2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】芦屋の資産家ら50人以上が30億円超申告漏れ 国税庁、富裕層監視

1 :孤高の旅人 ★:2018/11/22(木) 05:32:06.37 ID:CAP_USER9.net
芦屋の資産家ら30億円超申告漏れ 国税庁、富裕層監視
2018年11月22日05時05分
https://www.asahi.com/articles/ASLCK5PYCLCKPTIL00P.html?iref=comtop_8_02

 全国有数の高級住宅街があることで知られる兵庫県芦屋市の資産家らに対して大阪国税局が税務調査に乗り出し、昨年7月からの約1年間で、そのうち少なくとも50人以上が総額30億円超の申告漏れを指摘されたことがわかった。国税当局は全国で富裕層の税逃れへの監視を強めており、一つの地域での集中調査としては異例の規模という。
 関係者によると、申告漏れを指摘されたのは、特に多額の資産を持つ「超富裕層」が多いとされる同市六麓荘(ろくろくそう)町などに住む一部の資産家や会社経営者ら。外国通貨を円に換えるなどして得た為替差益(為替変動で得られる利益)や、相続財産の一部を申告していないケースが目立ち、仮装・隠蔽を伴う所得隠しも一部認定されたという。過少申告加算税などを含む追徴税額は計10億円規模に上るとみられる。
 国税庁は富裕層の税逃れへの監視を強化しようと、2014年に東京、大阪、名古屋の3国税局に「富裕層プロジェクトチーム(PT)」を設置。富裕層や多国籍企業が税逃れに利用しているとされるタックスヘイブン(租税回避地)の実態を暴いた「パナマ文書」などが注目される中、17年までに全国12カ所の国税局・国税事務所全てに拡大し、東京国税局管内は麻布や世田谷など、大阪国税局管内は芦屋や西宮(兵庫県)などの各税務署にもPTを置いた。芦屋では昨年7月以降、約25人態勢で調査していた。
 国税局は調査対象の「富裕層」…

残り:1424文字/全文:2010文字

204 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:04:04.29 ID:7G/rVWOZ0.net
そりゃ消費増税が控えているんでそうする罠w

205 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:04:37.24 ID:jcps3lY10.net
>>197
けっこうおるんだね
武田薬品社長宅もあるの?
六麓荘と田園調布
両方で住んだ事がある人が
六麓荘はレベルが違うって
言ってたな ベンツとロールスぐらい差があるって

206 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:04:53.87 ID:Ngq68TMT0.net
>>184
1億あれば余生は引きこもって幸せに生きていけるよ

25万円を33年間貯蓄すれば実現可能だけれど、これって無理
つまりこれが意味することは労働者は金持ちになる権利を放棄している
ということ

クルーザーとか高級外車に乗るのは、楽しいからじゃなくて人望が
必要だから。
けれど、もし個人の力量だけで1億稼げるなら人望は必要ない

207 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:05:15.19 ID:jcps3lY10.net
>>203
関西の名門ゴルフ場は
入会金が2000万とかだよね

208 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:05:50.87 ID:F0DE228w0.net
>>1

海外にはメールアドレスだけで
登録できる仮想通貨取引所が 存在している。
アメリカではテロ対策やマネロン対策で
利用が禁止されている。


日本では未だに禁止されていないのである
身元確認のゆるい取引所はヤクザやテロリストを
支援してると言っても過言ではない。


テロリストやヤクザと同じボードで
トレードすることは利益供与と同じ
日本も禁止にすべきだ


金融庁の怠慢だ

209 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:05:59.05 ID:jcps3lY10.net
金持ちになる方法は
運と商才だけらしいよ

210 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:06:55.78 ID:3jJK7j7C0.net
いいこと教えてやる

妬む奴はサボる

211 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:08:01.18 ID:xHrJTGdl0.net
ますます金持ちが海外に逃亡してネトウヨみたいな生産性のない残りカスしかいなくなる

212 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:08:37.03 ID:jcps3lY10.net
jr芦屋からタクシー乗って行き先は?ってタクシーの運転手に言われて六麓荘って
言うと タクシーの運転手怪訝な顔するらしいね

213 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:11:25.18 ID:QxHORw/20.net
芦屋の富裕層も昔は有名な企業の幹部クラスの日本人が多かったが今ではパチンコ絡みの成金朝鮮人やらシナ人が増えてきて、日本人が足を踏み入れ難い環境になっている。

214 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:17:18.62 ID:MbSxjKal0.net
>>213
相続税があるんだからそうなるのは仕方がない
外国人にも日本国内に住んでる限り国内財産には相続税がかかるけど
やっぱいろいろ特権があって相続税は日本人ほどきつくないしな

215 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:18:17.83 ID:gR9Ylg1v0.net
芦屋ってトラトラトラのロケがあったあそこ?

