2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】「嗜好用大麻の禁止は違憲」 最高裁判決=解禁の動き加速か―メキシコ

1 :ごまカンパチ ★:2018/11/03(土) 18:54:56.56 ID:CAP_USER9.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000048-jij-int
 【サンパウロ時事】メキシコ最高裁が、嗜好(しこう)用のマリフアナ(乾燥大麻)使用の禁止に違憲判決を下した。

 同じ北米大陸では米国の一部の州が使用を認めているほか、カナダも国として解禁したばかり。
麻薬絡みの凶悪犯罪に悩むメキシコでも、麻薬密売組織の力をそぐには解禁が必要と主張する声があり、カナダに続く可能性が出てきている。

 判決は10月31日に言い渡された。マリフアナ使用に関する2件の訴えについて
「基本的権利に基づき、成人は干渉なしに自身の気晴らしを決めることができる」と認めた。

 さらに「(政府機関の)連邦衛生リスク対策委員会は、マリフアナを個人的に使用したい人に許可を出さなければならない」と求めている。
一方で「営利販売は許されない」とも強調した。

 最高裁は過去にもマリフアナをめぐる訴訟3件で、同様の判決を出し、解禁派は勢いづいている。
地元紙によると、12月1日に就任するロペスオブラドール次期大統領は「最高裁の判決は尊重しなければならない」と強調。
「近く治安計画を明らかにするが、その中で麻薬政策にも触れる」と予告した。 

396 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:46:00.96 ID:jLIRSXUL0.net
日本で大麻解禁されたら、あり金でありったけの大麻食って、解禁活動した議員と
役人と製薬会社の人間片っ端から殺してスッキリするゲームがやりたくてさ?
スゲー楽しみにしてる。

逮捕されたときのコメントは
「自分らが解禁した大麻のお陰でくたばって、あのクズどもも地獄で喜んでいる
ことでしょう。ご冥福をお祈り致します。」

だ。

397 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:47:41.33 ID:jLIRSXUL0.net
大麻食って人殺しがしてえ。
無論、「大麻の「せい」で、俺は悪くない。」

善良な俺様が「大麻のせいでおかしく」なったんだからなw

398 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:48:32.87 ID:Y/+Xuoqa0.net
>>395
>>396

なるほど。大麻禁止論者というのは事実誤認に基づいていたり差別的であったり

さらに頭がおかしい

399 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:51:07.69 ID:jLIRSXUL0.net
>>398
俺の何処が頭がおかしい?
全くスジが通ってるだろう。
我欲のために善良な人間達をドラッグ常習者にしてカネを搾取しようとするような
外道どもを、自分達がバラ巻いた大麻で殺してスッキリしようと言うのだ。

「気持よくしたい」のであろ?大麻のユーザーを?

受け入れろよ。それが運命だ。

400 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:52:52.79 ID:Y/+Xuoqa0.net
>>363
合法的な大麻の入手を可能にすることは、中毒性がある鎮痛剤のオピオイドに対する依存度を低減させる可能性がある──。
https://forbesjapan.com/articles/detail/20588/1/1/1
2018/4/14

米国医師会(AMA)が発行する医学誌JAMAインターナル・メディシンに発表された2件の新たな研究結果はいずれも、そうした見解を示している。

ジョージア大学の研究チームは論文の中で、「医療用大麻の合法化は、メディケア(高齢者向け公的医療保険)パートD(外来処方薬給付)の受給者に対するオピオイドの処方数を大幅に削減させていると考えられる」と指摘する。

「医療用大麻の調剤薬局の開設が認められた州で、特にこうした傾向が見られる。
半合成オピオイドのヒドロコドン、オピオイド系の化合物であるモルヒネの処方数も減少している」
さらに、ケンタッキー大学とエモリー大学の共同チームによれば、こうした変化には医療用大麻以上に、嗜好用大麻の合法化が大きく影響していると見られる。

「嗜好用大麻の合法化によって、メディケイドのオピオイド処方薬向けの支出は9.78%減少した。メディケイドの受給者1000人当たり、年間1815ドル(約19万円)節約できたことになる」という。

さらに、「医療用と嗜好用の大麻が合法化された場合、メディケイドの受給者の間ではそれぞれ、非オピオイド薬の処方率が8.36%、8.69%低下した」。
医療用大麻を合法化した州では、メディケイド受給者のオピオイドの処方率が5.88%低下。
すでに医療用大麻を合法化していた州が嗜好用大麻の使用を合法とした場合、オピオイドの処方率は6.38%低下していたことも分かった。

401 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:53:04.32 ID:jLIRSXUL0.net
>>398

あと、他人を頭をおかしいというのにお前は文章も解読できないのか?
「わたしは大麻を解禁してみろクズ共」と言っているだろう?

大麻解禁論者以外の何者でもなかろw

欧米だと「はやり」らしいぞ?大麻解禁論者w

大麻あで、かいきん。だああ。

402 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:53:24.81 ID:Y/+Xuoqa0.net
>>363
https://herb.co/marijuana/news/new-study-weed-reduces-opioid-overdose-deaths

新たな研究によると大麻へのイージーなアクセスがアヘン剤による過剰摂取死を抑制することが見出された。

This is the most detailed examination of medical marijuana and opioid deaths conducted to date.
これはこれまでに行われた医療マリファナとオピオイドによる死亡に関する最も詳細な調査による。

403 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:53:45.80 ID:jLIRSXUL0.net
あー大麻食って殺人してえ。

無差別じゃなくて、しっかり、「大麻を解禁して利益を貪る人間たち」に限定してな?

404 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:53:51.57 ID:Y/+Xuoqa0.net
>>363
Yet another study suggests that cannabis could help solve the opioid crisis
更に、他にもオピオイド依存問題に対して大麻が有効な解決策である事を示唆する研究。
https://herb.co/marijuana/news/cannabis-for-opioid-addiction-research

バッファロー大学薬学部の研究によれば、医療大麻は、患者の生活の質(QOL)を向上させ、
慢性的な痛みと、オピオイド鎮痛剤の利用を減少させ、更にコストの削減に繋がる。

405 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:54:33.61 ID:Y/+Xuoqa0.net
医学的には大麻がアルコールやタバコより安全であることは常識になっています。

米国国立薬物乱用研究所(National Institute of Drug Abuse)のジャック・ヘニングフィールド博士は「マリファナはアルコールやニコチンやカフェインよりも依存性や離脱症状が弱い」と言っています。
依存性(薬の使用を止められない状態になること)の強さは、強い方からニコチン、ヘロイン、コカイン、アルコール、カフェイン、マリファナの順番です。
離脱症状(連用している薬物を完全に断った時に禁断症状が現れることで、身体依存を意味する)も
これらの中でマリファナが最も弱く、カフェインよりも離脱症状は弱いと薬物乱用の専門家は評価しています。
つまり、大麻は酒やタバコやコーヒーより中毒になりにくいことは医学的に証明されているのです(下表)。

日本人医師による日本語での解説
470)医療大麻を考える(その6):大麻には致死量が無い
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/2cedb7dd3da94ed159744f289c6d149e

406 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:54:56.28 ID:Y/+Xuoqa0.net
大麻を20年間吸っても健康障害が起こらないという日本人医師による日本語での解説

496)医療大麻を考える(その11):大麻を20年間吸っても健康障害が起こらない
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/e21bbefc3fad5e8c06bd734363eb71d4

1990年から2006年までのアメリカ合衆国の50州全ての犯罪率を追跡調査し、医療用大麻を合法化した州での犯罪率の変化を検討した報告があります。
その結果、医療大麻法の施行が、殺人や強盗や暴行などの暴力犯罪を増やすことはなく、むしろ、殺人と暴行の犯罪率の減少に関係している可能性が指摘されています。
飲酒は暴力犯罪を増やしますが、大麻にはそのようなリスクは無いと言えます。

407 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:55:19.66 ID:jLIRSXUL0.net
295名無しさん@1周年2018/11/06(火) 23:53:45.80ID:jLIRSXUL0
あー大麻食って殺人してえ。

無差別じゃなくて、しっかり、「大麻を解禁して利益を貪る人間たち」に限定してな?

