2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「出てきて」泣き叫ぶ母親、泣きながらホースで水をかける父親 小学生姉弟(12歳8歳)死亡 火災前日のバーベキューの火か★11

1 :ばーど ★:2018/11/20(火) 20:24:32.04 ID:CAP_USER9.net
■「お願い顔出して」泣き叫ぶ母親 小学生姉弟死亡、火災前日に庭でバーベキュー

 「お願いだから顔を出して」「出てきて」−。燃えさかる住宅に取り残された子どもに向かって母親が泣き叫んだ。兵庫県稲美町で19日未明に発生し、小学生の姉弟が亡くなった火災。近所の住民らは「仲のいい家族。元気でかわいい子たちがなぜ」と悲しんだ。

 亡くなった長女(12)=小学校6年=と、長男(8)=同2年=は、父親の会社員の男性(44)、母親との4人暮らし。2階に子ども部屋があり、逃げ遅れたとみられる。

 近くに住む女性(68)は大きな物音を聞いたため、窓から外を見たところ、男性の方向が赤くなっていた。「玄関から火が噴き出し、煙が上がっていた。両親は外に出ていて、(男性の)奥さんは泣きながら、必死で何かを叫んでいた。子どもの名前を呼んでいたのだろう」

 子ども2人とは登校時に顔を合わせることも多く、「お姉ちゃんはいつも『おはよう』とあいさつしてくれた」と話す。「2人とも元気。家族の仲も良くて、夏には庭でビニールプールで遊んでいた。10月下旬には地域の運動会があり、家族4人で参加していたのに」と沈痛な面持ちだった。

 近くに住む30代の主婦は、姉弟の母親が、子ども部屋のある2階に向かって「お願いだから顔を出して」「出てきて」と必死に叫ぶ姿を見た。

 母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。何度も「何でこんなことになったんやろう」「どうして」と話し、泣いていたという。

 稲美町教育委員会によると、亡くなった2人が通っていた小学校では臨時の集会が開かれた。校長が全校児童約190人に2人が亡くなったことを知らせ、黙とう。「不安な気持ちは心にためこまず、先生や家族に話して」と呼び掛けた。

11/19(月) 14:51 神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000010-kobenext-l28
------------------------
■住宅全焼で小学生の姉弟が死亡 前日夜のバーベキューの残り火が原因か

 兵庫県稲美町の住宅で火事があり、小学生の姉と弟が死亡しました。消防などは前日に家族で使用したバーベキューの残り火が建物に燃え移った可能性もあるとみて、出火原因を調べています。

 午前0時半ごろ、稲美町加古に住む会社員の藤本隆一さん(44)から「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」と消防に通報がありました。火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。この火事で、藤本さんの長女で小学6年の彩花さん(12)と、弟で小学2年の宗一郎君(8)が病院に運ばれましたが、死亡しました。また、藤本さんも頭や手足にやけどをして病院で手当てを受けています。

 「(母親の)叫び声が耳について。子どもを起こすような。お父さんが水をかけていた、泣きながらホースで」(近所の人)

 「(宗一郎君は)何をやっても一生懸命頑張る子で。(彩花さんは)優しい子で友だち思い」(2人が通っていた小学校の校長)

 警察によりますと、18日の夜は自宅の庭で一家そろってバーベキューをしていましたが、近所の人の話などでは、使用した道具を火元とみられる倉庫に置いていたということです。警察と消防は、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もあるとみて出火原因を調べています。

2018/11/19 19:14 MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181119/GE000000000000025358.shtml

★1が立った時間 2018/11/19(月) 16:19:46.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542702577/

63 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:36:21.84 ID:80si5tFi0.net
バーベキューにコンプレックス持ってる奴多すぎやろ、、

64 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:36:50.69 ID:x63tvzQd0.net
最後に投入した炭が黒いままだったから
火がついてないと思って炭のダンボールに戻したんかな?

