2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【横浜】自治会費1千万円超横領か 保土ケ谷市営住宅、神奈川県警が捜査

1 :樽悶 ★:2018/11/16(金) 22:35:56.79 ID:CAP_USER9.net
http://static.kanaloco.jp/image/article/original/372/a71f114aa55bdf7f314119ebd66cc448.jpg

 横浜市保土ケ谷区の市営住宅で、住民が支払う共益費や自治会費の一部が横領された疑いがあることが15日、関係者らへの取材で分かった。同住宅の自治会によると、被害額は計1千万円を超えるとみられる。自治会の会計を担当していた50代の女性が横領を認めているといい、自治会は保土ケ谷署に相談。署が業務上横領容疑で捜査している。

 自治会関係者によると、女性は2005年ごろから会計を担当していた。横領された疑いがある共益費などは、共用部分の光熱費や維持費などに充てられるが、必要な支出をした上で、残った資金を横領していたとみられる。

 今年7月に女性の親族が自治会に申告して発覚。これを受けて自治会が調査したところ、共益費などを管理していた口座の残高は十数万円だった。自治会によると、今春に入居者向けに作成した資料には、女性の申告に基づき、積立金が1600万円以上あると記載していた。親族による自治会への説明では、女性は横領した金を遊興費などに使ったと話しているという。

 住民の相談を受けた署は9月に任意で女性から事情を聴くなどして捜査を進めている。女性は市営住宅から転居しており、自治会側に弁済の意向を示したが、進んでいないという。

 自治会関係者は「住民向けに女性から直接の説明もない」としている。自治会長の女性(78)は「毎年の監査も女性の知り合いがやっていて、確認が行き届かなかった。住民が団結して解決に取り組みたい」と話している。

神奈川新聞 2018/11/16 02:00
http://www.kanaloco.jp/article/372146

2 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:37:01.57 ID:RF5Uasu90.net
うまうましたんか!

3 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:38:39.29 ID:6HBAwqYm0.net
市営だけに、しぇー!

4 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:39:14.22 ID:teXil6mF0.net
無い袖は、触れない

5 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:40:28.55 ID:YfMqMt0W0.net
保土ヶ谷の市営住宅って、あの坂の上の高台の団地?

6 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:40:32.67 ID:Xs6lbipa0.net
>保土ヶ谷区の市営住宅
どこだろう…

7 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:41:55.45 ID:lcv/9NPR0.net
自治会が1000万も何に使うんだよ

8 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:41:56.10 ID:U7mx73X20.net
通帳の残高も確認しないずぼらな会長w

回収は無理でしょう、責任のなすりつけ合いは、保土ヶ谷だけにほどほどに

9 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:42:28.72 ID:Ru0UhrfR0.net
杜撰すぎる

10 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:43:02.40 ID:xGjKWQCx0.net
中高年の横領多いな

11 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:43:09.01 ID:Xs6lbipa0.net
1000万もあるってことは規模が大きい所だな
市営バス車庫の上のあそこかな?

12 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:44:01.10 ID:OHZkBqEw0.net
>>5
その坂の上のってのは俺の住んでいるURの隣のことっぽいけど、保土ヶ谷区内の市営住宅っていっぱいあるぞ

13 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:44:54.34 ID:wHWZDES10.net
保土ヶ谷に市営住宅なんかあったのか?

14 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:44:55.52 ID:VpKaErMG0.net
市営住宅なら修繕費積み立てはないはず
基本的に所得の少ない人が入居するはずなのが公営住宅だけど、約10年余りで余剰金1千万円って自治会費取りすぎじゃないか?

