2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「ノモンハン事件」従軍手記 元兵士の遺品発見 「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」

1 :樽悶 ★:2018/11/02(金) 01:18:04.54 ID:CAP_USER9.net
野村照一さん(右下の写真)の手記を手にする長女の中山征子さん(右)と夫の裕さん=京都府長岡京市で、国本ようこ撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/31/20181031oog00m010045000p/9.jpg

■兵士の苦難、草原一面に馬の死骸…

 第二次世界大戦直前の旧日本軍の大失敗の一つに挙げられる「ノモンハン事件」に動員され、宇治市で昨年5月に101歳で亡くなった野村照一さんの遺品から今月、過酷な従軍体験などを回想した手記が見つかった。遺品を整理した長女の中山征子(いくこ)さん(74)=長岡京市=は「父から戦争の話は聞いていたが、手記のことは知らなかった。華々しく戦ったというのではない、一兵卒から見た戦争が記されている」と話す。【国本ようこ】

 「運命の狭間で 命を拾った話」と題された手記は400字詰め原稿用紙37枚。幼少期から戦中・戦後まで6話で構成し、1989年10月に完成と記されている。

 野村さんは1916(大正5)年、福井県内の農家で10人兄弟姉妹の末っ子として生まれた。尋常高等小学校高等科を28(昭和3)年に卒業後、京都市でハイヤーの運転手をしていた兄の下で働き、自動車の整備を覚えた。

 37(昭和12)年に志願して陸軍に入隊。金沢の輜重兵(しちょうへい)第九連隊に所属した後、39年6月に旧満州(現中国東北部)へ渡った。旧ソ連軍・モンゴル軍と日本軍が国境を巡り交戦していたノモンハン事件の戦線に回され、武器や弾薬を自動車で輸送する役割を担った。

 手記では「ソ連軍は数日のうちに補給を完了したのに、日本軍には補給力がなかったようだ」などと指摘。日本軍の歩兵が「たこ壺(つぼ)」と呼ばれた穴で敵の戦車を待ち、地雷を竹の棒の先につけて戦車の走行用ベルトに差し込んでいたことなどを記している。

 野村さんは250キロあったという基地間を自動車で移動したが、歩兵は夏の暑い草原を1週間かけて行軍。「落伍(らくご)兵が手を上げ、乗せてくれと拝む者もあって止まると、ワーッと押しかけて自動車のまわりに鈴なりになった」と描写し、末端の兵士の苦難をうかがわせる。

 また、不用意に戦場近くまで砲車をけん引させた何百頭もの馬が敵機に襲われ、草原一面に死骸が広がっていた光景を詳述。「馬のいない砲兵なんて鉄砲を持たない歩兵より始末が悪い。移動の手段を持たない重たい大砲なんて何の役にも立たない」「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」と憤りを示している。

 その後の44年、野村さんは現在の中国湖南省で敵機の爆撃に合ったが、何かの破片が服の左襟を貫通。「もし喉を貫通していれば、即死か苦悶(くもん)の末に一命を落としていた」と振り返った。

■「父と再会した気持ち」

 野村照一さんの手記を見つけた長女の中山征子さんは、1944年9月に旧満州(現中国東北部)の東安省で生まれた。母ハナエさん(97)によると、戦地の野村さんから「しばらく戻れない。先に日本に帰っておくように」と連絡があったため同年12月に帰国。征子さんは「後の情勢を考えると、私も母も(中国残留孤児を描いた小説)『大地の子』になるところだった」と振り返る。

 もっとも、旧満州では戦況などの情報を得られる旧陸軍の将校や官僚、家族らは民間人を置き去りにして真っ先に逃げたとされる。ハナエさんが同じ旧陸軍の官舎に住んでいた家族たちに後に再会した際に聞いたところ、早期の引き揚げを促す具体的な情報はなかったが、「支給される物資が滞ったり、官舎にいた兵隊さんがいなくなったりと不穏な空気を感じたので帰ってきた」と言われたという。

 野村さんは46年6月に上海から帰国した後、府警に定年まで勤めた。遺品は手記の他、軍に届けた婚姻願や戦時中の国債など、たくさんの書類がきちょうめんに保存されていた。夫の裕さん(79)と共に整理した征子さんは「亡くなった後にまた父の軌跡がわかる手記が見つかりうれしい。改めて父と再会した気持ちです」と話した。【国本ようこ】

