2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「ノモンハン事件」従軍手記 元兵士の遺品発見 「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」

1 :樽悶 ★:2018/11/02(金) 01:18:04.54 ID:CAP_USER9.net
野村照一さん(右下の写真)の手記を手にする長女の中山征子さん(右)と夫の裕さん=京都府長岡京市で、国本ようこ撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/31/20181031oog00m010045000p/9.jpg

■兵士の苦難、草原一面に馬の死骸…

 第二次世界大戦直前の旧日本軍の大失敗の一つに挙げられる「ノモンハン事件」に動員され、宇治市で昨年5月に101歳で亡くなった野村照一さんの遺品から今月、過酷な従軍体験などを回想した手記が見つかった。遺品を整理した長女の中山征子(いくこ)さん(74)=長岡京市=は「父から戦争の話は聞いていたが、手記のことは知らなかった。華々しく戦ったというのではない、一兵卒から見た戦争が記されている」と話す。【国本ようこ】

 「運命の狭間で 命を拾った話」と題された手記は400字詰め原稿用紙37枚。幼少期から戦中・戦後まで6話で構成し、1989年10月に完成と記されている。

 野村さんは1916(大正5)年、福井県内の農家で10人兄弟姉妹の末っ子として生まれた。尋常高等小学校高等科を28(昭和3)年に卒業後、京都市でハイヤーの運転手をしていた兄の下で働き、自動車の整備を覚えた。

 37(昭和12)年に志願して陸軍に入隊。金沢の輜重兵(しちょうへい)第九連隊に所属した後、39年6月に旧満州(現中国東北部)へ渡った。旧ソ連軍・モンゴル軍と日本軍が国境を巡り交戦していたノモンハン事件の戦線に回され、武器や弾薬を自動車で輸送する役割を担った。

 手記では「ソ連軍は数日のうちに補給を完了したのに、日本軍には補給力がなかったようだ」などと指摘。日本軍の歩兵が「たこ壺(つぼ)」と呼ばれた穴で敵の戦車を待ち、地雷を竹の棒の先につけて戦車の走行用ベルトに差し込んでいたことなどを記している。

 野村さんは250キロあったという基地間を自動車で移動したが、歩兵は夏の暑い草原を1週間かけて行軍。「落伍(らくご)兵が手を上げ、乗せてくれと拝む者もあって止まると、ワーッと押しかけて自動車のまわりに鈴なりになった」と描写し、末端の兵士の苦難をうかがわせる。

 また、不用意に戦場近くまで砲車をけん引させた何百頭もの馬が敵機に襲われ、草原一面に死骸が広がっていた光景を詳述。「馬のいない砲兵なんて鉄砲を持たない歩兵より始末が悪い。移動の手段を持たない重たい大砲なんて何の役にも立たない」「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」と憤りを示している。

 その後の44年、野村さんは現在の中国湖南省で敵機の爆撃に合ったが、何かの破片が服の左襟を貫通。「もし喉を貫通していれば、即死か苦悶(くもん)の末に一命を落としていた」と振り返った。

■「父と再会した気持ち」

 野村照一さんの手記を見つけた長女の中山征子さんは、1944年9月に旧満州(現中国東北部)の東安省で生まれた。母ハナエさん(97)によると、戦地の野村さんから「しばらく戻れない。先に日本に帰っておくように」と連絡があったため同年12月に帰国。征子さんは「後の情勢を考えると、私も母も(中国残留孤児を描いた小説)『大地の子』になるところだった」と振り返る。

 もっとも、旧満州では戦況などの情報を得られる旧陸軍の将校や官僚、家族らは民間人を置き去りにして真っ先に逃げたとされる。ハナエさんが同じ旧陸軍の官舎に住んでいた家族たちに後に再会した際に聞いたところ、早期の引き揚げを促す具体的な情報はなかったが、「支給される物資が滞ったり、官舎にいた兵隊さんがいなくなったりと不穏な空気を感じたので帰ってきた」と言われたという。

 野村さんは46年6月に上海から帰国した後、府警に定年まで勤めた。遺品は手記の他、軍に届けた婚姻願や戦時中の国債など、たくさんの書類がきちょうめんに保存されていた。夫の裕さん(79)と共に整理した征子さんは「亡くなった後にまた父の軌跡がわかる手記が見つかりうれしい。改めて父と再会した気持ちです」と話した。【国本ようこ】

