2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿児島】ホースから水が出ない…水を積まずに消防車出動、川の水で消火 住宅と倉庫全焼 消防長ら5人を口頭や文書による訓告処分

1 :ばーど ★:2018/11/20(火) 13:02:01.93 ID:CAP_USER9.net
 鹿児島県伊佐市で先月23日、民家が全焼した火災で、消防車が水を積まずに出動し、消火開始が遅れたことが分かった。伊佐湧水消防組合は消防長ら5人を処分した。

 組合によると、消防車が火災に出動し、隊員2人がホースを伸ばしてノズルを民家に向け、別の隊員が消防車の弁を開けたが、水が出なかった。約300メートル離れた川の水をくみ上げて放水を開始したのは約5分後だった。

 すでに民家の約3分の2が焼けていたが約1時間20分で鎮火。木造平屋建て住宅と倉庫計約270平方メートルが全焼したが、一人暮らしの女性(79)にけがはなかったという。

 組合の説明では、先月17日、消防車の走行中にエンジンが故障し、レッカー移動するため約2トン入っていた水を抜いた。19日に修理が終わったが、水を入れ忘れたという。修理後の毎日の点検でも水の有無の確認を怠っていた。放水の遅れが被害程度に与えた影響については「分からない」としている。

 組合は監督不行き届きだったとして今月12〜14日付で組合の消防長、同分遣所長ら5人を口頭や文書による訓告処分にした。組合の赤池俊朗次長は「プロとしてあってはならないミス。点検を徹底し、再発防止に努めたい」と話している。(大崎浩義)

2018年11月20日12時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCN3D9NLCNTLTB001.html

146 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:38:08.77 ID:jSx81cCF0.net
テレ東「消防車の水全部抜いたろw」

147 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:39:24.06 ID:3WZm1h4F0.net
消防車あるあるだな

148 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 14:46:47.13 ID:By2BsBHV0.net
まあボーナスカットしてお見舞い金くらいは出してやれ。

149 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:01:40.36 ID:b3lm5Mjd0.net
消火栓の水では足りないから川から汲むのが普通でないのか?
うちらの水路は田んぼの用水路だが田んぼが終わっても消火用水で一年中通水してるぞ。

150 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:03:41.45 ID:b1d9nYcI0.net
あれってずっと水入れてんじゃないの?

151 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:04:00.30 ID:nNoXP7Uk0.net
ヨシ!って全くなにをみてヨシ!って言ってたのやら

152 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:06:18.03 ID:Ft7myGeY0.net
消防隊員が飲酒で消火に向かっても罰せられないってのは本当なんだろうか?

153 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:08:00.16 ID:TdPzLPPR0.net
>>8
でもこのことを記事にした朝日新聞は結果責任を問いたい感まんまんじゃん

154 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:11:09.30 ID:c3SPJpqP0.net
道の消火栓から水取るんじゃなかったのか

155 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:21:45.57 ID:xWVlUSIo0.net
>>131
水道法を見てみた

水道事業者は,消火栓を設置する義務があって
必要になった「設置費用・管理費」については自治体から補償が得られるけど
水自体の料金は徴収できないのね

156 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:24:45.44 ID:vPuawzBg0.net
うちの近くの消防署は毎朝8時に車両を駐車場の前に出して、細かく点検してるけどな
のんびりした消防署もあったもんだ

157 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:46:34.30 ID:VkAke2nM0.net
てか今日、阿久根警察署管内で殺人事件あったけど、どうなの??
やっぱり犯人はコリアンなの???

158 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 15:49:16.30 ID:NNmGUAAl0.net
消防車って走行距離短いからね。(´・ω・`)

159 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:01:38.18 ID:0qA17vAG0.net
ホースを信じるのだ!

160 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:03:33.85 ID:W3XmUHwq0.net
運転した奴が馬鹿過ぎる。
運転していりゃ空か満タンかわかるだろうに。

161 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:10:51.67 ID:EQD+G2hP0.net
こ れ は ひ ど い

162 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:12:38.02 ID:P3wXA04t0.net
中途半端に消されるよりも全焼でOKだよ。保険も下りやすい。

163 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:18:24.98 ID:9ZNxSDq+0.net
>>160
水の重量なんて精々2割だぞ
気が付かなくても不思議じゃないと思うな

164 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:19:35.53 ID:7CUbKwOv0.net
>>159
ニョーダ乙

165 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:24:31.90 ID:kTNPDSnf0.net
>>133
火病w

166 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:43:34.96 ID:UaBH/QClO.net
アレ水積んでるのか知らんかったわ

167 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:44:46.99 ID:2Qm9AJqb0.net
組合?

