2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査★2

1 :どどん ★:2018/10/18(木) 12:36:50.18 ID:CAP_USER9.net
 派遣社員の4割が「今後は正社員で働きたい」と考えていることが、厚生労働省が17日発表した2017年の実態調査で分かった。ただ、調査では
派遣社員が派遣先で正社員に採用されにくい実態も浮き彫りになり、「狭き門」の状態が続いている。
 調査は4〜5年ごとで、今回で4回目。17年9〜11月、従業員5人以上の事業所を対象に同年10月1日時点の状況を尋ね、1万158事業所、
派遣社員8728人から回答を得た。
 派遣社員に今後の働き方の希望を尋ねたところ、「正社員で働きたい」が39・6%で最も多く、「派遣社員」が26・8%、「パートなど」が
5・4%で続いた。正社員を望む人の勤務希望先は、「今の派遣先」が最多で56・8%だった。
 一方、派遣社員が働く事業所のうち、「派遣社員を正社員に採用する制度がある」のは24・4%だった。また、「過去1年間に正社員に
採用したことがある」のは、制度がない事業所を含めて13・0%にとどまった。
 派遣社員をめぐっては、15年…
残り:248文字/全文:660文字

朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLBK3JXCLBKULFA00D.html?iref=sp_ss_date

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539816714/

530 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 09:19:50.29 ID:RV/BJwJ40.net
>>528
普通企業が直接雇用する際の契約も交わしてると思うよ。
厚労省が対価の指針を出してるからね。
大抵これに基づく対価を派遣会社に支払って終わる話だよ。
派遣会社も顧客の派遣先と揉めるなんてしない。
揉めるとしたら対価を払わない場合だね。
揉めていい事なんて、派遣会社には何一つないから

531 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:06:55.90 ID:d0pynwD6O.net
>>530
まぁ〜そうかも知れないね…。
私も長らく派遣暮らしをしていましたが、一年ぐらいの食品製造系は、一年働いたら? 仕事が出来たら? 会社に馴染めたら? すんなりと、派遣→準社員でしたね(年間、給与はさほど変わりない… 交通費と寸志が出る分、少しプラスか?ってぐらい…)。
また、随分昔、製造系で働いていたんですが、三年働いて、その後、試験に合格したら正社員にするって、初期契約をされた方もいましたね…。

532 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:15:42.07 ID:d0pynwD6O.net
>>528
>イマドキ派遣社員をやっている時点で、
オツム悪いから、

ってのは、疑問ですね…。
正社員のメリット、デメリット、派遣のメリット、デメリットは正確に把握してませんから…。

533 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:31:33.74 ID:oHMadzCN0.net
某大企業にいるけどミーティングスペースで偉い人が
仕事効率化で社員の仕事を事務派遣に置き換える話しをよくしてるよ
正社員でも絶対安泰なんてことはない

534 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 10:37:55.50 ID:d0pynwD6O.net
>>533
大企業のお偉いさんも、企業経営が苦しいのか? 軍事金稼ぎか知らないけど、そんな感じの方いるみたいですね…。
ケケ中的、発想・視点かも知れませんが…。

535 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:17:57.75 ID:HVpuKe0J0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira155433.jpg

536 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:28:42.48 ID:imfYFLlw0.net
>>530
誰しも揉め事は起こしたくないわな

537 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:30:02.61 ID:imfYFLlw0.net
>>532
今やオツムの良い派遣社員は珍しいよ。
ここのスレッドにも一人もいないでしょ。
(笑)

538 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 11:59:24.59 ID:d0pynwD6O.net
>>537
とは言っても、正社員待遇の人も頭が良い人ばっかりではないでしょうね…。
仕事は最低限は必ず出来るのでしょうが…。

539 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 12:26:19.45 ID:yn2J+jQ70.net
>>533
本来業務に関係ないとこは置き換えてあたりまえやろ
役員秘書とか総務事務みたいな社員サービスとか

社員をそんなとこに回したら、そいつのキャリアもストップしちゃうじゃん

540 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:20:19.13 ID:hVrY5fZi0.net
定年組で高給取りが言ってたんだけど
昔は誰でも正社員になれたんだってさ

541 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 13:34:15.07 ID:nRSCFFo50.net
2003年卒 地方F欄
2003年 年収280万 当然のように技術系派遣会社に就職 今思えばクソ会社
2005年 年収400万 ひたすら残業して電子回路とソフトを覚える 出来の悪い同僚のおかげで相対的評価は上
2007年 無職 リーマンで不況が悪化、派遣先変えされられ偽装請負で鬱になる
2008年 年収450万 少しマシな技術系人材派遣で都市部に移動、比較的良くしてくれる
2012年 年収450万 派遣先で大活躍するも評価は上がるが年収は増えない状況に絶望
2015年 年収550万 派遣会社は円満退職して地方の正社員転職
2018年 年収600万 業務も軌道に乗り田舎で600万の独身貴族(この辺りの平均は400万)、なお彼女はまだできないよ

あと彼女さえできたらいろいろあったけど時代が悪いとか言わず全部水に流せる
正社員転職のところは一気に流れが変わってドラマみたいだった
失った青春を取り戻したい

542 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 14:47:37.04 ID:FWEvPXn4O.net
マスゴミもこれは報道しねえよな

てかこのスレに氷河期は集まらないの?

