2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】「出てきて」泣き叫ぶ母親、泣きながらホースで水をかける父親 小学生姉弟(12歳8歳)死亡 火災前日のバーベキューの火か★11

1 :ばーど ★:2018/11/20(火) 20:24:32.04 ID:CAP_USER9.net
■「お願い顔出して」泣き叫ぶ母親 小学生姉弟死亡、火災前日に庭でバーベキュー

 「お願いだから顔を出して」「出てきて」−。燃えさかる住宅に取り残された子どもに向かって母親が泣き叫んだ。兵庫県稲美町で19日未明に発生し、小学生の姉弟が亡くなった火災。近所の住民らは「仲のいい家族。元気でかわいい子たちがなぜ」と悲しんだ。

 亡くなった長女(12)=小学校6年=と、長男(8)=同2年=は、父親の会社員の男性(44)、母親との4人暮らし。2階に子ども部屋があり、逃げ遅れたとみられる。

 近くに住む女性(68)は大きな物音を聞いたため、窓から外を見たところ、男性の方向が赤くなっていた。「玄関から火が噴き出し、煙が上がっていた。両親は外に出ていて、(男性の)奥さんは泣きながら、必死で何かを叫んでいた。子どもの名前を呼んでいたのだろう」

 子ども2人とは登校時に顔を合わせることも多く、「お姉ちゃんはいつも『おはよう』とあいさつしてくれた」と話す。「2人とも元気。家族の仲も良くて、夏には庭でビニールプールで遊んでいた。10月下旬には地域の運動会があり、家族4人で参加していたのに」と沈痛な面持ちだった。

 近くに住む30代の主婦は、姉弟の母親が、子ども部屋のある2階に向かって「お願いだから顔を出して」「出てきて」と必死に叫ぶ姿を見た。

 母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。何度も「何でこんなことになったんやろう」「どうして」と話し、泣いていたという。

 稲美町教育委員会によると、亡くなった2人が通っていた小学校では臨時の集会が開かれた。校長が全校児童約190人に2人が亡くなったことを知らせ、黙とう。「不安な気持ちは心にためこまず、先生や家族に話して」と呼び掛けた。

11/19(月) 14:51 神戸新聞NEXT
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000010-kobenext-l28
------------------------
■住宅全焼で小学生の姉弟が死亡 前日夜のバーベキューの残り火が原因か

 兵庫県稲美町の住宅で火事があり、小学生の姉と弟が死亡しました。消防などは前日に家族で使用したバーベキューの残り火が建物に燃え移った可能性もあるとみて、出火原因を調べています。

 午前0時半ごろ、稲美町加古に住む会社員の藤本隆一さん(44)から「自宅倉庫から出火して家に燃え移っている」と消防に通報がありました。火は約3時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅1棟が全焼しました。この火事で、藤本さんの長女で小学6年の彩花さん(12)と、弟で小学2年の宗一郎君(8)が病院に運ばれましたが、死亡しました。また、藤本さんも頭や手足にやけどをして病院で手当てを受けています。

 「(母親の)叫び声が耳について。子どもを起こすような。お父さんが水をかけていた、泣きながらホースで」(近所の人)

 「(宗一郎君は)何をやっても一生懸命頑張る子で。(彩花さんは)優しい子で友だち思い」(2人が通っていた小学校の校長)

 警察によりますと、18日の夜は自宅の庭で一家そろってバーベキューをしていましたが、近所の人の話などでは、使用した道具を火元とみられる倉庫に置いていたということです。警察と消防は、燃え残ったバーベキューの火が建物に燃え移った可能性もあるとみて出火原因を調べています。

2018/11/19 19:14 MBSニュース
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181119/GE000000000000025358.shtml

★1が立った時間 2018/11/19(月) 16:19:46.63
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542702577/

363 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:23:15.54 ID:7DH4Gj5t0.net
>>263
なるほど
火が出たあとに適切に行動してたら子供たちが助かった可能性があるな

