2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【京都】「ノモンハン事件」従軍手記 元兵士の遺品発見 「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」

1 :樽悶 ★:2018/11/02(金) 01:18:04.54 ID:CAP_USER9.net
野村照一さん(右下の写真)の手記を手にする長女の中山征子さん(右)と夫の裕さん=京都府長岡京市で、国本ようこ撮影
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/10/31/20181031oog00m010045000p/9.jpg

■兵士の苦難、草原一面に馬の死骸…

 第二次世界大戦直前の旧日本軍の大失敗の一つに挙げられる「ノモンハン事件」に動員され、宇治市で昨年5月に101歳で亡くなった野村照一さんの遺品から今月、過酷な従軍体験などを回想した手記が見つかった。遺品を整理した長女の中山征子(いくこ)さん(74)=長岡京市=は「父から戦争の話は聞いていたが、手記のことは知らなかった。華々しく戦ったというのではない、一兵卒から見た戦争が記されている」と話す。【国本ようこ】

 「運命の狭間で 命を拾った話」と題された手記は400字詰め原稿用紙37枚。幼少期から戦中・戦後まで6話で構成し、1989年10月に完成と記されている。

 野村さんは1916(大正5)年、福井県内の農家で10人兄弟姉妹の末っ子として生まれた。尋常高等小学校高等科を28(昭和3)年に卒業後、京都市でハイヤーの運転手をしていた兄の下で働き、自動車の整備を覚えた。

 37(昭和12)年に志願して陸軍に入隊。金沢の輜重兵(しちょうへい)第九連隊に所属した後、39年6月に旧満州(現中国東北部)へ渡った。旧ソ連軍・モンゴル軍と日本軍が国境を巡り交戦していたノモンハン事件の戦線に回され、武器や弾薬を自動車で輸送する役割を担った。

 手記では「ソ連軍は数日のうちに補給を完了したのに、日本軍には補給力がなかったようだ」などと指摘。日本軍の歩兵が「たこ壺(つぼ)」と呼ばれた穴で敵の戦車を待ち、地雷を竹の棒の先につけて戦車の走行用ベルトに差し込んでいたことなどを記している。

 野村さんは250キロあったという基地間を自動車で移動したが、歩兵は夏の暑い草原を1週間かけて行軍。「落伍(らくご)兵が手を上げ、乗せてくれと拝む者もあって止まると、ワーッと押しかけて自動車のまわりに鈴なりになった」と描写し、末端の兵士の苦難をうかがわせる。

 また、不用意に戦場近くまで砲車をけん引させた何百頭もの馬が敵機に襲われ、草原一面に死骸が広がっていた光景を詳述。「馬のいない砲兵なんて鉄砲を持たない歩兵より始末が悪い。移動の手段を持たない重たい大砲なんて何の役にも立たない」「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」と憤りを示している。

 その後の44年、野村さんは現在の中国湖南省で敵機の爆撃に合ったが、何かの破片が服の左襟を貫通。「もし喉を貫通していれば、即死か苦悶(くもん)の末に一命を落としていた」と振り返った。

■「父と再会した気持ち」

 野村照一さんの手記を見つけた長女の中山征子さんは、1944年9月に旧満州(現中国東北部)の東安省で生まれた。母ハナエさん(97)によると、戦地の野村さんから「しばらく戻れない。先に日本に帰っておくように」と連絡があったため同年12月に帰国。征子さんは「後の情勢を考えると、私も母も(中国残留孤児を描いた小説)『大地の子』になるところだった」と振り返る。

 もっとも、旧満州では戦況などの情報を得られる旧陸軍の将校や官僚、家族らは民間人を置き去りにして真っ先に逃げたとされる。ハナエさんが同じ旧陸軍の官舎に住んでいた家族たちに後に再会した際に聞いたところ、早期の引き揚げを促す具体的な情報はなかったが、「支給される物資が滞ったり、官舎にいた兵隊さんがいなくなったりと不穏な空気を感じたので帰ってきた」と言われたという。

