2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【憲法9条】改正に賛成ですか?反対ですか?★8

1 :がしゃーんがしゃーん ★:2018/10/14(日) 18:21:34.09 ID:CAP_USER9.net
「意外と賛同する人は多いんじゃないの」憲法改正の今後を発言から予測する

小泉純一郎元首相は 「来年、憲法改正なんて無理だよ」とも

大山 くまお2018/10/13
 自民党総裁連続3期目となる安倍晋三首相の宿願が憲法改正だ。憲法改正に向けて歩を進める中で、関連する発言も増えてきた。あらためてまとめてみたい。

「国会の第一党である自由民主党がリーダーシップをとって次の国会での改正案提出を目指していくべきと考えている。その後のスケジュールは国会次第で、予断を持つことはできない」
FNN PRIME 10月9日

 今回の自民党人事は、安倍首相の憲法改正に向けた強い意欲が表れたものだ。憲法改正推進本部長に自らの側近であり、憲法改正に対する考え方の近い下村博文氏、総裁特別補佐に稲田朋美氏、自民党の改憲案を諮(はか)る総務会を仕切る総務会長に、安倍首相の信任が厚い加藤勝信氏を据えている。


 さらに衆院憲法審査会では、筆頭幹事に安倍首相と思想信条が近い新藤義孝氏、参院憲法審査会の幹事は強気な国会運営で知られる石井準一筆頭副幹事長を起用する方針だという(時事ドットコムニュース 10月11日)。

 改正憲法を2020年から施行したいと考えている安倍首相は、10月2日の新体制発足会見で改憲スケジュールについて「予断を持つことはできない」と強調。来年通常国会の会期末までに国会発議にこぎつけたい考えとの意向を示していた。

首相周辺は改憲に強気も、発言は“トーンダウン”

 しかし、翌日の自民党の高村正彦前副総裁との会談では、臨時国会に自民党がまとめた「自衛隊の明記」「大災害など緊急事態の対応」「教育を受ける機会の確保など、教育の充実強化」「参議院の合区解消」という改憲4項目を提示し、説明するにとどめると“トーンダウン”した(時事ドットコムニュース 10月3日)。

 首相周辺からは「安倍政権の最終章は、憲法改正だ」「公明党も野党も、意外と賛同する人は多いんじゃないの」などと強気な声も聞こえてくるというが(FNN PRIME 10月11日)、野党側の反発は激しい。

 共産党の志位和夫委員長は自民党の新体制について「憲法改定を力づくでやろうという布陣だ」と反発。国民民主党の大塚耕平参院議員会長は「政党が独自案を提出するのではなく、審査会で練り上げるのが筋だ」と指摘した(時事ドットコムニュース 10月11日)。社民党の又市征治党首は「立憲主義を踏みにじっている人たちとの議論には乗れない」と明言している(東京新聞 10月5日)。

全文は
http://bunshun.jp/articles/-/9329
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539503745/

429 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:10.71 ID:tmsTT6Ug0.net
>>379 有事の際に明確な行動ができないと本気で考えているのか?
戦争開始したらノールールだ。

430 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:14.81 ID:cH15/tsV0.net
>>84
時期を読めぬは死線を読めぬだからな

431 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:18.87 ID:Ilm96OOY0.net
>>362
憲法を無視して公文書を捏造しちゃう国だから何やらかすかわからんよね

432 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:24.35 ID:7xfZ3K7f0.net
>>404
じゃあ、日本人のために、安倍政権を退陣させましょう!この道しかない!!

433 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:32.60 ID:Ffcx4OG50.net
>>388
補償はミサイル打ってきた人に請求してね。俺はお前さんの言うとおり安全な場所でワンワン吠えてるだけだからさ

434 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:32.91 ID:GUGTPIcp0.net
一握りの権力者や、支配階級の人ら、
そをな奴らが、更なる奴隷制度をひこうとしてる
憲法改正も、そのひとつ。

https://youtu.be/gV8PAFf97xk

騙されちゃいけない。

435 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:37.02 ID:3FznPF4u0.net
>>1
日本の改憲封じのため、各国から資金援助が入るので工作も大量に行われます

436 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:39.59 ID:kK10gUiS0.net
嘘で誤魔化し続ける現状はあかんやろ

437 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:52.02 ID:T8Aj0vPo0.net
ネトウヨ連呼は在日朝鮮人の韓国籍のやつ
パヨク連呼は在日中国人
ジャップ連呼は北朝鮮国籍の在日朝鮮人
こんな感じだな

438 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:01:52.61 ID:YBNslqk10.net
9条に自衛隊明記だけなら良いがまず増税したら改憲はパソコン駆使し邪魔はする。
議員削減をしてなく数千はいらない。
9条に自衛隊を明記した場合、
18条の意に反する苦役に徴兵制を明記しなければ、賛成しない。
また有事の際国民人権として国外避難の許可を明記してください。

戦争責任者である内閣総理が真っ先に戦場に行く事を明記ください。以下偉い順番で、天皇除く。東条みたいに最期まで260万も犠牲者出し生きてられても迷惑だし。ヒトラーは悪魔だが。

439 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:02.39 ID:TE6EWGKs0.net
>>421
9条2項に戦力を持たないとあるのに自衛隊は軍隊扱いとなり違憲状態だと言っている
スイスを何故だすんですかね?

