2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】子どもの時に自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右する

1 :ニライカナイφ ★:2018/10/20(土) 21:10:46.29 ID:CAP_USER9.net
<31カ国、16万人を対象に行われた調査で、16歳の時に家に本が何冊あったかが、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが明らかになった>

■自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右!?

学生の頃、自宅にどれだけの本があったか、覚えているだろうか? 
16歳の時に家に本が何冊あったかは、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが、このほど行われた大規模な調査で明らかになった。
研究者らは、「子どもの頃に自宅で紙の本に触れることで、一生ものの認知能力を高めることができる」としている。

調査を行ったのは、オーストラリア国立大学と米ネバダ大学の研究者たちだ。
2011?2015年に31の国と地域で、25?65歳の16万人を対象に行われた「国際成人力調査」のデータを分析した。

結果は学術誌ソーシャル・サイエンス・リサーチに発表されている。
英ガーディアン紙が10月10日付と12日付で報じた。

調査では、16歳の時に自宅に何冊本があったか、と参加者に質問。
その後、読み書き能力、数字、情報通信技術(ICT)のテストを受けてもらった。

その結果、本がほぼない家庭で育った場合、読み書きや算数の能力が平均より低かった。
自宅にあった本の数とテストの結果は比例し、テストが平均的な点数になるのは自宅に80冊ほどあった場合だった。
ただし350冊以上になると、本の数とテスト結果に大きな関係性はみられなくなったという。

■本に囲まれて育った中卒と本がなかった大卒が同じ学力

さらに、最終学歴が日本で言うところの中学卒業程度(13?14歳)であっても、たくさんの本に囲まれて育った人は、大人になってからの読み書き能力、算数、IT能力が、本がほぼない家で育った大卒の人と同程度(どちらも全体の平均程度)だということが分かった。
読み書きや数学の基礎知識において、子どもの時に本に触れることは教育的な利点が多いと研究者たちは述べている。

興味深いのは、「言葉の読み書き」(いわゆる文系の能力)と「数字」(いわゆる理系の能力)が別物だと考える人が多いと思われる中、今回の調査では、自宅に多くの本があると、このどちらも強化することがわかったということだ。
研究者らは「これは予期していなかった」とし、「子どもの時に本を読めば大人になって文字を読むのが得意になる、という単純な話ではない。
読み書きとはまったく異なる、デジタル環境にも繋がるということだ」と説明する。

ただし、これら自宅の本を必ずしも読めなければ効果がないというわけではなく、また単純に「本を読む」という行為によりこうした能力が伸びるというわけではなく、何が利点になっているのかを特定するのは難しいと研究チームは話す。
「ただ本をたくさん読みなさい」というシンプルな話ではなく、大切なのは「子どもたちが、親や他の人たちが本に囲まれている様子を目にすること」だとしている。
ただし今回のテスト結果は、大人になってどれだけ本を読んだかとは無関係なので、今から慌てて読んだ場合の効果は不明だ。

○16歳の時にどれだけ書籍が自宅にあったか

国 平均冊数
エストニア 218
ノルウェー 212
チェコ 204
デンマーク 192
ロシア 154
ドイツ 151
オーストラリア 148
英国 143
カナダ 125
フランス 117
世界 115
米国 114
アイルランド 107
日本 102
ベルギー 95
チリ 52
シンガポール 52
トルコ 27

※一部引用しました。全文はソースでどうぞ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/ok-11.php

714 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:14.52 ID:Alx+YKrS0.net
本の所有の有無より、興味の有無だと思う
今の時代は楽しいことをするのに文字を通さずには無理だから。

715 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:34.18 ID:od6UUTOh0.net
>>697
好きな洋ドラとか全部シナリオ自分で写してグーグルドライブに保存してるけど
あれ消えたらショックだ

716 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:46.00 ID:jcsHX8ft0.net
大学時代に将来に悩んで、クリシュナムルティというのを読んだけど、
「思考のネットワーク」という本を図書館で借りて、それこそ百回以上読み続けた
「恐怖」や「怒り」といった心理的なものも、外界にある石や木と同じように
明確に観察し、理解することが可能なのだということを知るまで、
とにかく本を読んだ後、目をつむって部屋で座禅し続けた

1年ぐらい続けてまるで死人のように精神的にも肉体的にも疲れ果てていたけど、
後にも先にも、あれぐらい刺激的で充実した時間はなかった

717 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:53.50 ID:EvJCs5MN0.net
>>696
世界史の近現代史は、面白いね。
ただ、第二次世界大戦とかは、
さすがに漫画じゃ描写が難しいかな。

高校生のとき、日本のいちばん長い日
を読んで、感銘を受けた。

718 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:03.55 ID:RC30hZjN0.net
脳の刺激なんかね?あと自然な調べ学習の態度とか動機づけ?
脳の発達が著しい時期の幼少期から少年期ならありそうだべ?
雨の日とかでも公園いけねえから百科事典とか図鑑とかぺろぺろめくって
親の本の秘宝の薄い本以外も読み始めて脳が勉強向きになる?

