2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】子どもの時に自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右する

1 :ニライカナイφ ★:2018/10/20(土) 21:10:46.29 ID:CAP_USER9.net
<31カ国、16万人を対象に行われた調査で、16歳の時に家に本が何冊あったかが、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが明らかになった>

■自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右!?

学生の頃、自宅にどれだけの本があったか、覚えているだろうか? 
16歳の時に家に本が何冊あったかは、大人になってからの読み書き能力、数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例することが、このほど行われた大規模な調査で明らかになった。
研究者らは、「子どもの頃に自宅で紙の本に触れることで、一生ものの認知能力を高めることができる」としている。

調査を行ったのは、オーストラリア国立大学と米ネバダ大学の研究者たちだ。
2011?2015年に31の国と地域で、25?65歳の16万人を対象に行われた「国際成人力調査」のデータを分析した。

結果は学術誌ソーシャル・サイエンス・リサーチに発表されている。
英ガーディアン紙が10月10日付と12日付で報じた。

調査では、16歳の時に自宅に何冊本があったか、と参加者に質問。
その後、読み書き能力、数字、情報通信技術(ICT)のテストを受けてもらった。

その結果、本がほぼない家庭で育った場合、読み書きや算数の能力が平均より低かった。
自宅にあった本の数とテストの結果は比例し、テストが平均的な点数になるのは自宅に80冊ほどあった場合だった。
ただし350冊以上になると、本の数とテスト結果に大きな関係性はみられなくなったという。

■本に囲まれて育った中卒と本がなかった大卒が同じ学力

さらに、最終学歴が日本で言うところの中学卒業程度(13?14歳)であっても、たくさんの本に囲まれて育った人は、大人になってからの読み書き能力、算数、IT能力が、本がほぼない家で育った大卒の人と同程度(どちらも全体の平均程度)だということが分かった。
読み書きや数学の基礎知識において、子どもの時に本に触れることは教育的な利点が多いと研究者たちは述べている。

興味深いのは、「言葉の読み書き」(いわゆる文系の能力)と「数字」(いわゆる理系の能力)が別物だと考える人が多いと思われる中、今回の調査では、自宅に多くの本があると、このどちらも強化することがわかったということだ。
研究者らは「これは予期していなかった」とし、「子どもの時に本を読めば大人になって文字を読むのが得意になる、という単純な話ではない。
読み書きとはまったく異なる、デジタル環境にも繋がるということだ」と説明する。

ただし、これら自宅の本を必ずしも読めなければ効果がないというわけではなく、また単純に「本を読む」という行為によりこうした能力が伸びるというわけではなく、何が利点になっているのかを特定するのは難しいと研究チームは話す。
「ただ本をたくさん読みなさい」というシンプルな話ではなく、大切なのは「子どもたちが、親や他の人たちが本に囲まれている様子を目にすること」だとしている。
ただし今回のテスト結果は、大人になってどれだけ本を読んだかとは無関係なので、今から慌てて読んだ場合の効果は不明だ。

○16歳の時にどれだけ書籍が自宅にあったか

国 平均冊数
エストニア 218
ノルウェー 212
チェコ 204
デンマーク 192
ロシア 154
ドイツ 151
オーストラリア 148
英国 143
カナダ 125
フランス 117
世界 115
米国 114
アイルランド 107
日本 102
ベルギー 95
チリ 52
シンガポール 52
トルコ 27

※一部引用しました。全文はソースでどうぞ
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/10/ok-11.php

659 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:08:04.92 ID:QDgRetFt0.net
最近グーグルの検索劣化が酷すぎて 今は本で調べてるわ

660 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:08:53.71 ID:mTmZwnxZ0.net
本棚が小さいから、さほど多くはないな。
紙の本でも、小学の頃の本棚はジャンプの全盛期と重なるから、キャプテン翼とキン肉マンと北斗の拳と気まぐれオレンジロードのマンガばかりだった。二段ベッドの下は、エロ本の隠し場所。

661 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:08:53.70 ID:KT/D48Fa0.net
>>646 小学校と中学では卒業時に広辞苑貰ったし、何回か校長室でケーキと紅茶出されて飲んでた、悪い事した覚えは無いんだがかなりな問題児だったらしい、
高校卒業は赤点出しまくりで卒業延期で校長判断で卒業にして貰った知らんけど。

662 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:09:14.80 ID:nD+roM2x0.net
まんが日本の歴史と世界の歴史ばっかり読んでた

663 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:09:19.14 ID:R/gAcXzE0.net
>>659
アクセス稼ぎの糞どもが上位にでてるっぽい

664 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:09:50.60 ID:Odtzylyc0.net
なんやっけ、立花隆だっけ
何千冊読んだとか何万冊読んだとか
あの人みたいになりたいか?

