2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【インドネシア機墜落】ボーイングがセンサーの問題で注意喚起

1 :みつを ★:2018/11/08(木) 06:28:36.61 ID:CAP_USER9.net
http://www.afpbb.com/articles/-/3196633?cx_part=latest

インドネシア機墜落、ボーイングがセンサーの問題で注意喚起
2018年11月7日 23:46 
発信地:ジャカルタ/インドネシア [ インドネシア 米国 北米 アジア・オセアニア ]

【11月7日 AFP】インドネシアの格安航空会社(LCC)ライオン航空(Lion Air)の旅客機がジャワ海(Java Sea)に墜落し、乗客乗員189人全員が死亡した事故で、事故機を製造した米航空宇宙機器大手ボーイング(Boeing)は7日、事故原因を調査中の現地当局が指摘しているセンサーの問題について、同型機の運航会社らに注意喚起した。

 事故機はボーイング製737MAX8型機。同社によると、インドネシア国家運輸安全委員会(NTSC)は、パイロットが事故直前にAOA(迎角)センサーの一つから誤った情報を受け取った可能性があると示唆している。AOAセンサーは、翼に対する空気流の角度に関するデータを提供する。

 ボーイングはその中で、AOAセンサーからのデータに誤りがある場合は、従来の運用規定に従って対処するよう運航事業者らに勧告した。

 事故調査当局の7日の発表によると、事故機は過去4回のフライトで計器に問題があった。そのうち1度は、対気速度計とAOAセンサーの両方に問題が生じた。

 NTSCの委員長が報道陣に語ったところによると、事故の前のフライトだったバリ(Bali)島と首都ジャカルタ間のフライト後には、左右のAOAセンサーの示す角度に20度食い違いがあったが、この際はパイロットが無事着陸させた。「この際のパイロットの対応は、もしも同様の状況が起きた場合、同じ手順に従うことをボーイングが他の航空会社に勧告できるよう、同社に助言を与える参考となった」と同委員長は述べた。(c)AFP

2 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:34:08.05 ID:+TExTM3D0.net
ボーイング暴ショック

3 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:38:24.66 ID:nIhmK4mv0.net
迎角と対気速度が間違ってる状態で失速させずに着陸させる無理ゲー。

4 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:46:26.45 ID:Fug5ynW00.net
ライオンじゃなくて、ボーイングのせいだったのかよ

5 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:46:33.22 ID:V8jAGbdS0.net
>>1-10  
 
■ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
(ドイツ銀行はフォルクスワーゲンやボッシュのメインバンク)
https://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■ドイツ最大の鉄道会社ドイチェ・バーンは中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■「BMW、韓国企業と8兆ウォンの部品契約へ」
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=196348
■独サイノラ、韓国LGディスプレーとの提携関係を延長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101900398
■ルフトハンザドイツ航空の接客が最悪すぎて炎上「荷物を屋外放置」「強制キャンセル」「朝4時に来い」「何ひとつ補償しない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3779071
■ドイツで寄生虫の卵のサプリメントが合法的に販売開始 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8216.php
     
      

6 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:47:43.10 ID:pKypUBBg0.net
日本のMRJにはなかなか認可を下ろさないが、ボーイングはオンボロ飛行機だな。

7 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:48:24.46 ID:Cb8/wU/i0.net
ボインセンサー「乳房ぁ~!」

8 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:52:04.93 ID:Fu7ObIjR0.net
>>7
同じ空目の奴やはりいたか

9 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 06:53:28.29 ID:40Mi6ffM0.net
AOAセンサーの異常ということは、もちろん計器にも表示されるけど、FMSにもデータが送られるよな。ということはオートパイロットにも影響を
及ぼすけど、その状態に気が付き、自動操縦から手動に変えて、安全に着陸させるためにパイロットは乗ってるのに、その対応ができなかったわけか。
要するにパイロットの技量不足ということだな。

10 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:02:47.17 ID:SghYThER0.net
5円玉に糸を着けて吊るす

11 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:04:34.69 ID:76gkTaR30.net
>事故機は過去4回のフライトで計器に問題があった。そのうち1度は、対気速度計とAOAセンサーの両方に問題が生じた

事故機って納入したばかりなんだろ?
それでこの回数かよ。
不良品でボーイングに返品しとけば良かったんじゃね?
なんで修理しないんだ?

