2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「出てきて」泣き叫ぶ母親、泣きながらホースで水をかける父親 小学生姉弟(12歳8歳)死亡 火災前日のバーベキューの火か★11

1 :ばーど ★:2018/11/20(火) 20:24:32.04 ID:CAP_USER9.net
■「お願い顔出して」泣き叫ぶ母親 小学生姉弟死亡、火災前日に庭でバーベキュー

 「お願いだから顔を出して」「出てきて」−。燃えさかる住宅に取り残された子どもに向かって母親が泣き叫んだ。兵庫県稲美町で19日未明に発生し、小学生の姉弟が亡くなった火災。近所の住民らは「仲のいい家族。元気でかわいい子たちがなぜ」と悲しんだ。

 亡くなった長女(12)=小学校6年=と、長男(8)=同2年=は、父親の会社員の男性(44)、母親との4人暮らし。2階に子ども部屋があり、逃げ遅れたとみられる。

 近くに住む女性(68)は大きな物音を聞いたため、窓から外を見たところ、男性の方向が赤くなっていた。「玄関から火が噴き出し、煙が上がっていた。両親は外に出ていて、(男性の)奥さんは泣きながら、必死で何かを叫んでいた。子どもの名前を呼んでいたのだろう」

 子ども2人とは登校時に顔を合わせることも多く、「お姉ちゃんはいつも『おはよう』とあいさつしてくれた」と話す。「2人とも元気。家族の仲も良くて、夏には庭でビニールプールで遊んでいた。10月下旬には地域の運動会があり、家族4人で参加していたのに」と沈痛な面持ちだった。

 近くに住む30代の主婦は、姉弟の母親が、子ども部屋のある2階に向かって「お願いだから顔を出して」「出てきて」と必死に叫ぶ姿を見た。

 母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。何度も「何でこんなことになったんやろう」「どうして」と話し、泣いていたという。

 稲美町教育委員会によると、亡くなった2人が通っていた小学校では臨時の集会が開かれた。校長が全校児童約190人に2人が亡くなったことを知らせ、黙とう。「不安な気持ちは心にためこまず、先生や家族に話して」と呼び掛けた。

11/19(月) 14:51 神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000010-kobenext-l28
------------------------
■住宅全焼で小学生の姉弟が死亡 前日夜のバーベキューの残り火が原因か

 兵庫県稲美町の住宅で火事があり、小学生の姉と弟が死亡しました。消防などは前日に家族で使用したバーベキューの残り火が建物に燃え移った可能性もあるとみて、出火原因を調べています。

 午前0時半ごろ、稲美町加古に住む会社員の藤本隆一さん(44)から「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」と消防に通報がありました。火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。この火事で、藤本さんの長女で小学6年の彩花さん(12)と、弟で小学2年の宗一郎君(8)が病院に運ばれましたが、死亡しました。また、藤本さんも頭や手足にやけどをして病院で手当てを受けています。

 「(母親の)叫び声が耳について。子どもを起こすような。お父さんが水をかけていた、泣きながらホースで」(近所の人)

 「(宗一郎君は)何をやっても一生懸命頑張る子で。(彩花さんは)優しい子で友だち思い」(2人が通っていた小学校の校長)

 警察によりますと、18日の夜は自宅の庭で一家そろってバーベキューをしていましたが、近所の人の話などでは、使用した道具を火元とみられる倉庫に置いていたということです。警察と消防は、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もあるとみて出火原因を調べています。

2018/11/19 19:14 MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181119/GE000000000000025358.shtml

★1が立った時間 2018/11/19(月) 16:19:46.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542702577/

887 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:08:59.47 ID:FalxrwUd0.net
>>857
無傷で助かった母親が子供たちと同じ二階で寝てたことが判明したからじゃね?

888 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:09:07.02 ID:of2FoTQA0.net
倉庫は火災報知器付けなくていいんだっけ?
付けるべきだよな

889 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:09:24.34 ID:DDBguhd60.net
一階がガレージの家って火事のときヤバイんだな

890 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:26.69 ID:7MtatVMm0.net
>>879
倉庫のシャッターやドアノブが熱くなってたりしなかったのかね
そこで気づいてとりあえず避難を優先させておけば子を失うことはなかったかもしれないな教訓にさせてもらう
まあ、まず火の始末の方をしっかりすること心得ろって話だが

891 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:33.30 ID:xlIEDcA40.net
科学教育が不足しているんだろうな
戦後日本は文系の人間ばかりを増やしたから科学の知識がない人間が多いね