65 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:36:54.42 ID:o7YvTadX0.net
火を消そうとせずに火事に気付いた時点で全員で脱出が一番だな

66 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:06.70 ID:09+r7dEh0.net
庭BBQ被害者の叫びがこだましておるな
因果って巡るのねっていう気持ちでいっぱいですっ

67 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:17.26 ID:3YpwKnrd0.net
>>51
うちの実家には2枚目の青いのがあったな

68 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:22.38 ID:7pqO4B5K0.net
どうせアホならちゃんと片づけないで
庭に放置しとけばいいのに

何でそこだけきっちり倉庫にしまうかな

69 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:23.50 ID:j6Yyx1Ug0.net
なんで子供を置いて逃げたんですかねぇ

70 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:44.86 ID:DDdBJD1K0.net
たばこスレと絶頂BBQスレは必ず伸びるな
お前らの食い付きスゲーわ

71 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:47.33 ID:Rl06kR7R0.net
>>60
51才じゃ無理だな
可哀想だけど

72 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:37:56.09 ID:eGiHkK9H0.net
>>24 炭を乗せっぱなしとかで、見た目でなんとなく判断しなきゃいいだけ
火消しつぼの専用品でなく代用なら、一斗缶やおかきの缶みたいなもんを用意して、消火と保管を兼ねたらいいだけなんだけど…
冷たくなってたらちゃんと消えてるよ
年寄り宅にありがちな、陶器の古い漬け物用ツボとかでもいけるかも?
ほかにはバケツでしばらく水に浸す

面倒くさいなら、室内の電気のグリルでもIHに対応フライパンでも、なんでもいいのに

73 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:21.17 ID:kJYqUZtl0.net
    
    
    
    
   毎年夏になると海で溺タヒするDQNが必ずいるように絶頂BBQNの悲劇は終わらないのである
   
   
   

74 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:29.33 ID:iGqQyifb0.net
この父親、自殺しそうだな
生きてくの無理だろ精神的に

75 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:30.23 ID:r2UEE4vA0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-3b-76/furano_3/folder/1493345/43/59082643/img_1?1265154846
スエデンハウスって木がふんだんに使われてる
ベッドも木製だったら
焚き木と薪だらけだね

76 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:43.80 ID:y1h8+44+0.net
> 近くに住む女性(68)は大きな物音を聞いたため、窓から外を見たところ、男性の方向が赤くなっていた。

どゆこと?
男性はどこにいたの?

77 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:49.23 ID:GoXK4Qd10.net
>>6
これ 夫婦を重過失致死罪で逮捕すべき
住宅街でのBBQがいかに危険で迷惑なのか周知させれば、子供の死も無駄ではなくなる

78 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:56.40 ID:3Kom7inq0.net
これもうスレタイだけで泣くやん
炎のジャングルジム思い出すわ

79 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:57.91 ID:X/13CeOK0.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.km.alessandrarios.com/article/20181121_6.html
http://o.8ch.net/1br1r.png

80 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:39:13.98 ID:Lm9wiqcY0.net
絶頂スレ

81 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:39:34.29 ID:TzEo4/g70.net
>>71
>>3を読んでなかった。ありがとう

82 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:39:41.55 ID:1qceRHZh0.net
嫁が年上だとダメだな
無能なくせに指図するからろくなことにならない
炭はまた使うからしまっとけボケぇ言われて旦那は物も言えなかったんだろ

83 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:39:56.33 ID:riq4kdm70.net
母親は高齢出産かあ
これはもう子供望めないね
老後も真っ暗
BBQなんてやるもんじゃないな

84 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:39:59.37 ID:nG+vfZka0.net
自分からは行かずに他人に行かせるマンさん・・・

85 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:40:24.84 ID:yvRDsdE+0.net
出てこいと言われて素直に出ていくやつがいるかよw

86 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:40:26.83 ID:AU4zCv3C0.net
>>63
どこをどうやったらコンプレックスに超変換出来るの??

