2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国】マスタングが墜落し2人死亡 テキサス

1 :すらいむ ★:2018/11/18(日) 17:30:53.02 ID:CAP_USER9.net
第2次大戦時の戦闘機「マスタング」が墜落、2人死亡 米テキサス

 【AFP=時事】米テキサス州フレデリックスバーグ(Fredericksburg)で17日、太平洋戦争の再現イベントに参加する予定だった第2次世界大戦(World War II)時代の戦闘機が駐車場に墜落し、退役軍人1人を含む2人が死亡した。

 墜落したのは、ノースアメリカン社製のP51D戦闘機「マスタング(Mustang)」。
 米運輸安全委員会(NTSB)は墜落原因を調査中だと発表した。

 マスタング戦闘機は第2次世界大戦中、太平洋を主とした戦域に投入され、朝鮮戦争(Korean War)でも使用された。

 墜落機が参加予定だったイベントを主催するフレデリックスバーグの国立太平洋戦争博物館(National Museum of the Pacific War)は、2人が死亡し、うち1人は退役軍人だったとツイッター(Twitter)で発表したが、「現時点で詳細な情報はない」としている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

AFPBB News 2018年11月18日 16時38分
http://news.livedoor.com/article/detail/15613784/

461 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 22:24:16.06 ID:miYmZD5T0.net
墜落ってなんだよと思ったら戦闘機なのか

462 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 22:50:50.63 ID:GeDfZkYsO.net
>>457
XPー1だったかな
アメリカ初のジェット機は P51の主翼をそのまま使ってるとか
翼型そのものが高速向けでジェット機でも問題ないらしい

463 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:09:25.62 ID:PI41rgg90.net
戦時中になると低速向け翼型の方が珍しいんじゃないか
NACA5字も揚抗比が良い反面、失速特性が悪かった
層流翼も戦時中の実機では抵抗減少の効果が殆ど無く
実質的にNACA5字の亜種みたいなものだったと思う

464 :雲黒斎:2018/11/20(火) 23:21:10.96 ID:VLyBlEt/0.net
>>286
太平洋戦争(対米戦争)は陸軍に統括させてれば負けなかった可能性が高い。
海軍は勝つ戦争設計は持っていなかった。

465 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:23:35.59 ID:WJBPhRzh0.net
露口茂「テキサース!」

466 :名無しさん@1周年:2018/11/20(火) 23:25:49.99 ID:JAqcbpQt0.net
ムスタングとマスタングって違うの?

467 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 08:56:08.51 ID:Izpnyqln0.net
マスタングの設計チームリーダーのエドガー・シュミュードはドイツ人
昭和の時代には元メッサーシュミット社の技術者とデマが流れたが
ネット時代になってドイツでメッサー社に居た事は無いのがわかった

468 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:17:50.70 ID:bQrSgHd/0.net
雨でも降ってたのか

469 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:21:20.46 ID:Izpnyqln0.net
ノースアメリカンという「ブランド」は元々は製造業ではなく航空分野の様々な会社に
投資するための会社として設立された
トランス・ワールド航空(TWA)の前身や飛行機部品のスペリーなどに投資していた
創設者のクレメント・キースは飛行機製造の名門カーチス社副社長だったので
最初期のノースアメリカンも株式の70%をカーチスが所有する子会社だった

470 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 09:29:37.68 ID:E52FU4S90.net
>>249
しけたマッチとか言うなよ。

471 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 11:06:49.50 ID:t2MC2i6S0.net
アメ車がマツダったのか?

472 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 18:24:13.32 ID:9BkFl2T2O.net
カーチスの話がでたら 本田のカーチス号ですね
まだ若い本田さんが航空用エンジンを搭載したレーシングカーです
ただし 本田さんが使ったのはジミーという量産品で80馬力程度でした
ならば高性能版となると Dー12という液冷V12があります
おもにレーシング機に使われてイギリスやドイツにも輸出されたらしい
紅の豚にちらっと出てくる謎エンジンは おそらくDー12だと思われますここから重要
イギリス人もドイツ人も決して認めませんが
マーリンもDBエンジンも 原形は カーチスDー12だと見なされています
スピットファイヤもメッサーシュミットも同じエンジンなのは偶然ではないということ