 野村さんは46年6月に上海から帰国した後、府警に定年まで勤めた。遺品は手記の他、軍に届けた婚姻願や戦時中の国債など、たくさんの書類がきちょうめんに保存されていた。夫の裕さん(79)と共に整理した征子さんは「亡くなった後にまた父の軌跡がわかる手記が見つかりうれしい。改めて父と再会した気持ちです」と話した。【国本ようこ】

■ノモンハン事件

 1939年5〜9月、旧満州(現中国東北部)に展開する日本の関東軍と、モンゴルの後ろ盾になっていた旧ソ連軍が満蒙国境で戦った紛争。当初は関東軍が優勢だったが、戦車など物量で勝るソ連軍の実力を関東軍が見誤り、旧式装備のまま壊滅的打撃を受けた。日本側の死傷者は約2万人、死傷率は75%とされ、旧日本軍の失敗の象徴の一つと評される。ただし、ソ連崩壊後に出た史料でソ連側の損害も膨大だったと指摘されている。

毎日新聞 2018年10月31日
https://mainichi.jp/articles/20181031/ddl/k26/040/391000c?inb=ra

541 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:01:14.77 ID:vxRIehc70.net
>>527
その当時の、ソ連戦闘機なんて 木製だよ!

日本軍97式戦闘機は、空中戦闘能力において
はるかに優れていて空中決戦において、
ソ連戦闘機の大部分を撃破していた。

542 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:01:20.78 ID:8u5M9iHd0.net
当時の日本の最精鋭軍が同数のさほどの士気もたかくない極東ソビエト国境軍と激突して相打ちでは実に不味いのだが でもヒトラー自慢のナチの武装親衛隊も似たような様かな

543 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:03:37.18 ID:FptIQz2T0.net
輜重兵だから助かったのに。
前線歩兵だと死んでたな。
「トンボ蝶々も鳥のうち」
日本軍が補給を軽視したのは事実。

544 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:04:05.13 ID:yVwGcwNj0.net
まあ日露戦争までは戦争も仕方ない面もある。

今みたいに小国も国連に守ってもらえる状態とは違って、
先行してる列強やロシアが侵略上等でばりばりやってるし、
生き残りたかったら戦国時代みたいな合従連衡時には交戦もしないといけない。
欧米白人が一番の世界の癌だった。

米軍がいまだに半島に駐留させてるように、
ロシアが半島に拠点持ったらガチで日本もやばくなるから、
満州はロシアに譲っても半島は日本か中立にさせる必要あるって戦略はまあそうなる。

結果は半島は完全に日本勢力下におけたどころか、
ロシアの大陸利権も引き継ぎ大陸進出の地盤が築けて北方領土方面も確保できたし
賠償金はなくても戦略目的も十分に達した完勝。

545 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:04:36.11 ID:vxRIehc70.net
>>527
ソ連空軍なんて、 バトルオブブリテンで英軍に敗退して
壊滅状態だったドイツ空軍にさえ、苦も無く敗れて
独軍急降下爆撃機と独軍戦車集団はソ連領奥深く
ブリーツクリーグ電撃戦 侵攻していったのだよ

546 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:05:19.11 ID:mIrl1nOb0.net
爆弾三勇士も生還前提で決行した末の失敗によるものだったという
当時のいいかげんな新聞が歪曲して煽ったもので実は同様の戦死者は3人以外にもいた

547 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:07:26.26 ID:kgpWPnlI0.net
補給線といえば、北アフリカ戦線しかよう知らんわー

548 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:09:11.28 ID:vxRIehc70.net
>543名無しさん@1周年2018/11/02(金) 18:03:37.18ID:FptIQz2T0
>日本軍が補給を軽視したのは事実。
必死のアホ

記録映像でも、よく出て来るじゃん
日本軍は機械化軍団だよ!

補給は、大量のトラック輸送隊の記録映像も知らないのか!

