2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日立】TVCM「この木なんの木」の日立の樹に毎年4500万円以上支払っている

1 :ひぃぃ ★:2018/12/07(金) 23:23:23.07 ID:CAP_USER9.net
アメリカ・ハワイ州のオアフ島にあるホノルル、そこから北西に約5マイル(約8km)の位置に、24エーカー(約9万7000平方km)もの広大な敷地面積を誇る私有公園モアナルア・ガーデンがあります。この公園内には日本でとても有名な木があります。

モアナルア・ガーデンでは毎年プリンス・ロット・フラ・フェスティバルと呼ばれるお祭りが開催されています。これは、カメハメハ5世が王子の頃の呼び名である「プリンス・ロット・カプイワ」から名前を取ったお祭り。宣教師がフラダンスはみだらな娯楽であるとして積極的に規制していた際に、プリンス・ロット・カプイワが客人をもてなすためにフラダンスを活用していたという事実から、お祭りの名前の由来となったそうです。モアナルア・ガーデンは元々はプリンス・ロット・カプイワの幼なじみの家があった場所で、現在では庭園の他に寺院や池、植物や樹木、さらには歴史的建造物などが並んでいます。

モアナルア・ガーデンは一般公開されていますが、入場には料金がかかります。この入場料がモアナルア・ガーデン全体の保守および維持に用いられるそうですが、それでも足りない分は、日本の電機メーカーである日立が支払っているそうです。

日立がモアナルア・ガーデンの保守費用を支払っている理由は、公園内に1本の木があるからです。

この木は「日立の樹」と呼ばれるモンキーポッドという種類の木。公園のど真ん中に生えており、樹齢は約130歳と推定されています。樹冠部分の直径は約40メートルほどと、とても巨大。ホノルルはこの日立の樹を歴史的に重要な木と指定しています。

日立は1973年以来、この木を企業CMに採用しています。「この木なんの木」のフレーズが流れるCMを見たことがあるという人も多いはず。日立が開設した「日立の樹オンライン」によると、日立の樹は日立グループの総合力と成長性、事業の幅広さ、力強さを、「大地に根を伸ばし、大きな枝を広げ、色とりどりの花を咲かせて実を結ぶ」1本の大樹にたとえたものだそうです。なお、日立の樹が初めてテレビCMに登場したのは30数年前だそうです。

日立の樹はTVCMから日本でよく知られるところとなり、ハワイのモアナルア・ガーデンには日本からの観光客が日立の樹の写真を撮るため連日集まってくるとのこと。

日立はTVCMにモアナルア・ガーデンのモンキーポッドを使用するため、所有者であるサミュエル・デーモン氏にイメージの使用料として年間2万ドル(約220万円)を支払っていました。その後、2004年にデーモン氏が死去したあと、モンキーポッドはカイマナ・ベンチャーズという企業に買収されます。そして、カイマナ・ベンチャーズは日立と交渉し、モンキーポッドの使用料を年間2万ドルから40万ドル(約4500万円)に引き上げることに成功。カイマナ・ベンチャーズによると、日立から支払われる40万ドルは公園の年間保守費用である60万ドル(約6800万円)をカバーするのに役立っているとのことです。

2018年12月6日 23時0分 GIGAZINE
http://news.livedoor.com/article/detail/15702878/

動画
https://youtu.be/h51Ftqpmtis

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/e/de25c_88_0a286b6798229b184e01cd36e73c3b75.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/9/b9029_88_94f0f67f5e5a14496a7a859860548e37.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/8/28e12_88_b82a4dad4baf1c57a213b67456b7efad.jpg

2 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:23:45.02 ID:M+rlxNE40.net
知ってる

3 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:25:06.32 ID:lsQZ1Rlj0.net
中の人の価値観なんぞ知ったことか

4 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:25:17.89 ID:92Ok2Op50.net
亀頭のき

5 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:25:35.99 ID:jYQ632JV0.net
アホやな

6 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:25:44.32 ID:rb0ytQ0nO.net
かめはめ波

7 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:26:02.08 ID:XUFlAFcW0.net
この毛何の毛

8 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:26:03.61 ID:WgEAVdGd0.net
CGちゃうんかーい

9 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:26:15.13 ID:IsDWd2tI0.net
不思議発見!

10 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:26:34.63 ID:HrHuNWaS0.net
「通天閣」のネオンサインみたく「広告料」なのな。

11 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:27:17.58 ID:+X96ayY50.net
さすがブラック企業

12 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:27:50.61 ID:Xh9OjNRe0.net
このー木なんの木金成る木

13 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:27:54.49 ID:Q+q0sPZ/0.net
口ずさむCMソング


この木なんの木
黄桜カッパ
ヤン坊マー坊
カダン
ハトヤ
青雲
文明堂のカステラ
パルナス
マンダム

あとなんだろ?