■ノモンハン事件

 1939年5〜9月、旧満州(現中国東北部)に展開する日本の関東軍と、モンゴルの後ろ盾になっていた旧ソ連軍が満蒙国境で戦った紛争。当初は関東軍が優勢だったが、戦車など物量で勝るソ連軍の実力を関東軍が見誤り、旧式装備のまま壊滅的打撃を受けた。日本側の死傷者は約2万人、死傷率は75%とされ、旧日本軍の失敗の象徴の一つと評される。ただし、ソ連崩壊後に出た史料でソ連側の損害も膨大だったと指摘されている。

毎日新聞 2018年10月31日
https://mainichi.jp/articles/20181031/ddl/k26/040/391000c?inb=ra

88 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:17:41.55 ID:+XOL4IfO0.net
まあ戦術的には被害が大き過ぎて失敗してるが
戦略的には成功してるから厄介な紛争だわな、これ。

89 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:19:14.79 ID:veNIsp7i0.net
>>87
だから法で縛ったんだろうな
技術者を戦場に送っちゃう国だもの
そりゃリソースも含め疲弊するわさ

90 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:24:46.08 ID:VOLvVVNq0.net
>>5
軍事費のほとんどを海軍がつかっていたからな
だから無駄の極致の戦艦大和や武蔵が建造できた。
軍事費を陸軍にまわしていれば陸軍も近代化できていたかもなw

91 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:25:57.34 ID:UcQEMFX00.net
変態新聞の国本ようこ、おまえキチガイだろ

92 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:28:54.81 ID:QwfmDc1k0.net
いまだにノモンハンは日本側の惨敗って思ってる奴多いもんな

93 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:30:03.97 ID:2t0t5RT/0.net
>>100

南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家

あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。


南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。

日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。

戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた。
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている。
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている

朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。

朝鮮人はみんな金太郎飴のように同じ整形顔だけど、
もとはパンストを被ったようなエラ張り朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。


南北朝鮮は、国際社会の汚物。

94 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:30:36.66 ID:D8Dzui2t0.net
>>90
毎日新聞だぞ、

日本陸軍のノモンハンの頃の戦車は、その頃のソ連戦車に似ていただろ、
ドイツでさえ、最初のオーストリア侵攻のころは、似たような超旧式な戦車だった

その後、日本は相手が、まだもっと原始的な中国だっただけだ

独ソだけだ、互いに対戦車戦闘のための 戦車を作っていった

米軍シャーマン戦車は、日本軍相手だからな、独ソほどでもない

95 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:32:50.23 ID:D8Dzui2t0.net
>88名無しさん@1周年2018/11/02(金) 03:17:41.55ID:+XOL4IfO0
>まあ戦術的には被害が大き過ぎて失敗してるが
>戦略的には成功してるから厄介な紛争だわな、これ。
土人!

撤退したのは、ソ連のほうだぞ

制空権を日本に奪われ、
空からの攻撃で、ソ連は大損害を受けたのだ

96 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:35:28.00 ID:IM/tbLTm0.net
バールサーンバールサーン

97 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:37:53.17 ID:D8Dzui2t0.net
 


 


>87名無しさん@1周年2018/11/02(金) 03:17:14.79ID:JsMwsZ5R0>>89
>>81
>国家総動員法って知ってるw
土人!

こういう極東アジアの低知能を相手にするのは、もういやだわ

核爆弾を叩き込め!
 

法律をつくっても、 国民は、気力もない、厭戦状態だった
これが独裁国 の日独


 


 

98 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:41:04.86 ID:48vc44ex0.net
ジューコフ回顧録ってのが昔からあるじゃろ

99 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:42:24.21 ID:+XOL4IfO0.net
>>90
モータリゼーションなんかはドイツもあまり進んでなく
基本的に鉄道網整備して、鉄道輸送にたよる構想だったそうな。
機甲電撃戦んおドイツでも。

近代化云々てのはおそらく戦後の価値判断つか軍隊批判じゃないかと。
まあこちらの方面でソ連の機械化が日本より進んでたとは言えるだろうけど。

ただ、結局死傷者数あんまり変わらないみたいだし
文字通り敵兵より味方殺して将軍になったてな、ジューコフ将軍が
弱兵分かりきってって、日本側より火力と兵力揃えてたってのと
畑で兵士が取れるなんていわれてて兵が日本以上に消耗品扱いだったソ連の
物量戦をして近代戦なのかなぁってのはちょっと疑問だよね。