408 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:56:30.97 ID:Y/+Xuoqa0.net
New study confirms cannabis legalization reduces violent crime
新しい研究によると大麻の合法化が暴力犯罪を減少させることが裏付けられた。

https://herb.co/marijuana/news/cannabis-legalization-violent-crime-washington

409 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:57:29.27 ID:2KlBLTXf0.net
ハッパ厨長文必死だなとしか思えない

410 :名無しさん@1周年:2018/11/06(火) 23:59:59.69 ID:Y/+Xuoqa0.net
>>407

どうしようもならなくなってとうとう人を殺すとまで言い出す禁止論者。

(^_^)なかなか理解し難い

411 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:02:27.78 ID:9kqbIGdY0.net
>>404
オーストラリアの研究では減らなかっただ

痛みのコントロール:「証拠はない」大麻で改善する成果は 2018年7月3日
https://cosmosmagazine.com/biology/pain-control-no-evidence-cannabis-improves-outcomes
慢性非癌性疼痛を有するオーストラリアの1514人の成人の全国コホートにおいて大麻使用を4年間にわたって調べた
その調査結果は、
大部分は背痛または頸痛、神経因性疼痛または関節炎を有し、オキシコドンやモルヒネなどのオピオイド薬を使用していました。
4年前から大麻を鎮痛剤として使用していた人はちょうど四分の一になり、
その人たちは、より深刻な痛みと日常生活へのより大きな混乱を報告しました。
大麻の使用が、疼痛スコアまたは機能レベルの変化と時間的に関連がないことを見出した。
大麻は、オピオイド薬の投与量または中止を減少させなかった。

そもそもオピオイド過剰処方やヘロイン乱用が極力抑えている日本において
オピオイドを減らすために大麻合法化する理由は無い。

412 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:03:05.01 ID:LoY9s0V40.net
>>396
そのレス前見た記憶あるけど
なぜ同じしょうもないのを何度も貼るんだ?
キチガイの自分語りとか誰も興味ないぞ

413 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:04:09.44 ID:jmSR9yzj0.net
>>411
いや、それは間違いだ。
【有害作用を軽減する方法(Harm Reduction Strategy)としての大麻のカンナビノイド治療】
先進国においてはオピオイドの使用が急激に増加しています。
その結果、オピオイド依存やオピオイドの過剰服用による死亡が、社会問題として認識されるようになってきました。
がん性疼痛のコントロールにおいてオピオイドが中心になっており、がん治療の進歩によって進行がん患者の生存期間が延びているため、
オピオイドを長期間服用しているがん患者が増えています。
がん患者における長期間の高用量のオピオイド治療は、依存や中毒の副作用があります。
さらに、内分泌機能異常や骨粗しょう症や免疫抑制などの副作用が問題になっています。
オピオイドによる内分泌機能異常は、おもに視床下部―下垂体系を中心に惹起され、
なかでも性腺機能低下症の報告例が最も多く、副腎機能低下症や成長ホルモン分泌不全の報告もあります。
これらの内分泌機能異常は単に患者のQOLを低下させるのみならず、様々な代謝異常や臓器機能の異常を呈し、
時に生命にかかわる病態に進展する場合もあります。
また、進行がんの患者や疼痛が増強している患者ではオピオイド誘発性痛覚過敏症候群
(Opioid-induced hyperalgesia syndrome)の副作用の増加が指摘されています。
オピオイド誘発性痛覚過敏とはオピオイド投与による痛みの感受性増加と定義され,
鎮痛薬の増量にもかかわらず疼痛が増悪したり,
原病の進行や解剖学的に説明のつかない痛みを伴ったりすることもあります。
動物実験などの前臨床試験では、
コデイン、モルヒネ、メサドン、レミフェンタニルのようなある種のオピオイドはがんや感染症の悪化による死亡率の増加と関連していることが報告されています。
米国の2010年のデータでは、1年間に38329人が医薬品の過剰投与で死亡しており、最も多い原因はオピオイド系鎮痛剤で年間死亡数は16651人です。
オピオイド系鎮痛剤の過剰投与による死亡がこの10年以上にわたって年々増えています。
これは、がん以外の慢性疼痛に対するオピオイド系鎮痛薬の投与が増えているためです。
(JAMA. 309(7):657-659. 2013年)
最近の研究によって、医療大麻がオピオイドの減量と鎮痛効果の改善に有効であることが示されています。
米国の研究では、医療大麻が合法になっている州では、オピオイドの過剰投与による死亡数が減少していることが報告されています。
「医療大麻法がない州に比べて、医療大麻法がある州では、年間の オピオイド鎮痛薬の過剰投与による死亡率が平均して24.8%少なかった」
という報告があります。

Medical Cannabis Laws and Opioid Analgesic Overdose Mortality in the United States, 1999-2010
(医療大麻法とアメリカ合衆国の1999年から2010年のオピオイド系鎮痛薬の過剰投与による死亡率)
JAMA Intern Med. 2014年

414 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:04:10.68 ID:fld+SbSc0.net
オルダス・ハクスリーの小説「すばらしき新世界」のソーマが大麻です

415 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:04:15.96 ID:9kqbIGdY0.net
コピペしてほしいの?
>>402
コロラド州疼痛専門医の見通し 2018年7月29日
http://drthurstone.com/perspective-from-a-colorado-pain-medicine-doctor/
コロラド州で約25年間疼痛治療を行っている疼痛専門医の言葉だが
>マリファナはコロラドのオピオイド流行を抑制していない。
>コロラド州では、2001年以来医療マリファナプログラムを行っていますが、2017年にオピオイド死亡者数が過去最高を記録しました。
>偶然にも、合法化後のコカインは2017年にやや減少したが、2016年から2017年にかけて50%増加したため、メタンフェタミンとコカインの死亡が増加した。

>マリファナは、代用薬ではなく、コンパニオン薬であるという私の見解です。オピオイドをマリファナに置き換えるというアイデアは魅力的ですが、
>これを長年見ても、それは起こっていないのです。

>ほとんどの患者さんは、彼らのマリファナの使用は、彼らの痛みを助けないと私に伝えます。
>THCが睡眠サイクルを乱すと示す文献はあるが、鎮痛剤としては乏しいが睡眠補助剤としては優れていると判断した。

>メリットは、神経因性疼痛および癌性疼痛を有する人々においてのみ認められた、

>しかし、大麻の使用は、非医療処方オピオイド使用およびオピオイド使用障害を発症するリスクを低下させるよりも
>増加させるようであることを示す数万人の人々に基づく多くの文献がある。