12 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:06:35.59 ID:GhdalzVl0.net
>>9
AOAセンサーの異常をどうやって知ればいいのだ?

13 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:06:57.77 ID:9l+KojiF0.net
初期故障と言うか、ボーイングの完成検査に問題があるんじゃないのか

14 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:10:13.20 ID:sYUgB2Gt0.net
センサー以前に737は欠陥機
改良されたとはいえ基本的に欠陥機である事には変わりない
乗り心地も悪いし、737に乗ると飛行機が嫌いになる
767やA320あたりは快適なのに

15 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:15:58.54 ID:n2zk8VuB0.net
>>12
他の色々なセンサーと結果と比較して、予想される範囲に入ってないとかじゃない?
機体を洗う時にマスキング忘れて、上空で凍って動かなくなったのも迎角センサーだっけ?

16 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:16:06.64 ID:/eBYUAyQ0.net
事故原因もセンサー万別だな

17 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:25:12.91 ID:/4vNu+010.net
地平線がよく見える状況ならAOAの異常には気づけるだろうね
見えない場合でも速度計が正しいとわかってれば対処できるだろうね
しかし速度計も信用できないとなると困ってしまうね

18 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:29:44.96 ID:uQ/dto3c0.net
センサーの誤作動問題があるかぎり
完全AIパイロットにしたところで事故はさほど減らないことは
薄々理解できる

19 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:36:59.74 ID:q6IDBicy0.net
リコールしろよ

20 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:37:06.22 ID:ShuVn7md0.net
>>16

誰がうまいこと言えとwww

21 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:38:08.31 ID:GhdalzVl0.net
>>15
その調査・検討をするだけでも相当に時間ロスをするな。
そういうデータの整合性チェックはシステムが自動でやるべきことだな。
例えば三重化しといて、1個故障は残り2個との比較で弾くとか。

22 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:39:54.49 ID:Q8dbTbup0.net
アングル オブ アタック 一番大事なセンサー

23 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:40:36.31 ID:H/zAFUIr0.net
AOAって進行方向に対する機種の角度のこと?

24 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:41:40.58 ID:Q8dbTbup0.net
失速警報

25 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:43:08.80 ID:S+IztwvV0.net
737ってブリに似てるよね

26 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:45:54.01 ID:sZH8/krS0.net
これって車屋さんで言ったら
経営陣がカメラの前で並んでごめんなさいするやつじゃねーの?

27 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:47:02.15 ID:sF8E5/1H0.net
>>21
三個センサー付けてってことかな?二個が故障もしくはエラーの場合に回避不能になる
基本的にだから最終最後に人がいるんだが東南アジアとかのレベルだと…

28 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:53:39.35 ID:+m0GB/Nv0.net
>>18
今までセンサーだけから取得しているデータを、カメラの画像処理からAIで逆算して許容範囲か確認させれば信頼性も上がると思うよ

29 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:54:59.39 ID:zMoM9pzd0.net
迎角センサって只の電子ジャイロちゃうのん?

30 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:56:41.41 ID:Q8dbTbup0.net
実際の剥離を検知

31 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:56:52.19 ID:/4vNu+010.net
>>28
晴れた昼間しか飛ばないならそれでもいいかもな

32 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 07:57:24.39 ID:coD22slV0.net
★★みなさま 今年は 飛行機は やめましょう 【ガチで】

33 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:02:50.80 ID:+m0GB/Nv0.net
>>31
霧のため飛べませんは増えると思う

34 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:07:13.36 ID:9XKQ31N70.net
>>33
飛んでから行き先に霧が出たらどうしよう

35 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:08:11.59 ID:zphi7fip0.net
>>25
どちらかと言うとハマチかな、ブリは777。
ちなみに787はオコゼ。

36 :総本家 子烏紋次郎:2018/11/08(木) 08:11:09.97 ID:u/5N7zuT0.net
>>1
それでもボーイングは責任を取らないんだろ

日航機の様に

37 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:13:43.79 ID:+m0GB/Nv0.net
>>34
ダイハードするしかないな