892 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:49.73 ID:LtlF0Agj0.net
>>1
アホの子はすぐ死ぬから子供たくさん作ったほうが良いぜ
自然界もそうだろ虫とかってたくさん子供生むじゃん
あれは死んでもいいように産むわけ

893 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:53.33 ID:6Dewvq9/0.net
>>879
火が出てるって気がついてるのに、すぐに子供を連れ出さないってありえないよね
通報電話の前に何で子供を起こさなかったのか?夫婦二人とも何やってたんだよって思う

894 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:53.66 ID:N/IfXRKi0.net
>>886
炭に水を1回ぶっかけただけで消火したと思ったんだろ。
表面の火が消えたところで、芯の方は高温だから
直ぐに水が蒸発して炭全体が熱を持ち始めるのにね。

895 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:10:57.64 ID:6vCBEeHK0.net
>>790
一緒の部屋で寝てて母親だけ無傷で助かるのが腑に落ちない。
ふつう起こして逃げるよね。

896 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:11:15.61 ID:AYtqi4Wu0.net
国民はこういう話は望んでないんだよ。
国民が望んでるのは炎の中に飛び込んで子供のために死ぬ
そういう愛にあふれた美談なんだよ。

897 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:11:26.96 ID:9EMzXt6u0.net
親が可哀想すぎて・・・ いたたまれないわ

子供の分も頑張って生きて としか言えない

898 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:16.38 ID:U/6v8Klc0.net
>>879
すぐ助けてれば確実に助かったね
家なんか焼けてもどっちみち安そう家だしなぁ

899 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:18.32 ID:0Up8y6f20.net
このスレ、なんでこんなに続いてるの?

900 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:26.40 ID:Na4o+L4f0.net
倉庫に何置いてたの
木製ジャングルジムかよ

901 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:44.01 ID:9ojobllC0.net
全焼でも隣の家に燃え移らなかったのが不幸中の幸いか

902 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:48.83 ID:WYQmlBwM0.net
火事に気づいた時点で子供部屋を見に行きそうなもんだが
煙でそれどころじゃなかった?

903 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:12:51.80 ID:U28FofqC0.net
どうしてじゃねーよ
アホか

904 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:13:09.41 ID:HYBdsS9V0.net
>>78,113
ジャングルジム持ち上げてた人達が焼死体見て一斉に離れるシーン
http://i.imgur.com/6d3IhQT.gif

905 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:13:11.72 ID:7MtatVMm0.net
プロパンガスに引火してたら大変だったな

906 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:13:31.71 ID:6vCBEeHK0.net
>>830
学生にも親がいるんだよ、ましてや他人の子供助けに行く勇者はいないでしょ。
今回はわが子の焼死だからわけが違うと思う

907 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:13:40.16 ID:8cql4CtY0.net
若い母親なら母性強くて子を先に助けるけど50過ぎてるからね...子供らも微妙に大きいし

908 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:13:47.00 ID:vNve3KZ70.net
こんな事件で面白がって被害者叩く奴見てると本当に人面獣心の奴って実在するんだな。
こういう奴って何か今までの人生で満たされたことはあったんだろうかね?まぁこんな奴らが
匿名掲示板では東大でも受かるのが普通で落ちるのは知障とか年収一千万稼ぐのは簡単だとか言ってるんだろうが

909 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:14.00 ID:ewWD2SWl0.net
なーか。辛くなる事故だよな。

910 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:19.56 ID:IH1Hkm/p0.net
>>51
こんなもの使わずに、バケツに水たっぷり入れて
でかいトングでつかんでドボンでOK

火消しつぼとは言うものの、
入れてすぐに消えるわけでもないし、当然に火消しつぼ自体も熱くなる。

火消しつぼ自体に入れることによって、炭の暑さが見えなくなる。
んな状態の火消しつぼ、ガキンチョが触ってやけどするぐらいなら、
水にドボンしてしまえばいい。

んで、水に入れた炭は適当に乾かして、消臭剤として靴箱にでも入れておけばOK。
また火をつけようとおもうと、爆ぜる恐れがあるので(良く乾かせば使えるけど)
リサイクルはお勧めしない

>>820
固定式のコンロかも知れんな。屋外において置くタイプの。

911 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:21.46 ID:IfPD2s+Z0.net
炭なんて一晩ぐらい外に放置するか、バケツにぶっこんでおくもんじゃねーの?
素手で触って熱くなけりゃ倉庫なり車なりに入れられるけどさ

912 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:26.46 ID:o7YvTadX0.net
>>885
各部屋全てに設置しても倉庫には置かないか