364 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:23:23.39 ID:hjiiJSYC0.net
もう起きてしまった事はしゃーない
次から気を付けるしかない

365 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:23:34.36 ID:Z28u0DJa0.net
泣き叫ぶ母親

例、我が子が邪魔で計画的に子供を駆除する
   ↓
夏の暑い日にパチンコ屋の駐車場の車の中で小さな子供を放置して死なせる
   ↓
母親:「うぇ〜ん」 ←涙を流すが嘘泣きw

こういう嘘泣き(演技)できる人もいるしw

366 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:23:49.85 ID:eX/fZ+Mt0.net
12歳超えると金貰えないがや

367 :低知能学の権威の反安保・非戦派 :2018/11/20(火) 21:23:59.05 ID:f0dl49dZ0.net
報知器の有無について報道しろよ

368 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:24:33.06 ID:uYUNtS2z0.net
はぁ?
わざとらしい

369 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:24:56.25 ID:BLK2rWdi0.net
バカが手遅れになってからあたふたあたふたw

370 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:03.29 ID:5Q0jXteq0.net
例えばだけどそりゃ熱いのはわかるけど水かぶって2階行って、おう、お前ら無事か!?時間がない、飛び降りるで、とりゃ〜

は出来ないもんなの?

371 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:16.28 ID:uYUNtS2z0.net
>母親:「うぇ〜ん」 ←涙を流すが嘘泣きw
いるいるwww

372 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:42.12 ID:d34Z2Ema0.net
キャンプはカレーだよなw
バーベキューは食中毒の危険が高い。政府機関の危機感が半端ねえw

バーベキューを楽しむ皆様へ : 農林水産省
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/foodpoisoning/test.html

BBQは超危険?食中毒を起こすNG行為!肉のレア焼き、トングや箸の使い回し…
https://biz-journal.jp/2015/08/post_11153.html

正しい知識で食中毒対策を! 肉はよく焼いておいしく食べよう - 厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11130500-Shokuhinanzenbu/0000090138.pdf

ピクニックやバーベキューでの食中毒にご注意を - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/r7b/cnt/f370215/20180521.html

「バーベキューで食中毒」 防ぐための7つの鉄則
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO19729990X00C17A8000000

BBQでの食中毒に注意! 食材の持ち帰り、トングの使い回しは危険!!
https://tokubai.co.jp/news/articles/1543

食中毒を起こさずにバーベキューを楽しもう
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/hoken/eisei/shokuhin/shokuchudokujyoho/outdoor.files/bbq.pdf

アウトドアの食中毒予防 広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1110885457400/index.html

 : 

373 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:47.97 ID:h4i4dqMI0.net
いるよね、自分だけは大丈夫みたいな能天気なAmazon家
じゃない楽天家。

374 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:47.98 ID:mduwGbBj0.net
上手そうに焼けてよかったなww

http://web.goout.jp/wp-content/uploads/2017/04/368c798932a86e94cd38fe8ef31b2617.jpg

375 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:51.28 ID:KNcbgEWP0.net
そうは言うけどなジャングルジムの火災だって子供焼かれてるのに親父もに近づけ無かったしみんな見てるだけだったから
火の中に行くっていうのは不可能に近いよ
おまえら助けろ助けろいうけど
自分が同じ立場になったは助けに行けないと思うよ

376 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:25:56.10 ID:yxOdRjzR0.net
>>365
おまえ
アホやな

377 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:26:02.56 ID:uYUNtS2z0.net
>>370
わが身の方がかわいかったんだろ

378 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:26:24.40 ID:uYUNtS2z0.net
>>376
あほはおまえ

379 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:26:35.75 ID:eX/fZ+Mt0.net
うぇーん、娘が日本兵に犯された

380 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:12.08 ID:ZLCZeF6H0.net
なんか伸びてる

381 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:20.20 ID:Z+WGqkqx0.net
『バーベキュー 肉は焼いても 子は焼くな』

382 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:29.08 ID:eGiHkK9H0.net
片付けた両親はほんとに子供を守る気あったのやら?って思うレベルでずさんだね

383 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:38.93 ID:CNnhHOcW0.net
その後の家族を追跡

新築の住宅にベンツだったら面白い

384 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:55.76 ID:8enpSN430.net
同じ二階から自分だけ避難したの?

