2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【記者不明】サウジ問題で表面化する「米国凋落」

1 :みつを ★:2018/10/19(金) 01:15:23.90 ID:CAP_USER9.net
https://jp.reuters.com/article/apps-khashoggi-idJPKCN1MS0W1


2018年10月18日 / 09:26 / 2時間前更新
サウジ問題で表面化する「米国凋落」

Peter Apps
[17日 ロイター] - サウジアラビアを巡る米国の板ばさみ状態を説明した際のトランプ米大統領の表現は、極端に「もうけ最優先」だった。

もし米政府がサウジ政府との緊密な関係を手放して武器の売却をやめれば、サウジはロシアや中国に頼るだろう。米大統領は11日、執務室で記者団にこう述べたのだ。

これを前提に、トランプ氏は、サウジへの1100億ドル(約12兆円)規模の武器売却を計画通りに実行すべきとの考えを示唆しているようだ。トランプ氏は、この売却により45万件の雇用が生まれるとしている。

トランプ氏の発言には一理ある。だがこれは同時に、より広い地政学や倫理の問題と絡む難題でもある。

トルコからイラク、アラブ首長国連邦(UAE)、エジプトなどの中東一帯では、米国が意思を押し付けようとすればするほど、独裁色を強めがちな各国政府はそっぽを向いてしまう。

いわゆる「アラブの春」に続く混乱で民衆の抗議活動に直面したこの地域の国は、オバマ米政権に裏切られたと感じ、米国の影響力は急落した。そして、米国が民主化を促したり自制を求めたりすることはもちろん、単発の出来事に影響力を及ぼすことすら困難になっている。

だが本当の問題は、この地域と関わり続ける意欲がどれほど米国にあるか、だろう。

同盟国、敵対国を問わず、この地域の拷問部屋や監獄で恐ろしいことが行われてきたことは疑う余地がない。それでも、イスタンブールのサウジ領事館で今月、サウジ人反政府記者のジャマル・カショギ氏が拷問を受けて殺害され、切断されたとされる事件の目を見張るような残虐さは、ゲームチェンジャーとなるかもしれない。

米国には、まだ影響力がある。サウジのサルマン国王やムハンマド皇太子が、訪問したポンペオ米国務長官と速やかに面会したことを考えれば、少なくともそれは明らかだ。

この産油国と世界の超大国は、まだお互いを必要としていると明らかに考えている。ポンペオ氏が会談後に語ったように、カショギ氏失踪を巡る事実関係については双方とも触れたがらず、サウジ政府の独自調査の結果を待つ構えだ。

トランプ政権とサウジ王室はこの2年、緊密な相互関係の構築に力を注いできた。だがカショギ事件により、このような関係の価値や将来についてのあらゆる懸念が一気に噴出したかに見える。
(リンク先に続きあり)

113 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:04:59.49 ID:oTUy//hD0.net
サウジの石油を誰が支配しようが売らなきゃパワーにはならない。だから、サウジの政権がどんな
ヤツだろうと問題は無い、困るのはその支配権争いが起きて長期化してしまう事だ。アメリカがこの
政権を倒してもいいが、国民のレベル以上の政府など出来るはずがない。

114 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:07:09.73 ID:Agg9qmZb0.net
アメリカはだんだんとユーラシアへの興味を失っていくだろう
今まではユーラシアに傑出した存在を作らないようにお互いを競わせ争わせるよう介入する戦略を取ってきたがそろそろそれも無理だろ
自分たちだけの安全を考えるようになるはず

115 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:07:20.35 ID:ilo/j/0s0.net
中間選挙前に何が何でもトランプのイメージダウンさせときたいって記事だな
サウジのことはトランプあんま関係ないやん

116 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:08:57.33 ID:Agg9qmZb0.net
>>109
商品を買ってくれるならどうでもいんじゃね

117 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:10:08.38 ID:Agg9qmZb0.net
>>111
もうだんだん拠り所は必要なくなると思う
拠らなくなるから

118 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:12:53.41 ID:87TEBmW30.net
>>7
それ以外の国は信用できるの?
お花畑だな

119 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:15:55.09 ID:w1rVV9Y50.net
しゅ・・・凋落

120 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:16:48.33 ID:y/oiZvMB0.net
今世紀はユーラシア大陸(中国ロシアインド)の時代だ
もうアメリカの覇権は終わり
トランプもその方向で動いている

121 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:21:18.05 ID:DtAbmK5X0.net
>>120
少子高齢化な上に優秀層がアメリカに向かって逃げ出す中国は今がピークだろ。来世紀になれば盛り返すかも知らんけどな。

122 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:22:19.97 ID:Agg9qmZb0.net
どこかが全地球の覇権を握るなんてことは今はまだない
世界はまた分裂しようとしているだけ

123 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 03:57:37.81 ID:Esp+Rfyi0.net
何を言おうが、死体は何処に行ったの?