まとめると
医療大麻解禁や嗜好用合法化によってオピオイド処方が減ろうと、オピオイド乱用は減っていない
オピオイド乱用対策としては効果が薄く、むしろ悪化させる可能性さえあるだ。

「大麻をイージーアクセスにすることによって、オピオイド乱用対策が出来る」と言われても困るな。
一番のオピオイドクライシス対策は行政指導により適正処方に近づけることだ。

416 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:04:35.41 ID:jmSR9yzj0.net
>>411
日本でも、2010年に非がん性慢性痛に対してフェンタニル貼付剤の使用が保険適用になって以降、オピオイドの長期使用例が増加しています。
フェンタニルは合成オピオイドで、1996年のWHO方式がん疼痛治療法の3段階中の3段階目で用いられる強オピオイドです。
日本でも、非がん性の慢性疼痛にオピオイドを使われると、オピオイドによる副作用や死亡例も増えてくると思われます。
したがって、オピオイドの過剰使用を抑制しながら、全体的な痛みの軽減を改善する方法が必要です。
この目的において医療大麻が最も効果的であることは、欧米の多くの研究で明らかになっています。
日本の緩和ケアの専門医の中には、オピオイドで十分に緩和されているから医療大麻は必要ないという意見を言っている医師もいます。
しかし、これは全くの勉強不足です。
世界中の先進国では、オピオイドのデメリットを少なくする
「オピオイドの有害作用を軽減する方法(Harm Reduction Strategy)」
として医療大麻が研究され、実際に使用されています。
緩和ケアに医療大麻が有用であり、必要であることは、既に証明されており、世界の医学はその方向で動いていることは確かです。

417 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:05:08.07 ID:jmSR9yzj0.net
>>411
日本人医師による日本語での解説

「医療目的での所持も使用も禁止している日本の現状は、もはやそれを支持する根拠がありません。」

「大麻取締第四条の条文は、医学的および常識的に考察すると、極めて理解しがたい異常な条文です。
大麻の医療使用を禁止することを法律で規定することに何の意味もないからです。
ある植物あるいは成分を「医療目的で使ってはいけない」とわざわざ法律で規定しているのは大麻くらいです。」

478)医療大麻を考える(その8):大麻取締法第四条と人権
https://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/f795e78a9ec0d860b7fc60f2fddb1ebb

GHQの大麻全面禁止指令を、医薬品としての大麻を厳格に取り締まることで回避しようとした結果が第四条といえます。(詳細は470話参照)
これは約70年前の法律です。
そして、1952年4月28日にサンフランシスコ講和条約が発効し、日本の独立が回復した以降は、
大麻の医療使用を認めるように大麻取締法を改正すべきでしたが、

行政も政治家も誰も何もしなかったということです。

その怠慢を行政訴訟で訴えても良いくらい、大麻取締法はほったらかしにされ、公益財団法人「麻薬・覚せい剤乱用防止センター」のように全く間違った情報を流し続けています。
厚労省や警察は「大麻は危険な薬物である」と喧伝しています。
日本では大麻に関する議論は、覚せい剤やヘロインなどの麻薬と同一視されて「ダメ・ゼッタイ」のスローガンのもとで完全な悪者扱いとなっています。

しかし、世界中で大麻の解禁が進んでいます。

418 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:08:28.54 ID:XiG3OxDO0.net
条約違反です
日本政府は各国に遺憾の意を表明しなさい

そもそもカナダの大麻解禁はTPPの議論やり直しを求めるのが本筋
TPPは関税だけの制度ではない。
通関の簡素化などを含んでいる
これは相手国と規制物質やその取り締まりレベルが各種条約に整合し
似通った国であるから成立する
違法薬物がなんら規制されず市中でだれでも容易に入手できる国と
自由貿易や通関の簡素化などできるわけがないのだ

メキシコも同様であり日本政府は強い警告とTPPの破棄を訴えるべき

条約は守れ
解禁したければ薬物単一条約から離脱しろ
それにはそれ相応のペナルティがあるが
覚悟して解禁せぇボケ

419 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:08:32.30 ID:9kqbIGdY0.net
>>400
オピオイドの乱用は過去最高を示し、オピオイドによる死者も過去最高を示した。
医療大麻解禁でオピオイド処方を減らせたとしても、オピオイド乱用は減らずむしろ増えているのだよ。

こんな研究もあるしの
医療用マリファナユーザーは、非医療用医薬品のリスクがさらに高くなる可能性がある 2018年4月24日
https://www.insurancejournal.com/news/national/2018/04/24/487147.htm
この調査で、
「医療用マリファナのユーザーは、処方薬を医学的および非医学的に使用する可能性が高い」と述べている。

420 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:10:37.05 ID:jmSR9yzj0.net
>>415
コピペしてほしいの?禁止論者

ジョージア大学の研究チームは論文の中で、「医療用大麻の合法化は、メディケア(高齢者向け公的医療保険)パートD(外来処方薬給付)の受給者に対するオピオイドの処方数を大幅に削減させていると考えられる」と指摘する。

「医療用大麻の調剤薬局の開設が認められた州で、特にこうした傾向が見られる。
半合成オピオイドのヒドロコドン、オピオイド系の化合物であるモルヒネの処方数も減少している」
さらに、ケンタッキー大学とエモリー大学の共同チームによれば、こうした変化には医療用大麻以上に、嗜好用大麻の合法化が大きく影響していると見られる。

「嗜好用大麻の合法化によって、メディケイドのオピオイド処方薬向けの支出は9.78%減少した。メディケイドの受給者1000人当たり、年間1815ドル(約19万円)節約できたことになる」という。

さらに、「医療用と嗜好用の大麻が合法化された場合、メディケイドの受給者の間ではそれぞれ、非オピオイド薬の処方率が8.36%、8.69%低下した」。
医療用大麻を合法化した州では、メディケイド受給者のオピオイドの処方率が5.88%低下。
すでに医療用大麻を合法化していた州が嗜好用大麻の使用を合法とした場合、オピオイドの処方率は6.38%低下していたことも分かった

421 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:12:46.22 ID:jmSR9yzj0.net
>>419
>「医療用マリファナのユーザーは、処方薬を医学的および非医学的に使用する可能性が高い」と述べている。

患者なんだから当たり前だろ。

禁止論者。

422 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:13:17.71 ID:74ZsQmxy0.net
どうせ麻薬野放しの無法地帯だからな

423 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:14:08.17 ID:jmSR9yzj0.net
>>418

大麻の合法化と国連1961単一条約に関して

1961年に締結された「麻薬に関する単一条約」が、各国のドラッグ政策を縛る一方で、また言い訳にも使われてきた。
そして虚偽が蔓延してしまっている。

例えば大麻を合法化しようにも、単一条約から来る「義務」としてできないものだと思い込み、いつのまにか、合法化できないという理由として単一条約があるから
という言い訳が定着してしまった。

しかし、まともに条約の内容を検証すればその解釈が間違っていることは簡単に分かる。
実際、単一条約は、「個人」使用目的でのいかなるドラッグの所持・生産・配布を刑事犯罪として扱うことを批准国に義務付けてはいない。

こうした解釈は、少なくとも、国連では条約に相反するものではないと受け入れてきた。
それは、国連自身による単一条約に関する公式の見解によっても明確に述べられている。
(‘Commentary on the Single Convention on Narcotic Drugs’, 1961, United Nations, New York, 1973.)

