2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨】帰還時も救急車が緊急走行の理由、次々明るみに 消防本部「次の出動に備えるため速やかに帰還したい」総務省「だめ」

1 :ガーディス ★:2018/10/22(月) 10:38:19.28 ID:CAP_USER9.net
2018年10月22日 10時07分
 甲府地区消防本部の救急車が救急搬送後、出張所に帰還する際に緊急走行した問題で、読売新聞が山梨県内10消防本部に聞いたところ、富士五湖消防本部と上野原市消防本部でも過去に複数回、救急搬送以外で緊急走行していたことが分かった。消防法に抵触する可能性が高いが、各消防本部には、次の出動に備えるため速やかに帰還したいといった事情があり、議論を呼びそうだ。

 富士五湖消防本部は、救急車の出動が相次いでいる状況で、病院から戻る際に緊急走行していた。管内には夏場を中心に多くの観光客が訪れるため、救急車全6台が同時に出動することもあるという。患者の容体によっては約1時間かけて国中地域の病院に搬送することもある。消防署に帰還する際に緊急走行すると、所要時間を3分の2ほどに短縮できるという。

 上野原市消防本部は、消防署の救急車が2台とも出動した際、出張所から消防署に救急車の配置を移すために緊急走行したことがあった。

 12日午前に救急車が帰還の際に緊急走行して事故を起こした甲府地区消防本部の場合、当時は救急車9台のうち、この救急車を含む6台が出動中だった。ストレッチャーに血液が付着するなどしたため、次の出動に備えて速やかに出張所に戻って消毒するために、隊長判断で緊急走行したという。

 だが、総務省消防庁救急企画室は、消防署などへの帰還は消防法の定める救急業務には当たらないため、道路交通法に基づく緊急走行はできないとしている。「救急業務外でも緊急走行できるケースは考えにくい」(同室の担当者)として、県を通じて甲府地区消防本部に事実関係の報告を求めている。

 同消防本部は隊長らの処分を検討。上野原市消防本部も「甲府地区の件を踏まえ、今後は出張所から消防署へ移動する際は緊急走行しない」としている。

 一方、富士五湖消防本部は「必要性のある緊急走行もある。住民のため、状況によっては慎重に検討した上で、今後も帰還時に緊急走行を行うことがある」としている。

 救急車の出動要請が相次いだ際に救急業務外で緊急走行していた実態について、帝京大医学部付属病院長で日本臨床救急医学会の坂本哲也代表理事は、「緊急走行を一律に認めないのではなく、現場の実情を踏まえ、しかるべき理由がある時には認めてもよいのではないか」と話している。(中山潤)

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181018-OYT1T50007.html

500 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 16:41:35.88 ID:59/b5gzm0.net
>>490
ペットボトル運転席に置いといて渇水症状が出たら飲めばいいだけ。

しかし、救急病院で水でも飲んだら必要性ないだろW

501 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 16:43:03.12 ID:LS/GD55O0.net
>>499
んじゃ総務省でもおまえの地元でもどこでもいいじゃん。
おれの身分の真贋とおれの情報の真贋はイコールではないんだから確認必要性が分からないけど。

ほら、あと18分しかないぞ、急げw

502 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 16:45:12.62 ID:LS/GD55O0.net
>>500
市民のクソクレームか対策だよ。
おまえら救急車で搬送中に隊員が水分補給したら絶対文句垂れるだろw
だから待機中か、医療機関に収容して出動可能状態にしてから飲んでる。

503 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 16:48:18.53 ID:LS/GD55O0.net
>>500
救急病院で飲ませてもらえってことか?
それも一つの選択肢だね、専用サーバー置いてるところもあるし。

ただ、救急隊の現場は救急だけじゃないんただわ。
火災や救助にも出動するの。
だから現場活動が長期化した場合にも備えてるわけ。
ちねみにポンプ隊もスポドリや簡易食料つんでるし、
服の下に着る保冷剤入りチョッキまであるぞ。

504 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:00:36.29 ID:/yt0oAVj0.net
>>501
いやいや
お前の身分が真+情報も真で初めて真だからね。
お前の身分も必要。

505 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:02:03.56 ID:lFy9cpEP0.net
【産経新聞】

●従軍慰安婦●
戦時中、強制連行などで兵士の性欲処理のために
従事させられた女性。
https://pbs.twimg.com/media/DWKEDgZV4AAowlm.jpg


いまだ訂正も謝罪もなし

506 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:02:05.04 ID:dJL84J/a0.net
総務省「ダメなんて言ってない」
っていつものヤツだろ

507 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:04:03.88 ID:5FnmvFFE0.net
ルール上でダメなものはダメ

508 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:09:22.60 ID:LS/GD55O0.net
>>504
なにその謎理論w
おれが言ってることと総務省や消防本部の言ってることが同じならそれで確認取れるよね。

しかしさ〜まともに電話もかけられないのかよw
もう業務終了だよ。

509 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:09:54.96 ID:M30ZqPkx0.net
緊急走行の消防車同士がすれ違うのが一番ダメ