665 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:10:13.20 ID:uixZB5IW0.net
答えを知るんじゃなくて
経験や思索の方法を追体験する意味が強いと思うので
要約見ても意味ない

666 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:10:29.28 ID:R/gAcXzE0.net
>>661
おいだされたなw

667 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:10:30.47 ID:9ueD51mg0.net
>>662
それで学歴結局どうなった

668 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:10:52.19 ID:uq4Q24pb0.net
>>619
およそ30年に渡る感動作品じゃないか
ラストのランス爺とシィル婆のお話は全ワシが泣いたぞな

669 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:10:55.11 ID:NNT6bGGz0.net
薄い本なら場所を取らずに冊数を稼げる

670 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:11:12.15 ID:KT/D48Fa0.net
>>666 それだw

671 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:11:20.49 ID:1lp6YCFu0.net
>>462
量というか濃さというかなんというか。

672 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:11:34.58 ID:ttSvncEk0.net
自分の経験上、子供が出来たらチャイクロは買っておこうと心に決めてるわ

673 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:11:52.89 ID:N0V01FFC0.net
>>664
立花隆もインターネットが発達したら消えたな

674 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:12:04.10 ID:Odtzylyc0.net
>>641
高校レベルでつまづいてて草
地頭が悪いんやね。

675 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:12:06.39 ID:nD+roM2x0.net
>>667
自称進学校には入れた程度
なお、メチャクチャ苛められてニートになった模様

676 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:12:08.13 ID:zZRetsqn0.net
活版印刷の普及で下らない本が世に溢れるようになった
本を手で書き写していた時代は、それだけ時間がかかるわけだから下らない本を書き写したりは普通しない
本当に書き写す価値がある本だけを書き写すことになる

677 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:13:03.58 ID:PKv/pb+Y0.net
本の読みすぎもどうかと思うぞ
知らなくていいことまで知って絶望したりするしな

678 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:13:04.15 ID:ggrMr8gy0.net
インターネットは危険な媒体だよね。
特に馬鹿な子に与えると馬鹿を加速させる。

679 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:13:35.66 ID:UWc3+we70.net
昔はすることないから本読んでたけど
今はゲームあるからなぁ

680 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:13:40.14 ID:sZmDyQCW0.net
書を捨てて街に出よ

本読んでても自己満足の世界に浸るだけで、結局は何も変わらず
変に理屈っぽくて面倒な大人になるだけ

681 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:14:03.32 ID:KT/D48Fa0.net
>>674 そかもなwつまづいたと言うか、小学校の時から授業を聞いた覚えがねえ。

682 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:14:59.85 ID:KT/D48Fa0.net
課題も宿題も作文も提出物も殆んど出した覚えがない。

683 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:15:03.76 ID:9ueD51mg0.net
>>677
絶望するほどの知識って存在するもんなの??

684 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:15:20.29 ID:fWSjL4vW0.net
本が少ないとホントに大変だってことか

685 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:15:27.39 ID:EvJCs5MN0.net
>>662
オレも、
小学校の図書室で、そればかりよく読んでた。

世界史のフランス革命、バスチーユ襲撃が
好きだった。

686 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:15:29.95 ID:bBFVco5i0.net
本読まない人って会話がシンプルだよな
ちょっとでも難しいこと言うとすぐ頭おかしい人扱い
そう言う人と会話するの難しい

687 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:15:31.59 ID:ggrMr8gy0.net
インターネットにある解説てのは、100頁の論文を3頁で解説する感じ。
本を買うと100頁の論文が300頁で解説されてる。

凄く薄っぺらい解釈の人が増えたのはそーゆー事だと思う。

688 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:17:34.92 ID:ZuPKWXbZ0.net
それはない。
俺んちには、日本文学全集100冊とか、世界何とか全集何百冊とか、本だけの置いてある部屋があって、
床が抜けて補強工事してたけどw 俺は物理や数学が大好きで、国語が大大嫌い。

689 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:17:38.37 ID:mTmZwnxZ0.net
>>680
つまり、お前のことだなwww

690 :巫山戯為奴 :2018/10/21(日) 11:17:54.35 ID:KT/D48Fa0.net
>>685 俺は第二次世界大戦以降からの近代史戦好きだった。

691 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:17:55.32 ID:R/gAcXzE0.net
小学、中学は授業も勉強も一切イランが
高校は勉強しないとだめだよ

692 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:18:13.51 ID:NmyxszBf0.net
>>12
手軽だけど、色々と紙の本とは感覚が違うな