また、この件については、72年に発表されたアメリカのカナビスとドラッグに関する連邦委員会 (シャーファー委員会)でも詳細な検討が行われ、
監査調書の結論では、
「国が個人使用目的の所持を処罰対象にするかどうかについては、単一条約で要求されているものは何もない」
と書かれている。

更なる権威ある解釈とすれば、条約会議の全権主任草稿委員を務めた事務次長アドルフ・ランド教授によるもので、
「単一条約で罰則規定として使われている『所持』や『売買』という用語は、違法な流通目的での所持や売買を意味しているだけで、結果として、
個人の使用目的でのドラッグの所持や入手に関しては単一条約の対象になる必然はなく、
罰すべき罪や重大犯罪として扱うように定めているわけでもない」 としている。
(A. Lande The International Drug Control System in Drug Use in America: Problem in Perspective, Appendix, Technical Papers, Vol. III, p 129.)

単一条約の罰則規定を正しく解釈するためには、ドラッグの生産と供給についてのみを対象としてしており、その結果として2次的に出てくる
個人使用に関しては対象になっていないことを理解しなければならない。
つまり、所持ばかりではなく栽培や販売についても、個人使用目的のみで商的な流通に係わっていない限りは、
単一条約では罰則の対象とすることは要求されていないのである。

また、他にも事実として以下の様な点が有る。

勧告に従って、国連麻薬委員会が大麻を条約の対象物質から外すことには制約はかけられていない。
大麻を対象から外すことは条約の修正によって可能になっている。
そのためには、1ヶ国からでも提案されれば、国連理事会が特別会議を招集して議論することになっている。
そうした例とすれば、1978年4月19日にオランダ代表が理事会に、より明示的に条約を修正すべきだと提案したことがある。

また単一条約に参加している国は、6ヶ月前に通告することによって脱退することができることになっている。
「しかし脱退をすれば、国際的な阿片系ドラッグのコントロール・システムが崩壊し、合法的な使用のための麻酔剤などの入手にさえ支障が出る」
などとも言われるが、そのようにならないことは明白だ。

例えば、アイルランドは条約に署名していないが何の不便も被っていないし、
実際のところ、現実のコントロール・システムは世界中のすべての国に適応されており、単一条約に加盟しているか否かには関係がない。
この件については、単一条約の12、13、14及び21条項の規定により、国際麻薬統制委員会が専任で担当することになっている。

そして、1969年の条約法に関するウィーン条約では、国際条約の条項の「選択的廃棄」手順が明文化され、
条約そのものの 「事実誤認」 や 「環境の根本的な変化」 などを含むさまざまな理由で、国が条約の一部を一方的に廃棄できるようになってもいる。

そして大麻の栽培に関しては植物の花や実や樹脂を他の部分から分離しない限り、目的の如何にかかわらず適応できない。

今あるような禁止法の言い訳には1961年の国連単一条約はならない、そんな法を批准加盟国に求める内容にはなっていない。

424 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:14:39.44 ID:jmSR9yzj0.net
「薬物政策国際委員会」は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化の検討といった薬物政策の
見直しを求めた。

条約は「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。

2013年の「国連の薬物乱用防止デー」において、法の支配は一部の手段でしかなく、
罰することが解決策ではないという研究が進んでおり、健康への負担や囚役者を
減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、また科学に基づく予防と治療の
手段が必要とされ、このために2014年には高度な見直しを開始することに言及し、
「2016 年の国連特別総会」で、この機会を使用して加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨した。

そして、2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の
柔軟な運用」、「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、
日本も含め採択された。

また、条約では「大麻の医学的利用・研究」は禁止されてない事が再確認された。

425 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:16:00.28 ID:9kqbIGdY0.net
>>391>>392
う〜ん深読みすると、
高THCによって治療が必要な状況になることがあるは認めるようだね。
メキシコで大麻合法化すると大麻栽培が捗るからメキシコマフィアが賛成してもおかしくはないって理解してくれたようだね。

426 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:18:33.87 ID:jmSR9yzj0.net
>>425
結局はなにも読解できてないようだね禁止論者

427 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:19:23.03 ID:9kqbIGdY0.net
>>421
>彼らは、医療用マリファナを使用していない人に比べ、処方薬の使用を報告する可能性が約60%高かった。
医療用マリファナを使用していない人と比べて高いのだよ

428 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:22:13.68 ID:Ki19AKvk0.net
>>412

必ず実行するからさ?
大麻解禁して日本国民を麻薬付けにして飲むのは勝利の美酒ではなく包丁を
「たて」に歯を砕いて歯茎をメチャクチャに砕いて殺す。
という予告だからだよ。

429 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:23:21.76 ID:9kqbIGdY0.net
>>416
だからさー、オピオイドが増えて、オピオイドの弊害がどれぐらい増えたのさ?
このデータが無いと説得力が出ないよ。
オピオイドによる副作用や死亡例も増えてくると思われます。だけじゃ説得力ないよ

430 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:23:27.13 ID:Ki19AKvk0.net
大麻解禁してうまい具合に薬物中毒者をつくるためのレシピをガンバって考案してる
であろう研究者も殺す。

431 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:26:01.07 ID:LoY9s0V40.net
>>428

すごくつまんないんですけど

432 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:27:09.86 ID:9kqbIGdY0.net
>>417
合成カンナビノイドなら研究も出来るし、承認試験をパスすれば医薬品として認可も出来るぜ。
CBDさえ認可してしまえば事足りるぜ

433 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:28:24.89 ID:Eu9/I2Xo0.net
高城さんは海外の実情をそのまま話してただけだったんだな。
日本では変人ヤク中扱いだけど。

434 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:28:35.87 ID:vx41T/ST0.net
全く日本は何をやってるんだ。

435 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:28:53.33 ID:XiG3OxDO0.net
>>423
グダグダくだらん事を書かんでよろしい
条約違反は条約違反なの。
バカかオマエはw

436 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:29:22.28 ID:Ki19AKvk0.net
>>431
私は楽しいよ?
安全なところから理屈捏ねて「おれたち」を薬ヅケにして金儲け企んでるような
下種どもを想像を絶する苦痛を味あわせながら殺すことを想像するのは?
想像するだけじゃものたりないから、こうして殺害予告という形でこの手のスレが
経つたびに何度も書き込んでる。

実際に解禁されたら殺害を開始するのだから、それまでになんどもなんども
楽しめるだろ?

437 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:29:29.61 ID:vx41T/ST0.net
>>430
殺すって、、、、

438 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:30:16.45 ID:9kqbIGdY0.net
>>420
あんさんは、いつもコピペしとるがな。

それはな過剰処方が多い国での話だからな。
オピオイド処方を極力コントロールできている日本ではほぼ減らないぜ。

オピオイドの鎮痛効果が必要な人にとっては医療大麻による鎮痛効果は補助的にしか効果がないぜ。

439 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:32:03.23 ID:Ki19AKvk0.net
>>437
「ユーザーを薬物中毒にしようとしてる研究者など存在しない」と言うはずだからな
連中w私の「殺す」は「不存在」の相手への予告というわけだw
はははw

440 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:33:01.93 ID:LoY9s0V40.net
>>436
いやもうレス読まないよ
アホらしいし
じゃな

441 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:33:17.02 ID:vx41T/ST0.net
>>439
。。お前頭大丈夫か?

