2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仏ルノー】日産・三菱自との連合強化に注力 ゴーン氏逮捕受け初見解

1 :みつを ★:2018/11/21(水) 06:39:47.36 ID:CAP_USER9.net
https://jp.reuters.com/article/renault-nissan-comment-idJPKCN1NP26B

ビジネス
2018年11月20日 / 18:52 / 4時間前更新
仏ルノー、日産・三菱自との連合強化に注力 ゴーン氏逮捕受け初見解

[パリ 20日 ロイター] - 仏自動車大手ルノー(RENA.PA)は20日、日産自動車(7201.T)、および三菱自動車(7211.T)とのパートナーシップを引き続き重視しているとの見解を示した。またルノーの企業統治(コーポレートガバナンス)手続きは完全に機能しているとの立場も示した。

東京地検特捜部は19日、日産自動車会長のカルロス・ゴーン容疑者と同社代表取締役のグレッグ・ケリー容疑者の2人を金融商品取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕。ゴーン氏はルノーの会長兼最高経営責任者(CEO)も務める。

ルノーはゴーン氏の逮捕を受け初めての公式見解を表明。「ルノーのティエリー・ボロレ最高執行責任者(COO)は ルノーグループの執行委員会の継続性を監督している」とし、「ルノーグループはアライアンス(連合)の枠組みにおけるパートナーシップの効用を確実なものとし、特にルノー・日産自・三菱自の連合強化に注力している」とした。

また「ルノーのすべての企業統治手続きは完全に機能している」とも表明した。

2 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:41:00.42 ID:QS8lbJw10.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ     
              
日本の移民政策ヤバス!右派政党希望!

                                                              

3 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:43:01.77 ID:KZMKgAz20.net
いやもう無理
格下のルノー、フランス人が仕切れてたのはゴーンありき
この先どうやって日産三菱従わせるんだよと

4 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:43:40.00 ID:erLz5U0K0.net
パートナーシップの効用ってさー
ルノーは、日産の株主として巨額の配当金をもらってるってだけじゃねーの?

日産にとって、ルノーは必要なの?

日産に与えられるものがないなら、株主として配当をもらうだけで満足してれば?
日産の経営に関わろうと、会社を私物化する人間を送ると、日産の業績にも悪影響だし、それはルノー、そしてフランスにとってもマイナスだろ

5 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:45:35.26 ID:Sy9p+VJE0.net
ルノー切るべきだろ

6 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:46:00.95 ID:BKVBq9fG0.net
タカリのルノー
もう日本では売れないね

7 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:46:21.18 ID:Z5XiUpOe0.net
金曜会は何やってんのよ

8 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:47:50.03 ID:xU7brirb0.net
コレで日産はエンジンも開発できるし
面白そうな車も作れるだろう
売れるかどうかはわからんがwww

9 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:48:08.39 ID:3rXsaRue0.net
日産がルノー切ったら、アメリカで売れる玉がないから
ルノーは新たにキア/ヒュンダイをパートナーにするビッグチャンス!

10 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 06:58:49.98 ID:0eJQXFaS0.net
>>8
いいもの開発してもゴーンみたいな指導者がいないとOKされないからなぁ
日本人経営者だとどうしてもリスクばかり重視するから

11 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:00:59.64 ID:JJXmAHvN0.net
日産がルノーを支配する形の連携ならいいけど、今の形は無理すぎる。

12 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:01:52.92 ID:vuNnvbFR0.net
日産って金あるんだなwwwwwwwwwwwwwww

13 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:02:58.60 ID:2XKphMNf0.net
ルノーは無能で日産におんぶにだっこなのに親会社づらってどうなの

14 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:07:50.64 ID:zYuowjnW0.net
>>10
コンセプトは良かったのに、次期型の開発止められて他社シェア奪われたの結構あるみたいだが

15 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:07:52.06 ID:pmPqQWKw0.net
>>13
口先では>>1でも、実態は機関投資家的な立場になるんじゃね?

16 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:13:45.14 ID:o+rU5bT/0.net
日産メガネに乗りたい

17 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:23:50.87 ID:xU7brirb0.net
>>10
うーん
先出しの日産、後出しのトヨタってね
昔は言われてたからねぇ
方向性は日産の方が正しかった
車は売れなかったけどねwww

18 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:35:40.97 ID:Oca8Qk2q0.net
ルノーは寄生虫。

19 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:45:09.82 ID:u5ror9Mw0.net
ルノーが居丈高に出てこじれたらルノー株は紙屑?

20 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:46:50.83 ID:u5ror9Mw0.net
紙屑みたいに値下がりしたら日産が買って提携やめる可能性はあるのか?
ルノーにとって最悪を想定して日産は交渉した方がいい

21 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:47:05.50 ID:c5fyoTUT0.net
三菱だけ持っていって

22 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 07:51:00.66 ID:QjzBEPpZ0.net
連合強化が嫌だったから刺されたんだろ?空気読めねーな(´・ω・`)

23 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:02:06.32 ID:lGjKV5Av0.net
すでに統治とか言ってるのか
強気だな

24 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:11:43.48 ID:PeC9zcN40.net
>>4
ルノーはヨーロッパで販売するための橋頭堡なのだろう。

25 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:27:26.45 ID:GrNIYwha0.net
ルノーはパトリック・ル・ケモンを上層部に連れ戻せないかな
彼の斬新なデザインがあるなら日産・三菱を引き留められないかな

26 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:29:52.93 ID:nloZSixZ0.net
ルノーは日産立て直したけど
その間に日産からの利益を足がかりに
日産を超える規模に発展できなかったのが
今の歪な関係を生んでしまった

27 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:12:04.78 ID:l+Y/a0KW0.net
さすがに日産を子会社化してしまうと日産・三菱がフランス政府のものになってしまうからな
日本のエスタブリッシュメントが黙ってるわけない

28 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:17:17.22 ID:ddw2iSVc0.net
ゴーン失脚で幕を開けたシナリオはルノー連合からの脱却だぞ
日産と三菱自動車は合併する

総レス数 49
24 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200