現在でも、乗用車だとかの生産量が超多い国じゃね

549 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:09:11.65 ID:8u5M9iHd0.net
ノモンハン後に戦闘を指揮した日本軍の前線指揮官は複数名が自決を強制されてしまい、ソ連領侵攻奪取作戦失敗の全責任を負わされたのである

550 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:09:50.45 ID:ZMc3K0RA0.net
上層部が知恵遅れレベル。若い人が無駄に命を落とす。いつの時代も一緒。

551 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:13:11.97 ID:rOQQ+25P0.net
一番の問題は、情報収集能力の欠如
ソ連軍が本格的な侵攻を企てているという情報が入っていながら、
信じようとせずあえて無視
10倍のソ連軍相手に、戦争をする羽目になった

552 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:13:37.66 ID:FptIQz2T0.net
>>548

それはないなぁ〜。
記録映像は映っているそれが全てだなぁ〜。

553 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:14:21.87 ID:hM2Ex+O30.net
>>298
インパールはともかくノモンハンは戦闘で勝ってるのが明らかになったからな

554 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:15:21.60 ID:zVa5h4WV0.net
>>484
最大の失敗は朝鮮半島併合だよ
守るべき領土にしてしまった
単なる緩衝地帯で焼け野原でOKなら、満州まで行く必要はなかった

555 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:15:42.02 ID:rOQQ+25P0.net
>>553
ソ連軍の方が被害が多かった現実
ジューコフ元帥が、独ソ戦より、ノモンハンの方が厳しい戦闘だったと述べている

556 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:15:43.11 ID:vxRIehc70.net
>>549
今と時代が異なるからね、
英国の希望とまでいわれた最新鋭戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」は、
日本軍一式陸攻に搭載していた大型の火薬量三倍の酸素魚雷によって
あえなく撃沈する。 このとき、プリンスオブウェールズ艦長は、
艦と運命をともにする意思を示した。

557 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:16:07.18 ID:esb1OqoN0.net
>>448
そう、ソ連は連盟を除名されてるんだよね
日本の脱退ばかり強調されるけど
ドイツとポーランドを分割してるし、決して不拡大主義の優等生なんかじゃない
それでもヤルタ会談なんかで英米と同じ価値観を共有してるかのように振る舞う

対独戦で大きな役割を果たした欧州はともかく、対日問題で何故ソ連が大きな顔をするのか、って言うね
火事場泥棒とはよく言ったものです

558 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:16:35.43 ID:hM2Ex+O30.net
>>407
米兵になりすましていた人はテロリスト!!!とか言ってたキチガイさんだったか

559 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:16:56.49 ID:ziTQyIrL0.net
戦争末期、菅野直や紫電改で有名な343空に特攻の話が来た時のエピソード
参謀から来た特攻の下問をどうするか
司令の源田實大佐が飛行長の志賀淑雄少佐に相談した時のやりとり

源田「うちに特攻に出せと言ってきたよ」
志賀「誰が言いました?」
源田「……………」
志賀「いいですよ、出しましょう。私が先頭で出ます。
   優秀な奴は全員出しましょう。若い予備士官は出しちゃいけません。
   司令、貴方は最後に出撃してください」
源田「………」
志賀「それともう一つ、条件があります」
源田「なんだ?」
志賀「その、特攻に出せ出せと言ってる参謀(※)を連れてきてください。
   私の後ろに載っけてやりますから。
   特攻がどういうものか最期に知って貰いましょう。」
源田「………………全くだ」
これ以降、343空に特攻の話が来ることは無かった

※この参謀とは寺井義守(軍令部作戦課航空参謀)の事と思われる


志賀淑雄少佐
https://i.imgur.com/1ghLkyK.jpg
海軍兵学校62期卒
空母「加賀」飛行隊長、
空母「隼鷹」飛行隊長を歴任、
その後、海軍航空技術廠所属となり
紫電改や烈風のテストパイロットとして開発に関わる
空母「信濃」飛行長に任命されるも着任直前に信濃が沈没
第三四三海軍航空隊の飛行長となる。
戦後は航空自衛隊の誘いを断りノーベル工業に入社。
特殊警棒や防弾チョッキ等を開発。
1955年、同社社長に就任、1994年に会長を退く。
2005年(平成17年)11月25日、死去。享年91。