442 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:33:42.30 ID:9kqbIGdY0.net
>>426
高THCによって治療が必要な状況になることは全く無いと言えばええじゃん。
メキシコマフィアはメキシコでの大麻合法化に賛成していないと言えばええじゃん。
言ってご覧よ

443 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:41:59.47 ID:LoY9s0V40.net
本当に反対派って性格のねじ曲がったのばっかだな

444 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:55:15.09 ID:Ki19AKvk0.net
>>443
大麻解禁に反対なんて俺のレスの何処に書いてあるよw
「解禁しろw」って言ってるだろおよおわghっがああああああああああg。

殺してスッキリしてえからよ。大麻食ってよ。

445 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:57:25.89 ID:Ki19AKvk0.net
大麻解禁したら大麻バラ撒く製薬会社の研究所とか本社に社食の職員として忍び込んで
昼メシに大麻の溶液ガン流しして何かお笑いのニュースにするとかもしてえなw
みんないっちゃたあw亜はははっひあいひあひあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwggggggggg



gggggggggggっげ444444444444444444444444444444444444444444444444444

446 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:57:37.76 ID:XiG3OxDO0.net
>>423
オマエは条約の意味や機能に関して無知なの
例えば、道路交通に関する条約はいくつかあり日本もいくつか批准している
条約見てみ、交通違反に対してどのようにどの程度の罰則を設けなさいなんて条文は無いの
個人を罰しなさいなんてどこにも書かれてない(たぶんw)
ところが、条約を正しく機能させるにはそれぞれの国が国情に応じて罰則を設け
国内法を履行し交通違反に対して個人を罰しなければ条約を締結した目的は果たせない。
しかしそれとて条約で義務が明記されているわけではない。
そもそも条約というのは単なる紳士協定であり条約違反に対して国家に
罰則を課しようがない。地球上での最高権威は国家でありそれ以上の権威は存在しないので
条約違反を罰しうる権威が存在しないのだ。
勘違いしている人が多いが国連や国際司法裁判所はそのような機能を有していない
つまり条約は信義則で履行されるものであり加盟国が条約の精神や目的を理解し
機能させるよう真摯な行動を行ってこそ相互の国家の信頼関係が生まれるのであり
大麻解禁はこれを踏みにじる行為であり、条約違反なの
これに日本政府が遺憾の意を出すのは妥当であり当然。

わかりやすく言えば、交通条約(ジュネーブ条約)に加盟しながら交通違反の
取り締まりがされておらず国民の運転技術が未熟な国と免許証の互恵ができるか?
条約を正しく履行してない相手国に対し優遇措置を制限するのは当然だよね
そういうことをカナダはやってて、メキシコもやろうとしている。
いずれもTPP参加国で、もう一度書くがTPPは通関の簡素化など通商優遇措置も含まれている
貨物に違法薬物が混入される可能性が著しく上がるのはわかるよね?

447 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 00:59:51.08 ID:Ki19AKvk0.net
銃も解禁したら更に楽しめるんだけどなw
ダムダム弾で大麻研究所の人間殺しまくって、マスコミと警察同時に
現場に呼んでバラバラになった死体に大麻ふりかけて「大麻で元気いっぱいいいい?
wwwいたいのいたいのとんでいったかんじですかああああ」

とかやってみたいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

448 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 01:31:44.36 ID:XfMAUiTv0.net
中二病って微笑ましいですねw

449 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:49:17.65 ID:snswxshP0.net
>>432
そんな縛りプレイに固執せずとも

単に大麻取締法を改正すれば良い

450 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:51:17.35 ID:I7J5rV+W0.net
ID:jLIRSXUL0
↑また、基地外で有名なオトボケ君が発狂してるわw
禁止論者は基地外ばっかりw
禁止論者って恐いねw

451 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:51:29.83 ID:snswxshP0.net
>>435
単一条約は、「個人」使用目的でのいかなるドラッグの所持・生産・配布を刑事犯罪として扱うことを批准国に義務付けてはいない。

また国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

452 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:52:50.81 ID:snswxshP0.net
>>446
「薬物政策国際委員会」は「麻薬に関する単一条約」からはじまる薬物戦争が
失敗に終わったことを宣言し、大麻の合法化の検討といった薬物政策の
見直しを求めた。

条約は「人類の健康と福祉」を目的としているが、成功をもたらしていない。

2013年の「国連の薬物乱用防止デー」において、法の支配は一部の手段でしかなく、
罰することが解決策ではないという研究が進んでおり、健康への負担や囚役者を
減らすという目標に沿って、人権や公衆衛生、また科学に基づく予防と治療の
手段が必要とされ、このために2014年には高度な見直しを開始することに言及し、
「2016 年の国連特別総会」で、この機会を使用して加盟国にはあらゆる手段を考慮し、
開かれた議論を行うことを強く推奨した。

そして、2016年4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の
柔軟な運用」、「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、
日本も含め採択された。

453 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:56:43.79 ID:jgxRJoWj0.net
どうせ蔓延は避けられないから
管理する方向で徴税くらいはしようって?

454 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 06:59:14.41 ID:snswxshP0.net
>>453
メキシコの場合はあんまりそんな感じでもないみたいだ

「基本的権利に基づき、成人は干渉なしに自身の気晴らしを決めることができる」と認めた。
さらに「(政府機関の)連邦衛生リスク対策委員会は、マリフアナを個人的に使用したい人に許可を出さなければならない」と求めている。

一方で「営利販売は許されない」とも強調した。

455 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:03:49.49 ID:snswxshP0.net
>>438
医療大麻が鎮痛剤を求める患者に対して

補助的にでも機能すると認めるんだね。


重要なのはオピオイドの処方を減少させることではなく、オピオイドの齎す弊害の削減です。
「諸外国における近年の多くの基礎研究や臨床研究の結果を精査すれば、「大麻に医療用途がない」「大麻が有害」と主張することはもはや不可能であり、馬鹿げたことだと言えます。」
だそうです。

474)医療大麻:米国国立がん研究所 vs.日本厚生労働省
https://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/8c0df6948085fc7331d8bacdbf0cb523

アメリカ合衆国の国立衛生研究所(NIH: National Institute of Health)に属する国立がん研究所(NCI: National Cancer Institute)はサイトでがん情報PDQ(Physician Data Query)を配信している。
PDQは世界最大かつ最新の包括的ながん情報で、大麻についても最新の情報を提供している。
一方、日本の麻薬・覚せい剤乱用防止センターの大麻に関する情報は数十年前のもので、ほとんど間違っている。

456 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:05:01.28 ID:snswxshP0.net
日本政府、厚労省は大麻に関する「一切の資料を保有していない」。
日本政府、厚労省が、科学的根拠に基づいて大麻取締法を検討した事は一度もない。

「行政文書不開示決定通知書」
http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/img/ketteitsuchi03.gif