100 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:43:20.81 ID:0Aeuvh8i0.net
精神論は今も一般人大好きだからな。本やら評論やら、精神論であるほどウケる。理詰めは
全くウケない。しゃあないわな。

101 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:44:09.81 ID:/D77tcXN0.net
実はけっこう活躍したイ式重爆
戦果が過大で空戦術に禍根を残した九七戦

102 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:44:50.06 ID:+XOL4IfO0.net
>>99
へんな表現になった
×物量戦をして近代戦なのかなぁってのはちょっと疑問だよね。
○物量戦をして近代戦なのかなぁって疑問はある。

103 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:47:01.04 ID:CIK6rR7G0.net
日本側は越境攻撃禁止など手枷足枷をはめられていたのよ。
数十万規模の援軍を送ろうとしたら停戦が成立した。
本気でやってたら日本が勝ってたよ。
航空戦では日本が優勢だったし。

104 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:49:35.59 ID:mCP0z21S0.net
>>17
前半は日本優勢、後半はスペイン内戦から帰還したエースらが到着すると劣勢
中隊長やら貴重なベテラン戦闘機指揮官が多く戦死
ここでの教訓から陸軍航空隊は座席背後に防弾板を取り付けるようになる
海軍が取り付けるのはずっと後のこと

105 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:50:05.74 ID:V10YImSc0.net
塩ジイとか言われてた爺さんも
君らとは違う吐かしてただろ?
政治家ですらコレだからな。
議員年金かなんかのインタビューでの話。
ふんぞり返り過ぎて腰が痛いだろうね。

106 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:50:38.74 ID:CIK6rR7G0.net
ノモンハン事件の真相と戦果―ソ連軍撃破の記録
https://www.amazon.co.jp/dp/4897131103

107 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 03:57:22.68 ID:kyZvxK6x0.net
>>90
短絡的過ぎませんか?
日本は海洋国なので海軍を重視するのは当然でしょ。
太平洋戦争まで海軍力は戦艦が主力。戦略兵器でした。
開戦後は戦艦の建造ストップしてますし。
米英仏が戦後も戦艦を就役させたのは何故?
陸軍も開戦後は戦車より航空機を優先してます。
大和型が無駄に終わった事は同意出来ますが、同時に世界各国の戦艦の大半も活躍する場が無くなったと考えるのですが。

108 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:01:36.80 ID:sqoxpqei0.net
今も何の反省もしていないから、平気で不景気時に増税したりするしな
責任を取って死ぬべき、社会から追放されるべき人間が死なないからこうなる

109 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:02:54.81 ID:WRvaWtsd0.net
>地雷を竹の棒の先につけて戦車の走行用ベルトに差し込んでいた

刺突地雷を使うとは・・・
南方と勘違いしちゃったんだね・・・

110 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:07:55.16 ID:2G3btxNW0.net
まあ上層部が戦う訳じゃないし

111 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:10:59.31 ID:wEGQzB890.net
現在の上層部は移民に対する認識に全く欠けているけどね


結局のところアホを人の上に立たせてはいけない

112 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:12:05.71 ID:CIK6rR7G0.net
本当は日本軍の大勝利だったノモンハン事件  五味川純平、司馬遼太郎の小説は虚構である
http://www.asyu ra2.com/biz0310/idletalk5/msg/137.html

ノモンハン事件1・壊滅的打撃を受けたのは関東軍ではなくソ連軍だった!『ノモンハン戦場日記』ノモンハン会=編(新人物往来社、1994年)・第2次大戦見直しに反発=ノモンハン事件70周年−ロ大統領
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697178.html
ノモンハン事件2〜7
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697274.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697519.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41699594.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41703279.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41704868.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41704917.html


113 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:13:05.67 ID:rcaICrwD0.net
あんな川のあたりなーもんないんだからいらないだろ〜つか日本の勘違いだったんでしょ?
NHK見たけどめっちゃ速いじゃん戦車
あんなのと歩兵で戦いたくねーよ

114 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:15:17.77 ID:OswMW5nP0.net
イージス・アショアとかいう現代のマジノ線掴まされてるガイジおりゅ?