473 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:03:02.62 ID:9BkFl2T2O.net
こういう高性能アイテムはいわばシュナイダー杯で優勝するためで
シュナイダー杯が重要とされているのは そういう理由
歴史にifを言ってはいけないだけど
もし堀越さんがシュナイダー杯に参加していたら
零戦もずいぶん変わった機体になっていただろうな

474 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:11:41.87 ID:bHhevKda0.net
>>473
とにかく2000馬力回すとかそんな世界だからな
技術的にとか実用性とかは二の次
そんな有様なんでレースに出る前に破綻した機体や
完成したものの満足に飛行できず欠場という機体も散見された

475 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:20:59.09 ID:Rtt5licC0.net
民間人虐殺機だな。 

476 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:22:36.89 ID:bRFgkEw90.net
ゼロ戦が敵わなかったのがこの機だっけ

477 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 19:24:53.71 ID:FpJWQrW40.net
【宇都隆史】日本の戦闘機技術の未来は?F-2戦闘機の後継機問題[桜H30/11/21]
https://www.youtube.com/watch?v=hTvp-Z6PKR4

国を想う国会議員達が、国会中継だけでは伝えられない政治の動きを、ビデオレターで
国民の皆様にお伝えするシリーズ。今回は宇都隆史参議院議員から、F-2戦闘機の後継機
の見通しについてお話しいただきます。

478 :二次元専門上級ロリコン戦士 ロリンガー山田:2018/11/21(水) 19:37:30.73 ID:MZN3xDGa0.net
やっぱ震電改がいちばんだな 対空15は伊達じゃない

479 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 20:30:56.65 ID:Izpnyqln0.net
>>473
1925年シュナイダーカップレースで優勝したカーチスR3C(紅の豚に出たドナルドの愛機)
の開発者レックス・ベイゼルは後にヴォート社でF4Uコルセアのチーフデザイナーになる
コルセアが直線番長なのはレーサーの遺伝子のせいか

480 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 21:05:10.03 ID:qmBBzm2i0.net
ムッタン…

481 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 23:16:29.48 ID:HKXIgjE70.net
オヤジ世代はムスタングでインプットされてるから
平家を平氏と言い始めた違和感に似てるなw

482 :名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 23:52:17.91 ID:bHhevKda0.net
>>479
F4Uコルセアは試作段階から抵抗減のみを狙った異形の機体ではあったが
戦力化されたときほど極端な性能にはなっていなかった
視界も艦上機としてギリギリ合格のラインで、操縦席、武装、燃料の配置もバランスが良かった
防弾もほとんど無く、ある意味普通の機体だった。
そこにアメリカ海軍の追加要求が来て
とくに燃料、武装が大幅に増加されてしまった。燃料タンクのぶん
操縦席が大きく後退し視界が劣悪になり
重量の増加で運動性が猛烈に悪化した。ローリングを補助するためタブ類を取りつけるなど
大幅な改造を行った結果、艦上機としての適性が無いとされ一度落第してしまう

483 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 10:24:23.40 ID:PqbazYnv0.net
戦闘機好きのオレはマスタングと言えばP-51が真っ先に浮かぶが、普通は車が出てくるんだな
逆にF1と言えばレース用の車が正解なんだろうが、オレは三菱F-1だしな

484 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 11:22:42.20 ID:2eR9sEGW0.net
戦闘機好きならムスタングだろw

485 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 12:37:18.02 ID:kFMG6nNc0.net
日本の戦闘機がマスタングにかなわなかったのは仕方がないと思う
誰もが認める希代の名機だからな
だが急場凌ぎの使い捨て戦闘機に過ぎないヘルキャットにかなわなかったのは正直情けないと思う

486 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 14:18:18.34 ID:J5QOAWKP0.net
>>483
三菱F-1はゼロ戦以上にドラマがある
練習機の名目で超音速を目指す日本国と技術者※
同時に立ち上がった国産ミサイルによる国防の構想
それが合体して誕生したF-1戦闘機
しかし性能向上する機体はF-15と決められていたため
強化を放棄されたF-1はどんどん時代遅れになっていった
特にチャフなどの防御能力の遅れは酷かった
(※当時はまだ英米ソほか先進国しか超音速開発は無かった)