913 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:30.33 ID:N9CBTxc90.net
>>882
お前の親って能なしだったんだな

914 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:31.75 ID:FHqE1qXm0.net
>>884
火のつきが良いんだよ

915 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:42.02 ID:FalxrwUd0.net
>>893
同意
どれだけパニくってても子供置き去りとか本当にありえないよな
うちは震災以降夜中でも緊急地震速報鳴ったら
すぐ子供部屋見に行くのが習慣になってるよ

916 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:42.18 ID:Pksl1/tK0.net
>>844
ドリルちんちんの魅力が分からんとは・・・可哀そうに・・・

917 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:14:57.91 ID:AYtqi4Wu0.net
まあ、自己責任の一言で終わる話だな。

918 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:01.19 ID:UJn4GUKY0.net
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握し通貨発行権をもつ彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 
中国共産党 北朝鮮 ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出  東芝の半導体事業からの撤退、
シャープの中国企業の傘下全て彼らのシナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全て
の紛争、戦争は彼等によって引き起こされました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外かつ右左を問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左,国同士の対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、世界支配強化と富独占を目的にユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 水道民営化など日本亡国政策をユダ金の命令通り行ってる

919 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:04.89 ID:bkcCKE4A0.net
>>24
多少の水分で消火しても酸化して再燃する

920 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:08.02 ID:kamklLMM0.net
BBQとかやってて「その方法は危ない」「手順守らないとダメ」とか細かい事言ってると、
必ず「大丈夫大丈夫」「細かいな〜ビビり過ぎ」とか言うやつが出てくる

921 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:48.87 ID:8DM7wZ2M0.net
>>218
あれは父親どうしようもないしw

922 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:49.40 ID:safrLheP0.net
炭放置したならどうしようもなすぎる
土に埋めるとかするだろ

923 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:15:52.50 ID:2R+30K0D0.net
会社やめて家帰ってきた時に、寒いから布団の横にデスクの蛍光灯おいて
勉強して起きたら、布団がデスクライトの上にかぶさって布団がプスプスと焦げていた。
綿の中で赤いのが見えて火はついていないから大丈夫だと思って
昼ごろまでそのままにしていたら、火はつかずになんかプスプスいってて
慌てて二階から玄関外へ布団だして庭のホースで消火したけど
母親も父親も「東京でタバコ覚えて寝たばこした」とかいいやがって

タバコ吸わねーぞまぢでむかついたわ
両親と病死したが今でもまぢむかつくわ

924 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:00.89 ID:eGiHkK9H0.net
>>881 ボーイスカウト経験者とかでなければ、見よう見真似で道具そろえるのもだれのチェックもなくできるから。
なんとなく自己流でやってたら危なっかしいね
この世代の上のジジババなら、子供のころ煮炊きがカマドとか、火鉢、七輪とか経験してるんだけど
昭和後半にどんどん便利になり、マッチ、仏壇のろうそくぐらいしか使ったことがない人が増えたな

925 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:06.03 ID:XcPN3IQz0.net
BBQほど人が死ぬファミリーイベントって他にないんじゃないか?

926 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:15.58 ID:8VwKn6VX0.net
>>46
残された夫婦で肉を焼いてもなぁ…
焼肉すら食べたくないと思うわ

927 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:15.92 ID:rjKrS7J10.net
酒飲んでなけりゃ子供助けられたのかな??

928 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:40.62 ID:hrvRwx5K0.net
このニュース今知ったけど、家族の写真はもう出てんの?
それによって話は変わるぞ 

929 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:41.50 ID:wgIrFSeN0.net
炭は水没させれば熱も酸素も失うから数分で消火できるだろう。
中心まで確実に発火点以下にしておかないと安心できない。

930 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:53.12 ID:phlE87OH0.net
>>914
リスクと釣り合わない、と今回の件ではっきりしたな

931 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:16:53.16 ID:4kb9+/fr0.net
これは最悪やね
もう子供産める年齢でもないし

932 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:15.02 ID:kdh6itIl0.net
火を消さない
周りに燃えやすい物を置く
ミスの連続だね

933 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:19.69 ID:bZgUnP5u0.net
>>866
凄いよな
諦めずに5匹全部助けた

934 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:45.62 ID:6vCBEeHK0.net
仮に埋めてももう産まないほうがいいわ。

935 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:46.71 ID:7MtatVMm0.net
>>906
我が子が目の前で焼け死ぬのは地獄という話だから
ずっとスマホで撮影してニヤニヤして笑い声まで聞こえるのもあった
むしろ学生の親の顔が見たい