560 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:17:49.50 ID:bQmaphIC0.net
俺に言わせると、近代戦に対応しようと予算請求しても
海軍に持っていかれるので拗ねたって感じ
鉄の質すら差があるかんじだし

561 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:18:38.02 ID:rOQQ+25P0.net
>>556
英国海軍は、当時では最新鋭と言われた対空砲のポンポン砲を過信していたきらいもある
そもそも、航空機なんかに撃沈されるわけがないと信じ込んでいた
英国海軍自体も、ビスマルクに雷撃して、どうみてもまぐれで舵をを破壊した程度の戦果しか出して
いない

562 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:20:03.65 ID:+XOL4IfO0.net
>>502
独ソ戦で日和見してたのか・・・。
日本はソ連側の兵力集中を把握しきれず、過小に判断してたみたいだから
相当苦戦はしたと思うけど、後から考えるなら、やはり対米戦よりは
マシのような気がするけどね。

ただ、三国同盟はやはり米を刺激するし、経済制裁考えると
資源獲得て部分ではやはり北進てのも難しかったんかな・・・。

563 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:20:18.05 ID:vxRIehc70.net
>>558
オマエも、朝鮮半島併合に賛成したヤツか!

おまえのような朝鮮人が、満州事変から始まる戦争の原因だった!

564 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:21:11.88 ID:9+SUBKEW0.net
辻とかいうキチガイが先導した戦か

565 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:21:16.42 ID:rOQQ+25P0.net
ソ連なんか東欧への侵略戦争をやっただけ
今でもその恐怖におびえている東欧諸国
日本は、まがりなりにもロシアに領土を返せと言えるだけの国力がある

566 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:21:44.25 ID:hM2Ex+O30.net
>>561
航空機爆撃が艦船に有効なんてのは机上の空論と言われてたからな
日本がそれを実証して米国が量産合戦で勝利したのは皮肉だ

567 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:21:56.40 ID:mIrl1nOb0.net
ハル・ノートや特攻やポツダム宣言への対応も今では神格化されて他の方法はあり得なかったとか言われてるけど
当時は反対論もあった上で選択されたもの

さらに遡って教育勅語ですら今言われているような日本精神の精華で時代を超えて普遍的内容というものではなく
民主化運動抑制という世俗的理由で制定が企図され賛否双方の妥協で条項が決まり制定後も改定要求はあった

568 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:23:06.01 ID:hM2Ex+O30.net
>>563
ワシそのころオヤジの金玉の中にも存在してなかったわい(´・ω・`)

569 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:23:15.58 ID:jVIroYtq0.net
敵戦車の損害の7割から8割は、94式速射砲によるもので、
停戦後に55門鹵獲されているとあるので、戦車の装備数は少なかったが、
当時の一般的な歩兵師団の装備はあったようだな。
1個分隊にライフルと、軽機関銃
小隊ごとに重機関銃
中隊ごとに対戦車砲、というような平均的な装備

570 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:23:56.95 ID:bQmaphIC0.net
>>561
ビスマルクのそれは致命傷だったのだが・・・
プリンスオブウェールズもケツに食らってやはり致命傷って皮肉な事に

571 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:25:08.08 ID:zVa5h4WV0.net
プリンス・オブ・ウェールズに護衛空母いて戦闘機が数機いれば撃沈はなかったよ

572 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:26:46.89 ID:zVa5h4WV0.net
いや、ビスマルクに雷撃したの布張りの複葉機だろ
ソードフィッシュだったか?
1式陸攻や96式陸攻と比べるのはどうかと

573 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:26:47.32 ID:hM2Ex+O30.net
>>484
今でも沖縄や北海道を放棄すべきなんていう人は何人かいるもんな
たぶん。
さてそれは正しいのだろうか
今は誰にもわからん

574 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:27:32.58 ID:u6OgAwhb0.net
自殺強要キチガイ辻政信のクズっぷり無能さを象徴する事件

575 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:28:29.07 ID:3Vmz6GuY0.net
今でもノモンハンに遺体が転がってるんだろ?
靖国に祀ってるからもういいとかそういう問題じゃないぜ?

