2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歴史】弥生人骨、大半が渡来系 DNA分析の結果、渡来系と縄文系の混血見られず 鳥取・青谷上寺地遺跡★2

1 :樽悶 ★:2018/11/18(日) 15:18:22.65 ID:CAP_USER9.net
研究の成果について報告する篠田副館長(右、鳥取市青谷町で)
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181117/20181117-OYTNI50006-L.jpg
DNA分析に使われている弥生時代の人骨。青谷上寺地遺跡展示館で展示が始まった
https://www.yomiuri.co.jp/photo/20181117/20181117-OYTNI50007-L.jpg

 ◇青谷上寺地遺跡

 ◇DNA分析 後期、盛んな交流

 鳥取市青谷町の青谷上寺地遺跡で見つかった弥生時代後期の人骨について、県埋蔵文化財センターや国立科学博物館などが実施しているDNA分析調査の中間報告会が17日、同町の市青谷町総合支所で開かれた。大半の人骨のルーツが大陸からの渡来系だったといい、同博物館の篠田謙一副館長は「日本人の成り立ちを知る重要な手がかりだ」と話す。(河合修平)

 遺跡からはこれまでに約5300点の人骨が出土。調査では、頭蓋骨約40点から微量の骨を削り取り、DNA分析を行っている。報告会では、母から子へ受け継がれるミトコンドリアのDNA配列を分析し、母系の祖先をたどった調査結果を篠田副館長が説明。市民ら約130人が聞き入った。

 篠田副館長によると、九州北部の遺跡から出土した弥生前期の人骨の分析では、在来の縄文系と渡来系の遺伝子が見つかった。当時の人が両方の祖先を持っていたことを示しており、青谷上寺地遺跡の人骨についても、両方の遺伝子が検出されると予想していたという。しかし、今回DNAを抽出した人骨32点のうち、31点が渡来系で、縄文系は1点だけ。DNAの型は29種類に分かれ、血縁関係がほとんどないことも分かった。

 青谷は遺跡の発掘調査から、大陸などとの交易拠点だったと考えられており、分析からも、多くの渡来人が入ってきて、交易で栄えていたことがうかがえるという。また、従来の研究では、稲作の普及や定住生活の広がりに伴って弥生後期には日本人の中に渡来系と縄文系が交ざっていたと考えられていた。しかし、今回の調査結果は定説に当てはまらず、篠田副館長は「これまでの説について発展的に考える契機になる」と述べた。

 共同研究では今後、細胞核のDNAから父系のルーツについても分析する。2019年3月には、鳥取市内で最終的な研究成果を発表する予定で、篠田副館長は「当時の人々がどのように暮らしていたのかを明らかにしていきたい」。報告を聞いた同市の会社員宮川昌樹さん(64)は「青谷でどんな人が暮らし、自分たちのルーツはどこにあるのか、興味をかき立てられた。研究内容に注目したい」と語った。

 ◇

 同町の青谷上寺地遺跡展示館では17日、研究に用いられている人骨5点の展示も始まった。午前9時〜午後5時。月曜、祝日の翌日は休館。無料。終了日は未定。問い合わせは同展示館。

読売新聞 2018年11月18日
https://www.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20181117-OYTNT50025.html

★1:2018/11/18(日) 07:16:37.52
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542492997/

952 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:26:09.06 ID:98GhEUFW0.net
>>931
日本人 雑種文化 でググれ

953 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:26:42.12 ID:eAQl4jjf0.net
>>949
鳥取は調べれば調べる程に混血が少ない
弥生時代のずっと後の時代でも、近代まで少ない
今の所はだけど

954 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:26:45.78 ID:nXhJXu+x0.net
>>941
めちゃくちゃ笑ったwww

955 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:26:54.37 ID:khjUYk3A0.net
縄文系=土人

956 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:26:55.69 ID:YPiGnLkw0.net
道端で会ったらセックスしていたのが古代人だろう
法律なんて無かったからレイプしほうだいだろう
そんな時代に生まれたかった

957 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:27:00.96 ID:Yw3BQBcV0.net
>>950
ラ・サールって薩摩弁でどういう意味なん?

958 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:27:04.84 ID:rGHs7UG10.net
てことは〜
BTSに 合体ロボアニメsongとかを歌わせれば さわぎはおさまるのでは?