719 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:03.62 ID:nD+roM2x0.net
スマホ普及してから電車で本読んでる人減ってる?
ガラケーの時は割りと本とか新聞読んでる人見かけたけど、みんな電子書籍に移行したのかな?

720 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:42.87 ID:1QZp6nn20.net
コミックノベルとか、ネットのなろうノベルは
意味あるんかな?
俺がきらいな文学や哲学、経済とか知識系の本の
ことなのか?

721 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:45.05 ID:p4POohkz0.net
>>705 M$の検索は嫌い。 >>701同意。 本屋や他府県の図書館をぶらつくのは好き。

722 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:26.63 ID:sZmDyQCW0.net
子供の頃に知り合いのおっちゃんから「牧口先生」という素敵な漫画をもらって、
何度も読み返したよw

723 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:34.47 ID:od6UUTOh0.net
>>719
移動中はアマプラのドラマや映画みてる

724 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:34.65 ID:p4POohkz0.net
>>715 M-Diskに保存しよう。

725 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:01.21 ID:bhb2OVAs0.net
科学的じゃなくてただの統計かよw

726 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:03.54 ID:NPaT4fFM0.net
図書館と言うものがあってだな、絵本はいっぱいあるわけだが、どれくらい利用したか?でも関係するだろ?するだろwステマ乙

727 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:07.64 ID:JYMxMMkF0.net
経験が伴わない頭でっかちも人としてつまらないし、
かといって知識に興味の無い人間というのはマジで馬鹿しかいない。
文武両道とは言うが、それってどっちも極めろという無理なことではなくて、
バランスよくやれってことだよね。
本で様々な知識や見識を得て現実に活かせる。

728 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:12.61 ID:JT1GCCK00.net
>>717
水木しげるの戦争漫画には、戦争のすべてが詰まってるよ・・・

729 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:20.10 ID:EvJCs5MN0.net
>>690
同意。近現代史が好きだった。
原始時代とかはどうでも良いやって感じ。

ただ、自分が小学生のときは、
20世紀最後だったから、第二次大戦後の
漫画世界史は、まだめっちゃ適当だった印象w
エピローグ数ページみたいな。

730 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:21.58 ID:AnawswSC0.net
本好きでも結局地頭がないと悲惨だぞ
家でも学校でも毎日本読みまくってたけどスッポ抜けてばかりで一つも頭に残らなかったわい
ただ活字読むのが好きなだけだったみたいだ

731 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:30.28 ID:rru2Kl2I0.net
>>719
スマホで読んでる人居るよ。新聞も。
ただ、朝のラッシュ時は止めて欲しい。

自分は電子媒体は青空文庫が多いな。
明治、大正くらいの小説や随筆で、紙で入手出来なかったのが結構読めた。

732 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:38.25 ID:QnhXqBdX0.net
親が読書しない人で1冊もなかったけど 叔母が可哀想に思って買ってくれた メリーポピンズ何度も読んだ

733 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:05.33 ID:Ft86X1d60.net
690 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/01(火) 15:37:00.42 ID:UdHv5sv/0
読書してるからエライみたいなのって天声人語をありがたがってたのと同じ固定観念のようなきがするわ

734 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:08.68 ID:od6UUTOh0.net
>>724
ありがとう、初めて聞いたけどそれ調べてみる

735 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:15.69 ID:J4EWgs9e0.net
好奇心旺盛でバイタリティのある子に育つか、無気力な子に育つかって、
生まれつき7割・幼少期の家庭環境2割・本人の努力1割なんでしょ?

だったら「馬鹿に育っちゃった成人を更生させる努力」より
「馬鹿でも馬鹿なりに生活できる社会」を作ったほうがお互いWinWinなんじゃないの?