今までパイロットの経験と勘で半ば無理やり着陸していたのは早々に諦めることになるだろう
死ぬよりマシ

38 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:18:12.15 ID:B0fGYYRZ0.net
>>18
そのフェイルセーフのために、人間を乗せて、高い給料を支払っているのに、それが機能しなかったのが、原因だな。
パイロット不足で知識や技量が不足している連中が多いってことか。まあ日本を含めアジアでは、総飛行時間300時間とかで
旅客機の副操縦士デビューするしな。その程度の経験では、本当に自分でコントロールしなければいけないときに、対応ができないよ。

39 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:19:02.53 ID:0WkHAwZt0.net
AOAセンサはかなりこなれた機器だとおもうのだが。普通は3本位付いているし。
旅客機で付いていない機体はない。

40 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:24:21.42 ID:u2qaaBPF0.net
人間の感覚なんてあてにならんから計器を信じろと叩き込まれるんじゃなかったか?
なのに嘘表示されたら死ぬしかないわ

41 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:34:24.77 ID:XzIQYDDm0.net
>>27
今は離着陸もオートだから飛行機飛ばせるパイロットがいないと言う話しだしたがって今回の様にきかいの不具合が有った場合最悪の事態になるとか
大空港からエアポートシリーズを全部見た俺は747なら着陸させれる

42 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:36:07.25 ID:TZMujE5P0.net
737の狭さは例えるなら、軽自動車に定員一杯で詰め込まれて
ドライブする様なもん。
俺は避けてる。

43 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:36:27.16 ID:XzIQYDDm0.net
A380がいいなぁ

44 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:41:20.01 ID:+h8wNxsY0.net
>>42
狭さに見合って定員も少なくね?

45 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 08:48:33.18 ID:107ObaTs0.net
ピトー管でレバノン料理?

46 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 09:18:19.12 ID:rtNJw/kD0.net
>>15
それ、メーデーで見た

47 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 09:42:12.10 ID:7QgnTCIM0.net
後段でNTSC委員長による「この際のパイロットの対応は、もしも同様の状況が起きた場合〜(以下略)
って発言があるんだからライオンエアのパイロットはこのスレの素人に蔑まれるべきではないだけの十分な技量を持っていたがそれでも対応しきれないほどの状況に陥ったと考えるのが自然だと思うけど

48 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 09:43:59.84 ID:JqUwikdZ0.net
>>12
水平線を見る
視界がなければ人工水平儀

でも迎角指示器に異常があるなんて思わんものな
まめに補助計器見るしかない

49 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 10:08:01.80 ID:iKOwzowa0.net
センサーが左右2個の偶数じゃダメだな。最低限3個にして、
多数決をとれるようにしないと。

50 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 10:10:22.64 ID:gFRq38mB0.net
車用のアクセサリにある水の中に玉浮いた奴付ければいいんじゃね?

51 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 14:24:21.58 ID:JusGIPES0.net
>>14
スカイマークの737とLCCの320に乗ったけど、
断然スカイマークの737のが快適だった

737は事故が多くて欠陥機らしいけど

52 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 14:27:34.03 ID:+sYWHG990.net
>>3
窓から濡らした指出せばわかるだろ

53 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:16:04.40 ID:VC59PY/k0.net
>>51
737は分母が大きいだけだぞ

54 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:40:04.38 ID:xE95FbJV0.net
ボーイングに責任があるわけだし、賠償するんだろうか?

55 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:44:51.01 ID:GCh+nZm80.net
そもそもトラブル続いてんのに飛ばす方がどうかしてる

56 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:46:10.27 ID:gFRq38mB0.net
> AOAセンサーからのデータに誤りがある場合は、従来の運用規定に従って対処するよう運航事業者らに勧告した
これって、ボーイングのせいじゃなくて計器の不良が確認された場合は、飛ばしちゃいけなかったという事じゃね?

57 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:46:40.82 ID:ikzgCZZH0.net
迎角が20度違うのか

58 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 16:50:05.00 ID:zUOyMlQi0.net
夜間じゃないから、窓から外見れば違和感を感じられた可能性もあるけれど
旅客機のパイロットって計器ロストの有視界飛行の訓練とかするの?