14 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:28:03.80 ID:KWiNXjKi0.net
アナルガーデンかウホッ

15 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:28:04.48 ID:y3ODV3RY0.net
>>1
やっぱり野生の王国が一番合うわぁ

16 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:28:47.41 ID:DkpQV2of0.net
JASRAC役員の小林亜星に払ってんのかと思った

17 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:28:58.18 ID:RDZVtyyp0.net
新人の営業職10人よりはるかに効果があるからな
双方同意しているのなら、無問題

18 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:29:07.13 ID:Y7hql5Pk0.net
>>13
ホテルニューアワジ

19 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:29:23.65 ID:EHmFVyyO0.net
元の所有者が頓着しない性質だったのかも知れんが
年2万ドルは安すぎたわな

20 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:29:41.18 ID:OuMZVuGP0.net
ロケ場所として一回支払って終わりじゃないのか

21 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:29:42.93 ID:XUFlAFcW0.net
素晴らしき世界旅行の後元気が出るtvだっけか

22 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:29:57.70 ID:vQ5TWOeG0.net
ハワイに行った時にツアーでカメハメハベーカリーのタロマサラダ食べながら見た気がする…

23 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:30:23.19 ID:RzDtMUlB0.net
日立工場勤務の時、昼休みの終わりにこれが流れるのが嫌でたまらなかったな
今でもそうなんかね

24 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:30:33.54 ID:1mtAkswa0.net
一握りの超大金持ちと、金持ちに転がされいがみあう庶民同士。

この頃の企業と会社員の良好な関係がなつかしい
もう戻って来ないのか。

25 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:30:51.64 ID:nW+fDH4p0.net
これのCD持ってる

26 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:30:51.83 ID:hjeVQudY0.net
自然保護だろw

27 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:31:02.71 ID:MHhIjdrX0.net
子供の頃からやってるCMの聖地だから
見に行ったらそれなりの感動有りますけどね

28 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:31:08.43 ID:kxjHb1zV0.net
拝承

29 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:31:25.71 ID:pfFuUAs30.net
あのCMの広告料は各事業所の持ち出しなので
経営厳しい所は毎回名前が出せなくて
地味にテロップの並びが変わる

30 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:00.96 ID:DkpQV2of0.net
https://youtu.be/z_Me7dUQzQk
こっちのバージョンのほうが好き

31 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:02.03 ID:kxjHb1zV0.net
八洲電機の木は?

32 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:02.70 ID:vuIvNJ/r0.net
>>23
この曲聴くたびに今でも腹が痛くなる

33 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:13.45 ID:TMnvuJnG0.net
日立と日産って関係あるの?お金をゴーンにあげたり木にあげたり。

34 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:16.65 ID:0/wZjBCs0.net
>>13
ロート製薬

35 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:21.85 ID:4Unk2Cpo0.net
日立はもう楽になっていいんだよ
よくやった

36 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:28.61 ID:Q+q0sPZ/0.net
4400111

37 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:38.12 ID:eOpNPdIz0.net
いつの間にかマクセルが日立グループから抜けてて驚きだわ

38 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:46.29 ID:hjeVQudY0.net
小林亜星&伊藤アキラ

39 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:32:59.10 ID:VqHB8Sz10.net
曲は名曲だけど木の映像はいらない
曲とグループ会社名流せばいいんだよ

40 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:33:18.24 ID:m6h6DEd50.net
>>13
ダビダビダービーダー

41 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:33:23.81 ID:aXObFYo30.net
>>13
世界の恋人

42 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:33:48.48 ID:RDZVtyyp0.net
>>13
タケモトピアノ
サイデリア

43 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:33:51.42 ID:owGvumiT0.net
関係ないけど
東芝の新しいCM好き

44 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:33:56.41 ID:BXqY8SJ90.net
バカじゃないの
払いすぎでしょ

45 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:34:09.60 ID:P3Mq/oYp0.net
発情期とかフルボッキとか歌ってたおもひでが

46 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:34:14.04 ID:xKo5o/4D0.net
なかなかいい場所だな
高いと思ったけどこれはしょうがないな

47 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:34:15.66 ID:vQ5TWOeG0.net
公園はいい場所だよ
公園というよりハワイは自然の綺麗な良いところだよ
鳥さんものんびりしてて可愛いし
保護してあげてほしい

48 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:35:02.39 ID:VrTOTlr70.net
芸能人のCM出演料と考えれば年間4000万ってさほど高くない

49 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:35:06.52 ID:hjeVQudY0.net
実は、CMでは流れないBメロとサビがかなりよい。

50 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:35:24.04 ID:evbYCarf0.net
ぼったくられてるじゃん

51 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:35:39.09 ID:oVDbWeuI0.net
>年間2万ドルから40万ドル(約4500万円)に引き上げることに成功

超絶インフレしたなw

52 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:35:49.04 ID:hw25mXL60.net
あの木はスゴイよね・・正直
昔の日本も、インチキ神道になる以前はああいう木々が沢山あったんだね・・
インチキ神道になった時に斬られたんだけれどもね・・