693 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:18:20.98 ID:Sv25SV3e0.net
うちはそれなりだけど近所にあった親戚の家は本が山ほどあってよく行って読んでたな。
漢字なんか読めない頃から「これなんて読むの?」とか聞いて読みまくってた。

それが良かった面もあるだろうが、もともと読むことに興味あったのが大きい気がするんだけど。

694 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:18:35.16 ID:uixZB5IW0.net
現代人の絶望は自分の人生も要約するからな
生まれた生きた死んだ、ぐらいにw答えが大好き
要約サイトか!
現実の微妙さ複雑さを感じる心の産毛がねぇ感じ

695 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:18:55.76 ID:15b3jVJS0.net
子供の時
家に髪の本がいっぱいあれば
今ごろ禿げてなかった(´・ω・`)

696 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:19:22.82 ID:nD+roM2x0.net
>>685
ええな。
俺は近代戦争辺りからが好きだわ。鉄条網とか毒ガスとか出てきた辺り

697 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:19:30.68 ID:p4POohkz0.net
紙の本は部屋にいれば目につくが
電子媒体はフォルダを開いてやるまで存在に気が付かない。

電子媒体化した本はほとんど見ないわ。
数年するとどこに格納したか探す羽目になる。

698 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:19:41.75 ID:rru2Kl2I0.net
本はかなり読んだが、国語と英語だけは点取れなかった。
他は、だいたい満点だったが。
語学の才は無いようだ。

699 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:19:43.78 ID:k7GNdTcu0.net
中学生のときに家にあった山内恭彦の「一般力学」を見て衝撃を受けたわ。
内容は全く分からなかったが神秘的なことが書かれていることだけは分かった。
それ以来、これを理解しようと数学は物理を本格的に勉強し始めたな。そういう
効果はあるわな。

700 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:20:58.26 ID:rWsODTIJ0.net
疑似相関
親が知的で高収入→本が多い
親が知的で高収入→子供も知的で高収入

701 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:16.57 ID:ggrMr8gy0.net
>>697
本屋て偶然の出会いがあるよね。
ネットで書籍を漁るのと違って本屋に行くと数万冊の本の表紙、背表紙が目に入ってくる。
僅かで見て読むんだよね。

702 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:18.48 ID:J4EWgs9e0.net
なるほど。じゃあドキュンの部屋の隅っこに本と本棚を置物しておけばいいんだね!

703 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:18.89 ID:EvJCs5MN0.net
>>660
自分もキャプテン翼を古本屋で読んで、
サッカーをやり始めた。
キャプテン翼の世界サッカーへの貢献度は、
半端ないと思う。

あと、オレンジロードも生まれる前だけど、
ブックオフで面白かったから、全部買ったw

704 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:23.29 ID:Odtzylyc0.net
古典といわずとも、古くから知られてる本を読むべき。
だいたい、天才は天才なんだから、昔から知ってるんだよ。とっくに指摘してるんだよ。
軍師はみんな孫氏の兵法を読んで来たんだよ。
それをすぐ忘れるから、あたかも新しく指摘したかのようにドヤ顔して出版して、バカが読んで騒ぐ

705 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:30.36 ID:9ueD51mg0.net
>>697
あいうえお順とか著者順に格納せんの? ってか検索で一発じゃないのか

706 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:42.02 ID:pbi//fpf0.net
ダニへの耐性はつきそうだな

707 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:52.67 ID:p4POohkz0.net
>>159 本は乱読、女は一発一択。

708 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:21:53.91 ID:sZmDyQCW0.net
神の本しか読みません

709 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:22:35.80 ID:9ueD51mg0.net
>>708
俺も。
大川劉邦の本読んでゲラゲラワロタ

710 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:22:53.28 ID:3j/Hujk40.net
>>678
パブロフの犬みたいになるね。
スマホ依存も同じだな。

>>687
ヘッドライン症候群か。

711 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:22:54.25 ID:JT1GCCK00.net
>>7
本読まなかったから土方になったんじじゃね?

712 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:22:59.36 ID:J4EWgs9e0.net
>>16
日経電子のバーン!