1997年の世界保険機関、精神衛生および薬物乱用防止局の報告書「大麻:健康に関する
展望と研究課題」についての厚生労働省内の連絡・報告・検討に関する一切の情報。

「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示とした。

また、本当に海外の資料を何も収集せず、資料を持っていない。(笑)

http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/「行政文書不開示決定通知書・写真あり」

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」

【大麻が原因の二次犯罪に関する請求】

まず、大麻が「犯罪の原因となる場合もあります」に、日本国内の事例があるのかを
確認するため、厚生労働省に以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内で発生した、大麻摂取による精神錯乱が原因の二次犯罪に関する一切の情報。
 但し、薬物事犯、アルコールを含む他の薬物との併用による事例、余罪としての大麻所持等を除く。

ところが、約30日後に「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。

不開示の理由は「開示請求に係る行政文書を保有していないため」でした。つまり大麻を
摂取したことにより精神錯乱を起こし人を傷つけたり、事故を起こしたりしたような
二次犯罪があったというような記録はゼロだというのです。

これにより、「日本国内で大麻が原因の二次犯罪は過去に一例も確認されていない」ことを
厚労省が認めたということになります。

【大麻の身体的影響に関する請求】

これについても、日本国内に確認された事例があるのかを確認するため、厚生労働省に
以下の内容で情報開示請求をしてみました。

・日本国内の医療機関により確認された、大麻摂取が原因の脳の構造的損傷に関する一切の情報。

しかし、これについても「行政文書不開示決定通知書」が送られてきました。

【大麻が原因の二次犯罪に関する請求】

【大麻の身体的影響に関する請求】

【海外の最新情報に関する請求】

「開示請求に係る行政文書を保有していないため」に不開示となりました。

457 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:28:31.37 ID:msfF2sqn0.net
>>450
>>75
赤っ恥かいたからって誰彼構わずおとぼけ認定するなよw

458 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:32:46.27 ID:TqXgaUw10.net
>>457

赤っ恥大麻禁止論者のブーメラン自傷癖劇場

289:  [sage] 2018/09/14(金) 01:24:58.42 ID:CVdaVY180

>>287
おい朝鮮ナマポゴキブリ笑
http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=68622
↑このサイトで翻訳してるのがWHOの報告書じゃないとかほざいちゃって今どんな気持ち笑
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536603128/289

〜〜〜〜〜〜〜
報告書の『ロゴ』には
『ドラック・サイエンス :薬物に関する独立科学評議会』のロゴが入っている。

WHO薬物依存に関する専門委員会(ECDD)に向けた、
『ドラック・サイエンス』による 
大麻及び大麻樹脂事前審査報告書(2016) を

「WHOの報告」であると禁止論者は言い張っていたのである。
〜〜〜〜〜

そして5時間半後、さすがの禁止論者も謝罪へ。

302:  [sage] 2018/09/14(金) 07:09:06.32 ID:yTR8KPWq0

>>301
すまなかった
それはどう読んでもWHOによる文書ではなかった

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536603128/302


303:  [sage] 2018/09/14(金) 07:14:36.12 ID:yTR8KPWq0

>>287
朝鮮ナマポゴキブリにも謝っておこう
http://cannabis.kenkyuukai.jp/information/information_detail.asp?id=68622
これはWHOによる文書ではなかった
これは俺の間違いだった
すまなかった

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536603128/303

(´-`).。oO(これが禁止論者クオリティ

今どんな気持ち笑?禁止論者

459 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:38:57.75 ID:XiG3OxDO0.net
>>451
個人処罰を規定したり義務付けてる条約なんて無い
条約というのはそういうものではない。
しかし条約を有効に機能させるには締結国は各国の責任で
国内法で処罰規定を設けて抑制することは暗黙の了解なの
薬物単一条約の目的は国をまたいで有害薬物が
生産流通されることを国家間の協力で抑制しようと定められているのに
加盟国で自由に生産流通されたんじゃその目的が果たせないのは自明
条約改定するか抜けるか
どっちかにせぇという話

かつ、国ができるだけ多くの条約に加盟しようとする理由も考えてみ
国家が自由でいるには条約は国家を縛るだけで参加するメリットは無い
しかしできるだけ参加しようとする。なんでか?考えてみ

460 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:40:53.24 ID:msfF2sqn0.net
>>458
↓この赤っ恥についてのコメントはwwww
>>46
>>48

461 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:42:34.23 ID:snswxshP0.net
>>459
>暗黙の了解なの

それが現実に良い効果をもたらさないならそんなもんは無くなるよな

それは暗黙の了解だろ

462 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:45:13.79 ID:snswxshP0.net
>>459
ファクトで話そう

条約会議の全権主任草稿委員を務めた事務次長アドルフ・ランド教授によるもので、
「単一条約で罰則規定として使われている『所持』や『売買』という用語は、違法な流通目的での所持や売買を意味しているだけで、結果として、
個人の使用目的でのドラッグの所持や入手に関しては単一条約の対象になる必然はなく、
罰すべき罪や重大犯罪として扱うように定めているわけでもない」 としている。
(A. Lande The International Drug Control System in Drug Use in America: Problem in Perspective, Appendix, Technical Papers, Vol. III, p 129.)

単一条約の罰則規定を正しく解釈するためには、ドラッグの生産と供給についてのみを対象としてしており、その結果として2次的に出てくる
個人使用に関しては対象になっていないことを理解しなければならない。
つまり、所持ばかりではなく栽培や販売についても、個人使用目的のみで商的な流通に係わっていない限りは、
単一条約では罰則の対象とすることは要求されていないのである。

463 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:46:08.39 ID:msfF2sqn0.net
>>462
>ファクトで話そう

きめえ

464 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:53:46.78 ID:snswxshP0.net
>>463
じゃあファンタジーで話すのかい?

大麻禁止論者の得意分野だな。
夢のないでっち上げと誇張をファンタジーと呼ぶのはあまり適切ではないかな?

465 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 07:55:38.86 ID:msfF2sqn0.net
>>464
何がキモいか理解してないのが輪をかけてキモい

466 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:00:11.89 ID:snswxshP0.net
>>465
非常に理解し難いですね。

ですが、それはどちらでも良いと思いますね。

主観的なキモいキモくないはユニバーサルに重要な事柄であるとは言えない。

467 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:21:34.77 ID:vx41T/ST0.net
反対派のキチガイが暴れてて草

468 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:22:44.34 ID:vx41T/ST0.net
>>463
そうやって茶化すから反対派は嫌われるんだよ。すぐ逃げる

469 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:26:52.54 ID:snswxshP0.net
Oklahoma Prohibitionists Spend $500,000 To Stop Medical Marijuana Legalization

オクラホマの田舎大麻禁止論者、5500万円の大金をドブに捨てる。

https://herb.co/marijuana/news/oklahoma-sq788-is-not-medical-marijuana

2018年6月26日、オクラホマ州の有権者は住民投票で医療大麻合法化法案を
賛成:56.8%/反対:43.2%で可決した。

470 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:28:16.36 ID:snswxshP0.net
今回の中間選挙と合わせて4州での大麻合法化住民投票が始まる。


早ければ7日昼にも大勢が判明する。

大麻合法化住民投票の開票速報
Election 2018: Cannabis Legalization Coverage and Results
https://www.leafly.com/news/politics/election-2018-cannabis-legalization-coverage-and-results