■ノモンハン事件

 1939年5〜9月、旧満州(現中国東北部)に展開する日本の関東軍と、モンゴルの後ろ盾になっていた旧ソ連軍が満蒙国境で戦った紛争。当初は関東軍が優勢だったが、戦車など物量で勝るソ連軍の実力を関東軍が見誤り、旧式装備のまま壊滅的打撃を受けた。日本側の死傷者は約2万人、死傷率は75%とされ、旧日本軍の失敗の象徴の一つと評される。ただし、ソ連崩壊後に出た史料でソ連側の損害も膨大だったと指摘されている。

毎日新聞 2018年10月31日
https://mainichi.jp/articles/20181031/ddl/k26/040/391000c?inb=ra

860 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:02:43.68 ID:i2iQm9Qs0.net
既に日露戦争から、日本の政治は、その予算から
国家収入を遥かに越える莫大な軍事費の借金で
軍事に対する縮小、或いは牽制が出来なく
なっていたと…
こうなったら、開き直って、どうせ
莫大な借金ならば、とことん借金して
軍需経済化と戦争による市場獲得で儲ければ
いいという雰囲気になったのかも

861 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:03:06.51 ID:jR7x6u3X0.net
>>853

日本がいつもソ連に負けっぱなしなのは、すべて中枢部を赤軍工作員に押さえられてしまった事が原因だよ。

それは今も同じ。

保守政党を自称し続けていた売国奴自民党が、突然正体を現して移民を無制限に受け入れると言い出したのもそれだよ。

売国奴自民党という反日政党に国の中枢を握られてしまった日本はまた敗戦するわけだ。

862 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:05:04.94 ID:gy7vbj3y0.net
>>858
ミッドウェーの時は図上演習でサイコロ振ったら日本側が大損害という結果になった
そこで同席していた上層部が「今の損害は3分の1とする」とか言い出して続行
計画の見直しをする時間的な余裕がないから都合の悪い結果は見たくなかったんだろう

863 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:06:53.97 ID:i2iQm9Qs0.net
>>861
戦後の日本と比べるとすれば、
スパイ天国か否かの違いなだけ
もちろん今の日本がスパイ天国側

864 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:07:02.71 ID:Emax51Tk0.net
>>848
日本なんて、東アジアの地雷掘りは
日英同盟に必死にしがみついてるだけでよかったんだよ!  

来たるべき対米決戦てナニソレ!  

せっかくの日英同盟も向こうのほうから、逃げていくわ!


865 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:08:23.10 ID:i2iQm9Qs0.net
>>864
日英同盟破棄は、米国の圧力

866 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:09:22.83 ID:i2iQm9Qs0.net
英国にとってみれば、日英同盟の
相手をアメリカに鞍替えしただけ

867 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:10:22.95 ID:Emax51Tk0.net
イギリス :

一次世界大戦 → 膠着状態だったソンム戦線に大量の秘密兵器タンクを投入
             戦線を突破し、そのまま戦車集団がドイツを降伏させた

二次世界大戦 → バトルオブブリテンの勝利、制空権を奪取し 空からのロケット弾で
             独軍戦車を苦もなく撃破していった


868 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:12:31.82 ID:VVnaKsfb0.net
日本が史上初めて機械化部隊と戦った戦闘だからねえ。

869 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:13:02.20 ID:Emax51Tk0.net
>>865
>865名無しさん@1周年2018/11/03(土) 01:08:23.10ID:i2iQm9Qs0
>>864
>日英同盟破棄は、米国の圧力
土人!

だから、オマエラは懸命に機嫌だけをとってればよいんだよ
オマエラ独自の日本軍なんて、弱過ぎで何の役にも立たない!

870 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:15:02.71 ID:i2iQm9Qs0.net
そもそも、あの軍事大国であるはずの
ドイツが2度の世界大戦で英国本土へ
侵攻出来なかった
ドイツも英国本土戦を恐れたんだよ

871 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:15:04.92 ID:jR7x6u3X0.net
>>865

それは違うよ。

日英同盟を破棄されたのは、当時の日本の財閥のせいだよ。

英国領インドは良質な鉄の産地。

財閥は支那朝鮮に鉱物資源に利権を持っていたけど、支那朝鮮から産出される鉄は粗悪なものだったんだよ。

当然、インド産は売れるけど支那朝鮮産は売れない。

そこで財閥は、汚職政治家や汚職軍人を抱き込んで、インド産の鉄に暴力関税をかけたのさ。

当然イギリスは怒るよな。

そこに、アメリカやカナダが「日英同盟破棄しちゃえよ」って横槍を入れて名誉の同盟は破棄されてしまったんだよ。

今も同じような話があるだろ?