736 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:20.48 ID:JT1GCCK00.net
>>727
無駄の大切さを知るのも、読書の結果だと思うな。

737 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:30.74 ID:ggrMr8gy0.net
インターネットの強み魅力て、必要の無い情報を削ぎ落として、
必要な情報だけを見せてくれる。

それは凄く便利な機能なんだけど、それは知識の幅を狭めるんだろう。

738 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:29:04.66 ID:R/gAcXzE0.net
クリシュナラジニーシグルジェフの
辺は皆結構読んでるなあ

739 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:30:03.50 ID:erSn7CBv0.net
絵本なんてないけど

740 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:30:59.41 ID:erSn7CBv0.net
パンパースもない

741 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:31:40.43 ID:1XgHH/aW0.net
印刷業界必死のステマwwwww

742 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:31:49.20 ID:9ueD51mg0.net
>>735
遺伝と家庭で7割ぐらいじゃね? 双子の研究によると
芸術的才能はわりと後天的なものが多いとも聞く

743 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:21.34 ID:usA8KVu90.net
読んだものを活かせる知恵を身につけるのか、読んだものを信じ込んで馬鹿になるのか、道は幾つも分かれているがな

744 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:33.33 ID:8GVweGEq0.net
ホリエモンは刑務所入った時小学生の頃読んでた百科事典と同じの持ち込んでた

745 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:49.86 ID:EvJCs5MN0.net
>>728
なるほど。

イーストウッドの硫黄島からの手紙の二宮は、
やる気のない兵士がよく似合ってたと思う。

746 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:57.49 ID:R/gAcXzE0.net
ラノベって絵本だよな?

747 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:33:10.63 ID:Odtzylyc0.net
まあ、バカの一番の特徴って、自分の知識と経験の中でものごとを判断することだからな。
自分には知らない真実がすでに知られてるいるんだという頭がない。
だから調べたり、学ぶことがない。

748 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:03.00 ID:nlkBNykS0.net
そのうちそんな調査も意味のないものになるでしょ

749 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:15.31 ID:c8QUxsW10.net
うちは産経新聞と赤旗両方あったな
結果保守になったけど

750 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:16.73 ID:JYMxMMkF0.net
>>704
その通りだな。
今出てる知恵なんぞ昔の人がとうに考え尽くしてたりする。
20代に宗教なんて全部怪しいんだ!とか思っていて
今の時代は心の問題はミニマリストや断捨離が流行りだからとそういう考えに傾倒してたが、
興味本位で禅の本を読んでみたらなんのことはない、
ミニマリストや断捨離なんて禅の思想でやり尽くされてることだった。

751 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:58.67 ID:ggrMr8gy0.net
>>713
目的の頁に辿り着く前も順を追って、どんな事柄があるのか、
僅かに読んで行く。そんな寄り道が大事なんだろうね。

752 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:13.33 ID:NYKOfzvwO.net
だって佐藤ママが一万冊読み聞かせとか言うから

753 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:13.83 ID:Hnmb0dyh0.net
なろうのすべてが悪いとはいわないが文章が下手な奴のばかり読んでると読解力や語彙が無茶苦茶になるね
オバロも酷いがもっと酷いのがたくさんある

754 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:26.63 ID:sZmDyQCW0.net
無駄に知識が無ければ悩む事もなく幸せに生きられる
土方とか見てもそう思うわ

755 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:50.69 ID:mTmZwnxZ0.net
>>698
お前のレスから、文才がないのが良く分かる。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:36:21.28 ID:c8QUxsW10.net
>>750
高校生?
幼稚

757 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:36:40.29 ID:J4EWgs9e0.net
だから、ドッキュンの家庭に本だけあってもお子さんは読まないだろうが。
しっかり「あんなもん読むな」って指導されるだろ。

758 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:37:43.42 ID:ggrMr8gy0.net
>>754
薬物患者とか見てると、好き勝手に生きて楽しい事だけをして死んで行く。
それはそれで幸せなんだろうけど、それを望む人は居ないだろ。

759 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:38:05.07 ID:djhAONCb0.net
>本に囲まれて育った中卒と本がなかった大卒が同じ学力

日々の過ごし方がいかに大事かということだな。

760 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:38:50.44 ID:Lf3loiMq0.net
世界には、まともな本が読みたくても読めない人がたくさんいるんですよ

日本にいるんだから、まともな本を読みなさい

761 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:38:51.43 ID:pyh/irCl0.net
>>753
gate自衛隊は読める文章だったよ
だからなろうだからとバカにするのはダメさ、と言いたかったが
はたらく魔王読んで駄目だこりゃと、なろうは原作読まないことにした

762 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:39:49.28 ID:pyh/irCl0.net
>>759
本なんか読まなくても大学さえ行けば
本好きの中卒レベルには自動的に到達できる、と読むべきか

763 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:39:55.52 ID:EvJCs5MN0.net
>>754
いや、土方のヨイトマケの唄みたいなのが、
真の美しさなんだと思う。

労働の美学、実学の精神。

764 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:40:19.62 ID:KT/D48Fa0.net
>>729 航空戦物が好きだった、ベトナムやフォークランドの空戦に重慶戦やラバウル戦。