487 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 14:28:10.17 ID:J5QOAWKP0.net
>>485
それは逆だぞ
P-51Dはゼロ戦にすら目立った戦果はなく
損失ばかり重ねていったのが実情だ
いっぽうでF6Fは攻撃的に運用、たとえば硫黄島のゼロ戦を
撃滅するといった明確な目標もから逆算して使われていった。
まず高高度で銀紙を撒いて日本の地上レーダーにキャッチさせる。
すると基地のゼロ戦は邀撃のため発進する。
敵が発見できないのでそのまま警戒する
燃料補給のため帰投のため旋回を始める時間を見計らって
F6Fはレーダーに感知されない低空を高速で侵入
着陸体制から立てなおせないゼロ戦を滅多打ちにして2日で30機ほど葬った
ゼロ戦のパイロットも15名以上死亡した
この戦闘では低空低速に強い零戦21型が多く生存したらしいが
そんな事より、レーダー防空で完敗したといえる

488 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 14:41:50.57 ID:sBjut+xuO.net
>>487
それは 米軍がMe262に対策であみだした戦法だろう
上空に誘き寄せて 燃料切れをねらうとか
チャック・イエガーが このやりかたでMe262を撃墜しているな
もちろんP51で

489 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 14:44:17.29 ID:YgHg4nP50.net
>>485
ゼロ戦のライバルはF4F そのF4Fには緒戦こそ勝利したが以降は勝ちきれず消耗したところで
F6Fが登場してゼロ戦は坂道を転げ落ちて行った

490 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 14:46:48.22 ID:2yB1ELtm0.net
>>436
野良馬より野生馬って方が雰囲気があると思う

ちょっと日本人の感覚ではわかりにくいけど、野生で荒野を自由に走り生きるイメージが米国人の自由と独立を尊ぶ精神に合うらしく、人気があるらしい。

491 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 15:07:37.06 ID:C9Vv5fen0.net
ゼロ戦と紫電改、空中戦はどっちが強いの?
局地戦闘機で航続距離の縛りがないぶん、紫電改の方が武装や装甲が強いイメージだけど
紫電改は搭乗員の防弾ガラスや鉄鋼、二酸化炭素吹き掛ける自動消火装置あるよな?
ゼロ戦は重量増えるから装甲すらロクについてなかったような

492 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 15:24:08.47 ID:+j6w0cCc0.net
そういや、俺が25年前に童貞卒業したんが、町田のマスタングって店だったな。
まだあるのかな?
上京まもない5月に卒業したわ

493 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 15:30:32.73 ID:J5QOAWKP0.net
>>488
それは違う。
ラバウルほか(アメリカの)敵飛行場を襲撃するとき、銀紙を撒いて撹乱していた
それは爆撃機主体の戦法だったが
離島の場合F6Fのみの編隊でも有効に使えたという感じ。
日本側も月光は、敵艦を襲撃する際、一度銀紙を撒いて撹乱している。
Me262の場合は、まず邀撃戦闘機ではないし、
むしろMe262の発進のときFw190とかに援護して貰っていた
状況で言えばFw190を誘き寄せていたのでは?

494 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 15:35:03.19 ID:J5QOAWKP0.net
>>489
それがゼロ戦は後期まで勝ってるんだよ
昭和18年(1943年)中はF6F、F4U、P-38に対して有利か互角くらいだった
物量の差を考慮すれば互角では負けなんだが
ゼロ戦が完全勝利した日、つまり一機も喪失せず誰も死なず
敵戦闘機を18機喪失させた(アメリカの記録による)戦いは
昭和19年(1944年) 1月の出来事だった

495 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 15:37:57.59 ID:J5QOAWKP0.net
>>491
長期的に何度も戦えば紫電改が強いけど
戦場で突如遭遇した場合、ゼロ戦が強いと思う
機体性能を引き出すために組織力が要求される紫電改と
臨機応変に戦えるゼロ戦といった感じ

496 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 17:02:49.78 ID:sBjut+xuO.net
>>485
ヘルキャットは 見かけの性能はおとるけど
大馬力で 格闘戦向けの実用機
スペックだけで判断してはいかんだろう

497 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 18:52:22.22 ID:+NIa+CFG0.net
誰だったか戦ってみてP-51はP-40とあまり変わらなかったと言ったのは。