53 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:36:21.30 ID:nvsD9ffV0.net
.                    
                  /.⌒ヽ          
                  /    ..\     この木なんの木       
                 ../     ヽ. \     
                ../       ヽ. \     気になる木 
                (./        .ヽ. )     
                /          l"      何とも不思議な
                .ノ           l        
                |           .::|          木ですから
               .|          .:::::|            
               |           :|            何とも不思議な
               ヽ.          :..:|               
               |          : :|               モルゲッソヨ
                .ノ           l      
                |           ..|                  になるでしょう
               ヽ.          ノ  
                  ヽ.      ノ
                   ヽ.:;::::.  |
                    |;:;::::. |
                   /;:;::::  ヽ
                  ,/;;:::;;:::;;;::  \
  '''''''^''''^'^''''""^^'^^"'"^^"^^//"'' |.|""'^\ヽ'^'^^'"""^'""^^^'^^'^'^^'"""^^'^"""^'""^''''''

        ^'^^'^'^^'"""             /  ̄ヽ モルゲッソヨ...
                            |   | 
                            し   i        ^'^^'^'^^
       ^'^^                   しーJ 

54 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:36:22.66 ID:tHPhZosS0.net
あの草なんだか泳げそう

55 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:36:37.09 ID:7p70nguM0.net
もうこの木のイメージ持ってる人なんていないだろ

56 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:36:45.50 ID:+uqBj2Db0.net
>>13
パルナスだけわからん

57 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:20.91 ID:KYZWHBVC0.net
このCMの音楽を思い出すと
あの頃の記憶が鮮明に出てくる
何故だか日立に感謝したくなる

58 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:25.74 ID:hjeVQudY0.net
>>48
ゴールデン1時間番組のスポンサー料1回分くらいだな。

59 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:36.58 ID:D39rMZuC0.net
>>55
この木のイメージしかない

60 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:42.59 ID:z5aK0Cfv0.net
この木なんの木、気になる気になる、みんなが気になる木ですから。だったっけ。 
日本のどこかにあるんだと今まで思ってた。

61 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:54.97 ID:KJnq/4mp0.net
微妙な金額だな
かなり高額だが今や日立のイメージそのものだからなあ

62 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:37:59.72 ID:hw25mXL60.net
あの木はずっと斬らずにそのままにしておいた方が良いわ
古い木にには魂が宿るからね
日本みたいは大量に斬り倒して、沢山の自国民を失ったからね
神話の世界が崩れて、人の血が多く流れたんだわ

63 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:02.08 ID:ebFbTFHc0.net
最初の方は違う木も有った。

64 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:03.82 ID:Ufy6B1GOO.net
>>56
たしかに。

65 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:05.71 ID:QQ8dGyxM0.net
イニエスタにつぶやいてもらえば一瞬で全世界の2300万人に宣伝できるんだがw

66 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:29.77 ID:IMqIc3d80.net
>>13
電話してちょうだ〜い

一昔前の、AC〜(DC〜と入れたもんだw)

67 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:34.53 ID:MQqum9XI0.net
>>48
スキャンダルも起こさないしね

68 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:38:48.62 ID:eEDMy7U50.net
>>13
新日本ハウス

69 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:17.92 ID:72b/4pn00.net
>>65
かかる費用が桁2つ違うがな

70 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:18.93 ID:Q+q0sPZ/0.net
バブルの時代、深夜のCMといえば

六本木 GSスタジオ

とこと〜ん一人の女♪

71 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:19.27 ID:tO7mgq8m0.net
まあ、無駄な役員ひとりに給料支払うよりも安いだろ

72 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:34.90 ID:vCzzwXNd0.net
すごいなずっと合成かと思ってた

73 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:37.54 ID:N6BXbOgI0.net
日立の株主が首つる木

この木なんの木首つる木〜って一時期流行ったね
市況スレで

年間4500万なら安いんじゃないの、ヘタな芸能人使うよりずっと良いし

74 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:46.66 ID:ng4Dr/yo0.net
正直あの歌が無ければ空気だったよな
運がいい

75 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:49.92 ID:L4s/VCw10.net
他企業が勝手に撮影しないならいい価格
又貸し許されてるならぼったくり

76 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:39:50.45 ID:U3/3VxLS0.net
でも、日立製品ってご家庭から消えつつあるな
完全に産業向けに移行したらCMも意味が無いので消えそう

77 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:11.87 ID:wEgiNcaF0.net
www
木のおかげで大金持ち
テラワロス

78 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:15.02 ID:PaJyz4Lr0.net
>>13
伯方の塩

79 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:20.10 ID:BXqY8SJ90.net
>>13
にわかせんぺい

80 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:32.26 ID:u/kHFxL20.net
実際見ると微妙だったなあれ

81 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:40.78 ID:HPRXm/Ak0.net
ジャニーズやら棒振り豚やらに払うより安いし好感持てるわ

82 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:40:47.65 ID:wEgiNcaF0.net
>>74
まぁ三十年前は本当に、凄い!この木なんの木?って思ったわ

83 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:41:02.95 ID:owGvumiT0.net
先週はウチの会社が出てた出てなかったどうこうって話してたなそういやw

84 :名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 23:41:15.55 ID:EYfnmcLN0.net
この木 なんの木 ウルトラソウル! HEY!

総レス数 874
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200