765 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:40:24.89 ID:J4EWgs9e0.net
結局遺伝なんでしょ?
「女性のみなさん、頭がよくて収入のいい男性と結婚できるよう、膣の締まりをトレーニングしましょう!」
のほうが効果が高いということだな。

766 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:41:16.25 ID:DAlMR9CG0.net
ぼんやりした研究だな
モチベーションがわからない
だからたいした結論も出ない
こうやって雑談のネタにするくらいしか価値がない

767 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:42:20.39 ID:sZmDyQCW0.net
>>760
彼らには「クルアーン」や「聖書」しか必要ないんだよ・・・

768 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:43:30.52 ID:Odtzylyc0.net
>>754
当たり前よ。
原罪って知性を得たことやろ?
だーから、人間は苦しむのだ。
そのために壮大な嘘宗教まで作って。
バカが一番楽。

769 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:44:06.84 ID:ggrMr8gy0.net
本屋や図書館だと「何か面白そうな本はないかな?」
と偶然の出会いを求めてブラブラ出来て、立ち読みしながら何時間も過ごせたりするけど、
インターネットてそこら辺が壊滅的に駄目だよね。

「何か面白そうな本はないかな?」
では漠然とし過ぎて、情報が絞り切らない。
誰かのオススメレビューを見てても高かが知れてるし。

770 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:44:39.16 ID:R/gAcXzE0.net
知恵の実と生命の実があったのだよ

771 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:45:11.40 ID:J4EWgs9e0.net
>>760
> 世界には、まともな本が読みたくても読めない人がたくさんいるんですよ
> 日本にいるんだから、まともな本を読みなさい

「世界には、学校に行きたくても行けない人がいるんですよ」
「世界には、貧しくて食事も(ry」
「世界には、今日も病気や戦争で死んでいく子が(ry」

それはその国の大統領にでも言うべき問題であって、日本人の禁欲でどうにかする問題じゃないだろ。

772 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:45:38.11 ID:djhAONCb0.net
>>762
いや中学卒業時点で一生挽回不能な学力差がついてしまうと読むべきかと。

773 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:46:19.07 ID:az2mKxZO0.net
>>756
今は出版のハードル下がりすぎて読むに値しないどころか害になるようなのまで出版されてる
少なくても古くから評価の高い本には何かしら得るモノがあるとは思うわ

774 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:46:24.81 ID:sZmDyQCW0.net
オマエラ日本人は「人生革命」だけ読んでれば幸せになれる
信心は大事だぞw

775 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:46:26.53 ID:ofhYEa/W0.net
やはり一月1500冊読む清水さんには誰も勝てないんです

776 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:46:40.94 ID:EvJCs5MN0.net
>>764
なるほど。ベトナムやフォークランドの
戦史、事例研究は、
今の自衛隊に対しても示唆的なんだと思う。

防衛研究所とか幹部学校で検索したら、
関連レポートが出てきそう。

777 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:46:41.51 ID:J4EWgs9e0.net
>>769
でも貴方は今日も、何か面白いことはないかなと5chを見ているわけだよね?

778 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:47:05.54 ID:uq4Q24pb0.net
気に入った書物を愛読してるといつのまにか本の表紙が擦り切れ手垢で汚れていくボロボロ感がたまらんわ

779 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:48:10.08 ID:FLF1Ee7g0.net
子どもの頃はコロコロコミックと科学と学習しかなかったな
まあ100冊は超えてたな

780 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:48:44.08 ID:djhAONCb0.net
>>766
ぼんやりした情報から何を引き出すかが知恵だと思う。
あなたが知恵がないわけではなく、単に情報との相性が
イマイチなだけなんだろうけど。
情報に対する感受性ってのは人それぞれだよね。

781 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:49:10.03 ID:MS+oBadi0.net
>>774
人間革命だろw
信心が足りんな

782 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:49:21.14 ID:Hnmb0dyh0.net
>>761
下手だと分かって楽しんでいる分にはいいが判断できなかったらヤバいと思う
初期の山田悠介より酷い原作をちらほら見かける

783 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:07.05 ID:GSnc205y0.net
人間革命もゴーストが書いたものだろ

784 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:07.84 ID:AeDrFzHQ0.net
紙媒体の断末魔ではあるが、読み書きには影響があるだろうね

785 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:18.98 ID:Ll2pBG2r0.net
しらん間にラノベが200冊くらい溜まってた
どうしよう・・

786 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:21.14 ID:cNp4OFtz0.net
小説や旅行エッセイが好きで色々読んでるけど
精々使う機会のない豆知識くらいしか得られてないぞ
一生を左右するような本って何だよ