385 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:27:56.46 ID:3eELW8Iw0.net
>>347
引っ越した方がいいね
忘れて暮らした方がいい
時間が戻せる訳じゃない

386 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:02.80 ID:dvtr1E5Y0.net
子供部屋で一緒に寝ていたの?....
普通は叩き起こしに...

387 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:04.34 ID:2f9vQJik0.net
で、生命保険はいくら掛けているんですか?

388 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:04.41 ID:bZgUnP5u0.net
>>3
最近家族でゆっくりできなかったからバーベキューって言い訳っぽい言い方がちょっとね

389 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:07.07 ID:+gb3LU9p0.net
>>361
まあ引っかかるのはそこだよ
子供達と同じ部屋に寝ていた母親が子供達を部屋に残し自分1人だけ脱出っていうのがな
普通なら2人を叩き起こして何としてでも連れて逃げるだろうに

390 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:23.21 ID:uYUNtS2z0.net
世の親なんて実際はこんなもんなんだよ

391 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:48.04 ID:r2UEE4vA0.net
>>379
日本兵はホモだらけ

392 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:28:51.58 ID:eX/fZ+Mt0.net
>>383
それはない
こうして得た保険金は民潭に流れるから

393 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:29:04.49 ID:AU4zCv3C0.net
>>327
お疲れ様。
身内の不幸は自然なものでも辛いのに、突発的で順番も違えば気が狂ってもおかしくないよ…。
この家族の場合は奥さんの実家が近所って話があるからケアが期待出来るかもだけど、旦那さんが不安だわ。
普段仲が良くても、こういう非常時だと…実子以外への当たりが強いのはよくある話だから。

394 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:29:38.25 ID:Zx0tJNH00.net
>>324
大きくなれば、それこそ継続的に放水出来るホースの圧勝
どんな頭してんの?

395 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:30:11.77 ID:RztqPh8h0.net
>>13
スカーレットかい

396 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:30:25.51 ID:AFkugmNp0.net
BBQNwwww

397 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:30:34.86 ID:g5TKoDmb0.net
まだ新しそうな家だったけど
火災報知器なかったのかね

398 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:30:45.61 ID:eX/fZ+Mt0.net
>>391
祖父と父と兄の使い古しの娘で母は外貨を得て感謝しましたとさ

399 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:30:49.44 ID:PKvM70Sy0.net
バーベキューは死と暴力をまき散らすだけの悪魔の儀式

400 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:22.26 ID:bG6NEYKu0.net
>>159
自宅BBQ叩き、そいつらの環境にもよるんじゃね?
叩いてる奴は建て売りの狭い土地の奴等かと
うちは田舎だから土地も広いしどちらかというとBBQより草?燃やす煙の方が嫌だわw

401 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:49.05 ID:s9Fgsc8m0.net
>>389
大したことない、すぐに火が消えると思って様子見に出たのでは?
思ったよりも火が大きくなり、そこで消防が来て止められたと。

402 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:57.36 ID:EHY1CWbA0.net
ニクガタリナイ…

403 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:57.81 ID:ep4Y8h5z0.net
>>331
炭火の扱い方 | 日本バーベキュー連盟 オフィシャルWEBサイト
https://jbbqa.com/textbook/usecharcoal.html

炭火とグリルの後始末

◯余った炭をどうするのか?

