2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日立】TVCM「この木なんの木」の日立の樹に毎年4500万円以上支払っている

1 :ひぃぃ ★:2018/12/07(金) 23:23:23.07 ID:CAP_USER9.net
アメリカ・ハワイ州のオアフ島にあるホノルル、そこから北西に約5マイル(約8km)の位置に、24エーカー(約9万7000平方km)もの広大な敷地面積を誇る私有公園モアナルア・ガーデンがあります。この公園内には日本でとても有名な木があります。

モアナルア・ガーデンでは毎年プリンス・ロット・フラ・フェスティバルと呼ばれるお祭りが開催されています。これは、カメハメハ5世が王子の頃の呼び名である「プリンス・ロット・カプイワ」から名前を取ったお祭り。宣教師がフラダンスはみだらな娯楽であるとして積極的に規制していた際に、プリンス・ロット・カプイワが客人をもてなすためにフラダンスを活用していたという事実から、お祭りの名前の由来となったそうです。モアナルア・ガーデンは元々はプリンス・ロット・カプイワの幼なじみの家があった場所で、現在では庭園の他に寺院や池、植物や樹木、さらには歴史的建造物などが並んでいます。

モアナルア・ガーデンは一般公開されていますが、入場には料金がかかります。この入場料がモアナルア・ガーデン全体の保守および維持に用いられるそうですが、それでも足りない分は、日本の電機メーカーである日立が支払っているそうです。

日立がモアナルア・ガーデンの保守費用を支払っている理由は、公園内に1本の木があるからです。

この木は「日立の樹」と呼ばれるモンキーポッドという種類の木。公園のど真ん中に生えており、樹齢は約130歳と推定されています。樹冠部分の直径は約40メートルほどと、とても巨大。ホノルルはこの日立の樹を歴史的に重要な木と指定しています。

日立は1973年以来、この木を企業CMに採用しています。「この木なんの木」のフレーズが流れるCMを見たことがあるという人も多いはず。日立が開設した「日立の樹オンライン」によると、日立の樹は日立グループの総合力と成長性、事業の幅広さ、力強さを、「大地に根を伸ばし、大きな枝を広げ、色とりどりの花を咲かせて実を結ぶ」1本の大樹にたとえたものだそうです。なお、日立の樹が初めてテレビCMに登場したのは30数年前だそうです。

日立の樹はTVCMから日本でよく知られるところとなり、ハワイのモアナルア・ガーデンには日本からの観光客が日立の樹の写真を撮るため連日集まってくるとのこと。

日立はTVCMにモアナルア・ガーデンのモンキーポッドを使用するため、所有者であるサミュエル・デーモン氏にイメージの使用料として年間2万ドル(約220万円)を支払っていました。その後、2004年にデーモン氏が死去したあと、モンキーポッドはカイマナ・ベンチャーズという企業に買収されます。そして、カイマナ・ベンチャーズは日立と交渉し、モンキーポッドの使用料を年間2万ドルから40万ドル(約4500万円)に引き上げることに成功。カイマナ・ベンチャーズによると、日立から支払われる40万ドルは公園の年間保守費用である60万ドル(約6800万円)をカバーするのに役立っているとのことです。

2018年12月6日 23時0分 GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/15702878/

動画
https://youtu.be/h51Ftqpmtis

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de25c_88_0a286b6798229b184e01cd36e73c3b75.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/9/b9029_88_94f0f67f5e5a14496a7a859860548e37.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28e12_88_b82a4dad4baf1c57a213b67456b7efad.jpg

552 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:39:26.91 ID:Aehi8Pym0.net
え…使用料ってサブスクリプションみたいなものなのか
年6800万って一度映像撮れば終わりじゃないのか

553 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:40:39.66 ID:v3k/1h2x0.net
>>13
懐かしい


カダンカダンカダン
お花を大切に〜

554 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:40:40.24 ID:Aehi8Pym0.net
>>552
間違った4500万

555 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:41:36.33 ID:zO/okR6Q0.net
その割にはあんまりCMで見ないという

556 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:42:31.84 ID:qh4uQgsV0.net
ここだけじゃなくてこんな木がいっぱいあるよねハワイには

557 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:44:05.81 ID:yrR092ig0.net
>>551
ふしぎ発見はスタジオパートがなけりゃいい番組なんだがなぁ

558 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:45:28.27 ID:yrR092ig0.net
>>553
これは〜♪
話をするアブラムシ

559 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:46:46.59 ID:AVdsVaIm0.net
>>13
このレスだけでスレッドが立てられそうなくらいだな。

560 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:46:56.92 ID:GF4QDGd50.net
>>1
>、カイマナ・ベンチャーズは日立と交渉し、モンキーポッドの使用料を年間2万ドルから40万ドル(約4500万円)に引き上げることに成功。

20倍に値上げかよ!