510 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:14:24.56 ID:9AwLpTqi0.net
有料化すれば、かなり、事態は改善される
一回二万で。
ただし、意識不明や外見的に重症と判断できたら無料で。

511 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:17:29.19 ID:P/8lC/cK0.net
装備品の補充とか入れ替えとか帰還を急ぐ理由は色々有るだろ

512 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:18:59.44 ID:LS/GD55O0.net
>>510
新たな問題に発展する。
軽症と判断した医師への圧力、脅迫、暴行など報復に発展すること。
2万払えば気軽に呼んでいいんだと思う層もいること。
救急要請のうち大きな割合を占める生活保護者には負担がないこと。
金払ってるんだから理論で救急システムを無視して好きな病院に運べという奴や、
搬送に時間がかかりすぎたと払わない奴もいるだろう。

おれが今思いついただけでこれだけある。

513 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:23:48.39 ID:LS/GD55O0.net
>>511
1件2件で無くなるような量じゃないんだよね、積載してるのは。
そんでもってこの本部、1隊あたり1日2件くらいだから1週間くらい無補給でも戦えるかもしれないw
この件数で足りなくなるようでは準備不足か点検不足としか言いようがない。

514 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:27:20.16 ID:9AwLpTqi0.net
>>512
大部分は、警察の介入で解決するし
だから「外見的に」と書いた。
富裕層は、もっと高くしてもいいが
もともと富裕層は、不正な利用が少ない。
生活保護者は、利用時の支払いを留保でき
後ほど、役所が払えば問題ない。
不正な利用だったら、保護剥奪。

515 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:28:55.97 ID:P/8lC/cK0.net
>>513
でも運用する側は常時完全な状態で出動したいと思うんじゃないの?
田舎らしいから特別な事情があるらしいけど
都市部じゃ引っ切り無しに出動してるから変な足かせして業務に支障が出る様な通達は止めて欲しいわ

516 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:29:13.11 ID:9AwLpTqi0.net
なお、払わない場合は税金の一部として
取り立ててしまえばいい。
有無を言わせない制度を作るだけのことだ。
何の問題もない。

517 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:35:32.79 ID:LS/GD55O0.net
>>514
解決できるかじゃなくて、問題に発展するのが問題なんだよ。
これ以上、現場に余計な仕事を増やすなって感じ。

一般人の不正利用のイメージはジジババがタクシーがわりにーとだろうが、現実はちがうんだよ。
貧乏だろうが金持ちだろうが若かろうが年寄りだろうが、
クソみたいな要請がある。

生活保護の剥奪なんて無理だよ。
管内に年間500回救急要請して病院行くやついるが、
役所から再三の警告を受けてても全く生活保護剥奪されないしw
生活保護の打ち切りなんてしたらそれこそいろんな団体の格好の餌食になるだけ。

518 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:36:03.54 ID:DMXV5j6a0.net
これパトカーもやってね?

519 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:38:52.29 ID:9AwLpTqi0.net
>>517
いや、解決はしないけど確実に「改善」されるよ

生活保護の剥奪も、合わせて社会問題化していくべき話だし
それは医療人とは無関係に進めるべき話

520 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:40:14.45 ID:8b0MUTbA0.net
夏場に水購入話もあったな
冬は寒いからホットドリンク言い出すぞ

521 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:40:23.58 ID:9AwLpTqi0.net
クソみたいな要請があるのは承知している
だから「改善」するしかないと考えている。

医療の現場に、なるべく負担をかけないように
することが、第一。

522 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:40:46.80 ID:LS/GD55O0.net
>>515
100の資機材で完璧な活動ができるとしたら、
救急車内には常に300くらい入ってるから問題ない。

というか、救急要請の7割くらいは急病なんだけど、そうそう減るもんないんだよねw
せいぜい心電図のシールくらいだけど1回3個しか使わない。
1000個単位で余裕で積んでおける。

外傷だとガーゼとかシーネ使うけど、資機材大量消費するような外傷なんて200件に1件あるかどうかだな。
それでも車載の予備だけで何件か出られる余裕がある。

523 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:42:09.66 ID:9AwLpTqi0.net
ちなみに、中途半端な富裕層なら
二万以上なら「タクシー代わりに」は
使わなくなる。

524 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:42:42.13 ID:LS/GD55O0.net
>>519
とりあえず現場にしわ寄せこない方法でやってほしいね。
無料でやってたってクレームの嵐なんだから金とったらどうなることやら...