 一度熾きた炭は、簡単には消えません。水を掛けたり、浸したりすると、
水蒸気で火傷をする危険性があります。
 また、穴を掘って埋めても炭は土に戻る事はありません。
動植物を焼いてしまう恐れもあります。
環境保護の面からも、絶対にやめましょう。


◯安全に消して、再利用

 熾きたままの炭を火消し壺の中に入れ蓋をし、酸素を遮断して消火します。
 火消し壺で消した「消し炭」は火付きが良いので次回のバーベキューの際に
火熾し器に入れ再利用します。火熾しの時間が更に短縮されます。

404 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:58.89 ID:GNSxKP3J0.net
倉庫から火が出てるなら子ども連れて逃げるよね…
火が回るまでボーッと眺めてたんかな

405 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:31:59.15 ID:RirjamZy0.net
>>332
残念ながら逆で異変に気付いた旦那が二階で寝ていた嫁を起こしに来て二人で下に向かった
で、火事に気付いた時には既に二階に上がれない状態
旦那が一人でまずは見に行けば良かったんだよ

406 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:03.72 ID:/nJkSKF50.net
母親と一緒に寝ていて、母親だけが脱出っておかしい。

407 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:07.92 ID:sknFlsit0.net
火災報知器で火が来る前に目が覚めただろうし子供置いて両親が逃げるって状況が理解不能
母親か父親が裏切ってるんじゃないのこれ

408 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:11.70 ID:jlU1d/qn0.net
煙の出方によるな

真っ黒い煙がブワーッと出てきているときは、
中に入っても目が開けられない
熱気よりも煙が大変

いくら冷静でも、目を閉じてるとどこにいるか分からなくなる

409 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:14.83 ID:qieDw3ns0.net
なんでこうすぐバレる嘘を付くのか


母親は消防隊員に「最近、家族でゆっくりできていなかったので、18日に庭でバーベキューをした」と説明。


近所の女性
10月下旬には地域の運動会があり、家族4人で参加していたのに



また、藤本さん一家について「自宅のガレージの前でよくバーベキューを楽しんでいて、きのうの夕方もバーベキューをしていた。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181119/k10011715651000.html

410 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:48.94 ID:nN6CWCIi0.net
延々続けるようなネタかよ、そんなに人の不幸がおもしれーか

411 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:32:54.02 ID:6CQo3OGK0.net
BBQを自宅でするならしっかり消化して消化器も常設しましょうって教訓

51じゃ次は無理かな

412 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:33:06.51 ID:r5C6W1/q0.net
母親も異変に気付いてまず確認しようと子供達をそのままにして一階へ降りて夫と合流
そこから火が玄関から吹き出ていたという証言を踏まえて考えると
もう玄関辺りが危険な状態になっていて、ダメだ脱出するしかないと夫に強く言われた感じじゃないかな
まだ情報が足りないけどね

413 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:33:31.88 ID:7i3zpvqb0.net
>>78
あれは親には落ち度ないから一緒にするべきじゃない

414 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:33:36.64 ID:s5ZD0w8P0.net
これは毎日がお通夜だな。

415 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:33:55.99 ID:eX/fZ+Mt0.net
13歳になるとお金が貰えないのよ

416 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:09.94 ID:JFdzYaHx0.net
林間学校のバーベキューで炭使ったとき、
ほっときゃ消えると思ってたら全然消えなくて驚いたな〜

417 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:19.31 ID:YJ+EY9ee0.net
>>361
警察が有能なら今ごろはちゃんと捜査してるだろ
有能ならな

418 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:26.97 ID:ndo/FDvA0.net
51で小学生の子育てるのは無理があるわ
周りの親と一回り以上違うだろ

419 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:45.60 ID:sSIQY4uZ0.net
子供をBBQにしてしまったのか
家を炭にしてやるとは大胆でたまげたなぁ

420 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:46.58 ID:kxqPU8Is0.net
>>401
そんな母親嫌すぎるw

421 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:34:54.18 ID:roTrAOGX0.net
なんでそんな火が大きくなるまで気付かなかった?
普通音とか匂いとか熱で気付くだろうに出かけてた?