足元を見られたな日立

561 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:48:24.14 ID:GF4QDGd50.net
「この木」 はTBSの「世界ふしぎ発見」 でしか見ないが

562 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:48:42.35 ID:Y4mKvNXi0.net
撮影権を独占できるんならそんなもんじゃね

563 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:49:52.40 ID:Y4mKvNXi0.net
>>552
他の企業にこの木を商売に使わせない契約だそう

564 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:51:04.35 ID:XxMUogcU0.net
タレントのCM出演料1憶とか聞くから
それに比べたら安いもんだ

565 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:53:13.04 ID:nn3te2sq0.net
日本の木にかえて日本にお金落とせよ

566 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:54:17.80 ID:dGGtpWZG0.net
日立にはいつまでも支えてほしい

567 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:55:36.32 ID:+iLuQhS00.net
芸能人にギャラ払うと思えば妥当

568 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:56:23.88 ID:mr66hMMW0.net
北海道池田町のハルニレの木
日立CM初代の木と聞いていたが本物はそちらなのね

569 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 09:56:58.97 ID:BblvRcoz0.net
東芝みたいにならなきゃいいが

570 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:02:45.38 ID:D7g43OZg0.net
カールのCMも日立の木のCMもそうだが、平成にはいると明らかに劣化してる。

571 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:03:09.21 ID:8MQorlTz0.net
>>1
うんだから何?

572 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:05:40.96 ID:1rJu6AGV0.net
あれ 系列社名のストリームが無い。 いつから?

573 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:06:45.95 ID:o5i05z5w0.net
この木何の木勃起 禁止

574 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:07:17.44 ID:BOEFZhqI0.net
もアナルあガーデンとかとにかく言いにくいから
アナルガーデンかモナーガーデンでいいよもう

575 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:09:05.19 ID:sgxYh/MP0.net
今の人ハワイに行ってもわざわざ見に行かないでしょ。無駄だと思うなー

576 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:09:19.86 ID:wwNr4MeV0.net
ハワイの市内観光ツアーには必ずルートに組み込まれるよね
車窓からってのが多いけど

577 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:10:19.97 ID:8QU9OM5K0.net
オレの年収の二十倍も一年で稼ぐのかこの樹は!

578 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:10:31.75 ID:G9ckQIsp0.net
20倍ってぼられてるなぁw

579 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:13:24.33 ID:peqN+RcD0.net
高速道路のすぐ横で公園自体はあまり広くないよね
でも行った時は子供の頃からの夢が叶って感動したな

580 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:16:10.81 ID:e4kn4nXg0.net
日立に限らず白物家電で勝負できなくなった現在となっては無駄な感じはする

581 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:20:26.76 ID:QudBAcSv0.net
高いと思ったけど中国や朝鮮企業に買われて利用されるのが嫌なんだろ

582 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:27:04.11 ID:anw+2b7f0.net
馬鹿やな日立

583 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:29:14.25 ID:Yl+OdVTpO.net
年によっては丁度一億円払っていた年もあったはず。w

584 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:31:35.05 ID:ydevYCnx0.net
買収すれば良いやん。

あぁ、原発で散財するから金がないな、

585 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:32:30.83 ID:EQ2unWAj0.net
>>13
武富士
マルゼン
がないぞ!

586 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:33:50.16 ID:1I+conAV0.net
>そして、カイマナ・ベンチャーズは日立と交渉し、モンキーポッドの使用料を
>年間2万ドルから40万ドル(約4500万円)に引き上げることに成功。

4500万円という金額は別にかまわないが、20倍ふっかけられてあっさり受け入れるなんてアホすぎる。
断ればもっとディスカウントした金額に出来ただろうに。

曲と歌声がいいんであって、背景の木なんて日本の山にある森を撮影するだけでいいんだよ。

587 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:34:45.14 ID:nPEnpn8p0.net
>>533
大分県民乙

588 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:35:05.25 ID:JocypzY80.net
別にもう海外の木にそんな金撒かなくてもいいんじゃね
日立の名も会社がバカでかいのも十分知られてるし

589 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:35:07.47 ID:Wr9dqezE0.net
4500人に2時間サービス残業させればおK