959 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:27:34.52 ID:xQUIDsCn0.net
母系(mt-DNA)で完全に縄文系といえるのはM7aとN9bぐらいしかない。
今の日本ではM7aとかN9bの割合なんて両方あわせてもせいぜい1割ぐらいだからな。
Y-DNAでD1bが3割、C1a1やC2aを含めても4割ぐらいあるのとは対照的。

960 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:27:45.86 ID:TvaBo84H0.net
>>945
「天地かえらく」レベルの災害に見舞われると文明は残らない
僅かに残った人類がリスタートしたのが
今言われている人類アフリカ起源説じゃないかとは思ってるけど

しかしノアの大洪水の時
日本どうなってたん?と真剣に悩むわ

961 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:28:00.23 ID:8jmhE/Gk0.net
白村江の戦いの後も朝貢する新羅


神功皇后摂政47年(3世紀)
四十七年の夏四月(なつうづき)に百濟(くだら)の王、久?・彌州流・莫古を使(つかは)して、
朝貢(みつきたてまつ)らしむ。時に新羅國の調(みつき)の使(つかひ)、久?と共に詣(まう
け)り。・・・・新羅の貢物は、珍異(めずらしきもの)甚多(にへさ)なり。


天智二年八月 白村江の戦い (628年)

終戦講和
天智六年(632年)
十一月(しもつき)の丁巳(ひのとのみ)の朔乙丑(きのとうしのひ)に百濟(くだら)の鎭將(ち
んしょう)劉仁願(りうじんぐゑん)、熊津都督府(ゆうしんのととくふ)熊山縣令(ゆうせん
のくゑんのれい)上柱國司馬法聰(しやうちうこくしばはふそう)等を遣(まだ)す。 

唐と新羅戦争 670〜676年
新羅統一   676

新羅統一の23年後、持統天皇に新羅から朝貢(日本書紀最後の朝貢記録)

持統九年(西暦699年) 
 三月(やよひ)の戊申(つちのえさる)の朔己酉(つちのとのとりのひ)に、新羅、王子金良
琳(せしむこむらうりむ)・補命薩?朴?國(ふみゃうさつさんぼくがうこく)等(ら)、及び韓奈麻金
周漢(かんなまこむしうかん)・金忠仙(こむちうせん)等(ら)を遣(まだ)して、國の政(まつりごと)を奏
請(まう)す。且(また)、調(みつき)進(たてまつ)り物獻(たてまつ)る

962 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:28:25.40 ID:DbtuIrb80.net
鳥取だけじゃん。

963 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:28:45.87 ID:8jmhE/Gk0.net
>>942
白村江の戦いの後も朝貢する新羅


神功皇后摂政47年(3世紀)
四十七年の夏四月(なつうづき)に百濟(くだら)の王、久?・彌州流・莫古を使(つかは)して、
朝貢(みつきたてまつ)らしむ。時に新羅國の調(みつき)の使(つかひ)、久?と共に詣(まう
け)り。・・・・新羅の貢物は、珍異(めずらしきもの)甚多(にへさ)なり。


天智二年八月 白村江の戦い (628年)

終戦講和
天智六年(632年)
十一月(しもつき)の丁巳(ひのとのみ)の朔乙丑(きのとうしのひ)に百濟(くだら)の鎭將(ち
んしょう)劉仁願(りうじんぐゑん)、熊津都督府(ゆうしんのととくふ)熊山縣令(ゆうせん
のくゑんのれい)上柱國司馬法聰(しやうちうこくしばはふそう)等を遣(まだ)す。 

唐と新羅戦争 670〜676年
新羅統一   676

新羅統一の23年後、持統天皇に新羅から朝貢(日本書紀最後の朝貢記録)

持統九年(西暦699年) 
 三月(やよひ)の戊申(つちのえさる)の朔己酉(つちのとのとりのひ)に、新羅、王子金良
琳(せしむこむらうりむ)・補命薩?朴?國(ふみゃうさつさんぼくがうこく)等(ら)、及び韓奈麻金
周漢(かんなまこむしうかん)・金忠仙(こむちうせん)等(ら)を遣(まだ)して、國の政(まつりごと)を奏
請(まう)す。且(また)、調(みつき)進(たてまつ)り物獻(たてまつ)る

964 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:29:10.34 ID:eAQl4jjf0.net
>>959
それはそうだろうさ
三国志を読むと女は商品扱いで価値がある
美女は骨董品と同じ扱い
男は兵士だから敵なら殺される

965 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:29:20.72 ID:cFmciYmL0.net
>>951
世界有数の土器文明をもっていた縄文人が、か?