216 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:19:14.21 ID:MbSxjKal0.net
>>201
六麓荘は200で田園調布は100じゃなかったっけ?
昔の話だけど

217 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:19:18.37 ID:g8lFFE4J0.net
日本に産まれただけで、それなりの生活を享受できてる貧民は、金持ちを敬うべき。

218 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:19:49.31 ID:emXkKwao0.net
>>194
そうだすこれだこれこれ
垂れてくるやつ飲むのが金貯めるコツ

219 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:21:05.76 ID:MbSxjKal0.net
>>194
こういうのを見て貧乏人は溜飲を下げてんのかw
暗い趣味だなw

220 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:21:08.92 ID:jcps3lY10.net
>>215
極道の妻の1作目のヤクザの家
プール付きのあれ芦屋らしいぞ

221 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:21:26.03 ID:0Z8JBrjc0.net
六麓荘あたりとかアレだからもっとガンガンやっていいよ

222 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:22:48.01 ID:x9IAOGrP0.net
たくさん取れるところから取りまくれ

223 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:23:42.94 ID:5v9QH49Y0.net
富裕層が暮らすエリアって兵庫県ばかりで大阪府はあまり聞かないな
大阪に富裕層がクラスエリアってないの?

224 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:23:51.28 ID:TnFHv2uT0.net
なんで下に合わせないといけないんかねぇ。
金持ちから取れってただの妬みだしな。もともと多く払ってるんだよな。人の足引っ張ても国は良くならないぞ。

搾取されているという甘えた発想を止めよう。
まるで半島とおんなじやで

225 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:24:58.41 ID:jcps3lY10.net
>>223
帝塚山と箕面と東豊中3丁目ぐらい

226 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:25:48.61 ID:jcps3lY10.net
ゴーンもそうだけど
なんでこんな稼げる才能があるのに脱税なんてするの?

227 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:26:35.41 ID:emXkKwao0.net
>>208
アンタッチャブルだな
やっぱ金持ちって悪いことしないと金持ちにはなれないんだな

228 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:27:01.18 ID:MbSxjKal0.net
>>222
ハードな相続税を取り始めて73年。
そろそろ3代たち、たくさんとれるところはなくなった。
毎年の相続税収はたったの1.3兆円。
消費税1%よりも低い。
しかも相続税は税務署の調査を含めた徴収のためのコストが異常に高いので
コスト>税収だといわれいている。ベルギーではそれを理由に相続税を
廃止にしたほど。

要するに相続税には、貧乏人の嫉妬を満足させる以外の意味がない。
実際は税務署員が調査やら調査のための海外旅行やらで相続税収を使い切って
さらに相続税のために税金を余計に使っているというのが現状。

嫉妬心を満足させるために損をしてもいいというくらい嫉妬深いのが日本人。

229 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:27:56.89 ID:jcps3lY10.net
去年脱税って
仮想通貨しかないだろう
億り人331人出したらしいからね

230 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:29:06.58 ID:0Z8JBrjc0.net
>>226
そこは逆だろうな
マジメに納税するような普通の人では金持ちにはなれない
脱税はもちろん犯罪が平気な人じゃないと金持ちにはなれないってことだよ

231 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:29:57.70 ID:MbSxjKal0.net
>>226
所得と違って相続っていうのは、親の資産を子供が本当に知らない場合がある。
おまえは親がどこの銀行の通帳を持っているか知って把握しているか?

