪士とでは、勝負は見えてるな。
戦なら、敵の姿が見えるから、待ちきれんとなれば、逆襲もできるが、来るか来ないかわからん討ち入りのために、
300人いたという浅野の家臣全員に目配りなんてできないしな。

533 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:17:03.97 ID:c0rvoK7h0.net
>>524
しかもぴちがい無罪でいいょって言わたのに、いえ自分は正気でしたってプライドだけは高い無能とみました
家臣が可哀想すぎる

534 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:20:32.99 ID:pmGOWpxI0.net
>>479
だよね
姑が播州赤穂の血を引いてるのよ!な中卒ブサでやたら張り合ってくる
母は天草系列で大卒でまあ仲間さん系列の顔してる
天草四郎も滅ぼされたから仕方ないよねーで笑ってスルーしてるのにマウントとりたがるのは何故なの

535 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:21:06.40 ID:MZvaBM0X0.net
>>532
それをやるのが警備
アメリカ大統領の警備考えたら鼻くそレベルだろ

536 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:21:18.50 ID:kFSdR7Cg0.net
>>485
実際は銅鑼だった

537 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:21:57.75 ID:xDo/Fr3B0.net
>>532
いやいやもう年内に討ち入りちゅうて江戸雀が大評判だったのよw
現代で言えば毎朝ワイドショーに出るぐらいの大騒ぎしてたのに
当の吉良家がボケーッとしてたなら本物のアホでしかない
実際は危険をヒシヒシと感じてムスコの藩に大量の応援要請してるわけや
それでも手も足も出ずに首取られた間抜けだから笑い物になったわけ

538 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:24:24.81 ID:kFSdR7Cg0.net
>>491
バカじゃねーの
歴史は様々な資料を突き合わせながら立証していくもの
お前はTime Machineがないなら歴史を語るなってか?

539 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:25:22.65 ID:c0rvoK7h0.net
>>537
戦っちゅうのは戦国時代だらうが現代の戦争だろうが戦闘状態にない相手を叩いたらテロリストってことですわ。街の噂レベルの話じゃなくて事前に使者なり交渉かあって決裂してからの話。
大義のない戦闘は昔の大名もそこは凄く慎重だった。

540 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:27:34.17 ID:Y2g492/40.net
仕事で九州に5年滞在したんだが、吉良姓すごく多かったぞ

541 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:27:55.42 ID:aK5UOiNN0.net
吉良さんは、いい人だったのよ
浅野内匠頭は被害妄想と癇癪持ちのサイコ
赤穂の田舎侍はテロ集団

542 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:28:36.66 ID:+yq5Z/Li0.net
>>540
足利一門の三河吉良家ではなくて、土佐の吉良氏の系統かな?

543 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:28:56.70 ID:kFSdR7Cg0.net
>>541
こういう単純化してわかったような解釈を広めるのはやめてほしい

544 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:29:00.69 ID:pmGOWpxI0.net
>>539
わかりやすい
桜田門外の変クラスみたいなものかなあ

545 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:29:20.70 ID:hwHXMAf90.net
SEGAの戦国大戦やるまで新発田なんて読めませんでした

546 :名無しさん@1周年:2018/12/10(月) 00:29:36.70 ID:xDo/Fr3B0.net
>>541
いくさで首取られた間抜けが言ってもな
武士の世界は結果がすべてよww

総レス数 893
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★