966 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:29:38.67 ID:MspldI4C0.net
>>948
しかし古代に遡れば遡るほどにあやふやで明確なことは分からないよね?

しかし日本の伝統文化の重要部分は殆どが平安から室町に形成されて
江戸時代に町人文化として庶民にまで根付いたって考えるべきじゃ無いの?

まあその前の太古からある日本人の心性みたいなものも重要かも知れないけど
先ずは最初に目を向けるべきは中世からの日本の独自文化の開花でしょうよ?

967 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:29:44.22 ID:k9TdDbpi0.net
鳥取にいた集団は渡来系の集まりだったという話かな
それぞれ血縁者でもないと

968 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:30:02.14 ID:RbCVf9Yo0.net
ここに行くのすげー大変
高校生が無人駅でただ電車を待ってんの
2時間後の特急以外にも普通が来るかと期待したのに休日ダイヤもない
元国鉄風情に間違った案内されたから払戻金の手数料に異議を唱えたらこっちが泥棒みたいに言いやがった

969 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:30:26.90 ID:98GhEUFW0.net
>>959
Dに侵略されレイープされたんだな

970 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:30:32.84 ID:TpuQISlR0.net
>>955
弥生系=おかめ

971 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:30:38.18 ID:eAQl4jjf0.net
>>967
渡来人の男は片っ端から殺されてると俺は予想するけどなw

972 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:04.73 ID:rGHs7UG10.net
>>946
鳥取のあたりは 幕藩体制のころとか 漢文読めなかったから アカンタレやったらしい

973 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:09.82 ID:4q/jd82P0.net
>>957
ラ‐サール(Jean-Baptiste de La Salle) フランスの教育者の名

974 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:23.44 ID:EdpgZMG60.net
>>950
人数別じゃないと比較にならなくね?

975 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:23.92 ID:TopG6lqf0.net
西日本は、半島系のDNAが強いけど、
関東は、中国南部系のDNAが強いと思うよ。

下戸の遺伝子は、中国南部と日本に多い。
縄文系やアイヌ、沖縄や半島系、中国北部は、みな酒に比較的に強いからね。

976 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:37.14 ID:DyiEbYt50.net
>>965
鉄に迎合したでしょ?
馬も居ないで狭い範囲でちょろちょろしてただけ
湿地帯ばかりで住めない土地を土木灌漑工事して住めるよう拡大したのは渡来系です

977 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:41.55 ID:cFmciYmL0.net
>>966
神道は縄文までさかのぼる日本独自の民族宗教だよ。

978 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:31:54.74 ID:k9TdDbpi0.net
>>971
縄文系と遺伝子ないからそれはないな

979 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:26.33 ID:7CnwKqG40.net
>>971
土井ヶ浜の虐殺のように
新羅系渡来人はジェノサイドされてきたと思われる

980 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:27.96 ID:L6KAaJev0.net
こおろ、こおろ矛で海をかき回して
矛の先からしたたりおちた塩が積もってできた島が
淡路島

その淡路島にヤマト最大の鉄器工場がある

981 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:45.26 ID:yTfsi8760.net
弥生から大陸系がチハホラなんだったけか

そこらで混じったんだろな

982 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:47.99 ID:qU+oIgwP0.net
縄文末期の日本の人口は10万ぐらい
西日本は1万ぐらいしか住んでない

弥生人というのは無人の原野に入植してきた開拓者
征服とか支配とかそういうことではない
人が住んでないんだから

983 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:52.34 ID:Bzfvr/PX0.net
>>4
関東東北はゴリラか?

984 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:32:56.28 ID:k9TdDbpi0.net
縄文系が一人だけとか何だろう
他の地域からの旅人とかかな

985 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:33:03.75 ID:cFmciYmL0.net
>>976
そりゃあまあ、江南人はかなりの文明レベルだったからねー。

986 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:33:28.52 ID:L6KAaJev0.net
たな大型の鉄器工房跡 国内最大級か

毎日新聞2017年1月25日 17時03分(最終更新 1月25日 20時46分)
https://mainichi.jp/articles/20170126/k00/00e/040/001000c