232 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:30:49.58 ID:emXkKwao0.net
>>228
その嫉妬深さ妬み嫉み虚栄心を利用して商売してるんだから
日本の税取り立ては正しいなって思った

233 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:30:56.79 ID:MbSxjKal0.net
>>230
だから日本って金持ちいないじゃんw

234 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:31:17.44 ID:jcps3lY10.net
>>230
武富士の会長とか真面目に納税してたけどね
ごめん相続税でやらかしたね
やっぱり悪なのかね

235 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:31:18.89 ID:g8lFFE4J0.net
>>224
搾取どころか、金持ちの税金で
先進国の暮らしを貧民は享受できてるのにねw

236 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:32:12.21 ID:jcps3lY10.net
シンガポールで住めよ

237 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:32:33.89 ID:PGrsv1xB0.net
>>1
声優の資産家に見えた。
富野監視w

238 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:32:37.88 ID:emXkKwao0.net
>>230
金持ちになるにも貧乏人になるのと同じぐらい覚悟入るんだろうと思う

239 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:33:08.43 ID:UI0ipctm0.net
ゴーンさんも含めて金持ちは
欲が強い

240 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:33:22.98 ID:sW2bz4Ld0.net
徴税吏員は世界最古の賤業

241 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:33:42.52 ID:emXkKwao0.net
>>233
隠れ社会主義国って言われてるじゃなかったけ

242 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:33:58.66 ID:SAFEdVnR0.net
>>226
脱税するから金持ちになるんだよ

243 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:34:32.00 ID:SAFEdVnR0.net
>>239
100億持っている人は、100円を惜しむらしいな

244 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:34:48.99 ID:MbSxjKal0.net
>>239
ゴーンは貧乏育ちの貧乏人だよ。
ただの成金じゃん。
あくどい金持ちのイメージって成金だろ。
貧乏人が無理して金持ちになろうとするとあくどいことをするからな。

245 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:34:52.16 ID:jcps3lY10.net
>>239
金儲けは欲と比例するらしいね
欲深い人ほど金持ちになりやすいとか
欲が少ない人は金持ちになりにくいとか
1億円稼ぐなら100億円稼ぐぐらいの気持ちでやらないと
駄目

246 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:35:00.01 ID:emXkKwao0.net
>>239
ゴーンさんって色々生活の一部が出てきてるけど全てせこいよ

247 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:35:03.47 ID:SAFEdVnR0.net
>>241
そう言われてきたのは、40年以上前の話

今は、二極化

248 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:35:57.23 ID:MbSxjKal0.net
>>241
隠れじゃないよ
ゴルバチョフ曰く「日本はもっとも成功した共産主義国」

249 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:36:39.27 ID:pbqDDUgw0.net
> そのうち少なくとも50人以上が総額30億円超の申告漏れを指摘された
よくわからんが、これは50人分を集めて総額30億円?
一人辺り数年分の総額が30億円?(計1500億円以上?)

250 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:37:02.41 ID:XoH5XHC50.net
>>66
バカはお前だ
国際的な税務情報共有が広がってきたから分かってきたんやろ

北とかキタ━(゜∀゜)━!とか上朝鮮とか絡みのヤクザ、ブラク、パチなどアンタッチャブルなとこにいってんやろ

251 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:37:47.26 ID:emXkKwao0.net
>>248
これから世界は日本を雛形にするからね
おかしいわセレブとか

252 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:38:18.45 ID:g8lFFE4J0.net
金ない人ほど消費欲あるし、見栄っ張りなんだよね。

253 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:38:30.04 ID:MbSxjKal0.net
>>247

【話題】 日本の格差は下から世界2位、日本はひじょうに格差が少ない国
・・・クレディスイスのワールドウエルスレポート2014
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413932389/l50

40年前のほうがはるかに格差があったよ。

254 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:39:06.32 ID:XoH5XHC50.net
>>147
神無月のころ

255 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:40:13.47 ID:jcps3lY10.net
>>246
ゴーンって雇われ社長?
資産どれくらいあったの?

256 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:40:21.43 ID:g8lFFE4J0.net
自分の生活が苦しいのを、日本は超格差!階級社会!