440 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:18.17 ID:f/5c3h0M0.net
ネトウヨって何がしたいの?
天皇主権国家?天皇は望んでないみたいだぞw
失った領土の奪還?また朝鮮併合するの?w
残虐行為はなかったって中国に戦争でも仕掛ける?核持ってるよw

441 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:32.93 ID:aVJmXrTZ0.net
>>432
選挙権があるのなら投票に行って対立候補に入れましょうね。

442 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:36.64 ID:pkKtQ2YD0.net
>>16






.+

443 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:37.56 ID:7de+fNzo0.net
      /\
    /:::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::\
ポチどもよ
憲法改正を達成させて
日本を中国と核戦争できる国にするユダー
行け行け忠犬アベ公、励めや励め忠犬アベ公、
中国との核戦争へ向けて勤しむユダ!
モンゴロイドは根絶ユダよqqq

文書改ざん問題はユダ友の朝日に手柄を立てさせただけユダー
たまには手柄を立てさせないと朝日がユダ友だってばれてしまうユダよ
安部よ安心するユダー
なーに、いざとなったら拉致被害者を帰国させて何もかもすっ飛ばしてやるユダよqqq
もちろん横田めぐみも一緒にな

文書改ざん問題の次は加計問題やセクハラ問題、天気やスポーツ関係で煙幕を張ってやるから
売国政策と憲法改正を推し進めるユダー
ちゃんと維新や玉木や柚木には迫真の演技をするよう伝えておくユダよqqq



     三晋三晋晋晋ミ
     晋三 晋晋晋晋晋
     晋晋      三晋
    I晋 ◆/)||(\◆晋
     ,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
     I.|    | |´   |.I    ははーーーーーーーーっっ!!!!
     |  .ノ(__)ヽ  .|   
     .I.   /  \  I
      i   /=三=ゝ /
      \ /`ーー'ヽ.ノ ;|;
   /.::::::::::::::::ヽ..-‐'::::::;;|;


        / ̄ ̄\__
      /      ) \
     /       /    ヽ
     /       / \  ∧
     |    ///    ヽ  |
     |   /⌒    ⌒  V |
     Y / ノ●>  <●ヽ | ノ
     ( |   ̄       ̄  | )
     人   ノ(__ ヽ   ノ   
      ∧  )----(  /     ははーーーーーーーーっっ!!!!
        レ\   ̄  /    
     ____)`ーイ__  


    / ̄ ̄ ̄\
   /  ((  ))  ヽ
  /  | ̄ \/ ̄| ∧
  | ノ _3 5 _ ヽ .|
  | | /_ヽ /_ヽ | |
 (V=[ -・八・- ]=V)
  |   ̄(   ) ̄  |
  ∧.  ノ T ヽ   /    ははーーーーーーーーっっ!!!!
  ∧   ▽   /
  /\___/\ t54y


444 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:38.00 ID:nsrDxBkZ0.net
憲法っていうただの文字列を聖典のように崇めるのはイスラム国と変わらんなあ

445 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:41.80 ID:HwqROl9g0.net
>>436
その状態で国民生活には何の弊害もないので問題ない

446 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:45.55 ID:Pt0WnJY60.net
>>406
うん、ネトウヨや保守派は民族的に朝鮮人だろうな

447 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:47.18 ID:EV+NOuot0.net
ベトナム戦争湾岸戦争で
あんだけ戦争協力して置いて
9条清純天使きどりが笑える

448 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:54.88 ID:Rck6ZhuR0.net
>>409
芦部信喜の説ではない。
帝国議会の審議で議案提案者たる吉田茂総理が説明した立法趣旨だ。
日本国憲法を作ったのはイェーリングではないし
議会で説明された立法趣旨を否定する解釈なんて寝言以外の何物でもないぞ。

449 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:55.18 ID:Zh/FYQMB0.net
>>305
厨二病乙

真正面から戦いきれなくていいのよ
収支が合わないと理解出来れば攻めてはこない、それが抑止力であり、健全な安全保障だ。

450 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:02:58.70 ID:7de+fNzo0.net
★自衛隊明記は実質的に9条2項を無効にしようとするもの★

