2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【調査】大学生の半数が「キャラを使い分けている」と回答、自分らしくないキャラを演じている学生も約4割

1 :プティフランスパン ★:2018/12/04(火) 14:05:48.24 ID:CAP_USER9.net
2018.12.4 キャリコネ編集部 ※ 今年7月
https://news.careerconnection.jp/?p=63551

東京広告協会は12月3日、大学生の「人間関係とキャラクター」についての調査結果を発表した。調査は今年7月、青山学院・駒澤・上智・専修・千葉商科の5大学1000人を対象に実施した。

大学生の37.5%は「グループごとではないが、いくつかのキャラクターを使い分けている」と答え、15.5%は「グループごとにキャラを使い分けている」と回答。計53%はキャラを使い分けていることが明らかになった。また、「自分のキャラ作りは成功していると思う」と答えた人は93.2%に上っている。

キャラを使い分ける目的のトップは、「自分の立ち位置を作るため」(48.9%)。2番目に多かったのは、「周りの人に歩み寄るため」(34.5%)、3番目は「より多くの人と安定的な関係を築けることに魅力を感じる」(32.1%)だった。

■「キャラを使い分けるのは自然なことだと思う」が約8割に上る
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/12/1203univ.jpg
キャラを使い分ける大学生が過半数

キャラクターに関する考え方を聞くと、73.5%は「キャラを使い分けることは昔からあった」と回答。「キャラを使い分けることは自然なことだと思う」も76%に上った。

また、57.2%が「キャラは性格の一部だと思う」、57.3%が「キャラは個性の一部だと思う」と回答しており、学生にとってキャラの使い分けは演出ではなく、自分の一部ととらえていることがわかる。

キャラを使い分ける学生に「キャラは自分らしいか」と聞くと、61.7%が「自分らしいキャラクターが多いと思う」と答えた。一方、「自分らしいキャラは半分くらい」という人も33%、「自分らしいキャラは少ない」という人も5.3%いた。自分らしくないキャラを演じている学生も少なくないようだ。

また、「自分は気を遣う方だと思うか」を質問すると、「そう思う」と答えた大学生が81.1%に上った。処世術について聞くと、「グループの様子を伺い相手に合わせて話す量や内容を変える」(167人)、「相手の目を見てしっかり話を聞く」(165人)、「気持ちを察したり、意見を否定しないこいとで相手に安心感を与える」(157人)などが挙がった。

「円滑な人間関係の維持に必要なこと」には、「細かなことに気配りできる力」(61.7%)が最も多く、「相手の話を傾聴する力」(60.9%)、「空気を読む力」(60.5%)、「人を観察する力」(59.0%)が続いた。

198 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 20:59:10.75 ID:JDWwfu+U0.net
学生時代の友人には素の自分をさらけ出して友人作るんだわ
社会人になったらキャラを幾つも作って生きるしかないからな

199 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 20:59:32.26 ID:BPjA+cSv0.net
そもそもどんな時も素で通せる人間なんているか?
初対面の人間にタメ口で話したり、部屋着で街に行ったりするようなもんだぞ
TPOで服装や言葉遣い、ふるまいを変えるのは社会性人格を持つ人間なら当たり前

200 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 20:59:42.72 ID:q+op9uev0.net
SNSで作った自分キャラに
実社会の自分キャラを合わせているのかな
本末転倒だが

201 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:02:28.38 ID:XhzpB8EqO.net
幼稚な調査

202 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:03:37.92 ID:lZImRFE10.net
欧米先進国の教養人はキャラを使い分けているのですか?

203 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:06:19.54 ID:Xa180UnZ0.net
淫キャのくせに雛壇芸人みたいなテンションで話してる若手のイメージ
いいからさっさと仕事覚えろ

204 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:06:50.72 ID:luFHqVVg0.net
そのうち7割が素のキャラを出しても気づいてもらえない

205 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:25:32.44 ID:xXIUl3H/0.net
無理すると疲れる

206 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:28:50.52 ID:+7Xiza1B0.net
なんだっけ? 24人のビリーミリガンみたいなやつ。
ああ、解離性障害つったっけ? 日本人はあれ、少ないそうだね。
で、その理由が日常的に仮面をかぶりまくってるから、ってなんかの本で読んだぞ。
なんの本だったっけな。あんまり俗流心理学本は読まないようにしているが…忘れたw