713 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:03.25 ID:uixZB5IW0.net
>>701
辞書引くのもそうだと
隣の、近くの単語にも目がいく
電子辞書では答えだけ

714 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:14.52 ID:Alx+YKrS0.net
本の所有の有無より、興味の有無だと思う
今の時代は楽しいことをするのに文字を通さずには無理だから。

715 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:34.18 ID:od6UUTOh0.net
>>697
好きな洋ドラとか全部シナリオ自分で写してグーグルドライブに保存してるけど
あれ消えたらショックだ

716 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:46.00 ID:jcsHX8ft0.net
大学時代に将来に悩んで、クリシュナムルティというのを読んだけど、
「思考のネットワーク」という本を図書館で借りて、それこそ百回以上読み続けた
「恐怖」や「怒り」といった心理的なものも、外界にある石や木と同じように
明確に観察し、理解することが可能なのだということを知るまで、
とにかく本を読んだ後、目をつむって部屋で座禅し続けた

1年ぐらい続けてまるで死人のように精神的にも肉体的にも疲れ果てていたけど、
後にも先にも、あれぐらい刺激的で充実した時間はなかった

717 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:23:53.50 ID:EvJCs5MN0.net
>>696
世界史の近現代史は、面白いね。
ただ、第二次世界大戦とかは、
さすがに漫画じゃ描写が難しいかな。

高校生のとき、日本のいちばん長い日
を読んで、感銘を受けた。

718 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:03.55 ID:RC30hZjN0.net
脳の刺激なんかね?あと自然な調べ学習の態度とか動機づけ?
脳の発達が著しい時期の幼少期から少年期ならありそうだべ?
雨の日とかでも公園いけねえから百科事典とか図鑑とかぺろぺろめくって
親の本の秘宝の薄い本以外も読み始めて脳が勉強向きになる?

719 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:03.62 ID:nD+roM2x0.net
スマホ普及してから電車で本読んでる人減ってる?
ガラケーの時は割りと本とか新聞読んでる人見かけたけど、みんな電子書籍に移行したのかな?

720 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:42.87 ID:1QZp6nn20.net
コミックノベルとか、ネットのなろうノベルは
意味あるんかな?
俺がきらいな文学や哲学、経済とか知識系の本の
ことなのか?

721 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:24:45.05 ID:p4POohkz0.net
>>705 M$の検索は嫌い。 >>701同意。 本屋や他府県の図書館をぶらつくのは好き。

722 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:26.63 ID:sZmDyQCW0.net
子供の頃に知り合いのおっちゃんから「牧口先生」という素敵な漫画をもらって、
何度も読み返したよw

723 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:34.47 ID:od6UUTOh0.net
>>719
移動中はアマプラのドラマや映画みてる

724 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:25:34.65 ID:p4POohkz0.net
>>715 M-Diskに保存しよう。

725 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:01.21 ID:bhb2OVAs0.net
科学的じゃなくてただの統計かよw

726 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:03.54 ID:NPaT4fFM0.net
図書館と言うものがあってだな、絵本はいっぱいあるわけだが、どれくらい利用したか?でも関係するだろ?するだろwステマ乙

727 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:07.64 ID:JYMxMMkF0.net
経験が伴わない頭でっかちも人としてつまらないし、
かといって知識に興味の無い人間というのはマジで馬鹿しかいない。
文武両道とは言うが、それってどっちも極めろという無理なことではなくて、
バランスよくやれってことだよね。
本で様々な知識や見識を得て現実に活かせる。

728 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:12.61 ID:JT1GCCK00.net
>>717
水木しげるの戦争漫画には、戦争のすべてが詰まってるよ・・・

729 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:20.10 ID:EvJCs5MN0.net
>>690
同意。近現代史が好きだった。
原始時代とかはどうでも良いやって感じ。

ただ、自分が小学生のときは、
20世紀最後だったから、第二次大戦後の
漫画世界史は、まだめっちゃ適当だった印象w
エピローグ数ページみたいな。

730 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:21.58 ID:AnawswSC0.net
本好きでも結局地頭がないと悲惨だぞ
家でも学校でも毎日本読みまくってたけどスッポ抜けてばかりで一つも頭に残らなかったわい
ただ活字読むのが好きなだけだったみたいだ

731 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:30.28 ID:rru2Kl2I0.net
>>719
スマホで読んでる人居るよ。新聞も。
ただ、朝のラッシュ時は止めて欲しい。

自分は電子媒体は青空文庫が多いな。
明治、大正くらいの小説や随筆で、紙で入手出来なかったのが結構読めた。

732 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:27:38.25 ID:QnhXqBdX0.net
親が読書しない人で1冊もなかったけど 叔母が可哀想に思って買ってくれた メリーポピンズ何度も読んだ

733 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:05.33 ID:Ft86X1d60.net
690 名前:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/11/01(火) 15:37:00.42 ID:UdHv5sv/0
読書してるからエライみたいなのって天声人語をありがたがってたのと同じ固定観念のようなきがするわ

734 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:08.68 ID:od6UUTOh0.net
>>724
ありがとう、初めて聞いたけどそれ調べてみる

735 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:15.69 ID:J4EWgs9e0.net
好奇心旺盛でバイタリティのある子に育つか、無気力な子に育つかって、
生まれつき7割・幼少期の家庭環境2割・本人の努力1割なんでしょ?