124 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 04:11:42.66 ID:z8aLm1nx0.net
とりあえず見なかった知らなかったことにしよう
いいね?

125 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 04:18:47.17 ID:v3cm8cI+0.net
>>23
東電OLとかw

126 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 04:36:35.36 ID:IAeOiQ+U0.net
>>123
>死体は何処に行ったの?
 ばらばらにして、トランクに詰めて国外へ搬出した

127 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 04:41:47.44 ID:JiXtQHX30.net
トルコ大統領の快心の一撃か(笑)
そりゃまぁ、クーデターまで仕込まれたんだからこれくらいかわいいもんか(笑)

128 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 04:53:09.74 ID:QnzLsYzp0.net
アジアが一致団結するのはアメリカとしては最大の脅威だな。

129 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 05:38:35.43 ID:/RQtp/1s0.net
>>115
アメリカは世界中に諜報網を張り巡らしてるから、以前ならこういう親米グループ内のはねっか
えりには事前にすぐ介入したんだよ。昔、金大中が拉致された時なんか、ヘリを飛ばして殺害
を止めさせた。当然今回だって、サウジが変なことをやってるということは、知ってたはずだ。
タガが緩くなってるということ。つまり「凋落(ちょうらく)」。サウジも、記者を殺してみたものの、
どう事態を収束させればいいか分からず、王様たち慌てふためいていることだろう。「民主主
義? 報道の自由? そんなもの、食ったことないよ!」ちゅうてな

130 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 05:48:10.19 ID:iT9A6XLV0.net
独裁色の強い、強権的な国のほうがこの10年くらい
明らかに巧いこと立ち回ってるんだよなあ。
自由と民主を奉ずる(という)国々が、ここ一番で足並みも揃えず
体面すら捨ててゼニ本位で流れてきたんだから手玉に取られて当然だわ。

131 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 05:56:40.48 ID:dE4t0TPu0.net
>>113
過去これまで強権独裁的な政権を倒したところで良くなるかどうかと言うのはわからん
トップが無くなることで混乱は必至だ
アメリカが手をかけたところは大体良い方逝かないがww

132 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:05:55.65 ID:qW3Z2pAPO.net
トランプの自国優先主義はアメリカの弱体化になってるな

133 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:20:26.30 ID:vU7uWBsn0.net
>>130
そりゃ表だって独裁は色々切り捨て易いから

134 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:29:52.33 ID:u6U1M/LO0.net
>>1
あっこれ黒幕分かっちゃったやんw

キンペー最近姿見せないという思ったら
こんな工作しとったんかいワレ

135 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:32:59.58 ID:u6U1M/LO0.net
>>56
いや誰も
米がサウジを攻撃する事なんて
望んじゃないし

136 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:35:34.64 ID:U6f9Rc2m0.net
>>16
馬鹿なシナ中国人が日本の足を引っ張って歴史捏造してホルホルしている間に、シナ中国は欧米の信用を失って敵視されるまでに落ちぶれた
そのシナ中国人を尻目にインドが出てきて順当だわな

人権問題でインドの足を引っ張ろうとするとチベット・ウイグル問題でブーメランだし
本当に馬鹿だねぇシナ中国人

137 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:35:43.70 ID:Jg7SnB7C0.net
CIAが王太子を始末して全責任を負わせて、悪は滅んだと終わりかもな。

138 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 06:36:57.74 ID:U6f9Rc2m0.net
>>20
韓国「呼んだニダ?」

139 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 07:36:21.67 ID:y/oiZvMB0.net
>>132
アメリカはリーマンから弱体化している
株価上昇で景気が良いアピールしているだけで実態は貧困層が増えるばかり
そういう民衆の不満が爆発して反ワシントンのトランプが選ばれた

140 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:07:23.75 ID:Mu4aTTNT0.net
【記者不明】サウジ問題で表面化する「米国凋落」