アメリカ産農産物に暴力完全をかけて日本のクソ百姓を儲けさせてるよね?

これは本当に危険な事なんだよ。

日本は過去から何も学んでないんだよ。

だって、処刑されずに逃げた卑怯な戦犯どもが売国奴自民党の系譜だから。

872 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:18:29.71 ID:i2iQm9Qs0.net
いいかな?

近現代の戦争は経済戦争 → 事実上の戦争へ
要するに、銭儲けの延長線上に戦争が
あるんだよ

873 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:20:37.80 ID:jR7x6u3X0.net
インド産の鉄に暴力関税をかけた財閥どもも当時はこう言い訳していたんだよ。

「有事の際に自国で鉄資源を入手できないと国を守れないだろ!」と。

結果はご存知の通りだ。

だから、今の日本における農産物輸入問題も同じ。

「海外の農作物に頼っていたら有事の際に国を守れないだろ!」とチンカスネトウヨ売国奴自民党信者どもがよく言うだろ?

有事の際に輸入ルートが破壊されたらその時点で日本は負け確定なんだよ。

島国だからな。

だからこそ、有事にならないように普段から海外の農産物を輸入して貿易摩擦なんて引き起こしちゃいけないんだよ。

特に同盟国のアメリカとはね。

874 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:22:05.10 ID:i2iQm9Qs0.net
そこで個人というミクロな視点から観れば、
ノモンハンの一兵卒が垣間見たという話になるだけ

875 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:26:59.10 ID:3Elxsy110.net
日本海軍関係者の回顧録とかでよく「戦闘機パイロットの適正を手相や人相占いで決めてた」
ってあったけどそんなのやってた軍隊って日本以外にもあるの?

876 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:27:51.24 ID:FJhFvVji0.net
>>872
んじゃ日本はずっと北朝鮮と戦争状態だったのかw
ミサイル飛ばされても文句いえねぇなw

877 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:29:05.40 ID:J4yH5ZLG0.net
ヒトラーを信用し切った大島大使。

878 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:29:12.21 ID:nBTwcHB10.net
>>859
ノモンハン航空戦において日本陸軍戦闘機隊が受けた人的損害は
陸軍航空隊戦闘機全搭乗員約200名のうち、100名弱が死亡ないし再起不能
しかも損害は指揮官クラスに集中していた(戦隊指揮官3名、中隊指揮官9名)
兵力50%の喪失は、すなわち壊滅を意味する
これが現実だよ

879 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:29:15.96 ID:2s1g1ufk0.net
>>857
独ソ戦でソ連がヤバくなって、援助を始めてたから、日本の北進を止めるために
関特演をやめさせるためにアメリカは南部仏印にかこつけて石油を止めたと言う話だね。
実際に関特演は石油禁輸で中止されたし。

880 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:31:35.72 ID:rWOCsxbe0.net
>>871
あの戦争は何だったのかどうすべきだったのか
これからどうするべきなのか総括もしていないものな
日本会議みたいなガキみたいな中二病が現実の爺がやるという愚かさ
なんでこんな国なんだろうなあ

881 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:32:48.35 ID:2s1g1ufk0.net
>>863
戦前日本はスパイはの極度な恐怖症で、憲兵があまりにたくさん処刑しまくって
カラゴン村やらの集落虐殺事件も頻発するようになって
アジア諸国が反日ゲリラに立ちまくり憲兵が戦犯として処刑されまくりとか

現在は痛い反省の上にたってるわけだわ

882 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:34:19.63 ID:l7mmycQr0.net
しっかしソ連崩壊時に一時流行ったノモンハン勝ち戦論者ってまだ居るのな

>>865
米はイギリスをずっと仮想敵にしてたで
日英同盟破棄を国是にまでしてたのはカナダとオージー
オージーはイギリスメディア使って日本=黄禍論を欧州にばら撒いた
東京裁判でも最後まで天皇処刑に拘ってたのがオージー

883 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:34:45.52 ID:Emax51Tk0.net
>>878朝鮮人! 通報した

ソース出せ!