弥生時代後期 鉄製品57点と工房含む竪穴建物跡4棟発見

 兵庫県淡路市教委は25日、弥生時代後期の舟木遺跡(同市舟木)から大型の鉄器工房
跡を確認したと発表した。遺跡中心部の状況を把握するため狭い範囲で溝(トレンチ)を
掘って調査した結果、鉄製品57点と工房を含む竪穴建物跡4棟が見つかった。同遺跡全
体の鉄器工房の規模が、南西約6キロにある国内最大級の鉄器生産集落で国史跡の五斗長
垣内(ごっさかいと)遺跡(同市黒谷)をしのぐ可能性があるとしている。

 舟木遺跡は約40ヘクタールの大規模な山間地集落遺跡。これまでに約5700平方メー
トルを調査し、弥生時代後期の竪穴建物跡10棟や土器、中国鏡の破片が出土しているが、
鉄器工房は確認されていなかった。

 2016年度は遺跡中心部の尾根沿いに7本の溝、計128平方メートルを掘り、弥生
時代後期後半(2世紀後半)の竪穴建物跡4棟を確認した。3棟は直径10メートル前後
の大規模な円形で、うち1棟から床が赤く焼けた炉跡4カ所が見つかった。もう1棟は四
隅が丸い隅丸方形建物だった。


ココが国産みの最初の場所だからな
九州土人みたいな夷人雑類とチョンコなんか一切関係ない

987 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:33:36.34 ID:gLIefwLP0.net
>>968 独居老人が日曜の夜に顔を真っ赤にしてこんなことしか書けないって、おまえさっさと土に還れよ。誰も悲しまないから。

988 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:33:37.30 ID:xZX5ohhw0.net
>>975
そうか?

確かに菊池性は半島系で有名だが、阿蘇山は縄文遺跡もあり縄文系も多いぞ

989 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:33:42.58 ID:eAQl4jjf0.net
>>975
朝鮮半島から、特に朝鮮半島南部から日本に渡るには高度な航海技術が必要で
高麗のルーツの新羅からは全く来ることが不可能だからありえない

990 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:34:17.41 ID:pMyAJEnY0.net
>>975
下戸が一番多いのは関西
http://chizunichi.up.n.seesaa.net/chizunichi/image/E98592E381AEE381BFEFBC91-thumbnail2.png?d=a1

991 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:34:39.57 ID:Yw3BQBcV0.net
>>966
ネトウヨのDNA好きは知らんけど
東国の”つぼのいしふみ”なんかを調べると平安前期から白村江の時代〜たたら製鉄までずっと同じ流れで
一方で前九年後三年や平泉・十三湊安東の乱まで全部一貫性がある
その調査対象は考古学も含めたものになる

992 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:34:43.40 ID:DyiEbYt50.net
中国人に収めたいらしいけど
朝鮮半島に落ちて500年以上も根をおろした生活してりゃそりゃもう朝鮮人でしょうよw

993 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:35:09.22 ID:MspldI4C0.net
>>977
まあそれが日本の太古からある心性に関わる部分だろうけど
その後に仏教が入って来て神仏習合したし古代中国の思想や
詩歌も日本文化に影響を与えつつ後に独自発展したんでしょ?

その独自発展した部分を全く無視し知りもしないんじゃ日本人で
ありながら日本を理解してるとは言えないんじゃないのw

994 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:35:22.41 ID:qU+oIgwP0.net
穢多≒縄文人

白丁≒朝鮮半島に残った弥生人


ウヨもパヨもいろいろ間違ってる

995 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:35:33.85 ID:cFmciYmL0.net
>>982
むしろ、少数だった江南人が縄文人と混血して生まれたのが弥生人で、水稲のおかげで一気に数を増やしていったんだと思うぞ。

996 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:35:50.69 ID:WQE2G5H30.net
>>977
真実はこうだよw


縄文系は無宗教だった。
そこにエベンキチョンがやってきて侵略併合し

神道をうえつけた。

神道は生贄文化をともなう残酷なものだ。

997 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:35:55.55 ID:98GhEUFW0.net
1コ2コの遺跡の話から拡大解釈するのが常のようだな

998 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:36:06.36 ID:DyiEbYt50.net
なんだこいつらw

なんだこいつらw

999 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:36:18.35 ID:Yw3BQBcV0.net
>>973
バテレンの学校か

1000 :名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 19:36:20.22 ID:Z90nEFwq0.net
元々縄文人が住んでなかった地域に弥生人が住み着いただけ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
389 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★