ダビデろっくふぇらあが死んでがたがただなw
日本人はアホだからいまだにアメリカ様〜

141 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:15:43.81 ID:iiLoCglt0.net
腹がいてえ受ける

皇太子が

金融マフィアの

思い通りにならないから

廃嫡ねらってるんだよん

142 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:32:07.19 ID:2GW7NheE0.net
>>140
敗戦から70年以上も経っているというのに建前上は同盟国だが世界各国からは米国の属国だとしか思われていないからな
同じ敗戦国でもドイツのように米国と上手く距離感を保つ外交力も有るわけでもなく相手の言いなり

143 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 08:51:29.98 ID:HZJyV8Yn0.net
>>129
すぐったって、大使館に入ったらすぐ殺すとか、さすがにCIAも想定外だってば

144 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 10:51:55.99 ID:Dr9dTsTi0.net
これ許したら、アメリカは中国批判できなくなる?

145 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:04:27.13 ID:vU7uWBsn0.net
>>144
アメリカ財務長官がサウジ投資会議に出席しないことに決定。

146 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 12:08:20.36 ID:0bQqu9Kc0.net
スタンダード・オイル・トラストとか
よく調べてみ

胡散臭いぞ〜

147 :大島栄城 :2018/10/19(金) 13:27:17.23 ID:zvMbXq8N0.net
此処は韓国のスパイばっかでどうしようもないな、アメリカ人になりきってるし

韓国はFTAで大損してる
次が日本になる、まえに中国やサウジアラビアを盾にするしかない

148 :名無しさん@1周年:2018/10/19(金) 21:28:15.03 ID:IR7CJEX70.net
こういう記事が出る時点でアメリカが凋落して欲しい奴らがサウジ問題を引き起こしていると分かるな

149 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 04:13:12.25 ID:4umNBF8a0.net
この記事書いてる奴は素人だな
混乱はユダヤ人の大好物だろ

争う両者に武器販売して、金まで貸高利で貸せれるからな

150 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 04:14:20.73 ID:4umNBF8a0.net
ユダヤ人とロシアは、争い作って武器販売で成り立ってるからな
混乱は大好物だわ

151 :名無しさん@1周年:2018/10/20(土) 06:12:11.89 ID:DPlxOSFJ0.net
太りすぎて健康を害した人がダイエットして力が落ちた的な

152 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 20:07:17.16 ID:naCpLa6d0.net
武器を売って人殺しを薦めるキチガイ国家

153 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 00:43:23.82 ID:j33AN86y0.net
恥知らずレベルが瓶三に近づいてきたなw

154 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 00:55:59.01 ID:G+x47YAN0.net
トランプの行動原理はカネだけ

155 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 00:57:50.54 ID:G+x47YAN0.net
それでもCIAが仕掛けたアラブの春よりはマシだっつー話

156 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:03:13.87 ID:3POFmM8v0.net
MBSもエルドアンもアメリカの言いなりになるようなタマじゃねえよ

157 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:04:20.53 ID:3POFmM8v0.net
シリアのイドリブもアメリカ抜きで
ロシアトルコイランで決着してしまったからな

158 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 05:51:27.50 ID:thALq6pe0.net
>>139
一応それも「狙い」なんだけどw

159 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 19:46:55.03 ID:n6zB+6k00.net
ビン・ラディンもサウジだよ。アメリカはサウジならけつの穴も舐めます

160 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 20:18:31.89 ID:j52iqvqm0.net
● 【米中冷戦】 米国防総省アドバイザー 「対立は中国共産党政権が崩壊するまで続くだろう」
https://mainichi.jp/articles/20181015/k00/00m/030/093000c
       
● 【朝鮮半島】 韓国とアメリカが「衝突」する日が迫っている
https://toyokeizai.net/articles/-/238683


161 :名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 01:10:35.65 ID:g5wngTNg0.net
でもサウジアラビアが11兆円分の軍事費をロシアから購入するなんてなったら
中東のパワーバランスが大きく傾くと思う

162 :名無しさん@1周年:2018/10/24(水) 01:15:03.68 ID:hsUMa2wb0.net
たかが1人のジャーナリストが殺されただけで騒ぎすぎだと思う。
実際はアメリカはサウジ切りをしたいのではないか。
サウジはアラブにおけるアメリカの盟友とされてきたが、もう今ではアメリカはシェールオイルで石油も自給できる国だからね。

総レス数 162
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★