15 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:45:00.61 ID:lj1psXVW0.net
パチンコに使ったが濃厚

16 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:45:08.33 ID:4q78uS3b0.net
自治会の管理不行き届きが原因。しっかりしてれば横領する気など生まれない。自治会が被害者ではなく、自治会が犯罪者を作り出したと解釈すべき。

17 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:45:18.47 ID:+ZgIyiV90.net
神奈川県警か
最後は自殺で終わる事件で事か…

18 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:45:41.54 ID:3rmV7A2C0.net
>>10
そりゃニュース沙汰になるレベルの高額を預けられるのは信頼がおける中高年ってだけじゃね

19 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:46:56.28 ID:hv4MwOc80.net
遊興費
と言う報道だから、パチンコだよね
公営ギャンブルなら、ちゃんと競馬とか競艇とか報道するからね

20 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:47:25.37 ID:8LVdAbJ00.net
金が無ければ返せない。
つまり帰ってこない
諦めろ

21 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:47:32.03 ID:Xs6lbipa0.net
>>13
保土ヶ谷区って広いんやで

22 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:52:17.15 ID:H3mR22y70.net
会計監査は何してるんだよ
うちの区なんて監査委員4人もいて年二回監査が有るぞ

23 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:53:18.74 ID:1AmetZQv0.net
監査がてきとーなんだよ
住民側にも少し責任ある

24 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:55:03.57 ID:K3/AIpZ90.net
時効になるかな

25 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:57:03.86 ID:AXAYHe3F0.net
>>1
積立金が1600万円以上、口座の残高は十数万円、1千万円超横領、
計算が合わない。

26 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:59:03.02 ID:uX2ccjlZ0.net
なんでずっと同じ人が会計やんの?w

27 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 22:59:55.40 ID:SN2802kk0.net
>>1 2005年から1600万、月10万

貯めて何か買うなんてしないだろうから
パチンコ、酒、いいもん食って消えてるわな
親族可哀想だな

28 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:00:04.29 ID:TvCSWKwZO.net
横領したババアが10年ぐらい働けば返せるだろ

29 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:00:05.84 ID:jdvI3RZ30.net
>>25
女性の申告が千六百万かと

30 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:00:26.82 ID:UJiSJo3w0.net
バカスwwwwwwww

31 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:00:48.46 ID:gfz5t4EhO.net
名前をだせよ
なぜ女性は名前ださないケース多いんだよね

32 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:00:58.71 ID:OJarZMlw0.net
神奈川県警の横領も心配だ

33 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:01:19.71 ID:jdvI3RZ30.net
>>26
立候補出来るで
大概がいやいや役員にされるパターンだから決まらない。
あみだくじとかあったわ

34 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:02:07.28 ID:CkjL0FCu0.net
自治会やら町内会なんてろくでもないなw

35 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:03:25.11 ID:y0vklmyF0.net
監査役も役立たずですな〜此の手の事件

36 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:03:56.49 ID:fT+N+xsa0.net
何のための積立なんだ?
余ってるなら自治会費安くするとかすればいいのに

37 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:04:33.69 ID:887hLNQl0.net
横浜市営住宅一覧
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/housing/kanri/sieiitiran.html

38 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:05:43.71 ID:gO/dd5k80.net
またパチンカスか

39 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:06:03.96 ID:CqoNBYta0.net
市営住宅でそんなに積み立てるもんなの?
修繕とかは大家の領分でしょ

40 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:07:44.15 ID:COzP9xDX0.net
左近山とか?左近山はURであーるか。 保土ヶ谷は団地多いからな

41 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:07:56.11 ID:T6d+oyZY0.net
収支年表を作成して公表してない自治会は信用するな
必ず呑み代の支出あるからな

42 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:08:50.46 ID:S/8Zomvf0.net
自治会ってマジクソ

43 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:10:54.08 ID:zwuV7Xuk0.net
どこだよ、仏向町団地?