だったら「馬鹿に育っちゃった成人を更生させる努力」より
「馬鹿でも馬鹿なりに生活できる社会」を作ったほうがお互いWinWinなんじゃないの?

736 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:20.48 ID:JT1GCCK00.net
>>727
無駄の大切さを知るのも、読書の結果だと思うな。

737 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:30.74 ID:ggrMr8gy0.net
インターネットの強み魅力て、必要の無い情報を削ぎ落として、
必要な情報だけを見せてくれる。

それは凄く便利な機能なんだけど、それは知識の幅を狭めるんだろう。

738 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:29:04.66 ID:R/gAcXzE0.net
クリシュナラジニーシグルジェフの
辺は皆結構読んでるなあ

739 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:30:03.50 ID:erSn7CBv0.net
絵本なんてないけど

740 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:30:59.41 ID:erSn7CBv0.net
パンパースもない

741 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:31:40.43 ID:1XgHH/aW0.net
印刷業界必死のステマwwwww

742 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:31:49.20 ID:9ueD51mg0.net
>>735
遺伝と家庭で7割ぐらいじゃね? 双子の研究によると
芸術的才能はわりと後天的なものが多いとも聞く

743 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:21.34 ID:usA8KVu90.net
読んだものを活かせる知恵を身につけるのか、読んだものを信じ込んで馬鹿になるのか、道は幾つも分かれているがな

744 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:33.33 ID:8GVweGEq0.net
ホリエモンは刑務所入った時小学生の頃読んでた百科事典と同じの持ち込んでた

745 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:49.86 ID:EvJCs5MN0.net
>>728
なるほど。

イーストウッドの硫黄島からの手紙の二宮は、
やる気のない兵士がよく似合ってたと思う。

746 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:32:57.49 ID:R/gAcXzE0.net
ラノベって絵本だよな?

747 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:33:10.63 ID:Odtzylyc0.net
まあ、バカの一番の特徴って、自分の知識と経験の中でものごとを判断することだからな。
自分には知らない真実がすでに知られてるいるんだという頭がない。
だから調べたり、学ぶことがない。

748 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:03.00 ID:nlkBNykS0.net
そのうちそんな調査も意味のないものになるでしょ

749 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:15.31 ID:c8QUxsW10.net
うちは産経新聞と赤旗両方あったな
結果保守になったけど

750 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:16.73 ID:JYMxMMkF0.net
>>704
その通りだな。
今出てる知恵なんぞ昔の人がとうに考え尽くしてたりする。
20代に宗教なんて全部怪しいんだ!とか思っていて
今の時代は心の問題はミニマリストや断捨離が流行りだからとそういう考えに傾倒してたが、
興味本位で禅の本を読んでみたらなんのことはない、
ミニマリストや断捨離なんて禅の思想でやり尽くされてることだった。

751 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:34:58.67 ID:ggrMr8gy0.net
>>713
目的の頁に辿り着く前も順を追って、どんな事柄があるのか、
僅かに読んで行く。そんな寄り道が大事なんだろうね。

752 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:13.33 ID:NYKOfzvwO.net
だって佐藤ママが一万冊読み聞かせとか言うから

753 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:13.83 ID:Hnmb0dyh0.net
なろうのすべてが悪いとはいわないが文章が下手な奴のばかり読んでると読解力や語彙が無茶苦茶になるね
オバロも酷いがもっと酷いのがたくさんある

754 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:26.63 ID:sZmDyQCW0.net
無駄に知識が無ければ悩む事もなく幸せに生きられる
土方とか見てもそう思うわ

755 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:35:50.69 ID:mTmZwnxZ0.net
>>698
お前のレスから、文才がないのが良く分かる。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:36:21.28 ID:c8QUxsW10.net
>>750
高校生?
幼稚

757 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:36:40.29 ID:J4EWgs9e0.net
だから、ドッキュンの家庭に本だけあってもお子さんは読まないだろうが。
しっかり「あんなもん読むな」って指導されるだろ。

758 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:37:43.42 ID:ggrMr8gy0.net
>>754
薬物患者とか見てると、好き勝手に生きて楽しい事だけをして死んで行く。
それはそれで幸せなんだろうけど、それを望む人は居ないだろ。

759 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:38:05.07 ID:djhAONCb0.net
>本に囲まれて育った中卒と本がなかった大卒が同じ学力

日々の過ごし方がいかに大事かということだな。

総レス数 1001
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★