576 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:28:51.74 ID:esb1OqoN0.net
>>471
封建時代が長かったから

ただ、早期に近代化に成功した国はその前段階で封建制を経験してるという研究者の意見もある
具体的には欧米と日本だね

中華も古代には一時封建制もあったが前漢の途中からはずっと中央集権制

577 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:31:26.17 ID:Wd/PcrJ30.net
>>543
輜重輸卒は運送係のバイトなんだから兵隊ではないだろう

578 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:32:53.82 ID:vxRIehc70.net
>>575
ノモンハンの英霊 :
靖国朝鮮カルトとの合祀はいやだ、それだけはやめてくれ

579 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:34:46.24 ID:bQmaphIC0.net
>>548
軽視していた訳じゃ無いが、せいぜい自転車しか用意できなかったに過ぎない

ならそもそも戦争すんなよとは言いたい

580 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:36:17.71 ID:vxRIehc70.net
>>577朝鮮人!

日本国内で階級差別をつくるな、

オマエらが、いるから、厭戦感で必ず負けるのだ

日本は、キリスト教と仏教の 平等の国だ。

原始信仰シャーマ二ズムを崇拝する朝鮮人は出て行け!!!!

581 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:37:05.84 ID:u6OgAwhb0.net
>>556
そんな時代でも自殺強要は異常

582 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:37:07.74 ID:esb1OqoN0.net
>>487
米軍の占領速度が速かったからと読んだことある
ソ連が略奪だレイプだともたもたしてる間に米軍がソッコーで北海道まで抑えたと

事実なら、これに関しては米軍感謝

583 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:37:49.09 ID:vxRIehc70.net
>>579朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 


 


扇動罪・内乱罪、 公安に通報した


 


 

584 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:38:51.35 ID:hM2Ex+O30.net
占守島の戦いのおかげじゃね

585 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:39:51.00 ID:AidK8aCz0.net
>>579
銀輪部隊で悦に入る、時代を先取るエコ軍隊!兵站軽視で物資は現地調達w

後の樋田容疑者の始祖である。

586 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:40:36.13 ID:315r5I/S0.net
>>569
砲はあるから待ち受け戦はできるんだけど
戦車がショボいから攻めたらフルボコにされるんだよな

587 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:40:49.00 ID:hM2Ex+O30.net
>>583
やっぱりテロリスト!!!!!
の人じゃんか
botじゃなかったのか

588 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:42:59.22 ID:33LIbBrC0.net
須見大佐が戦後まで生き残ってたよな

589 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:43:14.15 ID:NCsZo4l70.net
>>3
せやな、金に汚い奴と責任回避の奴ばかり

590 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:46:16.08 ID:kgpWPnlI0.net
死んだ人だけが英雄

591 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:46:17.48 ID:YODuxSyc0.net
ユダヤの反対側に付いたから負けたんやで
簡単な話だ

592 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:49:09.56 ID:bkpnud490.net
旧軍は今の体育系より脳筋だからなあ。
戦車への対抗策が対戦車地雷で肉弾攻撃だから。

593 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:49:09.84 ID:MZbg+Js20.net
>>240
牟田口はインパールだからなw

594 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:49:15.32 ID:vxRIehc70.net
>584名無しさん@1周年2018/11/02(金) 18:38:51.35ID:hM2Ex+O30
>占守島の戦いのおかげじゃね

ソ連軍を相手の戦いでは、日本軍は常に勝つ、常勝だよ
ロシア人も、それを嫌がるから話をするなと言うよ

サンフランシスコ平和条約も知らないのか!
千島列島を放棄と引き換えに、日本は経済制裁を解いてもらった!
低知能どもが!