44 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:12:50.93 ID:Gb9dBdcD0.net
保土ヶ谷区の市営住宅だけを抜粋

横浜市営住宅一覧 <種類別、行政区別> (平成30年10月22日現在)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/housing/kanri/sieiitiran.html

岩井町第二住宅
岩崎町住宅
霞台グリーンハイツ
川辺町住宅
川辺町第二住宅
コンフォール明神台
桜ケ丘グリーンハイツ
西原グリーンハイツ
初音が丘住宅
法泉ハイツ

グリーンヴェイル西谷
グレースランド
権太坂スクエア
シャイニング横浜
トレジャーハウス
ニューパース横浜権太坂
パークハイム星川
ヒルサイド西谷
ヒルズ峰岡
ファーストリッチ
ミカーサ横浜
ライブリーさくら

45 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:13:56.30 ID:knHuB7b80.net
人生初の長距離運行は大竹から大黒交差点の先の保土ヶ谷化学だったな

46 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:16:20.80 ID:COzP9xDX0.net
>>37
コレ見たらマンションみたいのも結構はいってるな

47 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:19:45.42 ID:izb2ZYSN0.net
広島県警「1000万も8500万も大したことない、騒ぎすぎ」

48 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:21:51.52 ID:COzP9xDX0.net
市営住宅なんか、お金ない家庭のために、市税からも補助して運営してるもんやぞ金返せこら@横浜民

49 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:22:06.41 ID:14d8+oi10.net
>>14
知り合いの所も月2000円だが
一棟で100戸以上なので月20万年間で
240万くらいだから
積立金800万くらいあるらしい

50 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:24:02.10 ID:Gb9dBdcD0.net
>>31
逮捕すらされていないのに・・・

51 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:26:27.29 ID:rty0qxyb0.net
>>45
それ保土谷

52 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:28:24.83 ID:HNVPFwyd0.net
へえ、横浜みたいなオシャレでハイソな都市でも
自治会とか町内会とか
カビの生えた因習が残っているんだ?

53 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:30:30.98 ID:7WKWtvwd0.net
>>52
都区内のマンションでも自治会は普通にあるぞ

54 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:33:58.36 ID:wJkWNcmi0.net
>>17
普通なら神奈川県警の所轄に相談してもスルーされるレベルの事案だけどどうしたんだろ
神奈川県警も尻に火がついてるのかな。不祥事続きで
まぁ時期がよかったな、ただ解決できるかは知らん

55 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:34:54.54 ID:cD6q988d0.net
>>44
川辺町と星川以外はほぼ山坂

56 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:36:48.77 ID:FiKXJyZh0.net
冗談にも保土ヶ谷区

57 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:38:15.10 ID:S/OKlQv50.net
家賃85000円共益費15000円
みたいなところだと、莫大な金額になるよね

58 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:40:22.19 ID:sn0s6Jnj0.net
自己破産で終わりかな

59 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:42:53.44 ID:7QqyGS590.net
余剰金1千万円www、どのみち誰か横領したろ。
自治会馬鹿過ぎ
市も少しは自治会を監督しろ

60 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:43:52.90 ID:bjchD35w0.net
>>58
損害賠償は自己破産できないよ

61 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:44:34.41 ID:7QqyGS590.net
>共益費15000円

そりゃ民間の分譲マンションで業務委託だから

62 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:45:05.77 ID:NtUDqXsk0.net
自治会役員の管理責任だろ
歴代の他の役員も共犯として賠償させろよ
自治会ごときに1600万も剰余金残してるから日本の経済が回らない

これに懲りて各地の自治会も解散すればいい

63 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:46:31.37 ID:7QqyGS590.net
そもそも、ろくな会則もなかったりして。1000万円あるなら何十年か取らずに済んだ。

64 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:46:33.53 ID:WMmeJ3aq0.net
誰か自殺するの?

65 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:48:55.09 ID:7QqyGS590.net
>月20万年間で 240万くらいだから

支払いは月毎だから留保必要ない。

66 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:52:00.81 ID:7QqyGS590.net
街灯や共有部の電気代は月払いだろ? 余剰2ヶ月もあれば自転車操業で楽勝

67 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:55:25.24 ID:LpL2eSvN0.net
毎年100万円をお小遣いにしたなんて
うらやま・・・

68 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:56:44.36 ID:5hQP0PwI0.net
>>44
概観だけをみると、いくつかは普通のマンションだねw

69 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:58:30.31 ID:zbJ+0Il50.net
自治会費なんてどうでもイイ そんなことより広島県警8500万紛失事件の犯人を捕まえろ

70 :名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 23:59:01.93 ID:cDwDxRoc0.net
>>13
区役所の前のバス停留所と一体になってる所じゃね?警察も目の前だからすぐに駆けつけられるな。

ま、警察署の目の前なのに団地から下に物を落として遊んでる輩すら捕まえられないのが神奈川県警クオリティなわけだが。

71 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:00:02.97 ID:7KALNv2j0.net
バレるに決まっているのになんでやるんだ?