884 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:36:01.95 ID:2s1g1ufk0.net
>>865
英国側からはカナダの猛反対だな
日米戦になると自動的に隣の超大国と戦争になるから、WW1後の世界ではまあ当然
しかし1931年のウェストミンスター憲章で自治領は独自の外交件を与えられて実質独立してたから
1931年以降なら日英同盟再興の芽はあった。

885 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:39:02.39 ID:2s1g1ufk0.net
>>882
オーストラリアは日英同盟に特に反対していない。
天皇責任にこだわったのは、なんと言っても皇軍の豪州捕虜への過酷な扱いのせい
サンダカン収容所なんて、死亡率99.76%、アウシュビッツよりひどい

886 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:39:34.68 ID:jR7x6u3X0.net
>>878

ノモンハン事件の時点の話ではなく、第二次世界大戦の時点での話。

ヨーロッパ戦線ではまだ複葉機が飛んでいた時に、日本はゼロ戦闘機だからね。

イギリス製の複葉機を払い下げてもらったフィンランド軍に撃墜されまくっていたのがソ連の航空戦力。

第二次世界大戦時にはアメリカがチートだっただけで、本当は日本の航空戦力ってかなり高いレベルだったんだよ。

それにしてもノモンハン事件で日本の航空戦力がそんなに損害を受けたのは知らなかった。

明日資料を漁ってみる。

887 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:40:04.86 ID:Emax51Tk0.net
イギリスは、いまでも日本を準英連邦圏のように考えてるようだな。

メイ首相が来日して、メイ首相は日本に防衛の仕方について
あれこれと教授したと言っていたぞ

888 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:42:19.65 ID:Emax51Tk0.net
>>884
イギリスの場合、その植民地的のようになるのはかえって良いことだ。
アフリカをはじめ、もとイギリス植民地の英連邦は文明度も高く、繁栄している。

889 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:42:56.57 ID:Gp1INusJ0.net
ノモンハンは一方的に負けたわけじゃないけど
そういうことに思わされて北進論を諦めさせられて
南進に転じることになってしまった
ソ連のスパイにしてやられた

890 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:43:23.11 ID:nBTwcHB10.net
>>883
ほれ
http://www.general-support.co.jp/column/columun10.html

891 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:47:32.64 ID:2s1g1ufk0.net
>>871
陸軍航空隊がいまいちなんよな。
大戦初期の快進撃の立役者は海軍機
零戦と陸軍機じゃ、実績も性能も知名度も零戦の方が圧倒的に上だし。

892 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:48:09.37 ID:i2iQm9Qs0.net
>>888
ウガンダ、ケニア ← アフリカにおいて裕福な方
ベリーズ ← 隣のグアテマラ、ホンジュラスとは大違い
日本 ← 経済大国

確かに

893 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:48:16.37 ID:rWOCsxbe0.net
>>865
小村の日英同盟は超超理想的
あれがあればいつも勝ち組に居れた
松岡の日独伊ソ四国同盟は下策だがあの当時の状況においてそれしかないくらいの消去法的選択肢
畏くも先帝陛下にあらせられてはバカであらせられた

894 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:48:33.07 ID:8y2qDEb70.net
ノモンハンが日本の大勝利と酔うならノモンハン作戦立案者である辻少佐をおおいに賞賛するがいいぞw 本土政府のシビリアンコントロールを完全無視して勝手に動いた関東軍もな

895 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:49:32.81 ID:ZJhGxP/Q0.net
>>38
うんこしたくなったらどうするの?

896 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:52:14.66 ID:2s1g1ufk0.net
>>872
太平洋戦争の場合は、陸軍幼年学校からストレートに陸大出たエリートが
大正デモクラシーの軍縮と軍人忌諱の時代に危機感を感じて始めたものだよ。
永田鉄山の資源自給自足さえできれば不敗の体勢ができる幻想と、石原莞爾の日米最終決戦妄想が合わさって実現したようなもの。
実際には資源を確保したのに百年戦争どころか3年で無条件降伏という見込み違いだったが

897 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:54:26.71 ID:gpOHXgOL0.net
陸軍航空隊なら、これ以上のはないYO!

https://www.youtube.com/watch?v=p4DZh-tyf-M

898 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:54:41.20 ID:2s1g1ufk0.net
>>889
陸軍が南侵に決定的に転じたのは、アメリカが石油禁輸したからだよ
北には石油がないからな。
アメリカが石油禁輸したのは、独ソ戦で窮地に陥ったソ連を助けるためでもある。