422 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:35:27.70 ID:Z28u0DJa0.net
>>401
火事に気付いたらすぐ消えると思わないぞw

火事だ〜

母親:「火事はすぐ消えるわ」  ←ナイナイ


ココ→お前が深夜に火事で目が覚めたら「すぐ消えるわ」と思うか?

お前の家族:「火事だ〜」
お前:「火事か! すぐ消えるからまた寝るわ〜」とか?

423 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:35:30.72 ID:FeEnn2GV0.net
水とホース用意するのと
水被って子供部屋に飛び込むのと
どっちが早いのかと考えると
結構疑問点があるな

424 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:35:54.19 ID:8enpSN430.net
>>412
たった今来た道をすぐ引き返せるだろ
子供抱いて飛び降りろよ
骨折くらい激安もいいとこだろ

425 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:36:00.21 ID:jlU1d/qn0.net
炭って再利用するんかい

それがアカンのちゃう

いつまでも燃えたがってる状態を保つことになる

426 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:36:17.66 ID:cQ4U8Md10.net
>>323
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

427 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:36:42.31 ID:eX/fZ+Mt0.net
44さいお父さん準備は良い?
じゃあこっちの風上から逃げるわよ
さあ、ファイヤー

428 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:37:08.00 ID:tdtm8nbL0.net
>>421
ただのボヤだったとしても、とりあえずは真っ先に子供を表に出すよ普通は

429 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:37:11.31 ID:bZ3OXTgV0.net
>>315
「”高齢出産”だけ言われてるけど、まんま”高齢育児”になるんだよ」と、
どこかでそのような意見を読んだことあるわ

430 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:37:35.65 ID:Z28u0DJa0.net
  さすがに皆もう飽きたろう… 
       __
     /ヽ ノ\   ____
  /u (> <)\ | |   |
  | u  (__人__)u | | |   |
  > u   ̄  < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       __
     /ヽ -\ チラッ__
  /u(> ●)\ | |   |
  | u  (__人__)u | | |   |
  > u  ̄   < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  パート11  ぜんぜん飽きてない!!!
       __
     /三三\   ____
  /  (○ニ○)\ | |   |
  | ii  (__人__)  | | |   |
  >    |┬|  < |_|__|
  (  ̄つ⌒>、 ____|| |_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

431 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:37:35.84 ID:sSIQY4uZ0.net
>>425
家で作った炭の再利用とはたまげたなぁ

432 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:37:46.83 ID:yScSTWZ+0.net
>[母親]2階子ども部屋で就寝中
このソースはどこ?

433 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:38:11.36 ID:w0ymdkwW0.net
【パワハラ】煮えたぎる鍋に部下の顔を無理.やりつけこみ顔がドロドロに「クライアントさんもいるんだから面白いことやれ」芸能プロ社長の凄絶パワハラ動画公開★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542712908/

434 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:38:37.26 ID:MzyaLpRi0.net
炭は水をかけても完全に消化するのに時間がかかる
念のため消化後出火しにくい場所に移動して一晩おいておく事を奨める

435 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:38:47.65 ID:roTrAOGX0.net
炭ってどうやって消したら正解だったの?
四角いバーベキューコンロみたいなのに水ぶっかけて水浸しなら大丈夫?

436 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:38:50.80 ID:jlU1d/qn0.net
黒い煙が出てないと何とかなんのよ
目が開けられるので、あっちーーがやーーーとか軽口叩ける

黒い煙があるとこはダメやな

437 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:38:59.85 ID:KNcbgEWP0.net
普通に夫におかしいって起こしに行って火事発見した時には火の手がすごくなってて二階に行けなかったんだろ?