936 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:49.41 ID:RRvC7dzM0.net
気の毒だけど今後の教訓になる事故ではあるな

937 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:51.09 ID:kUI/IlHS0.net
> 前日夜のバーベキューの残り火が原因か
後始末、適当すぎ

938 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:17:59.97 ID:QxvwGla/0.net
まさに絶頂の極み

939 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:18:10.00 ID:zHLCq8Ao0.net
セルフバーベキューwww

940 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:18:10.55 ID:IH1Hkm/p0.net
>>914
子を失うリスクと天秤にかけるものではなかったな。

別に火付きだかなら、チクワ炭を使ったり、トンネル効果を使った火おこし道具だの
方法はたくさんあったのに

941 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:18:19.12 ID:r0gCARj80.net
>>75
素敵。
癒される。

942 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:18:36.53 ID:qoI/E7Vm0.net
下手に庭とかあると危ないな
庭はトラブルの元
庭とかベランダとか隣近所との共用スペースと思った方がいい
こういう郊外の閑静な住宅街の方がトラブル多いんだよな

うちは庭の無い都会の狭小住宅なんで
その心配はない…

943 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:18:37.58 ID:vNve3KZ70.net
一瞬で火が回ってどうにもならない状況だったと思われ。
親がなぜすぐ行かないのかとか言ってる奴は火事の火の回りの驚異的な速さ全然知らないだろ。
二階の子供は煙に巻かれて即酸欠で意識不明で脱出不能だったはず。叩いてる奴がこの状況にあっても
何もできんよ。ただ親はなぜそんなとこで焼き肉なんかするのかという点は責められるべきだがね。

944 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:09.86 ID:safrLheP0.net
>>937
水ぱらっとかけただけだったんだろうな

945 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:10.32 ID:1kWXLkbH0.net
バカ親の責任で何の罪もない子供が犠牲になる
こんなニュースは目にしたく無いよ

946 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:25.08 ID:LyAh4diy0.net
>>908
ネトウヨ、自民党支持者の多い5chはこれが平常運転。

947 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:46.35 ID:mq+L7Fs80.net
親だけ逃げんなよ

948 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:50.44 ID:kamklLMM0.net
部屋のボヤ生放送しちまった動画あったな
確かに火の回りは早かった

949 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:53.57 ID:DgCiW9F10.net
火事は怖い
BBQも怖い
しかし敢然として生きていく
パチパチパチ
残り火で親も( ^ω^)・・・

950 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:55.20 ID:2bnguM7J0.net
庭でよくバーベキューしたが、家には焼き場があったから完璧だったわ

951 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:57.97 ID:uAYvAwmd0.net
>>75
この写真「かまいたちの夜」で見たぞ?

952 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:58.77 ID:jmrpwAsp0.net
バーベキュー憎しじゃなくて、炭の扱いミスっただけで
子供二人とマイホームを無くすっていう悲惨さが原因でスレ伸びてるよね
そのうえ歳の行った夫婦だしな・・・

953 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:19:59.44 ID:9l7Ql6jW0.net
土の庭に埋めるんじゃダメなの?

954 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:09.80 ID:7MtatVMm0.net
>>908
被害者=子供、ご近所
叩いてる奴なんていないだろ

955 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:15.29 ID:IH1Hkm/p0.net
>>943
火事の火の回りは、
グラフであらわすと、直線ではなく、指数関数増加になるからね

よく言うのが、天井に火が回ったらアウト

956 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:22.30 ID:i5/1Nn+Z0.net
>>908
面白がってねーよ。
助けられたかもしれないのに子供置いて我先に逃げ出した親を非難してるんだろ。
被害者は子供であって親じゃないから。
親はむしろ加害者だろ。
誰が火災の原因作ってんだよ。

957 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:25.81 ID:eGiHkK9H0.net
>>925 火災のメジャーな原因はタバコらしいけどね
あと揚げ物もうっかり火を切り忘れたら大変なことに
ドライブで交通事故、川など水遊び関連事故もあるよ

958 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:26.17 ID:3bFtII4L0.net
火に甘い奴は喫煙者
今回はどうだったのでしょう

959 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:32.55 ID:lM+2g1oE0.net
BBQはキャンプ場のコテージのテラスでやって、炭が小さくなるまでまったりと楽しむ
炭が小さくなってきたら七輪に移して、コテージの中でスルメなどを炙って楽しむ
最後に換気の窓閉めの時に、熱いインスタント味噌汁を飲みながら、虫の音を楽しむ