899 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:57:20.73 ID:gy7vbj3y0.net
>>886
ノモンハンも第二次世界大戦も同じ1939年でしょ
その頃にはヨーロッパでも複葉機なんて第一線から退いてる
日本の航空戦力のレベルは搭乗員の技量込みだからそれを使い果たしたら一気に下がる
ろくに補充のできない航空戦力が一時的にどれだけ高レベルを発揮しようが意味がない

900 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:57:22.50 ID:SXO4eIGk0.net
>>886
BF109が1935年
スピットファイアが1936年
ゼロ戦が1939年
そんな嘘はさすがに無理があるぞ
まあソードフィッシュは複葉機だけど戦闘機じゃないからな

901 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:58:27.49 ID:Gp1INusJ0.net
>>898
時系列が逆だろ。南部仏印進駐したから禁輸されたんだよ。

902 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 01:58:33.17 ID:rWOCsxbe0.net
>>894
シビリアンがコントロールしてももっと酷くなってた可能性すらあるでしょ
悲しいがバカだった見る目も読む頭も無かった
もう終わってた
ソ連は1935年以降ずっとドイツを唯一に近い最大の仮想敵国としていたのに
日独伊三国同盟締結時から嵌まり込んでしまった
賽は投げられてしまった
松岡洋右は好きだけど外相なのに読めなかったのね
破滅えの片棒を担ぐような結果になった

903 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:00:38.13 ID:gpOHXgOL0.net
何しろ、鉄のカーテン。ですから。

904 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:01:50.22 ID:SXO4eIGk0.net
>>901
南部仏印進駐したのは蒋介石ルートを断つためだよ。
ノモンハンで負けたからじゃない。

905 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:05:01.24 ID:gpOHXgOL0.net
大本はそもそも蕩けそうなスープだが、

それを、一切蕩ける事なく、建築物構成に仕立て上げた翁の匠。

906 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:06:27.58 ID:gpOHXgOL0.net
再建された浦上天主堂かと思たわ。

907 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:06:28.61 ID:Emax51Tk0.net
>>904
仏印に進駐させたのは、シンガポールへの最短距離・インドへのルート・
英極東艦隊を撃沈させた一式陸攻の基地。

「田中上奏文」の計画通りにしか過ぎない、
占領した地域を足がかりに米国占領の計画だったろ。

908 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:06:31.31 ID:Gp1INusJ0.net
>>904
援蒋ルート遮断は北部仏印進駐で足りてた
南部に進出したは蘭印を脅かすため
だからアメリカも切れて禁輸した

909 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:08:34.04 ID:Emax51Tk0.net
>>902
松岡は朝鮮人だろ、 朝鮮人はエラ張り・ホホ張り が、どことなく
ドイツ人に似ているからな。

910 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:10:05.24 ID:gpOHXgOL0.net
サンポ前進しました!

ニホ下がって。地雷がある。

911 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:10:56.82 ID:AEtHLAMY0.net
敵に発見されたらそらやられるわ
いたって普通やん

912 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:11:41.03 ID:SXO4eIGk0.net
>>908
そりゃ詳しく言えばね。
肝心なことは、ノモンハンで負けたからじゃないだろ(苦笑)

913 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:12:54.21 ID:8y2qDEb70.net
1945年ソビエトの満州侵攻時には関東軍主力は朝鮮半島まで戦う前に逃げちまったがな 満州守る気0です

914 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:12:55.83 ID:rWOCsxbe0.net
>>909
松岡は日本人らしい顔つきじゃないか
眉も太いし髭も立派で縄文弥生で言えば縄文だろ
チョン鮮人系の顔ではない

915 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:13:45.81 ID:gpOHXgOL0.net
牛鳥報国会かな。

916 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:13:55.06 ID:4IZza+4D0.net
ソ連がキューバにミサイル基地を作ったら、たとえキューバ政府の
合意の上でもアメリカが許さないのは当たり前

日本の南部仏印進駐も同じ

917 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:15:11.26 ID:gpOHXgOL0.net
レバ刺し?ないだろw

918 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:15:17.72 ID:Gp1INusJ0.net
>>912
だからノモンハンで負けた(とされた)ことが南進に転じる原因になったんだろうが。
お前は時系列を勉強しなおせ

919 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:15:27.17 ID:Emax51Tk0.net
>>908
そのときにはバトルオブブリテンでの英国の決定的勝利、
もうすでに日本との戦争を躊躇する必要は無くなっていた。

日本の上層部は、ニュースも見てないのか!
もうすでにそのときには、独空軍の大部分は撃破された後だよ

920 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:15:57.80 ID:gpOHXgOL0.net
スン。

ブーン。

921 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:19:05.07 ID:gpOHXgOL0.net
怪シイ紫電改撃破シセリ。


それ、ホンマに敵国か?