72 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:10:01.29 ID:3UrNBcvW0.net
>>1

朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。

韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレてるから。
だいぶ前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/
.

73 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:10:25.23 ID:z1/DR2kG0.net
>>62
>自治会役員の管理責任だろ

そういう事だけれど、それで総会通してる
自治会員の自業自得でしかないとも言えるわな。

74 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:13:47.04 ID:qysd+EWN0.net
何で自治会費が何千万円単位であるの。
おれのところの自治会なんか、70万円万円ぐらいしかないよ。

75 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:14:50.84 ID:yaSt0Ff50.net
100万以上金を盗んだり横領した奴は死刑でいいよ

76 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:17:57.33 ID:21+EHV8k0.net
保土ヶ谷区なんて横浜の貧民窟だからな

77 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:22:50.16 ID:E3eIdf8a0.net
これと同じような案件が2年前に川崎市幸区でも発覚したが新聞沙汰にはなってないな

78 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:23:43.25 ID:AOIXLzrL0.net
そんなに余っているのが問題だろ
一年で0に近くないなら最初っからおかしいんだよ

79 :辻レス :2018/11/17(土) 00:26:53.50 ID:tPVUeWoY0.net
>>1

千鳥幼稚園て無くなったんだっけか?
あの辺にあるデカイ団地では?

80 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:28:46.78 ID:7Z+rLtbb0.net
共益費って自治会で集めんの?

81 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:30:47.46 ID:m/3p0jlM0.net
盗み得をどうにかしないと・・・どうせ返さず逃げるだけだろ

82 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:43:10.71 ID:kHLKd7+g0.net
自治会費なんて何世帯だろうと1000万以上必要ないじゃん
市営住宅だって役員定例会や総会があっただろうに問題にしなかったのか?

自治会費の徴収を止めるよね〜普通 
紙ごみアルミ缶、広報の配布手数料など収入もあるし徴収する必要もないくらいだよ。

83 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:46:04.26 ID:10cLqHP+0.net
最近のパチンコは渋いからな〜
パチ屋も半分補填しろよな

84 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:48:45.27 ID:YL2GLHgm0.net
一千万円ときくとすげぇと思う。

が、住民10万人いるとして100日分の自治会費なら
約35円の計算になる。

まぁつまり 気づかない。

85 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:52:04.57 ID:ITjA6xwT0.net
保土ヶ谷という名は、マンコに似た谷という意味

86 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:56:38.34 ID:2svcr2CL0.net
これな

87 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:56:55.06 ID:10cLqHP+0.net
>>75
ほんとそれな
JAも相変わらずだしな

【茨城】JA職員が770万円横領か、不正認め謝罪、直後に失踪
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542367636/

88 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:57:08.10 ID:TkFDrXn60.net
>>84
そんなこの世の問題の9割は筋肉で解決できる!みたいなことを言われても
ナイスバルク!としか応えらんないよう

89 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 00:57:19.15 ID:07BAQxKU0.net
>>76
失敬な、場所によるわ

90 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:07:28.64 ID:x0uxDOVr0.net
>>76
>>44 を見ると、確かに・・・とおもってしまうw
市営住宅ばかりの区だ

91 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:22:59.27 ID:St7x4LeO0.net
神奈川県下の指定市と中核市のナマポの世帯と人数

横浜市 53,967世帯 69,991人
川崎市 24,092世帯 31,047人
相模原市 10,162世帯 13,900人
横須賀市 4,023世帯 5,182人

被保護者調査(平成30年8月分概数)
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/hihogosya/m2018/dl/08-03.xls