438 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:06.41 ID:kxqPU8Is0.net
壺に入れるんだな
蓋つきの壺は買って用意しないとないわな
単純に花火やタバコみたいに水に浸けとけばいいんじゃないのかw
親がバカすぎるのか
やっぱりなんか怪しいなあ

439 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:15.11 ID:kdH8FqAd0.net
>>374
美味そうじゃないか!!
ハラヘッタゾ。

440 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:18.07 ID:j9EV5fATO.net
年の離れたかなり上の嫁ってピーナとかシナチョンとか
スナックで引っ掛かるおっさんのパターンで
よくあるんだよな
まさかな

441 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:19.09 ID:RztqPh8h0.net
>>401 がけっこう真実に近いかも

442 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:35.30 ID:mE6K2E0VO.net
無傷の母親は何で子供を連れて逃げなかったの?
子供部屋の入り口付近が激しく燃えてたのかな

443 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:47.59 ID:q3K5NdoN0.net
>>425
俺も炭の再利用なんてしないわ、高い炭使ってないし

444 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:54.36 ID:fEOXD4Em0.net
炭なんて火消しつぼ無いとずっと燃えてまんがな

445 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:39:59.68 ID:tdtm8nbL0.net
>>315
若い母親なら一目散に2階に駆け上がっていって子供抱えて窓から飛び降りるくらいしそうだよなあ
51じゃおばあちゃんだもんなあ体力的に
母性本能より自己防衛本能がまさっちゃうんだろうな

446 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:40:14.28 ID:ZSVDnD0K0.net
>>357
ここならBBQしてもノープロブレムじゃね?
隣家との間隔も十分あるし、まわりは溜池ばかりだし

447 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:40:39.61 ID:7IbuBRMF0.net
狭っ苦しい庭とかベランダで肉焼いて食うような人間にだけは死んでもなりたくない

448 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:40:47.65 ID:6CQo3OGK0.net
二人ともパニック障害だったら笑えねえなあ

449 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:40:52.41 ID:ep4Y8h5z0.net
>>425
捨てるにしても、いったん火消しツボにいれて
酸素遮断して完全に消す

450 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:00.64 ID:fg79Zy680.net
千葉工業大学のがひどい

451 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:01.92 ID:Z28u0DJa0.net
火消し不十分でスレが伸びる
母親の発言、行動、しかも自分だけ無傷でスレが伸びる


ツタヤのアルバイトのじゅり:「BBQ火事、ゴーンでもう私の事は忘れられてるニダww ラッキー」

452 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:14.75 ID:VpSMAeYk0.net
バーベキューとか何でめんどくさい事をするのかな
焼き肉屋に行けばいいじゃん

453 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:27.30 ID:8enpSN430.net
>>435
重しで水に沈めとけ

454 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:41.37 ID:AU4zCv3C0.net
取り敢えず自宅or近所を燃やすリスクを負ってまでやるもんじゃないわ。
ちゃんとしたところでやるレジャーにお金がかかるのには理由がある。

455 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:50.87 ID:5CiQ+W7j0.net
>>1
なんで
妻だけ名前が出ないの

容疑者なのか?

456 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:54.11 ID:PJByTt+U0.net
>>6
大垣市でも空手五段の猛者が無職のナイフに命を奪われた
住宅街のBBQは近隣の恨みを買うね

457 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:41:56.57 ID:RPW4Zpti0.net
BBQNか

458 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:42:27.63 ID:ep4Y8h5z0.net
>>435
>>403

459 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:42:40.58 ID:ndo/FDvA0.net
>>442
まさか自分の家が燃えているとは思わず何か臭うなって様子見に行ったんだろうな
したらあっという間に燃え広がり戻れなくなった

460 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:42:51.39 ID:roTrAOGX0.net
>>453
何重しって?

461 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:43:00.18 ID:tdtm8nbL0.net
>>452
それじゃあ「51歳の年上妻だけど幸せな家庭です」アピールできないじゃん近隣に

462 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:43:03.63 ID:Wpe9hTWW0.net
こりゃあ出産ビデオ出すしかないなwwwww

463 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 21:43:21.86 ID:X/13CeOK0.net
オーガズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
http://www.km.alessandrarios.com/article/20181121_6.html
http://o.8ch.net/1br60.png

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200