87 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:40:48.50 ID:YHgLwW3z0.net
217 名無しさん@1周年 2018/11/20(火) 12:56:44.55 ID:J2Vj2mYj0
俺は地元民なんだが、
ここの奥さんを知ってる人がいて
どんな人か聞いてみたら
うーんって首をひねって、
以下自粛

88 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:40:56.73 ID:phlE87OH0.net
倉庫の上に居住スペースなんて作るもんじゃないな
放火されてら全員丸焼きやん

89 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:40:58.75 ID:I1Z7xkhk0.net
火の始末もできん家に生まれた悲劇
情けない。

90 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:01.10 ID:9IEA1KqT0.net
とりあえず、ビニールプールで遊ぶ12歳少女を想像しておいた

91 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:35.82 ID:0Z8JIH1L0.net
>>64
初めてのBBQじゃあるまいし
さすがにそこまで馬鹿だと思いたくない

92 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:38.31 ID:u89RTgxp0.net
>>61
母ちゃん逃げてる時、子供は体は動かないけど意識はまだあったら最悪だな
最後の記憶が「えええ?母ちゃん一人でスタコラ逃げていくー!?」

93 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:47.25 ID:7i3zpvqb0.net
>>3
これ高齢出産だし子供に障害あったりしてない?
なんで母親子供部屋にいたのに無傷なの?

94 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:51.03 ID:TudMlvBF0.net
計画的犯行かもしれんな

95 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:41:51.62 ID:JGgv8OK00.net
子供が可愛いとか家族が大切なら火の不始末なんか有り得ない。

96 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:01.41 ID:hzvTwW560.net
母(51)でなんかいろいろ察する

97 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:04.86 ID:e/NgI4Dr0.net
>>51
そんな高いもんでもないし頻繁にBBQしてたら普通持ってると思うけどな
BBQNなら持って無くても納得だけど

98 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:07.72 ID:09+r7dEh0.net
BBQやキャンプファイアーでみんなで歌ったよな
https://youtu.be/RH1ITuFR6PE

99 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:08.99 ID:eX/fZ+Mt0.net
みんな助けて
ほら消防隊員いけや
ただし生きて見つけるんじゃないぞ
こちらは投資したんだ保険に
生きて見つけたら訴えてやる

100 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:10.34 ID:QIom5gy10.net
>>77
これを機会に住宅地でのBBQを全面禁止にすべきだな。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:13.30 ID:IjUywXvS0.net
>・119番通報の際、母親はどこにいたのか?
やっぱり・・・・

102 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:37.96 ID:hzvTwW560.net
>>93
障害児だったならすんなり納得できるわ
なんでこの年の差かなんで親だけ無事なのか

103 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:45.11 ID:RpXC/CHr0.net
母親の名前が出ないって

104 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:42:45.74 ID:u89RTgxp0.net
>>63
火の始末がいい加減な奴が街なかで火遊びしてるとか怖過ぎやろ

105 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:00.70 ID:x3rL78ha0.net
子供置いて逃げるか?

106 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:02.01 ID:8h/TkMP40.net
1500円で火災報知器が売ってるのに何で付けないのか

107 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:03.90 ID:eX/fZ+Mt0.net
喩え生きていても51歳母の子だから知的障害だよね

108 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:16.54 ID:ot8E/BU70.net
宗教信じてる奴らは
こう言う不幸を見てどう思うんだろ・・・

109 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:19.74 ID:X0OB+HGh0.net
陽キャってBBQ好きすぎだろ

110 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:32.50 ID:Y6DNEXqf0.net
勢い余っててめえの息子を焼くとは…
アホすぎる

111 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:34.58 ID:hzvTwW560.net
>>63
子供を焼き肉する奴にどうコンプレックス持つのか知りたいんだが

112 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:34.90 ID:6372EZyc0.net
炭を適切な処理してなかったのか
つうか水かければいいんじゃないのか?