543 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:23:33.67 ID:tjo7FfYEO.net
>>415
ユニクロがやってるような倉庫内自動化システムが立ち上がったら
豊洲市場とかで紙巻き煙草ポイ捨てしてたDQNみたいなのに似たような奴等が真っ先に切られるだろうね。

管理役やデジタル仕分け、マシンメンテナンス、格納前の荷揚げ荷下ろし役が居ればいいだけになるから。

544 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:54:39.90 ID:SQ3J9KKI0.net
切られた派遣とか、40歳以上の老人は
介護、建設、農業、飲食、運送、工場に行けばいいよ

545 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:56:05.76 ID:0hwvUTeE0.net
>>544
事故や偽装、殺人がはびこりそう

546 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:57:16.77 ID:d9yVQSvn0.net
>>539
某商社は派遣から新卒事務を採用しだした。
総務やらは定年近いおばちゃんにまわしてるな。

547 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 15:58:00.35 ID:d9yVQSvn0.net
>>544
どれもやりたくない仕事だな。

548 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 16:13:59.80 ID:BybbrSZw0.net
ウチの会社も何人も派遣の人にきてもらってるけどロクなのが居ない

だから正社員にできない。

中小製造業は正社員抱えたいけど大概はこんな感じじゃね?

549 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 16:35:51.86 ID:imfYFLlw0.net
>>538
イマドキの正規雇用になれない派遣社員、
特に♂30代後半から40代なんてのは、
人材としてビジネスでも婚活市場でも価値がないでしょう。
価値ゼロ。
まあ、正規雇用でも年収低ければ異性に相手にされないとは思うけど。
えっ?頭脳のこと?
オツムなんてのは100%遺伝だから、本人には一切責任ないよ。

550 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 16:43:14.68 ID:yn2J+jQ70.net
>>546
社員サービスとかの誰でもできる事務な

本来の総務は、株主総会とか社内インシデントとか役員のわがままとか
いろいろな糞メンドクサイ処理+現場への指示とかがあるので、派遣どころか
ある程度エリートじゃないと無理  そうじゃないと現場の部課長にボコボコに
されてそっこー鬱病


551 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:17:10.70 ID:59ebuipJ0.net
ん〜男ならともかく、女は結婚したらすぐ仕事休むし融通が利かなくなるし、仕事休むし、気軽に辞めれる派遣でいいのでは?女性は

俺の見解です

552 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:29:28.70 ID:bqFklRgP0.net
性風俗嬢の九割、妻の座希望 健康体は狭き門

553 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 17:32:25.19 ID:utIbud0A0.net
派遣や直接雇用の非正規から正規への道はあるが
なったらなったで残された連中が俺たちを裏切りやがった、もう仲間じゃない等と喚くんだよ

554 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 18:16:43.06 ID:i1bvHTin0.net
>>5
流動するからおkという理論だしな。

@職務能力ピラミッドが崩れないことを補償するなんて事は
一言も言ってないから、
滅茶苦茶タチ悪いわなw

555 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 18:58:11.18 ID:d9yVQSvn0.net
>>551
独身女性は仕事しないとだからなぁ。
子持ち主婦は派遣でいいんでない?

556 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 19:05:51.52 ID:imfYFLlw0.net
>>553
ぷげら
そんなの仲間ではないだろ(笑)

557 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 20:38:03.17 ID:1ZDWW9oi0.net
俺も40代派遣だったけど貯蓄額が目標に達したんでアーリーリタイヤしちゃった
派遣だの正社員だの言ったところで目くそ鼻くそだよ

558 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 20:50:46.54 ID:imfYFLlw0.net
>>557
インフレで目論見が泡となったり(笑)

559 :名無しさん@1周年:2018/10/21(日) 21:07:07.71 ID:yn2J+jQ70.net
本当に目くそ鼻くそなら、正社員希望なんてものはないし、狭き門でもない

560 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 01:27:22.59 ID:OggXCmNx0.net
目標ってどんなもんだったんだろ