92 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:27:54.27 ID:Q0VLezg70.net
>>1
自治会の必要性なんか何処にもない。
必要性のない組織を作るから、
こう言うことが生じる。
自業自得だ。

93 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:40:56.17 ID:hK9tSdZz0.net
こんなの氷山の一角よ。
一公営住宅が単独でやってる自治会なんて好き放題しほうだい。自治会の連合会なんかに入ったりしてなきゃ外部監査も入れられないでしょ。
だいたい公営住宅でそんな大金を繰り越してどうすんだよって話。そもそも自治会費取り過ぎなんだよ。通帳も開示しないでバカたれが。貧乏長屋で美味しい汁吸ってる小悪党がいるんだよな。おら許せねえよ。

94 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:54:34.99 ID:QWKf5ObN0.net
100部屋規模の市営住宅に住んでいる俺が書こう。w

共益費自治会費と込みで年間3万円。だから年の総有資産収入は300万円。
で支出は約150万円で繰越が150万円って所。
本来共益費会計と自治会会計は別になっていないといけないが、まず会計が
分離されていないため、自治会費がいくらを誰も提示出来ない。w
まあ大した問題でも無いけど。

俺がみっちり監査したよ。現状が知りたくてね。
会計は予想外にしっかりしていたよ。でも過去の監査は判子だけ押すだけの
無監査状態。それでも真面目な人ばかりで横領は無かったよ。
ただ、簿外金があった。二重会計だけどね。でもこれもそういう意味で真面目に
管理されていて、所謂横領は無かった。金額も小さいし。ただそれが二重会計に
なる事さえ知らないんだよね。wwww

募金も総有財産から直接払っているが、これも社会福祉法違反だよね。
まあ個人宅から集めるのは大変だからこの形式になっているのは分かるけど、
そういう財産からの支払いが違法って事すら知らない人ばかり。
中には知らない振りしている人もいるんだろうけど。
総有財産から支払ったら銀行振り込みで領収完了のはずなのに、何故か
個人分の領収書[募金団体]を役員が書き込んで個人に渡す。
これも私文書偽造の疑いあるよね?wwwwwwwwwwwwwwwwww

あと会則に頭おかしいものがある。会則がどうあるべきかさえ分かっていない。w

トータルとして横領は無かったんだけど、一本筋が通っていない運営だよ。
それでもちゃんと機能している所が面白い。

最後に公営団地の自治会って管理会社が作らせるんだよ。
住宅の管理させるためにね。もちろん住民と管理会社の双方にメリットがある
から成り立つんだけど。
でも管理会社は建前上、自治会とは別組織です。って態度を取り、ダブルスタンダードで
口を出して来るから面白い。

だから、役員の顔ぶれが変わらない市営住宅の自治会は、監査が頑張らないと好き勝手に
出来るので、持ち回りでやった方が良いよ?
それと金払ってそれなりの人に組織や会計、運営に問題は無いか調べて貰った方が
良いよ?

95 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 01:59:06.69 ID:PquFCQeV0.net
無い袖はふれないからなぁ
プチ横領みたいな自分の買い物も一緒に含めて手書き領収書は結構ありそう

96 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 02:09:23.21 ID:hK9tSdZz0.net
>>94
貴重な書込み乙!

97 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 02:13:53.41 ID:6MPs0r2/0.net
自治会なんか関わらないほうがいい
本来は地方公共団体がやるべきサービス

98 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 02:18:52.81 ID:RB3RWy+r0.net
市営とか県営に住んでいる奴は、生活保護と同等と自覚して欲しい。

昔、嫌いなパートのおばちゃんが市営住まいで犬を3匹も飼っていたり
ムカつくジジイが、住居である県営の住所登記で、会社興してたりしていたので
公社に注意喚起しても野放し状態。
どちらも規約違反だよね。

99 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 02:22:41.17 ID:uJ5c9lFr0.net
神奈川県警が捜査してんの?
笑っちゃうw

100 :名無しさん@1周年:2018/11/17(土) 02:31:46.59 ID:knPvuN8s0.net
>神奈川県警が捜査

プw

総レス数 133
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200