とか言い訳してる貧民わろすw


日本ほど格差がなく機会均等な国はないからw

257 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:40:43.01 ID:ecRAKiSa0.net
芦屋'パー😱

258 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:40:47.94 ID:MbSxjKal0.net
>>245
欲が深すぎると金持ちになれない
この脱税でも明らかだろ
こいつらは追徴課税と重加算税で財産を失って貧乏人になるよ
つまり欲が深すぎるから貧乏人になったというわけ

259 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:40:52.57 ID:F0DE228w0.net
>>1-999
ビットコインの弱点露呈
待望のbakktサービスも承認下りず延期
クジラ一人のビットコイン売り宣言や売却で
マーケットが崩壊することが証明された
一時40万円に迫る

最悪なことにクジラはクレイグだけでは無い
非情な現実
クジラ=ビットコイン大量保有者

260 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:41:15.91 ID:emXkKwao0.net
ゴーンさん含め世界のセレブたちって
大根の皮を味噌汁に入れたりつけたりしないで
ゴミ箱に捨てるからね
おっぱいでかいターシャなんたらっていう
海外セレブの料理番組なんか
ピーマン少し切ってあとはいらないからってぽいっと捨ててた
セレブってそんなのばっかり

261 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:41:48.13 ID:SAFEdVnR0.net
>>253
40年前は国民皆中流社会

262 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:42:28.80 ID:jcps3lY10.net
>>258
欲深すぎても駄目なんだね
欲が中ぐらいの真面目が最強だよね

263 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:43:05.67 .net
>>1
差別ニダ!韓国朝鮮人差別止め!

264 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:44:00.44 ID:MbSxjKal0.net
>>262
株でもそうだろ
欲が深すぎると損切できなくて失敗する

265 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:44:36.17 ID:emXkKwao0.net
>>252
金の使い方が違うだけ
貧乏人が散財するのはせいぜい100均ぐらいだ

266 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:45:08.04 ID:g8lFFE4J0.net
本当の金持ちは節税はするけど脱税はしない。
脱税がいかにリスク高いか知ってるからね。

267 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:45:33.71 ID:MbSxjKal0.net
>>261
と言われたが、実際の格差は40年前のほうがはるかに大きかった
ネットとかないし、バカだから気づかなかったんじゃねい?w

268 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:46:25.91 ID:jcps3lY10.net
本で読んだけど
金儲けのうまさは欲に比例するって
人から金持ちだと思われたいって
気持ちが強い人ほど稼げるそうな
人から金持ちだと思われたくない人は
金持ちになれないとか

269 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:47:00.61 ID:jnjuDfmD0.net
>>78
アホすぎる
負ければ全額自己負担、勝てば55パー前金で没収
それで誰がやるねん

270 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:47:47.74 ID:emXkKwao0.net
>>268
金持ちは努力家だと思う
貧乏人は色々だけど

271 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:48:44.07 ID:9K70p4Xr0.net
>>266
節税のつもりが脱税と言われて追徴されるんだよ。あからさまな脱税は、大阪城のたこ焼き屋みたいに貧乏人が大金を得たときだけ。
キーエンスの創業者一族なんて追徴120億とか。

272 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:49:10.08 ID:emXkKwao0.net
>>262
例えば誰だろ
zozoの社長はどうだろう

273 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:49:12.84 ID:jcps3lY10.net
>>270
ずば抜けた運とずば抜けた商才だって
努力は不要

274 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:50:10.21 ID:3rgxIawl0.net
高校の同級生で六麓荘に住んでたやついたな。自治会費だけで年50万って言ってたようなwww 今はいくらか知ってる?

275 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:50:24.15 ID:jqhuc1ck0.net
>>167

大企業の社長て、しょせんサラリーマンなんだよ

収入的には中小企業のオーナー社長の方が高収入だよw

276 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:50:27.92 ID:emXkKwao0.net
>>271
その後どうなったんだろう
またたこ焼き屋やってんのかな

277 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:51:15.17 ID:jcps3lY10.net
>>275
創業者以外株持てないだろう
雇われ社長で株持てるの?