まあともかくキャラ使いとか俗世は大変だね。しかもこういう演技、一生ものでしょ。ヤダヤダ。

207 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 21:32:47.94 ID:+7Xiza1B0.net
しかしまあリアルでも「キャラつくりすぎでしょ、それ」みたいなのたまに見るけどさ
それがキモオタ階級であると一見明白にわかる奴がリア充気取る場合は特に痛々しく感じる
…まあそれ以前に結構ムカつくところはあるけどなw

オタクがリア充気取るとさ、一番最初にやらかすのが距離感失調症なw 要はなれなれしすぎるんだよwww
キャラづくりも、馴れ合いトークも、そういうのはネットで昇華すりゃいいのに、とは思うけどね。

208 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 23:54:24.43 ID:hJKOC+/E0.net
大学生にもなってTPOに合わせた言動をしない人はまずいない。
もしいれば発達障害とかレッテルを貼られるだろう。

209 :名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 23:56:46.52 ID:MxA9Cbxe0.net
そんなん普通やんw

210 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:32:23.23 ID:J184OcdP0.net
てか人生で使い分けたことない奴いないだろ

211 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:35:05.46 ID:DPkWyFlA0.net
そら相手によって態度変えるだろ

212 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:36:05.18 ID:J184OcdP0.net
高校のとき1年のときの4月から6月くらいまで明るくて以後卒業まで暗い女の子いたw

213 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:37:42.75 ID:rZwszPgJ0.net
ありのままでいいなんてあるわけねぇだろ?そんなこと言ったら俺おっぱいとちんこしかいわねぇぞ??

214 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:46:25.59 ID:J184OcdP0.net
男の場合一人称違ってくるもんな
家では僕って言ってるけど学校では俺とか。社会人になると私とか。
てか俺がそうなんだが。
親の前で僕から俺に移行するタイミング逃した

215 :名無しさん@13周年:2018/12/05(水) 00:50:56.47 ID:zuBpI/Bya
>>6
素でおかしいんだから病院行け

216 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:10:29.88 ID:+D0EV5gi0.net
馬鹿じゃねーの?

217 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:24:07.83 ID:7dlGrxQ60.net
学生はお互いの利用価値を探り合って、利用価値があると思う者同士が
友達という名の下につるむだけだからなあ。
一生の親友を作っておくチャンスは高校時代までかもしれないよ。
それと、どんな生き方をしていいかわからずだれもが自分は世故長けてる
アピールをする時期でもある。
そして、キーワードを言おうか。

「場馴れ」

場馴れしてる奴が調子こむ。それが学生の世界さ。
利かされるなよ?w

218 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:32:20.55 ID:abtx1Hgu0.net
てか、友達によって変えてるだろ。
ほとんどの人は。
中学校の友達と高校の友達でもキャラ違うときあるし。
まして大学生なら地元の友達と今の友達じゃキャラ全然違うやつもいる。

219 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:35:14.68 ID:BhQ3COIr0.net
どうせキャラなり!とか言ってしゅごキャラ見てた世代だろ

220 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:41:40.18 ID:he7RTy140.net
そんなそんな本音を隠して生きてたら、
ストレスで病気になって死ぬぞ。

221 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:43:36.66 ID:JDp/oCKb0.net
キモいキモいw

222 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:48:28.38 ID:JDp/oCKb0.net
>>1
重複してんぞ!オラ


【男だって(・💋・)】「化粧する男」が当たり前になる日 あなたはいつまで「すっぴん」でいられるか★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543925674/l50

223 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:50:02.53 ID:HHJ7ra9u0.net
「うぇ〜いうぇ〜い、高輪ゲートうぇ〜いwww」

224 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:52:46.55 ID:xDnCa/tW0.net
家の事情でUターンしたら、余計な事は考えずに
高校時代のまま年だけとった同窓生達がそこにいた

225 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:54:24.22 ID:he7RTy140.net
スレによって、IDによってキャラ変える奴ならいるかもな

226 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:54:35.06 ID:o9dELuQj0.net
TPO以上のキャラなど作らん、嘘つき野郎ども

227 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:55:37.82 ID:2aJaxpUG0.net
大2病