サンフランシスコ平和条約の全責任は最強国アメリカ合衆国にあり、
首都ワシントンの書庫に厳重に、サンフランシスコ条約署名原文が収められてある

595 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:50:53.81 ID:P8zHxBjc0.net
今も昔も変わらない美しい日本の風景

596 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:51:12.98 ID:S8/1b/lm0.net
>>557 大戦中、ソ連はナチスドイツとは死闘を演じたんでしょ
ドイツが侵攻してきてスターリングラード攻防戦とかがあったり
だから連合国側の立ち位置にはなったんじゃね?

597 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:51:56.40 ID:Mdc+jqNP0.net
>>584
ソ連軍からくる計画だったので占守島の戦いはあまり関係ない。

598 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:53:27.41 ID:Mdc+jqNP0.net
間違えた。

→ソ連軍は樺太からくる計画だったので占守島の戦いはあまり関係ない。

599 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:56:03.01 ID:yVwGcwNj0.net
>>582
ソ連参戦をたきつけたのはアメリカで
解決しそうだった北方領土問題を妨害して
今に至るまで禍根として残したのはアメリカ。

ガチで沖縄を日本領土から切り離して
強姦や虐殺を繰り広げたのもアメリカ。
内部からの復帰運動が無かったから今尖閣で騒ぐことさえできなかった。

600 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:56:22.47 ID:6ZLgpk4i0.net
あさひかまいにちだと思ってら
当たってた

601 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 18:57:37.41 ID:yVwGcwNj0.net
世界に先駆けてブロック化を推進して
世界大戦への流れを作ったのもアメリカな。

日中戦争もアメリカが妨害し中国援助してなかったらあそこまで泥沼化しなかった。
基本的にアメリカは中国以下の日本の敵国

602 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:01:45.98 ID:pCfy6wYe0.net
>>601
ブロック化・マジノライン・軍縮条約 は、英仏だったぞ

ソースを出して

603 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:02:55.44 ID:y9+r6lN20.net
補給の重要性なんて紀元前から証明されてるのに、
なんで洋の東西問わず軽視するバカが後を絶たないんだろうな

604 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:04:19.08 ID:NhlEBpye0.net
>>586
ノモンハンを戦訓にして、仮想敵国としてソ連軍の戦術装備を研究し続けていたら
国力の関係で重戦車は無理にしても、シャーマンクラスの中戦車でも生産配備しておけばと思う。
むしろコピーすりゃ良かったんだよ。

制空権確保が困難な状況では絶望的ではあるが、せめてT34でタンクデサントで押し寄せるレイパー土人を少しでも足止め出来たであろう。

まあナチみたいにユダヤ人や捕虜、占領下の市民を奴隷にして、広大な人口建築物の防御線を構築できなかったからねぇ。
まあナチも中途半端に終わってるんだけど。

605 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:04:30.96 ID:FzHZEr4L0.net
だいたい関東軍が悪い

606 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:05:24.87 ID:pCfy6wYe0.net
アメリカ ていうのは、パリ不戦条約と国際連盟を提唱、主導した

一次大戦後に台頭した 平和主義 の主唱者が米国。とくに、米国共和党。

アメリカは、モンロー・ドクトリン の国だったよ。 名誉ある孤立主義が、米国

607 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:07:49.63 ID:UMlR763j0.net
悪党に政治をさせてはいけない。
バカに政治をさせてはいけない。

608 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:08:13.99 ID:DjIMkot60.net
砲撃戦挑めばアウトレンジされ完敗
歩兵中心で機甲部隊に挑む脱力感と虚しさ、それでも日本軍より5,000人多い戦死者。兵器の数性能が全然有利なのにロシア弱すぎ。

609 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:08:37.94 ID:pCfy6wYe0.net
>>605
>605名無しさん@1周年2018/11/02(金) 19:04:30.96ID:FzHZEr4L0
>だいたい関東軍が悪い
この名称自体が、反首都東京の大阪だろ

じつは、大阪の スラム地帯での産業からの 偽造ブランド・スタンプ付き
超低価格での大量の輸出品が、世界の経済をグダグダにしてたんだな

610 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:09:17.74 ID:Y2CblrRh0.net
>>605
同じくらい海軍も悪い