115 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:15:45.82 ID:2G3btxNW0.net
このような反省を踏まえて
のちに竹ヤリでB29と戦う近代戦になり訳ですな

116 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:15:48.78 ID:/D77tcXN0.net
>>104
前半というか5月b「っぱいだな優瑞ィだったのは
ソ連空軍のベテラン勢は6月から参加し始めて機体も多数送られて日本側の倍以上の勢力になる
以後は戦闘ごとに数の差から制空権はソ連に移っていき日本も必死で戦力かき集めるがソ連の増勢に全く追い付かず劣勢になってく

117 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:17:21.29 ID:EnZQ26Pv0.net
知識が無かったんではなくワザとなんですよw

118 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:23:30.15 ID:duXXypxe0.net
ガダルカナル島でなんで夜襲、銃剣突撃を繰り返したんだろうか?
一木支隊の全滅はしょうがない
川口や辻はたとえ負けるにしても工夫すべき

119 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:32:02.79 ID:V10YImSc0.net
日本人の悪い所
努力と精神力に頼りすぎ。
ソレだけで解決できんならそのハゲた頭に毛を生やしてみろ
そういうハナシなんですよ

努力と精神力は確かに大事
しかし他の条件が揃ってる
若しくはそれなりに整ってる状態でのハナシ
全てではない。

120 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:34:54.12 ID:+FxuaYBi0.net
>>38
兵士はわかるが戦車も使い捨てかよ

121 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:39:41.29 ID:yt7EwNeC0.net
対戦車は火炎瓶が活躍したんじゃなかったっけ?

122 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:41:58.30 ID:yt7EwNeC0.net
>>118
戦って死んでもらわないと軍の士気に関わるから
兵士を残らず戦死させるため

123 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:47:41.15 ID:D8Dzui2t0.net
>>121
 


 


火炎瓶 なんか 何で、 戦車に使えたんだ

後続の戦車から、 あたりかまわず 機銃掃射だろ、 即死だ


 


 

124 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:48:31.78 ID:CImm0OCZ0.net
今の上層部も同じだな

125 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:53:10.06 ID:D8Dzui2t0.net
>>118
 


 


ガダルカナル では、 米軍最精鋭の海兵隊が わずかだが、最初に上陸した

上陸したそこを狙って、 日本軍が夜間突撃を繰り返した

しかし 米軍海兵隊は、 照明弾を上げ続け、 銃を撃ちまくった

夜だから、 銃剣が有効だと思うのが、間違い

夜が明けたら、 おびただしい数の死体と血の海だった


 


 

126 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 04:55:26.72 ID:esb1OqoN0.net
日本人はいつだって情報弱者だからな
都合のいい思い込みに走りたがる
若しくはその逆、悲観しまくる

127 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:04:05.51 ID:D8Dzui2t0.net
>>116
それ、話が違うな
 


 


最初の航空決戦で、 ソ連軍は大部分を損耗、

以後は、 ソ連軍航空機 新たに増加しても、 ソ連軍劣勢は変わらずだった。

でなかったら、ソ連軍が侵攻を停止し、撤退した理由が無い


 


 

128 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:06:18.97 ID:D8Dzui2t0.net
>>104
それ、話が違うな
 


 


ソ連軍の 戦闘機て、 その頃は 木製だぞ。

ソ連の空軍は、最初、 すでに バトルオブブリテンで全滅後の
独空軍にさえ、勝てなかったのだぞ


 


 

129 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:09:11.29 ID:lxZzPdMg0.net
安部みたいな無能がなぜ権力を持てるのか。

「アメリカのネオナチ軍事財閥」
「ジャップの皇室」

この二つの血を引いてる混血猿が、安部晋三。

やつの権力の源泉は、この血筋。

表向きの血縁関係は嘘だらけ。

そう奴には白人の血も入ってる。

それだけの話。

もちろん朝鮮、中国の血も入ってるだろうが


9

130 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:11:39.70 ID:D8Dzui2t0.net
>>121
火炎瓶では、ないよ

ウソの大和魂の伝説を捏造しまくり、それを信じ込む、アホども
 


 


現在でも、 日本の自動車は、よく売れるのだろ。

日本軍の戦車が、数が足りない とか、 戦力にならないようなもの

だとか、は ウソだ

戦車戦をやって、 日本が優勢だったから、

ソ連軍は 撤退したんだよ


 