168 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:50:28.80 ID:UOL6U3V10.net
阿久根はこの前も去年のことの事件があったがね

169 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:50:41.34 ID:ENvoslUH0.net
口頭で済む問題か?

170 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:51:08.03 ID:UOL6U3V10.net
てか長島町だったね

171 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:51:19.67 ID:9Gnn3U7u0.net
>>23
ホース15本か。
早いな

172 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:52:21.57 ID:RPpx5uVO0.net
>>6
「あ、いっけなーい!お水入れるのわっすれってた〜(テヘペロ)」ってか!

173 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 16:58:34.99 ID:9i8nM6KW0.net
運転席のパネルに確認できるメーターとかついてないんか

174 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 17:11:54.38 ID:HXewoxCy0.net
>>26
田舎だし車が少ないからちょっと通行止めにでもしてすぐよ

175 :相場師 :2018/11/20(火) 17:17:23.43 ID:e0ZplGEj0.net
火災保険や後の建て直しを考えると、3分の2で消し止められるよりは全焼のほうが良いのかな。

176 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:38:02.11 ID:v6m2Z+Wl0.net
機関員って運転中の手応えで気が付かないものなのか?
水なんてただでさえ重い物だし揺れのせいでさらに運転難しいのに

177 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:46:21.02 ID:v6m2Z+Wl0.net
>>28 >>35
やっぱそう思うよね

178 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 20:48:08.70 ID:KcbC/OeM0.net
水って、通報有ってから積むものなの?

179 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:36:18.77 ID:8n2YkDVz0.net
>>171
確実に無理。
300m先まで40kgくらいの可搬ポンプを搬送しなきゃならん。
その上でホースを最低15本延長してポンプ車につなぐ。
さらにポンプ車から燃えてる家にホースを伸ばす。
これを4人で5分は確実に無理。

現着時間を実際より遅く申告しただけ。

180 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:37:02.96 ID:8n2YkDVz0.net
>>178
積みっぱなし

181 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:41:50.69 ID:L2UEeKzy0.net
水が出ない間は俺が小便してお茶を濁すから今のうちに早く!

182 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 21:40:58.56 ID:XCTWI8cg0.net
水が出ないとわかった時のホースん状態

183 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 13:22:36.94 ID:d3V/OnKz0.net
>>30
消防署の近く

184 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:01:19.51 ID:i9sV14W40.net
消防の水って、自治体にちゃんと使用料払ってるらしいな
コストカットか?

185 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:17:57.61 ID:FXnBKGqL0.net
>>184
消火栓の場合はね。
水道も消防も結局は自治体だし。
自然水利ならもちろん無料w

186 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:34:19.59 ID:8kdnB8Kb0.net
都会では自殺する若者が増えている
今朝来た新聞の片隅に書いていた
だけども問題は今日の火事 水がない

行かなくちゃ 火事を消しに行かなくちゃ

187 :低知能学の権威の反安保・非戦派 :2018/11/22(木) 19:40:20.85 ID:Xc5zX7L80.net
軽い分、はやく到着できただろうね

188 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:43:02.56 ID:3vQw9qim0.net
消防車が水積んでることを初めて知ったわ

189 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:53:21.20 ID:PbL9K4L20.net
田舎の消防だし、これわざとだろうな

190 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:59:22.19 ID:rTR0RQWk0.net
ははは!こやつめ!
ははは!

191 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:10:50.17 ID:7y7gB/Le0.net
>>179
考えが浅い
ポンプは完成自動車にせよ、車載小型可搬ポンプにせよ吸水現場には基本的に車で部署するからな
ホースだって、ホースカーあるんだし300m伸ばしてもダッシュしてせいぜい2分程度
高低差無いなら、中継ポンプさえ不要
5分では余裕で送水、放水開始可能
しかしながら、火災消火で5分消化が遅れたことは致命的

192 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:13:59.10 ID:6jaCfNh90.net
しょっちゅう消化に使ってりゃ詰んでた水の量くらい記録取ってるだろうに
なんでこんなアホみたいなミス起こしたんだろうね

193 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:14:31.54 ID:gP4qroWD0.net
>>1
コントか?w
「操作はじめ!」「よし!」「放水始め!」「シーン」

194 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:23:48.46 ID:FXnBKGqL0.net
>>191
どうやって川まで行くんだよ?
吸管連結しても半径20m高低差8m以内に
必ず部署できるのか?
河川敷だって必ず車でアクセスできるわけではない。
河川敷でホースカー走れると思うか?
そもそも65mm15本分も入らないよ。

どっちが浅はかなんだよw

195 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:37:15.14 ID:oIC9HJcR0.net
水積んでんのか

総レス数 195
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★