こんな感じです。

922 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:19:59.84 ID:oZTByOtX0.net
ネトウヨそっ閉じ

923 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:22:34.65 ID:Emax51Tk0.net
>>914
松岡も薩長藩閥なのだろ
松岡は、目と目が離れている、これも典型的な朝鮮人顔。

薩長藩閥が、ドイツかぶれだった
明治憲法がおかし過ぎる
明治維新の精神とは逆行する、ドイツ憲法を手本にした

924 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:22:58.00 ID:jR7x6u3X0.net
>>900

スピットファイアの1936年は試作機の初飛行だろ?

作戦で使用されるようになったのは1938年の8月かららしい。

ちなみに俺の戦闘機の知識はすべて「北欧空戦史」だからなw

そこに、ソ連はもちろんのこと、イギリスもまだ複葉機が前線で複葉機が空中戦をやっていたとかいてある。

925 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:24:10.82 ID:f96jnCvJ0.net
モンハンスレはここですか?

926 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:24:13.74 ID:8y2qDEb70.net
ソ連がT-341000両でで再度満州国に攻め込んだとき、日本側の装備はノモンハン戦からまったく呆れるほど変化なしであった 同じ手でT-34戦車相手にまた火炎瓶投げたようだがな

927 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:25:36.91 ID:SXO4eIGk0.net
>>918
全然わからん。
日中戦争は満州国を認めさせるためにおっぱじめたもので、
欧米列強の反発を買い、欧米列強の支持を国民党が得ることとなった。
国民党軍は日本軍に追い詰められていったが、欧米列強のタイを経由した戦略物資の支援が蒋介石の軍を支えた。
それを遮断するため日本軍は仏印に進駐。
仏印進駐は蒋介石ルートを断つのが目的でノモンハンと関係ない。

928 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:27:21.86 ID:jR7x6u3X0.net
>>891

射弾観測どころか空爆すらも嫌がったらしいねw

「空中戦こそが飛行隊の仕事だ!」って言い張って。

929 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:27:54.54 ID:gpOHXgOL0.net
荏胡麻リップ。つるん。

930 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:29:43.91 ID:gy7vbj3y0.net
>>924
戦闘機の知識をひけらかす前にノモンハンが起こったのがいつなのか調べてみたらどうだい
それとヨーロッパはソ連とイギリスだけじゃないからね

931 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:33:09.48 ID:4IZza+4D0.net
援蒋ルートを断つのは簡単な事で、中国に宣戦布告するだけ
アメリカに文句を言うのはおかしい

932 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:37:13.06 ID:jR7x6u3X0.net
ノモンハン事件は1939年5月から同年9月。

第二次世界大戦は1939年から1945年までの6年間。

継続戦争は1941年6月26日から1944年9月19日。

俺の感覚では1940年からが第二次世界大戦だと思っていたが、ポーランド侵攻からが第二次世界大戦なんだね。

それは知識不足でした。

933 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:38:12.70 ID:SXO4eIGk0.net
>>924
イギリスの戦闘機に複葉機なんかないわ。
ソ連はドイツと戦争に入ってないのにどこでどうして複葉機で空中戦をするのさ。

934 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:38:40.01 ID:J4yH5ZLG0.net
ノモンハン事件でも健闘はしたんだろうけど。

大戦末期の最後の闘いである、占守島の闘いでも日本軍は健闘したからな。
あの時日本軍は武装解除して、武器捨てて、戦車を海に捨てたり埋めたりしてたんだろ?
飛べる航空機も2機か3機くらいしかなかった。

それで島を攻めてくる露助軍を押し戻したんだから大したもんだよ。
日本軍はロクな武器もなく、兵員数も劣勢だったのに。
この戦い見てたら、ノモンハンでのよく戦ったと思う。

支那軍ごときが最後まで日本軍に勝てなかったわけだよ。
 

935 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:39:13.89 ID://Ps7Gr20.net
ノモンハンて名前だけは何となく知ってる
ウンボルトが戦死したとこだろ
悲惨な戦闘だったらしいね