590 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:36:10.16 ID:R4PbaWpH0.net
日立は今年のブラック企業に選ばれてたね

591 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:37:33.85 ID:3HqBTAf+0.net
この木一本に払ってると未だに思われてる時点でマイナス広告だろ、代理店はしっかりしろよ

592 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:37:45.12 ID:4jzrFWnW0.net
>>56
関西ローカルだからね。

593 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:40:25.31 ID:4jzrFWnW0.net
>>13
なめたらアカン〜
なめたらアカン〜

594 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:40:29.94 ID:7/CHrGUz0.net
>>13
ネスカフェゴールドブレンド

595 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:40:42.06 ID:s9q6/Swr0.net
>>1
昔から周知の事実だろう?

596 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:42:59.76 ID:gLtEKTy90.net
このCM、もう13年くらい同じの流してるんだよな。
曲が今のバージョンになったタイミングから。
当時はドローンなんて無かったから、
クレーンだの何だの使って。

それとも、実は少しは今の映像使ってるのか…?

597 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:48:09.15 ID:neLiEuFI0.net
>>13
24時間戦えますか

598 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:48:49.17 ID:dNPnBhx70.net
安いくらいだろうな

599 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:53:21.33 ID:iU+O+4qs0.net
日立って植木屋なのか

600 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:53:35.88 ID:QudBAcSv0.net
>>13
今なレスついたの初めて見たわ
5ch壊れるレベル

601 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:55:37.37 ID:eUKHOhDf0.net
公園に同じ木が何本も生えてて
ぱっと見どれだかわからないよな

602 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 10:57:36.27 ID:4jzrFWnW0.net
>>13
学生服は山田 ヤマダ〜

603 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:00:58.65 ID:JBaFSMY30.net
>>13
お好み食ーべたい お好み食ーべたい お好み焼ーきが食ーべたい

604 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:01:02.23 ID:wiwF+qnM0.net
じゃあ、よその木にします
今までお世話になりました
ってならんのか

子供の頃は違う木だった気がする

605 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:01:54.33 ID:zfkiZOat0.net
>>1
無駄だからこんなの止めてその分を社員と株主に回して。

606 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:02:17.50 ID:O97I/Hcb0.net
あのCMまだやってるん?

607 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:06:39.18 ID:QudBAcSv0.net
大きく育ちすぎて切るに切れなくなっちゃんか

608 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:07:04.63 ID:N358oEfJ0.net
いいんじゃないか?
バングラ人の健康保険金詐欺犯の娘のくせに
白人の振りしているローラとかに払うよりはコスパいいだろw

609 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:09:35.15 ID:N358oEfJ0.net
>>13
バニラを入れるべき

610 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:10:49.86 ID:iTR7pS6M0.net
日曜夜のゴールデンタイムのCMのイメージ

611 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:12:22.33 ID:YnHAhN9q0.net
>>13
ティモテ
焼肉焼いても家焼くな

612 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:13:44.04 ID:jjaeT6Rg0.net
さすがに調子に乗りすぎだろ
契約打ち切れば?

613 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:14:09.69 ID:bFTGsBry0.net
早く世界遺産認定させちゃえよ

614 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:14:46.05 ID:QudBAcSv0.net
>>13
私はこれで会社を辞めました禁煙パイポ
ソングじゃなかったスマン

615 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:16:19.27 ID:Au1+IXD20.net
末端の営業が稼いだお金は本人が関係ない海外の木の世話に使われると

616 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:16:33.02 ID:vZi8MAL50.net
商品価格に転嫁

617 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:17:21.94 ID:HM+i/ByZ0.net
>>604
一度別の木に変えたら不評だったから戻したって経緯のはず
だから足元見られてる

618 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:18:05.16 ID:GQL1xUav0.net
>>13
レス100overとか初めて見た

619 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:20:54.96 ID:ej5nlxZ60.net
樹齢130程度なんだ、もっといってるのかと思った

620 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:29:52.77 ID:bCWGQtvO0.net
だからなんだ?天下の目立が
お金が足りなくなりましたから
次からお支払いできませんなんて
恥ずかしくて言えるわけないもんww
この木が死ぬまで払い続けるのだ

621 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:30:35.73 ID:xOp4Q7+I0.net
日曜の夜

びっくり日本新記録
 ↓
日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行
 ↓
桃太郎侍

622 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:33:16.44 ID:SiWiVUbX0.net
マメ科の植物だってのがかなり意外
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/43/Oriental_Magpie_Robin_%28Copsychus_saularis%29_singing_on_a_Vilaiti_Siris_%28Samanea_saman%29_in_Kolkata_W_IMG_4539.jpg
このように豆ができる