278 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:51:18.00 ID:g8lFFE4J0.net
何代も続く本当の金持ちは、表に出ないフィクサー型。
消費も庶民と変わらない。

成金は、港区すみてー!俺のポルシェすげーだろー、とかそういうのが多い。
脱税も多い。

279 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:51:23.55 ID:emXkKwao0.net
>>274
軽井沢のお金持ちエリアも金で結界作ってるね

280 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:52:42.62 ID:emXkKwao0.net
>>278
それって元華族とか昔の貴族かな
当時の金持ちのシステムを知りたいから調べようかな
面白そう

281 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:52:56.25 ID:imDZHiO10.net
あの辺て日本人いないでしょ
少し前まで改良住宅があったよね

282 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:53:01.25 ID:jcps3lY10.net
>>270
元々の才能と運だよ
ゾゾの前澤も小学生の時からオオクワガタ自宅に養殖して
同級生に売りつけてたとか
ゾゾも昔は転売業だしね 前澤がアメリカのCDを日本に輸入して
儲けてて その後服事業に参入した

283 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:54:04.25 ID:jcps3lY10.net
>>278
金持ちは初代で色々不幸を味わって
2代目ではそれを反面教師にして
徹底的に地味になるよね

284 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:54:34.40 ID:MbSxjKal0.net
>>251
ノーベル賞受賞の野依教授とか、茂木健一郎とかもだねw

285 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:55:25.41 ID:jcps3lY10.net
芦屋にマルハンの自宅あるの?

286 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:58:30.83 ID:emXkKwao0.net
>>282
商売は金儲けの基本だから

287 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:58:51.13 ID:jcps3lY10.net
>>278
高級車乗ってるやつはやっぱり雑魚なの?
フェラーリ買う層のほとんどが年収2000〜3000万ぐらいらしいね
全員年収1億円超えてると思ったけど
見栄っ張りが多いのか?

288 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:59:04.28 ID:MbSxjKal0.net
>>280
華族はいろんなのがいる

勲功軍人華族なんてただの庶民だし

289 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:00:02.04 ID:JKUlQbKGO.net
脱税に甘いからみんなやるんだよ

290 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:00:09.51 ID:sjCqdF2j0.net
>>285
ID真っ赤にしてそんなに金持ちが羨ましいのか

291 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:02:42.20 ID:emXkKwao0.net
アメリカとか格差あるってほんとおかしい
聖書に手置いてるくせに
まだイスラムの方が正しい気もしてくる

292 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:04:00.45 ID:emXkKwao0.net
>>289
いちいち正すにはめんどくさいから泳がせてるだけかもな
まとまったところでって感じ

293 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:05:42.32 ID:MbSxjKal0.net
>>291
アメリカはキリスト教でもプロテスタント
プロテスタントの教義→「金儲けするのは神様からの使命。貧乏人は怠け者。食ってはいけない」

294 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:06:28.07 ID:emXkKwao0.net
>>290
金持ちが羨ましいのかって問うてくるおまえが金持ちならその
心根根性が醜いから貧乏人とトントンだと思うよ

295 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:07:48.17 ID:MbSxjKal0.net
レス番間違えた

>>271
ノーベル賞受賞の野依教授とか、茂木健一郎とかもだねw

296 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:09:22.23 ID:emXkKwao0.net
>>293
攻撃は防御っていう考えもあるよ
日本に足りない考えの一つだけど
日本は正しいことしようと頑張ってると思う

297 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:10:39.72 ID:sjCqdF2j0.net
>>268
気持ちだけで金持ちになれるならみんな成功してるw
そんな自己啓発本なんか間に受けるなよw

298 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:10:56.58 ID:MbSxjKal0.net
>>296
日本は貧乏人に正しいことをしているだけw

299 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:11:42.24 ID:emXkKwao0.net
>>293
キリスト教もそうだけど
世界はもっと神と絡み合ってる
日本も昔はそうだったけど
節操なさすぎもどうかなと思う

300 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:11:45.39 ID:hghK2fcs0.net
>>102
ドンファンのは市に全財産寄付すると言っても借金でむしろマイナスになる可能性あるって前に他のスレで言われてたような

301 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:12:11.12 ID:jcps3lY10.net
>>297
運と商才と欲だよ

302 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:12:49.58 ID:WknzuKe40.net
西日本のチョウセンヒトモドキを根絶すれば財政健全化してお釣りが来る

303 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:13:03.06 ID:2Mw2Q2pC0.net
>>138
無難です、じゃねーよ
最初から払えや

総レス数 454
104 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200