59 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 17:07:52.09 ID:NIROR5QV0.net
>>58
当たり前

60 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 22:04:41.99 ID:S+IztwvV0.net
>>58
勿論VFR訓練やるが実際に視界ゼロ状態で夜間だとかなりキツイかな

61 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 22:20:11.34 ID:5cY69vOi0.net
 

「自動操縦ガー」とか言うが

例えば2つのセンサーで、片方が故障して
値が食い違ったとする

こういうとき、自動操縦は機能しない

「あとは人間がやれ」ってことで、自動操縦を放棄して手動になる


これの何が頼りになるんだか知らないが


2コだとこういうことがあるので、3コや4コってのが普通だが
同時に2コ壊れることもよくある話でアテになんねえ

62 :名無しさん@1周年:2018/11/08(木) 22:22:38.24 ID:ZQDCnkTk0.net
よく飛行機を撮影に行くけど他の機種がベイパー引かないような天候のときでも737だけは
フラップの端からベイパー引いて降りてくるわ。それだけ空気抵抗が大きいんだろうな

63 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 00:07:50.13 ID:IgFjEMXM0.net
ハッピーフライト状態だったのか・・・

64 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 00:11:06.89 ID:PoTNZEc/0.net
>>51
加えて、脱出用シュートが小さく、
乗客全員を乗せるボートにならない。
海に不時着すれば、タイタニック状態。

65 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 08:14:33.55 ID:d0Jjsssd0.net
>>61
自動操縦万能派はAIは無謬であり機械は故障しないものだと思ってる

66 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 08:20:12.58 ID:xK8N4UxZ0.net
>>65
どこに自動操縦万能機械壊れない派がコメントしてるの?

67 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 10:17:20.85 ID:1sZQLSa90.net
>>66
ここではないどこかさ

68 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:25:45.96 ID:GIfQxkIx0.net
内容:
迎角センサーは日本メーカーの汎用品。
システムに問題あり。
離陸すぐに自動操縦が切れてる。これは迎角に異常があり自動操縦ではまともに飛べないから、意図的に切った可能性あり。
暫く手動で飛ばすも、急激に墜落しているから、再び自動操縦を試したか何かで起点となる切り替えが行われたと思う。

69 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:34:52.87 ID:GIfQxkIx0.net
同じ不具合で前日にセンサーを新品に交換してる。
センサー単体の不具合でなく入力を処理するシステムに問題があった。
機材の不具合もそうだが、複数の自動システムと手動操作の優先動作など、実際の事故により設計はアップグレードして行くから、事故が怖ければ最新機種の初期ロットには乗らないほうがいい。

70 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:36:17.12 ID:VjnrJ2nO0.net
ほらほら
エアバスと同様に、
新型機の操縦ミスを惹起するシステムバグがあっただろ

つまりは設計ミスだ

71 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:41:40.25 ID:pmrUfykS0.net
2of3

72 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:43:37.08 ID:GIfQxkIx0.net
飛行機事故は確率は低いが、離陸後の上空から墜落した時の死傷率と1事故当たりの人数がデカすぎる。
機体自体に難燃性パラシュート付けてくんないかな。
落下速度が遅くなるだけで生存率高まると思うんだけど。

73 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 22:55:52.93 ID:GIfQxkIx0.net
グラスコックピットに変わり始めたとき、まだバックアップのアナログ計器(水平儀も)が付いていたが、いまは完全デジタルに切り替わってるのも問題ある。

74 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:04:32.66 ID:5uyXj2/B0.net
737なんて昔からある機種なのに、
最新機能を付加しようとして余計危険になってるわけ?

75 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:04:41.44 ID:lg46Us4X0.net
>>35
グッピーと呼ばれる飛行機もあってな
まあ、グッピーの形状なんだが、
実際は動きがペリカンに似てる

76 :名無しさん@1周年:2018/11/09(金) 23:07:09.78 ID:ZPHIv+ql0.net
>>72
開口部が構造的弱点になりそう
あと運賃がクッソ高い

77 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 04:14:34.14 ID:PHi20E4t0.net
メーデーメーデー

78 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 15:54:57.43 ID:nPk2YS2O0.net
>>75
ベルーガもw

79 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 16:16:14.51 ID:G5pKWToaO.net
>>55 だよね なんかボーイング嫌になってきたぞ
エアバスに替えようかな

80 :名無しさん@1周年:2018/11/10(土) 17:19:58.14 ID:kp7g5ptz0.net
>>12
クロスチェックは基本だが?
このクラスの機体になると重要な装備は一系統しかないとかないしな。

総レス数 80
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★