936 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:40:00.46 ID:m3MCzWhD0.net
都合の良い部分だけを評価 これでは同じことの繰り返し

937 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:40:25.50 ID:8y2qDEb70.net
1941年からの亜細亜侵略では米英蘭の植民地軍相手に猛威を振るった日本陸軍は、その前にソ連軍相手のノモンハンではかように無様を晒していたわけですよ

938 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:46:27.47 ID:Uu5ybp/W0.net
当時のネトウヨの勇み足

939 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:50:11.52 ID:xmoBu/Gm0.net
>>886
技術的に見ればノモンハンの時点でも結構日本はソ連に航空技術で遅れてる面もあったりするけどね
I-16と九七戦で比べてみると機体構造はI-16のほうが木製で古く感じるけど金属構造にする技術がなかったわけでなく
全金属を得意とするツポレフの弟子のスホーイが設計した全金属構造の戦闘機I-14と競作してあえて木製を選んだだけだし
艤装に関して言えばI-16の圧勝と言っていいね
酸素マスクが日本のより信頼性があること、武装が伝統的な7o台の機銃二挺より強化されてること
引き込み脚なこと、プロペラが可変ピッチであること、防弾装甲と自動防漏ゴムの燃料タンクなことなどね

940 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:51:03.52 ID:gy7vbj3y0.net
>>933
イギリスの複葉戦闘機というとグラディエーターとかかな
ドイツ機にまるで歯が立たずに早々に引き上げられたらしいけど
その頃はもうハリケーンが出ていたから無理に使い続ける必要性もないよね

941 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:53:29.44 ID:J4yH5ZLG0.net
>>931
当時の支那に統一国家はない。
国体がない。
宣戦布告しようがない。

それに日本軍は、戦国時代で群雄割拠する当時の支那において、治安と統一をしようとしてたPKO部隊だ。
侵略でもなんでもない。

遼、金、元、清と続いて、同じアジアの民族である大和民族が支那に統一国家を作ろうとしてただけ。 
支那人が契丹人やモンゴル人や満州族を「侵略民族!」と呼ばないのと同じ。
日本の行為も侵略ではない。

当時支那に全土を掌握してた”統一国家”はなかった。 
無法時代。
北斗の拳の時代。
馬賊、匪賊、山賊、盗賊、軍閥がお互い勢力争いして、力ある者が支那統一のチャンスがあった時代。
宣戦布告なんてレベルでない。

清朝倒れた後の支那において、いったい誰に対して日本は宣戦布告するというのか? 
 

942 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:57:05.73 ID:Uu5ybp/W0.net
関東軍のエゴ
東京の参謀との確執が原因

943 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:58:58.48 ID:Uu5ybp/W0.net
そこに辻とかいう無能の野心家が重用された

944 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 02:59:51.82 ID:J4yH5ZLG0.net
蒋介石も毛沢東も国を持ってたわけでないし。

ただ支那国内を兵を率いてゾロゾロ彷徨ってただけ。
アルカイダみたいなもんだろ。
 

945 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:02:34.36 ID:gpOHXgOL0.net
皿、さっ。

946 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:02:41.79 ID:Uu5ybp/W0.net
関東軍は東京に認められたいがために中国を侵略していった

947 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:05:31.64 ID:4IZza+4D0.net
>>941
重慶を落とす前に汪兆銘政権を作ったのは不味かったね
いきあたりばったりな当時の陸軍には呆れる

948 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:06:52.64 ID:f8l3zF7A0.net
>>852
当時自動車が普及していたアメリカ以外の国では輸送はまず鉄道沿岸部は船
それから馬で運ぶのが普通だったからトラックがあるかないかより
攻撃ばかりで生命線である輸送・兵站をを守ろうとしないことに怒ってるじゃないかと

949 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:08:00.42 ID:gpOHXgOL0.net
油断してると、

ソースやきそば。とかどんどんえげつなくなってくな。

950 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:10:18.46 ID:Uu5ybp/W0.net
東京が無益な戦線拡大はやめろと言っていたのに
まぁ、あそこに配属されたが運の尽きだな

951 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:16:27.66 ID:J4yH5ZLG0.net
本来は日本政府も日米開戦回避だったし、日本軍も不拡大方針だった。
総力戦研究所も「日米開戦あらば日本の必負。」との報告を上げてた。