【世論調査結果】

・嗜好大麻合法化住民投票

ミシガン州・賛成:56%、反対:38%

ノースダコタ州・賛成:62.0%、反対:35.0%

・医療大麻合法化住民投票

ユタ州・賛成:64%、反対:33%

ミズーリ州・賛成:54%、反対:35%

楽しみだね。禁止論者ども

471 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 08:35:21.21 ID:2MbVtfyN0.net
>>20
そもそも今になってもしぶとく大麻を悪者にしてる3大癌の1つが製薬会社じゃん

472 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:07:30.98 ID:T4T/JggQ0.net
>>470

各州の開票速報サイトを貼っておきますね。

後1時間ほどで以下の順で東海岸から順に開票が始まる。

4州における大麻合法化住民投票開票速報の詳細サイトを貼っておく。

Michigan Election Results(嗜好大麻)
https://www.nytimes.com/interactive/2018/11/06/us/elections/results-michigan-elections.html

・Proposal 1 Legalize Marijuana

Missouri Election Results(医療大麻)
https://www.nytimes.com/interactive/2018/11/06/us/elections/results-missouri-elections.html

・Proposition CLegalize Medical Marijuana With 2% Tax
・Amendment 2 Allow Medical Marijuana With 4% Tax
・Amendment 3 Allow Medical Marijuana With 15% Tax

North Dakota Election Results(嗜好大麻)
https://www.nytimes.com/interactive/2018/11/06/us/elections/results-north-dakota-elections.html

・Measure 3 Decriminalize Marijuana

Utah Election Results(医療大麻)
https://www.nytimes.com/interactive/2018/11/06/us/elections/results-utah-elections.html

・Proposition 2 Medical Marijuana Initiative

473 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:15:58.40 ID:9kqbIGdY0.net
>>449
THCの医療効果がしょぼくて、有害事象も多く、社会問題化しやすいから避けられているんだろうよ

474 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:21:58.93 ID:msfF2sqn0.net
>>466
>ファクトで話そう
これをキモいと思わない奴が理解なんてできるはずがない

475 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:22:29.71 ID:9kqbIGdY0.net
>>455
俺、医療大麻に医療効果が無いなんて一度も言ったことないよ。
医療効果は低く、エビデンスも低く、有害事象が多く見られ、社会的影響が大きいから不合格と言っているのよ。
2文字で言えば、『鶏肋』だ。

476 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:29:18.24 ID:xXJ0XzAP0.net
>>462
あのねぇ
例えば野生動物保護のワシントン条約、これだって個人の処罰規定なんて無いの。
第八条に、
(a) 違反に係る標本の取引若しくは所持又はこれらの双方について処罰すること。
と規定されているだけで具体的な刑事政策の方針、処置、個人を処罰するか取引業者のみとするかの
解釈は各国の判断に委ねられている。
これを強固に規定しまうと国内法との整合が取れず条約に参加できない国が出るので
条約では抽象的、曖昧な規定しかできない。大枠しか規定できない。
薬物単一条約に個人への処罰規定が無いのは当たり前
条約というのは元来そういうもの
てか個人への処罰規定が具体的に規定されてる条約なんてあるの?聞いたことがない。
少なくとも日本は批准できないわね

んで、薬物常習者への刑罰は不要だぁ
というているが違う。
WHOの議論は、
刑罰も一つのオプションだが薬物を「止められる」処置としては適切ではないっぽいので
拘束性の緩い医療処置での代替など別のオプションも検討してもいいよ。に過ぎない。
薬物撲滅を目的とした精神はちゃんと残っている。

国民全員自由にスッパスッパ、生産も流通も自由奔放、なんてのは条約の理念に反する
これに我が国が異議を唱えるのは当然
文句あるならカナダ、メキシコは単一条約を抜けりゃいいの
抜けた土人国家に対して日本は粛々と通商上のペナルティを課せば良い
TPPなんて論外で、AEO(Authorized Economic Operator)の適用も破棄だわね
んな国と自由貿易なんかできるかっつの

477 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:30:06.59 ID:QTLK+9AdB
医療効果は高くね?酒などの酔いも調整しやすくなるし精神にはかなり良い優秀

478 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:31:02.44 ID:QTLK+9AdB
副作用も少ない方だろうし

479 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:33:15.09 ID:QTLK+9AdB
タバコと大麻は銘柄を初め吸った時と久しぶりに吸った時だけ効果が実感できあとは持続することになるが酒はどんどん酔ってぶっ倒れる

480 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:31:53.26 ID:9kqbIGdY0.net
>>462
発送が逆だ!
条約の理念は『規制薬物の使用を医療目的と科学的目的のみにしよう』ってこと。
この理念を守るために、罰則を課すことが妥当と判断したら、罰則を課すことが出来るだ。

日本の薬物乱用率は世界でトップクラスで低い。
日本政府は罰則を課すことが効果的だと判断したのだ。
総会:項目5.国際麻薬管理条約の実施(第14回午前のセッション)2018年3月14日
http://cndblog.org/2018/03/plenary-item-5-implementation-of-the-international-drug-control-treaties-wednesday-14th-morning-session/
日本:
Punishment of drug abusers in our country helps the drug problem.
私たちの国における薬物乱用者の処罰は、薬物問題対策に役立つ。

条約の理念に反していると言えば、大麻草の医療目的研究の禁止ぐらいなの。

481 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:39:17.01 ID:QTLK+9AdB
「われら連合国の人民は、われらの一生のうち二度まで言語に絶する悲哀を人類に与えた戦争の惨害から将来の世代を救い、
基本的人権と人間の尊厳及び価値と男女及び大小各国の同権とに関する信念を改めて確認し、
正義と条約その他の国際法の源泉から生ずる義務の尊重とを維持することができる条件を確立し、
一層大きな自由の中で社会的進歩と生活水準の向上とを促進すること、
並びに、このために、寛容を実行し、且つ、善良な隣人として互に平和に生活し、
国際の平和および安全を維持するためにわれらの力を合わせ、共同の利益の場合を除く外は武力を用いないことを原則の受諾と方法の設定によって確保し、
すべての人民の経済的及び社会的発達を促進するために国際機構を用いることを決意して、
これらの目的を達成するために、われらの努力を結集することに決定した。
よって、われらの各自の政府は、サンフランシスコ市に会合し、全権委任状を示してそれが良好妥当であると認められた代表者を通じて、
この国際連合憲章に同意したので、ここに国際連合という国際機構を設ける。」

482 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:39:46.98 ID:QTLK+9AdB
国連「プラネットライフサポートシステム」

483 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:40:12.36 ID:QTLK+9AdB
日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、
諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、
ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。
そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものてあつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。
日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
われらの安全と生存を保持しようと決意した。われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、
この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。
日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

484 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:42:24.99 ID:QTLK+9AdB
UNITED NATIONS SAYS: BE VEGAN!
ユーチューブ 多国語字幕付き

485 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:46:01.03 ID:QTLK+9AdB
大麻を嗜む自由 大麻医療選択の自由 大麻使用者の尊厳

486 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:46:09.47 ID:T4T/JggQ0.net
>>476
>薬物常習者への刑罰は不要だぁというているが違う。
>WHOの議論は、刑罰も一つのオプションだが薬物を「止められる」処置としては
>適切ではないっぽいので拘束性の緩い医療処置での代替など別のオプションも
>検討してもいいよ。に過ぎない。