 

131 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:14:56.28 ID:jsO9bm5M0.net
無い袖はふれないだけだよ、軽視してたわけじゃ無い

132 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:17:18.78 ID:Gi9BYedM0.net
>>3で正解出てた
いまだに人命軽視補給軽視安全軽視の伝統w

133 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:17:22.86 ID:U26LDKSC0.net
ノモンハンのソ連軍指揮官ジューコフの日本軍評、「日本軍は非論理的」

134 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:22:10.79 ID:JwuKoD710.net
悲惨な事に、老害ほど、事実をつきつけられても、
嘘だとか言うんだよな

どう考えても大本営が日本人の敵

135 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:23:40.53 ID:omBSgzCZ0.net
(-_-;)y-~
現在の行政立法司法上層部はサイバー戦を全く理解していない。
てーせーでんでん!

136 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:25:18.58 ID:FIBATVEs0.net
このじいさんも従軍慰安婦をレ☆プしてたんだろうなぁ。
ネトウヨは軍神(笑)とでもして崇めちゃうんだろうけどw

137 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:26:33.91 ID:D8Dzui2t0.net
 


 


ソ連軍 の 航空兵力をはじめ、 それほど強いわけではなかった

スターリングラード、クルスク、キエフ で、ソ連軍が勝っていったのは

もうすでに、 B−17 や ランカスター 重爆撃機によって

ドイツ国内 が、疲弊していたからだった


 


 

138 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:27:47.67 ID:gr4rQtPR0.net
>>3
日本の官僚って、変化に弱すぎ
どうにかして先輩のやってきたことを維持しようとしちゃう。
大損しても、人が死んでも現状維持みたいな感じだけど、
責任の所在が曖昧だから、自分が当事者の間はなにもしないんだろう

139 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:33:48.65 ID:/MQofI/N0.net
準備万端のソ連モンゴル軍に
はるかに劣る兵数と装備で互角以上に戦ったのに
大敗北とか言う奴はマジでアホだろ
精神力だけで頑張って死んだ兵士も浮かばれないや

140 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:38:10.91 ID:lJ+ew3jw0.net
そら「俺は孔明」「なら俺は韓信」とかほざいてたクズ参謀達、血筋で
将校になってるだけの将校達、兵士を訓練で殺しまくった下級将校達、
みんな妄想で戦争してたんだもんな。実際の戦闘で兵士に信頼されて
合理的判断で戦術を繰り出せた士官など僅少。
日露戦争から30年以上経っても機銃がほとんど普及してない時点で
現場無視は何も変わってない。

141 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:40:37.72 ID:Itl+dfha0.net
>>1
>旧陸軍の将校や官僚、家族らは民間人を置き去りにして真っ先に逃げたとされる
また捏造かw
これ書いた奴はシベリア送りだなw

142 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:41:05.94 ID:vA64cD090.net
工業力が足りてない中で比較的よくやった方だろ

結局、日ソ不可侵条約を結んで南下の防止には成功したんだし

143 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:47:47.47 ID:GOB6kOCC0.net
日清の勝利で浮かれまくって日露の時には既に軍上層の質は低下してたらしいからな
ノモンハンの頃には言わずもがなだろ

144 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:50:04.03 ID:N2bsTe+b0.net
大戦中の日本軍の戦略は日露戦争の時と同じ銃剣突撃だったからな

もし日本がヨーロッパ戦線に参加してたらあっと言う間にに滅ぼされてたよ

145 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:51:29.66 ID:Sf5Bf82y0.net
最前線の師団長がソ連と内通していて、この戦争(紛争)の後、不自然な死に方をしている
ただ、この戦争(紛争)があって、軍備は航空主体に切り替えられたものの、こういう陸続きの戦場を想定していて、南方のような状態には適応しなかった

146 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:56:07.59 ID:UiDUrcjx0.net
>>6
ヨウツベでも観れる、ドイツ映画版スターリングラードの対戦車戦とあんま変わらないのか。