メリット追うのも大切だけど、救急要請の遠慮につながるという最大にして最悪のデメリットをどうするかも課題だね。

525 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:49:25.56 ID:8b0MUTbA0.net
搬送料一回5,000円取ってもいいよ
金なくてもそれくらいは出せるだろうし、ケチなヤツは自力で病院行くだろ

526 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:50:48.45 ID:LS/GD55O0.net
>>525
どのみち病院行ってから数万とられるからあんまり抑止にならないと思う。
保険診療が使えないくらいのペナルティでいいんじゃない?w

527 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:52:36.83 ID:9AwLpTqi0.net
>>524
医療の現場に負担をかけないのは大前提。

「有料による救急要請の遠慮」は
すでに実施されている国がある以上は
大きなデメリットではないと考える。

528 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:54:36.59 ID:LS/GD55O0.net
>>527
救急車の適正利用ってなんのためにやるのか?
ちょっと本末転倒な感はあるかもw

529 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:56:48.84 ID:llmqvxuH0.net
救急車もどうせジジババが不調とかで載ってるのばかりだ
ドローンで吊り下げて運べばいい
全部無人化できる

530 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 17:56:52.36 ID:lQsK7XRo0.net
救急車を有料化すればこんなことは起きない。金を払うまでは絶対にドアを開けない。

531 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:01:35.35 ID:8b0MUTbA0.net
>>526
金がそんなにない家は呼べない事態はよろしくないよ
5,000円出すなら自力で行くやつは知っているw
自家用車のガソリンケチるために救急車呼ぶやついるんだよ
そういうのが減るだけでも大分違うよ

532 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:06:08.17 ID:LS/GD55O0.net
>>531
そいつはただのバカだよw
帰りの足がないんだから公共交通機関かタクシーで帰るようになって割高になる。
救急要請で一番多いのは患者は救急車に乗って、
家族が自家用車で追いかけてくるパターン。

533 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:06:46.47 ID:68PaWnnb0.net
ちんたら帰るのがお国の推奨

534 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:08:07.25 ID:LS/GD55O0.net
>>531
おれは有料化反対派だからね。
もし、有料化するならって話。
5000円にしたって個人によっては大金や端金になるわけで一律負担ではダメだと思うね。

535 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:16:15.21 ID:1ybvmEOd0.net
救急隊長の責任で搬送の可否を決めれば良いじゃん。

不要不急な救急車の利用は確実に減るぞ。

536 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:37:18.74 ID:BmgPRMBC0.net
>>494
エスケープが取れないのを知ってての、警告だろう?それ。
赤色灯を回しながら400mも速度計測されて、気づかないバカなんていないでしょ。
んじゃ、なぜ大勢捕まってるのか、って話。

537 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:37:35.10 ID:nYGGZUNk0.net
このくらいのことですぐチクる人たちなんなの?
本部に速やかに戻って待機することは悪い事でも何でもない
むしろやれコンビニ寄ってるだの、帰還時に緊急走行してるだのいちいち行動を監視してチクってる人たちって
公務の妨げになっているように思うんだけど

538 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:55:30.80 ID:Url2IEUT0.net
>>312
なりたてくんだね

539 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:57:26.49 ID:Sf1nM+U40.net
|д゚)私はアリだと思うんだ。法律変えろ。憲法弄る前にこっちどうにかしろ。
ひょっとすると助かる人命が・・いや、確実に助かる人命は増えるぞ

540 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 18:58:36.00 ID:LS/GD55O0.net
>>538
違反部分と根拠法令が分からないので教えてくださいよ、先輩!
出せないならば、知っかたくんw

541 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 19:01:12.11 ID:M0oTDga60.net
かてーこと言うなよ理由があるんだし

542 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 19:21:59.09 ID:RuzB8r6P0.net
>>517
一人で一日に何回も救急要請するの?

543 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 19:36:06.69 ID:LS/GD55O0.net
>>542
そうそう。
今年はまだ少ないけどひどいときは5回/日くらいだったよ。

544 :名無しさん@1周年:2018/10/25(木) 23:41:35.23 ID:zMQ9FCL20.net
>>502
>>503
アフォは勤務中
腰に水筒ぶら下げとけよ。
虚弱体質か病気持ちか知らんが、
救急の現場には不適格者。
それこそ市民住民側が大迷惑をこうむる。
とっとと配置転換しろよ。
ていうか、自己申告して配転してもらうべき。
おだいじに。

545 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 03:53:21.95 ID:sa9rhbOV0.net
>>544
何がどうなって市民が迷惑を被るのか?
仕事したことなさそう...

546 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 05:56:35.27 ID:esKEfK860.net
>>545
病院で水道水を飲んでも、帰路に水分補給が必要なんだろ?
特異体質か病気なら仕方ないけど、業務遂行に支障が出る。

不適格者 ふてきかくしゃ

適していないこと。また、そのさま。ふさわしくないこと。また、そのさま。

547 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 08:26:33.00 ID:sa9rhbOV0.net
>>546
>>503を読めないのかな?
現場に数時間止まる場合もあるんですよ。
それから救急要請10〜20%は病院に搬送しないんですね。
そうすると病院の水道水も飲めないんですよ。
一次医療機関に搬送することもあるので水を飲めるがない場合もありますね。
ご理解いただけましたか?w

548 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 08:41:39.31 ID:RLSB+DC10.net
>>546
これがネトウヨか

549 :名無しさん@1周年:2018/10/26(金) 13:41:38.29 ID:TWqK0Trl0.net
逃げたかw

総レス数 549
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★