全く違う。完全に間違い。

国連とWHOは2017年6月27日『個人的薬物使用及び薬物所持』に
関する『刑法廃止』を求める共同声明を発表し、各加盟国に推奨した。

【国連・WHO共同声明:健康管理政策に於ける差別の撤廃】2017年6月27日 (日本語版)
http://api-net.jfap.or.jp/status/pdf/sabetsukaisho2017.pdf

健康に悪影響を及ぼすことが明らかで、公衆衛生的なエビデンスにも
反する懲罰的法律を検証し、廃止する。  

対象には以下の行為を犯罪として扱うか、禁止している法律が含まれる。

薬物使用もしくは個人の使用目的による薬物所持

*****

世界の薬物政策はコペルニクス的パラダイムシフトを迎えた。日本も例外ではない。

国連合意、国連、WHOの推奨事項に基づいて、日本も、『非拘禁的処置・非刑罰化』など、
『新たな薬物政策』に舵を切った。

「刑務所以外で社会復帰」=薬物再犯防止へ推進計画―政府
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017121500389

推進計画は、刑事司法と医療・福祉分野との連携の必要性を指摘。その上で、
『海外の事例』を踏まえ「拘禁刑に代わる措置も参考にしつつ、新たな取り組みを
試行的に実施することを含め、効果的な方策について検討を行う」と記した。

法務省によると、薬物犯罪者の再犯防止策として、米国や英国では刑務所入所の
代わりに、治療や民間団体の相談支援が行われ、効果が確認された事例がある。

再犯防止推進法 : 薬物犯罪者、社会で更生 懲役より治療重視 計画案 2017年9月21日
https://mainichi.jp/articles/20170921/dde/041/010/072000c

昨年12月に成立した「再犯防止推進法」に基づき、政府が策定を進めている
「再犯防止推進計画」の中間案に、薬物犯罪対策として、法務省と厚生労働省が
薬物依存者を刑務所に収容せず、社会内での更生(立ち直り)を目指す施策の
検討を盛り込むことが分かった。

米国などで実施されている「ドラッグコート」(薬物法廷)も研究や検討の対象になるとみられる。

薬物犯罪は再犯率が高く、14年の刑務所出所者でみると、覚せい剤取締法違反で
検挙された人の20・7%が2年以内に再入所している。

中間案は「海外において薬物依存症からの効果的な回復措置として実施されている
各種拘禁刑に代わる措置を参考にしつつ、効果的な方策の検討を行う」などとしている。

検討されることになるとみられる「ドラッグコート」は、薬物犯罪者に刑罰ではなく、
薬物離脱プログラムを提供する「治療」を施すもので、仮に現実化すれば刑務所を
中心とした日本の刑事政策の転換につながる。

487 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:48:44.61 ID:9kqbIGdY0.net
>>480
漢字間違いしているな
発送→発想

488 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:49:41.09 ID:9kqbIGdY0.net
>>486
それはWHOが推奨しているだけで、条約の理念ではない。

489 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:49:48.66 ID:T4T/JggQ0.net
>>476

全く違う。完全に間違い。

国連薬物関連条約の執行機関である国際麻薬統制委員会(INCB)も、
『国連薬物関連条約が、薬物使用者、または、軽微な薬物関連の罪を犯す人々に
禁固を要求していない』と明確に表明している。

国連麻薬医薬品委員会第60回会合(2017年3月13日)
http://cndblog.org/2017/03/cnd-plenary-agenda-item-2-adoption-of-the-agenda-and-other-organizational-matters/

INCB has reiterated that the drug control conventions do not require the
imprisonment of peoplewho use drugs or who commit minor drugrelated offences.

INCBは、国連薬物関連条約が、薬物使用者、または、軽微な薬物関連の
罪を犯す人々に禁固を要求していないと何度も繰り返して主張して来た。

国連本体および、CND、WHO、INCB、UNODCなど国連薬物関連機関は、
全て、薬物使用者に対する『非拘禁的処置』を求めている。

日本政府も『国連合意文書』を採択して、薬物事犯の非拘禁的処置を模索している。(>>486参照)

490 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:53:10.87 ID:T4T/JggQ0.net
>>476

「麻薬に関する単一条約」は、『人類の健康と福祉』を目的としている条約だ。
条文の一番最初に『締約国は人類の健康及び福祉に思いをいたし』と書いてある。

カナダ、ウルグアイの大麻合法化は、『人類の健康と福祉』を守ると言う、
国連方針、条約の理念に反していないと主張している。

カナダ議会:大麻に関する外交委員会報告書
https://sencanada.ca/content/sen/committee/421/AEFA/Reports/AEFA_BILLC-45_Report_Final_e.pdf

大麻合法化が大麻に関する特定の国連条約に違反するとしても、
薬物関連3条約の最も重要な目標、すなわち、『人類の健康と福祉』を守る、
と言う国際的な薬物に関する方針を履行している、と外務大臣は述べた。

外務大臣は、カナダは今後も、国際ルールベースの秩序を維持しするために、
国連条約における大麻のさまざまなアプローチに対応する解決策を特定する
パートナーとして情報を提供して協力する、と述べた。

大麻合法化の採択は公衆衛生と社会の立場で正当化される、大麻合法化は、
人権、健康開発に関する国連の条約と一致している、とウルグアイは主張した。


カナダの考え抜かれた大麻合法化と管理の枠組みについて
http://cannabis.kenkyuukai.jp/images/sys%5Cinformation%5C20181016142340-8CBAB48DCABEF0E175498401B9F07AC18C949E3D5237CF1CA0219A6B21B73659.pdf

【図表1】依存性薬物の政策的な着地点
http://iup.2ch-library.com/i/i1943361-1539693937.jpg

▼ 全面的禁止政策は、社会と使用者本人への害が大きい
▼ 酒、タバコのような完全な自由競争市場は、社会と使用者本人への害が大きい

▼ 一番害が少ないのは、厳格な合法規制である

491 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 09:54:47.12 ID:VO9rtenN0.net
大麻中毒者は日本で同じ様な事はやらないの?
大麻でラリる事を禁止にするのは憲法違反だ!とか
デモもあんまり聞かないしな

492 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 09:59:19.76 ID:QTLK+9AdB
>>491
マリファナマーチやってるじゃんデモ

493 :名無しさん@1周年:2018/11/07(水) 10:00:54.08 ID:9kqbIGdY0.net
>>489
発想が逆だっての
WHOやINCBがいくら『非拘禁的処置』を求めても、
条約に反しない限り、処罰するかどうかの判断は各国の判断に任されているの。

494 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 10:07:27.82 ID:QTLK+9AdB
ドン・キホーテなどで大麻柄のフレグランスや大麻のお香買ってる人たちもプラスすると結構求められてる

495 :[BUSSY 福音] Twitter @VeganNam:2018/11/07(水) 10:11:37.92 ID:QTLK+9AdB
ドン・キホーテなどでヒップホップのコンピレーションアルバムとか売ってるけどヒップホップは大麻音楽でアメリカの大衆音楽でFMで24時間流れてるからね

アメリカのFMラジオをWebで!
https://blogs.yahoo.co.jp/euclid_upland

総レス数 665
356 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★