611 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:12:05.81 ID:ls+o5gmH0.net
>>562
ただ、対米戦より対ソ戦の方が勝つ確率はわずかだが高い。
対ソ戦なら陸軍のノウハウが活きるし、海軍は序盤のウラジオストク攻略以外は
航空戦力のみになるから戦いやすい

612 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:12:59.92 ID:hM2Ex+O30.net
>>606
中国大陸に対しては門戸開放言ってましたね
コロコロ変える国

613 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:13:03.82 ID:u6Xh3GtA0.net
ノモンハン事件もそうだし、原爆投下もそうだ。
根性だけではどうにもならないし、
みんなで力を合わせてもどうにもならない。
たった1人、あるいは、ごく少数の、人間の頭脳や、
その頭脳によって生み出された産物に、
根性が負けてしまうことは往々にしてあるということを、
よくよく肝に銘じておくべきだ。

614 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:13:23.18 ID:TTr4l3xC0.net
ジャップはソビエト軍が650kmの補給なんてできないって思い込んでたんだろ、じぶん達に出来ないから。

615 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:13:37.19 ID:n6JD4RUR0.net
昔職場のじいさんに「しちょー、しちょー」言われて
何のこと分からず不勉強と叱られたから「輜重」は読める

616 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:14:39.01 ID:XhtabiZp0.net
>>484
石橋湛山が正しかったんだよな
大陸利権にこだわって結局は引っ込みがつかない泥沼にはまった

617 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:15:06.35 ID:ls+o5gmH0.net
陸軍の戦闘機が防弾板を操縦席に付けたのは、ノモンハンの戦訓から。
この辺は案外素直だったりする

618 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:15:18.16 ID:Y2CblrRh0.net
>>611
対ソ戦はありえんよ
海軍が認めない

619 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:16:09.37 ID:MPULXvxh0.net
>>616
大陸利権とかじゃねーよ

市場だよ市場。大陸利権だけなら満州国になんか変えねーよ

620 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:16:59.46 ID:hM2Ex+O30.net
第一次大戦後は、日英同盟に挟み撃ちにされるの本気で恐れていたから平和主義言ってたんだろうなあ

621 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:18:53.50 ID:ls+o5gmH0.net
>>618
海軍は序盤以外はほとんど出番がなくて大和武蔵は軍港から動かずに終わるからね
その序盤にしても機動部隊が動くだけでその後は航空隊の活躍になってしまう

622 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:21:35.47 ID:Y2CblrRh0.net
>>621
つうか海軍重鎮の米内光政が親ソ連で、
渋る政府や陸軍を恫喝して南京占領させたのも米内
結果日中戦争は泥沼化して大崩壊

623 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:22:23.20 ID:pfC7ShLG0.net
>>172
起動させるためのバッテリーがあがりやすくて
困ったけどな。

624 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:23:56.34 ID:pfC7ShLG0.net
>>8
なにしろ平原だからな。ソ連軍の機械化部隊に
蹂躙されたよ。戦車を撃破するのに火炎瓶をなげつけるが
接近しなくちゃならないから、日本兵は死傷者続出。

625 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:25:32.98 ID:pfC7ShLG0.net
>>617
零戦は防弾装備が皆無だったけど、
陸軍の戦闘機は一応あったんだよな。

626 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:34:49.28 ID:Y9vRp8hL0.net
1945年 ソ連戦勝記念軍事パレード
https://youtube.com/watch?v=-JBXI9pEBEU
ノモンハン事件はこの6年前だけども当時の装備に近いものも垣間見えるかも

627 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:35:54.62 ID:Y2CblrRh0.net
戦後日本はアメリカと結託した旧海軍が作ったから、陸軍が責任を負わされ悪者にされた
後世の海軍立派、陸軍クソって価値観は海軍の生き残りによって作られた幻想
実際には陸軍の方がよほどマトモだった。まあ海軍に比べて、だけどな

628 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:39:07.44 ID:aSsAIhsk0.net
>619名無しさん@1周年2018/11/02(金) 19:16:09.37ID:MPULXvxh0
>>616
>大陸利権とかじゃねーよ