787 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:44.20 ID:P5zq42LD0.net
16歳の頃だと、うちは2万冊くらいあったかな

788 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:50:48.08 ID:az2mKxZO0.net
>>774
信じる込ませることで疑問を完結させるような本は良書とは言えないと思う
得た知識で新たな疑問が生まれるようじゃないと

789 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:51:32.04 ID:erSn7CBv0.net
幼稚園で絵って何?って状態だったからな

790 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:52:05.76 ID:JYMxMMkF0.net
ラノベ読むくらいなら何にも読まない方がマシでは

791 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:52:14.50 ID:erSn7CBv0.net
小学生で塗り絵が出てきた

792 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:53:46.75 ID:R/gAcXzE0.net
>>790
多分英訳して語学教材にするんでは

793 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:54:07.57 ID:GSnc205y0.net
>>786
千島・森下学説

794 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:54:14.06 ID:zZRetsqn0.net
学校に行きたい子というのは
学校に行けないから行きたいのではないかと思う

795 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:54:54.87 ID:0lpJO9CS0.net
俺のとこはせいぜい俺が小遣いで買った数十冊と子どもの頃の絵本ぐらいだな
低学歴一家だからもちろん活字本なんかとも無縁よ

796 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:55:11.18 ID:zuZlPyZV0.net
本の数よりも本をいくら読んだか、本が好きかどうかが人生の分かれ目だと思う

うちの親戚の家には一冊も本がなかったうえ本棚すらなくて
親戚の上の子どもは本とか読まないタイプだけど、下の子どもは本読みそこそこ好きだった
図書館連れて行ったら難しい本に興味津々だったしね
成長したら上の子どもは巨体ニート化、下の子どもは資産億越えのお金持ちと化したよ
下の子どもは「親より本のほうが役に立つ」と笑顔で言い切ってた

797 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:55:27.04 ID:djhAONCb0.net
>>790
ラノベ読めない人が哲学書とか古典を読めるとも思えないので、
読書の基礎体力をつける効果はある気もする。

798 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:55:46.41 ID:pyh/irCl0.net
>>790
ラノベ原作のアニメでも見てた方がマシだよな

799 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:56:11.30 ID:JYMxMMkF0.net
>>792
ラノベって日本語おかしいのが多いみたいだからなw

800 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:56:30.81 ID:gCuX1tby0.net
16の頃は少女コミック読んでたかな?
時空系と天変地異ものが好き
映画とpixivは毎日見てるし読んでる

801 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:56:48.94 ID:ggrMr8gy0.net
>>777
5CHは暇潰しかな。
有意義な時間の潰し方ではないと思ってるけど。
5CH何ぞの娯楽に時間を取られてなければ、
自分の人生はどれだけ有意義な物になったかW

802 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:57:10.99 ID:N0V01FFC0.net
>>697
そもそも紙の本と電子書籍は脳みその違う場所を使う
紙は立体で認識されるから暗記に適してる
電子は二次元のシミとして認識されるからさらっと読むのに合う

803 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:57:36.20 ID:az2mKxZO0.net
>>790
RPGの吹き出しを本にしたようなのを読んで本を読んだ気にさせるって罪だと思うわ

804 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:57:41.99 ID:R/gAcXzE0.net
らのべって絵をけちった漫画だと思うんで
損してる気がしてだめだな

805 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:57:47.12 ID:pAjzTGC+0.net
英語の本が自由自在に読めたら、人生が広がります。

806 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:57:47.71 ID:m7LBXIiN0.net
本があるっていうか、親が読むかどうかだろうな

自宅に本がある

親が本を読む

親が本を読む家庭は、子供も読む

807 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:58:15.59 ID:az2mKxZO0.net
>>797
読めない

808 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:59:27.01 ID:BfQl2MGL0.net
日本は家がウサギ小屋なのにまだ100冊もあるとか

809 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:00:04.30 ID:pyh/irCl0.net
>>805
英語が喋れるより英文献が読めると、触れられる知識がすごく広いよね、これは紙でもネットでもそう

810 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:01:14.36 ID:rl3roYjo0.net
普通千冊くらいあるよな

811 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:02:08.53 ID:JT1GCCK00.net
>>796
お金儲けが好きなんだねw

812 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:02:31.64 ID:EvJCs5MN0.net
>>809
全くそのとおりだと思う。

オレは英語が出来ないから、
読みたい文献があっても断念するか、
Google翻訳で時間をかけて読むか・・

813 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:03:06.92 ID:R/gAcXzE0.net
ロバキヨ読んでも金にならんかったなあ

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★