561 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 04:09:03.02 ID:VsLOi4Vz0.net
>>453
この場合の契約社員は無期雇用を前提に話してる
今は契約社員でも事実上切れないんじゃなかったっけ
常雇と同じと見なすって判決が出てから

562 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 04:11:15.52 ID:VsLOi4Vz0.net
>>490
ほとんどの非正規は主婦、特に小さい子供がいるってだけでないの?
パートが非正規の最大多数を占めてるし

563 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 04:17:30.40 ID:VsLOi4Vz0.net
>>360
非正規っつーととすぐ派遣派遣っていうが360見ると、派遣なんて労働者の2.7%で、非正規の圧倒的多数は23.9%のパートじゃん
文字通り桁が違う
派遣なんてごくごく少数、いないも同然
契約社員ですら3.3%なのに

なんでこの少数が取り上げられるのか不思議
事実上今度の3年ルールで派遣は消え去るんじゃね?

564 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:30:37.60 ID:xT07l9AT0.net
>>562
とっくに派遣先公認の偽装請負になってるよ。派遣先が直接雇用して需要の増減に応じて速やかにシフトをコントロールするのは不可能だから。
形態は1980年代中期〜1990年代初頭に戻ったが請求単価は小泉以前の1/3以下。

バカの「小泉以前に戻せ」って声の通りになった訳でバカの望みが叶って良かったんじゃないかと。

儲け云々で言うと派遣会社の看板はデメリットばかりで大したメリットが無い。
派遣先が偽装請負を認めてくれたら派遣会社の看板なんかさっさと降ろした方が得だからね。

565 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 08:31:00.08 ID:xT07l9AT0.net
しまった。
>>563だった。

566 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:47:55.35 ID:VsLOi4Vz0.net
>>565
どちらにしても全体の3%行かないなんだから大した問題じゃない
ホームレスみたいなもんですよ一定数は必ず落伍者が出る

567 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:48:20.80 ID:GQ5sqqyf0.net
派遣法は現代の奴隷法

568 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:10:45.39 ID:GQ5sqqyf0.net
正社員なりたいなら初めから派遣やるなよって思う

569 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 11:48:44.88 ID:fyoEinEC0.net
氷河期は反省しない人が多い
「小泉を支持した自分はアホでした」という書き込みを見たことが無い

570 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:03:24.81 ID:/FkOPtjYO.net
悪徳商法の営業マンも、そんな感じだね…。

571 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:16:59.65 ID:GPQsU6SC0.net
ていうか、バイトとか契約社員の求人なんかいっぱいあるのに、自ら派遣選んで文句言うのは何故なん?

あなたの能力では正社員は無理だろうけど

572 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:22:19.98 ID:fyoEinEC0.net
郵政選挙で小泉支持した奴は自己責任

573 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 12:39:21.38 ID:p1bDsO/P0.net
6割は、派遣のままで良いっつってんだろ?
多数決で、今派遣の奴らは一生派遣な。

574 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 16:36:18.56 ID:W3gbeCR+0.net
大和民族殲滅計画かなぁ。
怖いねぇ。

575 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:04:20.14 ID:0nmHo8as0.net
国の理想のシステムを語りましょうよ
「自己責任でしょ?」って小学生でも思いつくレベルだからさ

576 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:07:02.70 ID:kHrRlysS0.net
よーするにバイトでも社保つければ派遣なんて潰れるってこと?

577 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 17:53:29.96 ID:zqkf3hkN0.net
>>576
全然違う。
「人を管理するコストと手間」は直接雇用するよりも派遣会社を使った方が安くて確実に処理出来るって事。

派遣会社が派遣先に提供する募集・労務管理代行サービスに匹敵するサービスや貢献を
派遣労働者に堕ちた労働者は派遣先に示せないから、派遣労働者が派遣先の正社員になるのは不可能なんだよ。

578 :名無しさん@1周年:2018/10/22(月) 23:00:23.97 ID:Bcrnm5cF0.net
派遣なんかケケ中みたいなドクズを肥え太らせるだけで何のメリットも無いのにな。

この先も団塊ジュニアが交通費すら貰えない貧乏派遣のまま固定化されたら、30年後は生活保護ゾンビが街中に溢れ出すぞw

579 :名無しさん@1周年:2018/10/23(火) 08:12:42.25 ID:a+Hpl5kT0.net
>>578
生活保護も破綻しつつあるからね。
この先は支給額の更なる下げがあるだろな。
ヨーロッパ並に6万とか7万とかになるだろ。
現金支給じゃなくなるのも目に見えてる。
仮設住宅建てられて、そこで炊き出しなら問題ないからね。

総レス数 579
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★