>市場だよ市場。大陸利権だけなら満州国になんか変えねーよ
市場だって、恥、

産業といえば当時は大阪だ
映画「人間の条件」でもやってたけど、
こやつら、大阪の低知能の財閥が原因だったよ

629 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:42:01.46 ID:5FU1PgaC0.net
>>625
陸軍機は基本的に防弾も考慮した設計になっている
海軍機の場合陸軍機よりも設計に制約が大きいのでそっちに回す余力がない
防弾装備して逆に性能低下して撃墜されやすくなったら本末転倒という意見も強かった

630 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:42:44.07 ID:turUXU4R0.net
アメリカ軍は欧州戦線で弾切れを起こした際、やむなく倒したドイツ兵の突撃銃を使い、M1カービンよりも軽く機能面で優れている事を知った。

日本南方戦線で似たような事例があり、M1カービンと38式を比べて、これじゃ戦争勝てんわと思わされた。

ライフルでもそうなんだから、戦車や対戦車携行兵器もむべなるかな。

631 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:43:08.18 ID:aSsAIhsk0.net
 


 


>627名無しさん@1周年2018/11/02(金) 19:35:54.62ID:Y2CblrRh0
>戦後日本はアメリカと結託した旧海軍が作ったから、陸軍が責任を負わされ悪者にされた
>後世の海軍立派、陸軍クソって価値観は海軍の生き残りによって作られた幻想
>実際には陸軍の方がよほどマトモだった。まあ海軍に比べて、だけどな

海軍が作った????

ウザイわ、

原爆をすくなくとも、20個投下しておく必要があった

米国の原爆製造体制は、もうすでに大量生産の路線上にあった

原料・部品を、 グァムまで輸送。 グァムで原爆を組み立て。


 


 

632 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:45:07.41 ID:1RSM8F9d0.net
>>528
日本には空軍が存在したことがないから仕方ない

633 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:50:07.04 ID:Y2CblrRh0.net
>>629
>防弾装備して逆に性能低下して撃墜されやすくなったら
高馬力のエンジン開発する技術力が無かったからな

634 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:50:22.85 ID:eGKF89L00.net
>>519
勝てる相手なのに、日和ったのだよね。
アメリカの方が勝てると、なぜ思ったのか?

635 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:57:07.32 ID:5+ltm/UY0.net
>>622
米内は国賊
戦前昭和に軍に東北人がウジャウジャ涌いてる
賊軍蝦夷ふぜいが軍権を握ればああなるのは当然
蝦夷と蝦夷モドキのカントン土人は満州国に追放すべきだった

636 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 19:57:33.24 ID:vLut8zbe0.net
>>526
ところが、東京の参謀達が、戦線の拡大を認めず、敵陣での空爆が出来なかったのよ。

637 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:00:43.24 ID:Y2CblrRh0.net
>>635
米内は昭和天皇の超お気に入りだったから、残念でしたw

638 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:04:58.78 ID:dMrofFZY0.net
戦車に負けた・・・×
負けた相手は砲兵と輜重部隊

旧式装備だった・・・×
当時としては標準的な装備

639 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:06:00.01 ID:5+ltm/UY0.net
蝦夷は国でなくまつろわぬ国外の部族名で元々は日本じゃなかった
日本人じゃないんだから日本を滅ぼすのは当然
早く追放していれば今の世の中ももっと良くなっていたんだ
関東軍はキチガイ東北蝦夷の遺棄地としても機能していたが甘すぎた

640 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:07:54.12 ID:vLut8zbe0.net
>>638
ソ連の情報戦に負けたんだよ。
日本語で散々、君たちは包囲されてるから投降しなさい
と言われて、部隊が混乱したそうだよ。

確か、主力となった部隊が新兵ばかりだったのも大きい。

641 :名無しさん@1周年:2018/11/02(金) 20:15:55.68 ID:Mdc+jqNP0.net
>>636
そりゃ国境紛争だからな。禁を破ってタムスクに越境空襲はしてるけどな。

総レス数 1001
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★