960 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:32.57 ID:qieDw3ns0.net
>>943
火の回りが早いのはそこらの一般人よりも理解してると思うぞ
だーすけという見本があったからwwww

961 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:34.14 ID:PNDVogL10.net
日本の古来からの言い伝えで
「焼肉焼いても家焼くな」というのがあってな

962 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:34.86 ID:NhO/fxNe0.net
>>943
子供と同じ二階にいた母親だけが無傷だったミステリーを解いてくれよ

963 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:48.92 ID:u89RTgxp0.net
>>931
産める歳でも産まない方がいいよ
危機管理が出来ない上、子供への愛を感じないんだよねこの母親
まだ父親はちょろっと水かけたりしたらしいけど

964 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:20:52.82 ID:safrLheP0.net
>>953
田舎ならほとんどがそうする
手っ取り早くて確実

965 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:21:12.48 ID:xRJMcLtP0.net
このニュース聞いて、改めて考えてみたらウチ火災報知器無かったわ
買ってこよう…

966 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:21:15.13 ID:vNve3KZ70.net
>>946
いやそれだけじゃなく異常に韓国崇拝したり中国の少数民族虐待や韓国の拉致被害者にはだんまりのくせに
日本だけを執拗に叩くような奴らもその範疇に入ると思うよ。

967 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:21:35.94 ID:AYtqi4Wu0.net
子供を殺したに等しいよ。近所にも多大な迷惑をかけた。
生涯にわたって反省することだ。

968 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:21:45.76 ID:+UuNWwJ90.net
>>33
消化器を用意するBBQ…
シュールだなwww

969 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:21:46.39 ID:Hx2PGfOu0.net
>>892
周りが畑とかで近隣の住宅と離れているから庭でやるだろ

970 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:22:02.60 ID:IWaRIdwJO.net
>>943
一瞬で巻かれる煙から無傷で逃げた母親は超人か?

971 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:22:08.71 ID:Hx2PGfOu0.net
>>968
もつとか焼くだろ

972 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:22:24.60 ID:nTuxtoV80.net
炭火は再燃してもいいんだよ
近くに燃えるものがなかったらな

973 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:23:07.17 ID:bWmQP1gb0.net
スレ見る限りでは、母親が消火活動に行ってしまって、火が回って来て戻れなくなった感じか
父親が知らせに来た時点で子供起こしてたらなあ

974 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:01.01 ID:r0gCARj80.net
なんでこんな時期にバーベキューなんかしたんだろう。普通鍋だよね。

975 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:09.65 ID:9l7Ql6jW0.net
うふふ子供達は疲れてるから寝かせておいてあげましょう
とかいう会話があったと考えると

976 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:33.17 ID:/rnZmXQ20.net
バーベキューで命を失った子供たちが悲惨すぎ


もう法律でバーベキュー禁止しろや

977 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:34.62 ID:fetgPkG80.net
一般常識がないやつはBBQをしないでほしい
しかし何故か常識がないやつほどBBQをやりたがる

978 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:40.28 ID:bkcCKE4A0.net
>>910
火消し壷でも、もう消えたなって蓋開けたら時間差で再燃するよ
石炭ボイラーは使わないとき、酸素遮断して、使うときに酸素だけ送って再燃するシステム

979 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:47.62 ID:eGiHkK9H0.net
>>953 ちゃんと消してからならまあゴミとして自宅庭埋めたかったらありだが、分解されにくいらしいし
土のかけ方が少ないと、別に消火もされないよ
北海道で、砂浜に浅く埋められた炭に火が残っていて、よその子供が両足やけどした事があるんだって。

980 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:24:48.79 ID:7MtatVMm0.net
消火するにしても煙がでるから
先に避難させるべきだな

981 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:03.09 ID:2GA1ysGP0.net
割りと近所やけど住宅街では無いような?
稲美町はめっちゃ田舎やで
少なくとも住宅は密集してないし庭でバーベキューしてもおかしくないくらい家が点在してる感じ

982 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:11.69 ID:xe+9rivn0.net
>>882
ひとりで誰にも相手にされずに生きてると妄想がすげえな

983 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:15.63 ID:UAUpcE120.net
>>975
摩擦で火が着いたということか!

984 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:45.17 ID:8DM7wZ2M0.net
>>245
そもそも同じ2階に居て自分だけ無傷で飛び出すって
母親としておかしいよな

985 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:54.85 ID:OjG0nEWH0.net
>>974
暑い時期にするよりいいかと思う。

986 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:26:03.18 ID:uZ+w4I7UO.net
>>836
北斗の拳にそんな話あったな

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200