228 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:59:48.06 ID:gf/FMftp0.net
だって他人を自分の思い通りにしようとするじゃん
気に入らないと嫌がらせしてくるから演技してやってんだよ

そういうの夫婦でもあるんじゃねえの
生きるためによ
愛()

229 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:02:58.84 ID:RUK70HXw0.net
キャラを演じるって認識は無いけど、その場にいる相手に合わせた態度や話題は選ぶだろうね
ゼミで顔合わすだけのメンバーと趣味の仲間なら、そりゃ変わる
家族、恋人、親戚、バイト中、全部同じ態度しか取れないとしたら、何かの機能がヤバくね

230 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:08:04.58 ID:wEaqLhKY0.net
おまえは勇者か

231 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:19:29.24 ID:44xee9Gn0.net
器用さだろ
しかしそういう人間ばかりだと簡単に見透かされるし
無駄なことだよね。
今までこれが重宝されてきたのは不器用な人間を蹴落とす
道具にされてきた。
しかし皆がそれをやるようになると、本当に意味のない
無駄なことだということが明らかに。
キャラ変えようがそういうのは会社組織に一片の利益を生み出さない。

232 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:22:26.43 ID:hC/GCP100.net
何人かと居るときバカ笑いしてやかましいのに
1人になると背景化するやつ居るよな

233 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:22:27.33 ID:44xee9Gn0.net
こんなことばかりやってると
正常な人間だと病んでくるんだろうな。
一体何が自分の本当の姿なのか分からなくなるし
ストレスが蓄積してくる。
これを一片の良心の呵責なくやれる人間がいわゆるサイコパス

234 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:35:03.12 ID:jYzkBs4C0.net
三つ子の魂百まで
そのうちボロが出ます

235 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:35:42.56 ID:fQhuiCDk0.net
しゅごキャラ! キャラなりチェンジ! 小学生でもやっているよ。

236 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:39:05.54 ID:D7tFPKe40.net
学生時代はおとなしくて超まじめキャラで通ってたから
高校からたばこ吸ってたとは先生たちは誰も夢にも思ってないはずだ

237 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 02:44:53.01 ID:jYzkBs4C0.net
>>229
それはTPO キャラとは違います

238 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 03:38:03.83 ID:pk35Gu5e0.net
心配ない。
人間はゲームとは違う。
年取ると、キャラを演じることにくたびれてきて
自然に自分らしくなる。
大体は、幼い頃の自分に戻る。

239 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 03:51:49.46 ID:vwG1/oEb0.net
24番目の

240 :名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 04:26:21.15 ID:etnAD4TO0.net
キャラっていうより
バイトの時に仕事柄へこへこするときと2chで書き込むときみたいに変化せざるを得ないものだろ

241 :名無しさん@13周年:2018/12/05(水) 12:27:19.15 ID:5UIvVN4Pw
>>238
40も大分越えると、かっこつけをしなくなるから良くも悪くも本来の自分が出る。
だから青さがなくなり渋みを得た大人か、下品で幼稚なオッサンのどちらかに分かれる。

キャラを作るのも人格形成に必要で、それを取り込んでうまく研磨されれば前者。
逆に飲みこまれて、いままでのキャラが全部消え去ってしまった時の残りカスが後者。
ガキの頃から自分自身で勝負してないんだから精神的成長などするはずがない。

242 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 01:36:37.32 ID:Ithwu5f50.net
キャラ使い分ける能力もないやつは大学入れないってことだな

243 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 05:14:30.91 ID:J6QBhQqr0.net
知らぬ間に築いてた自分らしさの檻の中でもがいてるなら

244 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 05:21:23.69 ID:xGkeBDmz0.net
自分はキャラを使い分けてると思いたいだけで実際はちょっと無理してる程度で
そんなキャラ替えで自分を上手く見せてるなんて出来てないのだらけだけどな

245 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 05:43:05.18 ID:c7o6dFwG0.net
金次第

246 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 06:17:06.83 ID:Q56tXPgB0.net
当たり前じゃん
子供から大人までみんなそうだろ

247 :名無しさん@1周年:2018/12/06(木) 08:49:00.50 ID:Q+FFUc3u0.net
ゴルゴはプライベートでは柳沢慎吾タイプ

総レス数 247
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200