498 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:14:11.78 ID:nhp5Pogt0.net
「B-24と一緒に、おそろしく速い奴がきましたよ。
見た目がカツオ節みたいに尖った奴で、大変な戦闘機です。
隼なんか問題になりません。
なにしろ直上攻撃で突進したのに、水平に飛んでるこいつから
スーっと離され射撃距離に入れないのです。
スマートな、きれいな、すばらしい奴でした」

<なんだろう?いったい>と、われわれは部隊本部の情報書類の中から、
「敵機型式写真集」を引っ張り出してしらべてみた。
みんなが、「これだ、これだ!」と叫んだのは、ノースアメリカンP-51で、
別名を「ムスタング」とか「アパッシュ」と呼ばれる飛行機であった。
性能細目欄(データ)は空白になっていて、なにもわからない。
「強敵P-51ムスタング現る」である。

499 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 19:46:02.80 ID:r/ar7VMX0.net
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \ 
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ     【2get☆】
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \  
  l    |      ヽo ヽ 
 
日韓合意!安倍ちょん大失敗w
さっさと制裁しろよぉ 
                      

500 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 20:54:16.38 ID:tGbUHpVZ0.net
引力にゃ逆らえんから

501 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 22:31:21.49 ID:sBjut+xuO.net
たぶん対ドイツ戦が終わってから
休養たっぷりで日本にきたんだろう
もう勝ちは見えているし、あんまり本気で戦闘していないじゃないかな

502 :名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:49:21.53 ID:nhp5Pogt0.net
P−51はB-29の護衛が主任務だったからじゃね
敵機を落とさなくても追い払えばそれで用は足りる
場合によっては不利な態勢でも空戦に入るだろう

503 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 00:26:38.73 ID:w45zUzjG0.net
>>496-497
グラマンのテストパイロットによれば
ヘルキャット(F6F)とF4Uの最大速度はあまり変わらないと言ってたり
P-51と零戦21型の比較で操舵能力が悪い意味で互角(重い)とした模擬戦もあるし
逆に、去年飛行した零戦22型AI112のパイロット(F-117のテストパイロット経験ある爺さん)は
「敏感過ぎて気が抜けない」と言ってたり
飛行機好きの抱くイメージと実機の性能はかけ離れている部分もある
今月号の丸の記事でも、アメリカのテストでは主翼が大きい戦闘機に高い支持が集まり
P-51は不人気だった
F4U、F6F、P-47、P-38などが相手でゼロ戦でも小型な世界

504 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 00:34:24.16 ID:w45zUzjG0.net
>>501-502
その割には喪失が多いし
関東地区を守った601空なんか
一日に80機のゼロ戦で反撃した日もある。
それは追い払えばいいという数ではないだろう
護衛といっても単座機で硫黄島から片道1200qで
ゼロ戦のガダルカナル航空戦並みに長距離飛行している
P-51の戦記には増槽を切り離すと帰れないといった感じで
航続性能に苦しんでいたゼロ戦のガ島戦と殆ど変わらない

505 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 01:28:56.08 ID:MDuoa1zAO.net
硫黄島の攻防戦は 有名な写真があるくらいの激戦だっただけど
航空機の中継地や不時着地としてじゅうぶんにもとが取れた
映画にもなったね
話かわるけど 尖閣諸島もアメリカは重要視していて
シナ海の無人島にすぎないけど硫黄島以上の戦略的な価値があるんだろう

506 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 08:58:50.05 ID:uw9qszsp0.net
>>492
店名、野生馬とは違う意味だったんだろうな。
栗と栗鼠的なw

507 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 09:20:22.61 ID:Y6kbusZO0.net
>>453
あのやたらでかいやつか???

508 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:58:02.19 ID:QaD3TXSe0.net
>>503
米軍内の比較だと翼面積のデカイのが人気なのかw
実際に乗り比べた人の意見は面白いな

509 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 16:35:17.85 ID:OzmPXSyQ0.net
>>472
自作のカーチス号で草レースに出場していた本田宗一郎がレース中に他車と接触
して車から放り出され空中遊泳する写真を見たことが有る。

510 :名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 16:38:22.92 ID:OzmPXSyQ0.net
>>491
自動消火装置なら後期の零戦は装備している。

総レス数 510
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★