113 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:38.87 ID:y1h8+44+0.net
>>78
やめてくれ、あれは悲し過ぎる

114 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:43:39.15 ID:AVL3AeNx0.net
いろはの名前は早死にするって
本当なんだな

115 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:02.83 ID:EnbytRrl0.net
>>76
http://pbs.twimg.com/media/DBOwYdQVoAEDgvj.jpg

116 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:09.51 ID:H+2EklTL0.net
どうせ大阪か兵庫あたりのニュースだろうこの手のやつは

117 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:10.71 ID:EPlhw+O20.net
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

118 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:35.11 ID:QIom5gy10.net
しかしBBQって夏やるようなイメージだけど11月18日だぜ?
肌寒いだろ?

119 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:56.88 ID:k0for6zL0.net
炭の不始末でもせめてまだ子供が起きてる9時10時に延焼してれば逃げれたのに
タイミング悪いなあ

120 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:44:59.53 ID:hzvTwW560.net
DQNの川流れ
絶頂バーベキュー
火葬ジャングルジム
炎上バーベキュー←new!

121 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:02.92 ID:vPD52QBs0.net
親なら水かぶって突入しろや

122 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:08.21 ID:eX/fZ+Mt0.net
まつりちゃん
如何して家に帰ってくるのよ
津波なのよ
大川小学校に戻りなさい
御母さんがお金貰えなくなったら如何してくれるのよ
訴えてやる

123 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:08.57 ID:Rn9KOOu90.net
>>63
住宅街BBQNどもには
キャンプ場やらでBBQ出来ないゴンプレックスでもあるのかと
逆に言いたいわw

124 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:12.66 ID:eGiHkK9H0.net
昔の「マッチ一本、火事の元ー、カンカン」ていうフレーズが死語になってんのかね
この親世代ならギリ知ってると思うが

125 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:22.33 ID:AU4zCv3C0.net
>>100
火を扱うって怖いからこそ、キャンプ地とかちゃんとした設備が整ったところでやるべきだよね。
何にしても、景色も代わり映えしない&木造建築だらけの住宅地で、火事のリスクまで負ってバーベキューやる神経が分からないわ。

126 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:23.63 ID:maJ20X1Z0.net
まともな大人がアホみたいなミスするはずないだろ
これは明らかに子供達の殺害を狙った犯行だよ

127 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:27.05 ID:lslO0mwD0.net
BDQNかよwww

128 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:31.36 ID:d4kclY3C0.net
使用後の炭は火消し壺に入れるか、埋めるか、水をかけまくるってのが常識だろ
こういうやつがアウトドアして、山火事の原因になるんだろうな

129 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:33.23 ID:ol6sr48R0.net
火消しツボが一番だがもし持っていない場合は水入れたバケツに入れて放置でいいのかな

130 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:33.85 ID:622/pzEG0.net
日本はもうBBQ禁止な

131 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:34.81 ID:YHgLwW3z0.net
435 名無しさん@1周年 2018/11/20(火) 01:02:00.23 ID:WeTDs7qd0
奥さんの実家がすぐ近所で
この家は売り土地を購入して建てたのか、親所有の土地だったのかは不明だが
いずれにせよ奥さん主導で旦那を地元に引っ張り込んだような形みたいだから
旦那は出ていくしかないな
奥さんは実家にでも帰ればいいだけだけど

132 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:36.30 ID:7Fbq9hAE0.net
なんで親だけ助かってんだろ怖い

133 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:42.49 ID:8T73AmKr0.net
これはひどい親だ

134 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:43.42 ID:d34Z2Ema0.net
>>63
恥ずかしながらBBQの経験あるが、生焼けだったりしてあんまりパッとしない思い出w
そうじゃなくってさ、バーベキューにまつわる事件や事故があまりに多いからだろ。

135 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:45:48.52 ID:wAa3+pdB0.net
稲美町の地図見たら気持ち悪いくらいため池だらけじゃん
そのうちどれかに炭を投げ捨てればよかった

136 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:02.07 ID:wdR+FCoe0.net
あくまで可能性の話だけど、
保険金のかけ方、家族の本当の血縁関係、このあたりを調査したら、
事故ではないシナリオも考えられるんだよな

137 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:24.58 ID:de1qEnYD0.net
本当に悲しい
子供も残された両親も可哀相だ

138 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:30.27 ID:6372EZyc0.net
>>118
日差しがあれば十分温かいと思うけど

139 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:31.84 ID:K3vZab7X0.net
なんで2階で一緒に寝てたはずの母親だけ助かったん?