ダメリカ留学帰りの将校はみな日米戦争反対。
日米の国力の差を見せつけられたから。
ただ欧州帰りの将校はドイツの破竹の勢いをみて、ドイツと組めばイケる、と思ったのかもしれんけど。

関東軍の暴走を止められず、言いなりだった責任はあるな。
強権発動して関東軍幹部を内地や南アジアに送ればよかった。

でも日米交渉に一途の望みをかけ、戦争回避に全力を尽くしてた日本も欧米を信じてたのは甘かった。
チャーチルは欧州戦争を有利に進めるためにダメリカ参戦を急かしてたし。
ルーズベルトは反日親中で戦争したかったけど、国内世論が引き籠り主義。

どうにかダメリカを参戦させるため、もう日本を戦争に引きずり込むための線路が英米によって敷かれてた。
日本は英米のどんな過酷な要求もニコニコして応じてた。
軍縮会議で、軍艦も英米より低く抑えられても応じた。
戦争回避のために必死の日本。

しかしさいごはABCD包囲網、ハルノート。
石油を絶たれたら、命を絶たれる日本。

ハルノートを受け入れたらなるほど戦争は回避できたかもしれんが、その時は資源を絶たれて日本は国力を落とし、最後は英米の植民地になってただろう。
北海道、本州、四国、九州は欧米各国に分割され、白人による世界征服が完成してた。
現在の世界地図は全く異なったものになってただろう。
国連もなく、国際連盟のまま。
白人が世界を支配し、有色人種は学問も与えられず、一生を奴隷労働させられてた。
人権などという意識は育ってなかっただろう。
 

952 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:16:36.95 ID:MU3SyHZm0.net
>>946
出世のために事件・事変を起こしているのだから。
最低の連中だ。

953 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:17:00.68 ID:gpOHXgOL0.net
母「鉄板でウスターソース焼きそばを楽しんでいるのかい?」

ワシ「言うなぁぁぁぁ!!!!!」

954 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:19:27.17 ID:MU3SyHZm0.net
>>951
は?日本が戦争しなければ植民地になっていた?
馬鹿か?
アメリカ以外に日本と太平洋で戦える国があったのか?
そのアメリカは、戦前に植民地であるフィリピンの独立を認めていた。
そのアメリカがなんで日本を植民地にするんだ?
やっぱりバカだな。

955 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:19:44.08 ID:+XfsLgwV0.net
>>931
同意。日本が中国に宣戦布告しなかったのは、日本が戦争するために外国からの
輸入品に頼っていたから。

援蒋ルートとか言ってるけど、アメリカは日本にも武器や石油を輸出していた。

日本が戦争を宣言したら援蒋ルートなんて簡単に絶てるのに
日本にもそうした「援助」をアメリカがしなくなることを
知っていたからあくまで「支那事変」と言い張った日本が悪い。

956 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:20:48.58 ID:39tr47JA0.net
>>948
アメリカこそ、電撃戦でないかな 思うよ
古い映画で、無数に多くの米軍補給のトラックが走っていくシーンがあった

ドイツに関しては、東部戦線のはるかかなた黒海のあたりを
歩きで進軍していく写真を見たことがあるよ

957 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:23:25.82 ID:j53Zjk+HO.net
>>954
日本はアメリカを仮想敵国にするしかない海軍を増強した時点で終わってたな
海軍なんて必要最小限で陸軍に注力してりゃ良かったのに

958 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:23:40.63 ID:J4yH5ZLG0.net
そんな中アサヒ便所紙は「政府は弱腰!、軍部は腰抜け!」と戦争を煽ってたからな。
政府や軍部が戦争回避に必死な中。
軍部も、いきり立つ若手将校を抑えきれなくなった。

アサヒ便所紙内にはソ連コミンテルン協力者、狂産主義者が多く潜り込んでた。
ゾルゲが暗躍してた時代。
露助は世界狂産革命を狙ってた。
大災害やテロなど民衆が不安に混乱する隙に革命で国家転覆して、一気に狂産化する。
世界戦争など、またとないチャンスだった。
暴力革命にうってつけ。

だから狂産スパイの巣窟、アサヒ便所紙は必至で戦争を煽り立てる記事を連日書き殴った。
 

959 :名無しさん@1周年:2018/11/03(土) 03:25:11.06 ID:wUXqEpks0.net
昔も今も日本のトップは知恵遅ればかり

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★