吸着地雷や携帯型地雷と、竹槍爆雷やモロトフカクテルの違いが侘しいが。

末期にはドイツはパンツァーファウストを開発したのに、日本ときたら何も変わらずで、ホンマ未開の土人やで。

147 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 05:57:44.73 ID:X8/UbM7T0.net
陸軍は日露戦争の時点でバンザイ突撃
一応ロシアに勝ったということで、そこから何も変わらず敗戦まで行った
第一次世界大戦の地獄の戦場を日本が経験しなかったことも変わらなかった原因だ

148 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:06:01.67 ID:KMKjJhWl0.net
関東軍て聞くだけで森元みたいでぞわっとする

149 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:06:35.45 ID:Sf5Bf82y0.net
ノモンハンでジューコフが勝てたのは、地形ではなく、日本側が及び腰+最前線指揮官から内通情報を得ていたの2点
それに対して、ソ連は最新兵器をほぼ全数投入した
日本が最新兵器でほぼ全数投入したのは97式戦闘機だけ
ただし、余り数がなかったことからあと2か月続いていたら壊滅していたとまで言われている

150 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:09:20.30 ID:OmYS6EfS0.net
>>144
日本軍が欧州だったら、 バトルオブブリテンに航続距離の超長い零戦が参戦、
爆撃で廃墟と化しイギリスは 敗戦していた

日本軍空母艦隊が、英軍戦艦を追い詰めてことごとく撃沈していた

151 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:35:25.64 ID:OmYS6EfS0.net
>>149
ノモンハンは、ジューコフの敗戦だよ。
でなかったら、ロシア軍は撤退してない。
ロシア軍は、負けて撤退した。

152 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:37:05.41 ID:cl5Vexef0.net
NHKスペシャル「ノモンハン 責任なき戦い」
https://i.imgur.com/oaKAMxp.jpg

今でも塹壕の跡が残ってる
https://i.imgur.com/uufdKjs.jpg

153 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:37:41.99 ID:OmYS6EfS0.net
ジューコフが直接指揮していた。
ノモンハンは、ソ連にとっても大きい戦いだった
ソ連軍の重大な戦場には、必ずジューコフが派遣されて
戦っていた。

154 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:42:13.66 ID:OmYS6EfS0.net
>>152
何だ、 ソ連軍は、日本軍の2倍いたのか。
これで、地上戦は互角だった。
航空決戦で圧勝、ソ連空軍が壊滅状態だったからな。

日本軍のほうが、本格補充していたらソ連軍を追って、
ロシア内地奥深く侵攻していたな

155 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:42:29.07 ID:vA64cD090.net
実際には日本軍は国力の可能な限り火力主義をやってるがな

歩兵突撃は不足を補うための苦肉の策

国力が足りないんだからしょうがないだろう。ソ連は南下を待ってくれんのだ

156 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:45:41.60 ID:OmYS6EfS0.net
>>152
あくまでもソ連軍のほうが奇襲攻撃側だからな、
ソ連軍のほうは最初から主力の精鋭軍を全投入。
日本側の陸軍は防戦側だから、まだ完全には
数が揃っていない。すぐに全軍が防戦状態に入れる
空の戦いでは日本軍圧勝だった

157 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:48:01.68 ID:OmYS6EfS0.net
>>155オマエ、朝鮮人だろ 朝鮮人は、ネットは禁止だ

ヘンな考え方を撒き散らすからな これは米国からの韓国締め付け強化だよ

158 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:51:05.59 ID:OmYS6EfS0.net
>>155
日本だけは世界でもいちはやく世界恐慌から立ち直り、
大陸侵攻していた時代だった

日本の国力不足というのは、分からない

159 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:51:22.81 ID:7a2SLR9a0.net
ジェーコフには近代戦略のドイツ軍もやられたのだし、
ソ連軍もドイツ軍にやられて、
両方当時の日本軍と比べ物のない被害を出してる。
結果論者は何も比較する事を拒否し、間違った感情批判のみ。

160 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:52:47.12 ID:OmYS6EfS0.net
>>155
オマエの国、朝鮮半島だったら、それはさぞかし国力不足なんだろうな。

161 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:53:29.73 ID:hHC7mT+y0.net
で、だから何?

162 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:54:07.08 ID:7a2SLR9a0.net
>>1のような、感情批判のみで牟田口や辻、武藤が生まれ、彼らの武器になった。

163 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 06:58:59.29 ID:v2AvGC7Q0.net
オスプレーがマスト!