140 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:33.31 ID:F2t1oB+Y0.net
こんなん車内放置で子供を殺すのと変わらんやん
流石に実刑だよね???

141 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:37.10 ID:agVdiUKT0.net
>>26
それは一般人の考え方
子供が同じ階にいるのに、ほったらかして一目散に逃げる親の気持ちはそうじゃないかもしれない

142 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:55.88 ID:kYGz9ZPK0.net
バーベキューは遊びじゃない
命がけなんだよ

143 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:06.26 ID:VZOM/E9V0.net
>>108
信仰なきものに罰が下ったか、異教徒に罰が下ったか
悪魔の仕業のいずれか

144 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:07.19 ID:F2t1oB+Y0.net
>>138
バーベキューやってたの夜なんだが

145 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:25.50 ID:SQTvKcD80.net
すべて親の管理不足

146 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:39.01 ID:mTPJvuhC0.net
11月半ばに外でBBQ?
よほど暖かい地域なんですかねー

147 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:47.12 ID:vJQctwlO0.net
バーベキュー場いけって
迷惑だし子供こんがりだし色々と頭悪そう

148 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:49.21 ID:622/pzEG0.net
見た目は残酷だが言うほど苦しくないかもな。途中から熱さも感じないだろう。

149 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:49.48 ID:8V44Tt7+0.net
何もかも手軽にできちゃう弊害が今の世の中にはあり過ぎ
むしろ現代人は着火剤なしで木材で焚火して消火するまでの
一通りの経験を積んで火の粉や諸々の危険な現象も理解
した上で炭火を扱えるようにするべき

150 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:47:49.64 ID:abdRTSex0.net
>>118
夏やると蚊がでてくる
蚊がいない春や秋が最適

151 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:48:08.39 ID:O/aEUmVC0.net
これさ
普通子供と一緒に避難するだろ

152 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:48:20.52 ID:x+lw92lH0.net
子供はウェルダン

153 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:48:23.76 ID:yvRDsdE+0.net
あれれ〜

154 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:00.43 ID:IjUywXvS0.net
38歳と42歳のときの子供 ダウン症
子供が健常者だったのかも捜査対象
日常、子供の将来について、誰かへ相談していなかったのかも捜査対象

155 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:13.08 ID:o7YvTadX0.net
>>151
火を消そうとしてたんじゃないかなあ
旅館だったら速攻で脱出してたと思うが持ち家だとな

156 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:27.03 ID:oucQK3ZK0.net
炭は下手したら一晩雨降っても消えないからなぁ
そういえば炭の扱いとか学校じゃ習わないよな
都会だと今は焚き火とかしないだろうけれども

157 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:38.05 ID:6372EZyc0.net
この父親がどういう処理してたのかが気になる
まさか炭をそのまま放置したのか?

158 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:39.24 ID:JX7T41tW0.net
牙親父

159 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:42.98 ID:+pnhquab0.net
なんでお前らそんなに自宅BBQが嫌いなの?
年数回くらい別によくね?
何時間もやってるわけじゃないし

家族いないの?
友達いないの?

160 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:43.05 ID:B3yBPizV0.net
>>1
〉全校児童約190人

小学校だよね?少なくね??

161 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:49:55.44 ID:r2UEE4vA0.net
>>141まあ酔っ払いな上に深夜な上に高齢出産じゃ
良い動きできねーよ

162 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:50:11.86 ID:E0gs5BUH0.net
ガイジが子を持つ→子殺し増える→少子化
これがニッポンの現状ね

優生保護法の再制定まだ?

163 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:50:19.34 ID:QIom5gy10.net
>>125
近隣への幸せアピールなんだろうな。
結果的に危機意識の無さが幸せを失うことになったわけだが。
おそらくこの夫婦はBBQのグリルだかコンロの会社を訴えると思う。

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200