2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インド】首都・ニューデリー、大気汚染が人体に危険なレベルに達する

1 :ばーど ★:2018/11/09(金) 09:50:20.26 ID:CAP_USER9.net
濃いスモッグに覆われたインド首都ニューデリーの様子(2018年11月8日撮影)。(c)Money SHARMA / AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/2/1000x/img_02a0776ef22c62302e415506c5db1b2e45695.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/1000x/img_d17e7faaa79406ca0c4dfb80a668276946548.jpg

【11月8日】インドの首都ニューデリーは8日、大気汚染が人体に危険なレベルに達した。前夜に行われたヒンズー教の光の祝祭「ディワリ(Diwali)」で、最高裁判所が使用を制限したにもかかわらず大量の花火が使用され、悪化を招いた。

 最高裁は、ディワリを祝う花火の使用を2時間のみに制限するとともに、「環境に優しい」爆竹の使用を呼び掛けていたが、デリーではこれに違反した祭りの参加者ら300人以上が逮捕された。

 大気汚染レベルを独自に計測している在印米大使館は、大気汚染指数が595に達したと発表。この指数が100を超えると極めて有害で、健康な人にとっても危険なレベルとみなされる。同日の英ロンドンで41、仏パリでは52で、ニューデリーでの指数の高さが突出していることが分かる。(c)AFP

2018年11月8日 23:15
AFPBB News
http://www.afpbb.com/articles/-/3196815?cx_part=top_topstory&cx_position=3

84 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 19:28:31.74 ID:QIjVGTjRO.net
>>73
IT産業は、そうらしいね。
カースト関係ないそうだ

85 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 19:53:19.02 ID:FFFolR7S0.net
>>83
そら人種も違うし宗教も違うし、民族性が
全然違うだろうしな。

インドからしたらアジア系なんてカーストのどこに押し込んでいいか分からないんじゃないの?
宗教的にはネパールからしたらヒンドゥーのカーストなんて意味不明だろうし、元は同じ神だとしても。
お釈迦様もヒンドゥー教では多神教の一柱でしかないし、扱いもそれなりだろうし。

86 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 20:25:54.86 ID:V+CBBdcA0.net
インド人の体臭で・・・

87 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 20:30:24.75 ID:ey9+lVzP0.net
>>85
>インドからしたらアジア系なんてカーストのどこに押し込んでいいか分からないんじゃないの?
確かに。インド人留学生が、日本人と朝鮮人と中国人の見分けはつかないって言ってたな。ただ、東京で一年も暮らせば言葉を交わさなくても態度で見分けがつく様になってきたとも言ってた。

88 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 10:02:52.68 ID:OEV1qIigO.net
>>39
空港内は物価が高い

89 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 10:11:16.92 ID:PgfskRcJ0.net
>>36
仙台でとんでもない数字が出てるぞ・・・・(;・∀・)

90 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 10:12:43.32 ID:PgfskRcJ0.net
>>87
風貌や骨格が明らかに違うから誰でもわかるよ

91 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 10:59:28.18 ID:5ar8y6o00.net
>>56
ただし良く言えば
反日のない韓国
民主主義の中国

92 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 10:59:52.78 ID:5ar8y6o00.net
>>88
空気は?

93 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 12:50:42.34 ID:QXN6ujg40.net
>>83
インドとネパールに別れる前からインドカレーってあったのでは?
インドの歴史とか食文化に詳しくないけど。

94 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 13:12:21.60 ID:FZ5M+lRt0.net
>>34
アメリカAQIで53
ニューデリー340とかw

95 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 13:16:13.80 ID:lBw0KIMq0.net
死んだら灰になるだけさ

96 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 13:21:05.34 ID:RmKyt1eY0.net
>>93
ネパールではカレーの食材が得られない。カレーに使う香辛料は大体熱帯の産物。
ネパールはヒマラヤのある山国で標高4千メートルとかある。普通に雪も降る。
ネパールの伝統食と言えばじゃがいも料理とかじゃないかな。カレーの入り込む余地がない。文化的にはほとんどチベット系。

97 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 17:59:39.44 ID:mWI7gmj/0.net
>>91
韓国は民主主義の皮被ってるから実質最下位だな

98 :名無しさん@1周年:2018/11/11(日) 20:37:57.90 ID:8rKrNyPF0.net
韓国もPM2.5が大変なことになってるらしい
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2018/11/11/2018111100130.html
https://news.joins.com/article/23113509

総レス数 98
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200