164 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:01:42.37 ID:xATqipKz0.net
ノモンハン事件か。
ソ連軍側の司令官は、後の独ソ戦で有名なジューコフ。戦後ジューコフは
アメリカのシカゴ大の歴史学者にインタビューされたとき、「あなたに
とって一番苦しかった戦いは?」と聞かれて、「ハルハ川の戦い(ロシア
側の名称でノモンハン事件のこと)」と答えたそうな。
あと、ノモンハン事件後にジューコフはスターリンに日本軍とはどんな
相手だったか聞かれて、「日本軍は兵・下士官は非常に勇敢で優秀、
若手・中堅将校に至ってはその勇敢さは狂信的。ただし一番上の将官
クラスは紋切り型で通りいっぺんのことしかできない無能」と、一番
上だけ酷評して後は絶賛したそうな。

165 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:02:27.62 ID:7a2SLR9a0.net
勝利には強い意志が必要だが、
柔軟さを欠いた硬直した戦いは、常に敗北の因になる。
近代がどうとかでは無い。
被害が大きくなる前に、その場を逃げる事も必要だ。
将来の見通しの上で韓国はもちろん、米国にも逃げる覚悟は必要な時期だ。

166 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:02:28.21 ID:NxxIPrPX0.net
このタイミングで取り上げることに
ご都合を感じるね

要は安部政権はダメだ
韓国を見捨てるな
の一環じゃねーの?

167 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:10:48.93 ID:/1JFL4DC0.net
>>1
>、不用意に戦場近くまで砲車をけん引させた何百頭もの馬が敵機に襲われ

牟田口w

168 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:11:16.37 ID:S8wqc6kj0.net
歩兵でさえ250kmを一週間、ホンジュラスの行軍はあと1000km歩いていつアメリカに着くのか
主催者は飛行機用意してやれよ

169 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:11:31.04 ID:7a2SLR9a0.net
無毛の土地に進出し、這い蹲り戦った結果がこれだ。
無毛の韓国に進出して、這いつくばって損失を広げる必要は無い。
戦いのセオリーだ。

170 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:14:51.95 ID:gPqs7DYe0.net
>>132
そうか?

171 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:17:25.56 ID:29pqB9Jv0.net
>>17
地上戦でも押してたのは最初だけ
後はメタクソにやられてる
東捜索隊は太平洋戦争以前の初の玉砕なんじゃないか

172 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:17:54.71 ID:WHNqdv5T0.net
>>34
日本戦車のディーゼルは燃えないし整備が容易
特に点火装置がなくて日本の苦手な電子機器を排除できたのが大きい
中国大陸を日本の整備技術で遠征できたのもその堅牢さが発揮されてこそ

173 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:18:02.57 ID:cLBU2k0K0.net
ノモンハンを扱ったと思われる映画をたくさん見たがどれも歩兵自身が
爆弾を抱えてソレン軍戦車に体当たりするものばかりだった。壺を掘って
そこに隠れていてそこから竹のサキッポにつけた爆弾を戦車におっつける
たいうのは初めて知った。真実の戦史というのは本当にわからんもんだな。

174 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:18:16.93 ID:xATqipKz0.net
>>159
ジューコフは独ソ戦でソ連を勝利に導いた将軍だが、元々味方が敵より
も遥かに多い死傷者を出してでも物量で敵をすり潰す、というのかジュー
コフのやり方。そのジューコフでもノモンハン事件は「自分の経験した
中で最も苦しい戦い」だったそうな。

175 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:18:36.44 ID:4qPpYOcJ0.net
全般状況見えない一兵卒じゃあ自分の見たものがすべてになるのはしょうがないな

176 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:19:05.63 ID:scLcj1Ov0.net
ノモンハン事件を描いた漫画あったな・・・
「虹色のトロツキー」だったかな?