623 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:34:09.05 ID:eiNJTUoA0.net
CMに使ってるタレントやくだらない番組のスポンサー料に比べれば安いんだろうな

624 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:34:54.85 ID:ierM0+uP0.net
>>13
戸締り用心火の用心

625 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:35:40.61 ID:QudBAcSv0.net
>>621
ワシは
元気が出るtv→日曜洋画劇場だったな

626 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:36:45.99 ID:N358oEfJ0.net
>>617
あの木はああいう樹種の木なんだから外にもあるんだよな
おれ、ハワイじゃないが一度見たことあるぞ、ちょっと小ぶりだったが
買っておいて日立に年間800万でどやって言ってみようかw

627 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:41:25.00 ID:ugUMlBzL0.net
もう浸透してるしイラストで十分

628 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:41:30.76 ID:st4YP4V00.net
あの木をなくしたらJTBのバスガイドがネタに困るだろ!!

629 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:48:28.22 ID:at4f8IIu0.net
>>13
サトー無線

630 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:49:31.44 ID:eVGzWG/A0.net
金の話されるんなら
他の色んな木が見たいなぁ…

631 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:53:26.37 ID:pU8EZIDDO.net
>>361
宣伝カーは見かけるけど
これTV無理じゃ
高収入 のやつだよね

632 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 11:57:11.16 ID:x+4OwqHs0.net
新人研修でポスター描かされると、3分の1ぐらいのグループが、この木を描くw
講師の人は、「若い発想を!」って言ってなかったか?
保守的な奴が多いわwww

633 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:03:03.74 ID:7hcbmQqn0.net
あれはアハやったわ〜
( ; ; )今まで、日本国内の木かと思って、坂不思議発見見てたのに!、
本当に阿保なじぶんやわ〜世界不思議発見は、
今週から見る辞めるわー

634 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:05:30.41 ID:7hcbmQqn0.net
俺は阿保やったわ〜、今迄、日本国内のだ木かと思って
このCM見てたわ〜、世界不思議発見を見るのですわー

635 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:10:06.08 ID:5otLsMEP0.net
日立は派遣労働者の扱い最低だからなあ。

636 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:11:31.62 ID:idnOkog40.net
>>13
何でここまででワークマンが出ないんだ?

637 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:18:51.58 ID:5otLsMEP0.net
ちなみに日立子会社が「日立」という名前を使うには年間100-1000万円程度の本体へのブランド使用料を払う必要がある。

子会社だけで1000社あるから使用料だけで10-100億の収入だ。

保守6000万なんて屁でもないな

638 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:25:58.87 ID:MHPoMyc40.net
歴代見てみるとこの木以外の「この木何の木」もあるんだな

639 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:27:29.13 ID:D7g43OZg0.net
>>615
この木が日立にもたらす効果を考えれば、
末端の営業の人何十人分もの働きをしてるけど?

640 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:39:04.68 ID:/HF+ksvW0.net
>>639
どんな効果があるんだ?

641 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:41:13.78 ID:D7g43OZg0.net
>>640
宣伝効果。4500万で人を4〜5人雇うのと比べたら格安。

642 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:42:45.36 ID:nNy/3/5a0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| >>423呼んだ?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

643 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:46:35.64 ID:GOIWS9/C0.net
苦しいエルピーダにカネは出さなかったくせに

644 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:52:42.47 ID:wx6FYu+t0.net
>>13
タカスギ〜

645 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 12:54:29.21 ID:IC8ecFR20.net
>>13
スコーン

646 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:00:50.78 ID:6c9wl1Rm0.net
>>427
よう、同郷岐阜県民

647 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:04:57.43 ID:5YR2Etpd0.net
>>8
大昔からあるCMだからCGであんなリアルなの作るの無理

648 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:09:08.35 ID:oP2cQHYJ0.net
そういやアメリカドラマのファイブオーにこの木が出てきた記憶がないな
大王の像は毎回出てるけど

649 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:23:40.81 ID:YmdJIJPj0.net
鬼灯様はやり過ぎたんや

650 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:34:08.89 ID:okNgPHgIO.net
>>13
スジャータ

651 :名無しさん@1周年:2018/12/08(土) 13:55:14.22 ID:Z9r3LufT0.net
>>1
♪この樹なんの樹 銭成る樹〜
♪日立が銭出す樹ですから〜

総レス数 874
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200