177 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:20:19.73 ID:NlSWvGD50.net
>>155
国力ないなら満州行くなとw
北海道すら開拓できず土地余りなのに

178 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:20:27.83 ID:ZATkj8uL0.net
小説でワロタwwwwww

179 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:21:03.58 ID:XhtabiZp0.net
気合いで銃剣突撃繰り返せば戦は勝てると思ってた無能指揮官ばかりだったのが日本の不幸
戦国時代の織田信長や豊臣秀吉の方がはるかに賢い

180 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:21:15.40 ID:YwGo9b3h0.net
>>帝国陸軍上層部
 
また毎日新聞がプロパガンダです┐(´д`)┌ヤレヤレ
------------------------------------
国境を越えようとしてきた30万のソ連軍に対し、日本軍将兵はわずか3万の兵力
で戦った。そして、大苦戦しながらも果敢に善戦敢闘して、ソ連を叩きのめしている。
そして日本は、戦力の逐次増強を図り、最終的に約6万の援軍をノモンハンに送った。
30万の機甲化軍団を、またたくまにわずか3万の兵力で粉砕されたことを知った
スターリンは、慌ててリッペントロップを通じてヒットラーに停戦の仲介を頼み込んだ。
日本政府と軍中央は、一方的に国境侵犯攻撃をしてきたソ連軍の非をとがめること無く、
この停戦協定に応じた、というのが歴史の事実。

ロシアの戦史研究にハッキリ当時の本当の事が書かれている。
ソ連崩壊後、あきらかにされたソ連の内部文書の被害
    ↓
 ソ連の損害 25,565名 戦車約800台損害
 日本の損害 17,405名 戦車29台損害

ソ連の「近代的機械化部隊」などというのも真っ赤な大ウソ。朝日新聞の戦後の捏造記事。
戦車は、走行射撃もできない水準であり、戦車戦では全く問題にならず、日本軍の速射砲
・高射砲のえじきになって、ソ連戦車は、約800台が破壊された。日本戦車の損害は、
わずか29台だった。

http://jjtaro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/10/02/sbt.jpg 破壊したロシア戦車
http://blog-imgs-29-origin.fc2.com/n/e/z/nezu621/20090730081332315.jpg 捕獲したロシア戦車


181 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:23:40.94 ID:WXakM3j70.net
最近の研究じゃノモンハンで日本は負けてなかったってなってるんだろ。
日本軍を歪めればいいってもんじゃない。

182 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:29:44.28 ID:7a2SLR9a0.net
精神論を振りかざす連中には注意して、
現状と将来の利益を考えて行動する教訓の戦い。
その利益は国民に実質に返されるべきものでなければならない。
そうでなければ、戦力は引き上げ、税の投入はすべきでは無い。

183 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:30:36.62 ID:r/bSsfi30.net
まずソ連はこの戦いのためにかなり前から準備をして、大量の戦力を整えていたんだよ
日本はそれを正しく評価していなくて備えを怠った
真珠湾攻撃みたいなものだね 
ただその後の展開は違う 真珠湾のアメリカと違って一方的に嬲られたのではなく、準備不足の寡兵であった日本軍が凄まじい抵抗を見せ、記事にもあるように戦力面では圧倒的優位だったソ連軍の被害の方が大きかった

184 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:31:04.03 ID:L9NYX9D50.net
>>181
相手は名将「ジーコフ」だったしな
誰であっても苦戦するわな

ちなみにそのジーコフですら日本軍の精強さに驚き
その報告を受けたスターリンは日ソ不可侵条約があっても
背後から日本に襲われるのでは無いかと常に疑心暗鬼になって
シベリアから軍を動かせなかった

初戦のドイツの快進撃を支えたのはノモンハン事件の影響が強い

185 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:34:35.37 ID:7a2SLR9a0.net
>>181
研究じゃなく個人研究の本だけど、
ビルマの宮崎の連隊の動きを見ると、休戦前に丘を占拠してるから、各個撃破された部分が強調されてる。
この強調が冷静さを欠いた精神論に繋がってしまう。

186 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:34:47.82 ID:r/bSsfi30.net
第一次世界大戦で欧州戦線に参戦していなかった事で出遅れた部分は確かにあったわな
でもノモンハンはその軍事的敗北より宣伝戦での敗北の方が深刻だったろうな

187 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:38:54.30 ID:I6B9cI1k0.net
前線においては、学歴だけではダメなんだ

188 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 07:40:26.09 ID:ghaV8sQv0.net
あの悪名高い迷参謀、「辻政信」がデビューしたのがノモンハン。

その後、シンガポール華僑粛清事件 フィリピンの米兵捕虜抹殺ニセ命令事件を起こし、さらにガダルカナル、ニューギニア
、ビルマの主要作戦をかき回し、精神主義で将兵を追い立て、ことさら大きなを犠牲を生んだ。

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★