憲法に自衛隊を明記することは、9条2項をなし崩し的に無効にして、
敵基地攻撃能力と核ミサイルを保有できるようにさせようとするもの。

加憲を行い憲法9条3項あるいは9条の2に自衛隊を明記するだけで敵基地攻撃能力や
核弾道ミサイルを保有できるようになる。
憲法に自衛隊を明記するにはその目的である自衛権の保持も明記する必要があるわけだが、
「自衛のため〜」や「防衛のため〜」や「自衛の措置を取ることを妨げず」などの文言を付け加え
「自衛権の保持」を規定するだけで、あらゆる攻撃的兵器を保有できるようになり、どんな場合でも集団的自衛権が行使できるようになる。

今の憲法解釈は、武力は全放棄だが、それじゃあまりにも酷いから、
攻撃された時は反撃できるようにしよう、という解釈(一般的な自衛権とは全く違う)。
反撃は敵の攻撃力に対してのみ可能(飛んできたミサイルや攻撃するために領空内に入った爆撃機など)
だから敵国まで攻撃できる長距離爆撃機や弾道ミサイルなどの攻撃用兵器は保有できない。

可能とされる敵基地攻撃にしても沿岸沿い(短距離爆撃機で行える範囲、特攻的な意味で
可能と言っているだけ)などで行えるだけ。 それが憲法に明確に「自衛権の保持」を明記する
ことで、憲法上のそういう制限が一切なくなり、 長距離爆撃機や巡航ミサイル、弾道ミサイル
などが保有できるようになる。 もちろんその先にあるのは中国との戦争。
加憲などで9条2項を空文化させたことで生じる効果(@長距離爆撃機や巡航・弾道ミサイルが
保有可能になる。A敵基地攻撃が可能になる)を一切説明しない政治家や
言論人を絶対に信じてはならない。

http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html

■もし憲法改正が達成されたら、急速に巡航ミサイルや攻撃型空母、 長距離爆撃機の配備
が進むことだろう。 政府は敵基地攻撃能力を検討というが、インチキペテンも甚だしい、
9条改正しない限りはずっと検討中のまま。現に防衛省のHPには長距離爆撃機や攻撃型空母、
弾道ミサイルなどの攻撃型兵器は保有できないとしっかり明記されている。これら兵器なくしてどうやって
敵基地攻撃を行うというのか。9条改正しなければ敵基地攻撃能力は持てない。

■防衛省のHPには現憲法下では「攻撃的兵器―例えば、大陸間弾道ミサイル(ICBM:Intercontinental Ballistic Missile)、長距離戦略爆撃機、攻撃型空母の保有は許されないと考えています。」としっかり明記されている。
巡航ミサイルといえども敵基地攻撃の能力を持ったものは攻撃的兵器であり、憲法改正しない限り持てない(対艦用なら長距離でも持てる。防御目的だから)。
http://hiovverio.yamanoha.com/s1.htm

■違憲論争に終止符という安倍の主張は全くの嘘。論争は最高裁判所の合憲という判断によりすでについている。
安倍と自民党は真実を国民に知られると憲法改正が困難になるため、国民をだまして憲法改正を行おうとしているだけ。
これほどの不正を行おうとする安倍と自民党の思い通りには絶対にさせてはいけない。

■現憲法下では敵基地攻撃能力を持った戦力が持てないことが記載されたHPの全容。
今の安部自民政権ではこのような都合の悪いものは削除される恐れがあり、HPの内容を画像形式で保存した。
これが憲法改正後にどのように変わるか見物。
http://hiovverio.yamanoha.com/s2.htm

43t34

451 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:01.26 ID:TE6EWGKs0.net
>>423
だから安倍改正案には反対ですよ

改正するなら自衛隊は違憲状態なので憲法改正させてくださいと説明するのが筋です

452 :朝鮮漬:2018/10/14(日) 19:03:03.48 ID:aY0j7b3g0.net
>>428
天賦人権否定憲法出しおる(^。^)y-.。o○

自由民主党

453 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:04.44 ID:j1Se6XBQ0.net
>>440
アホだろお前
一から出直せ

454 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:05.33 ID:ayfhnbqt0.net
>>436
そうそう
御国の為に戦うとかそういうのな
その辺ハッキリさせなきゃな

455 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:14.07 ID:7de+fNzo0.net
★安倍首相の「9条に自衛隊明記」改憲案は日●会議幹部の発案だった!★
「加憲で護憲派を分断し9条を空文化せよ」 

9条1項と2項には触れないという点をもって、首相や日●会議が悲願とする
極右的改憲から 一歩でも後退したのか?答えはノーだ。

昨日9日の国会参院予算委員会では、共産党の小池晃議員が「どう書くにせよ、
1項、2項に加えて、 3項に自衛隊の存在理由が書かれることになれば、3項(9条の2)に
基づいて海外での武力行使に対する制約がなくなってしまう。 2項は空文化せざる
を得なくなるのではないか」と質した。これに対し安倍首相は「御党は政府見解と
違い自衛隊は憲法違反と述べている」などと言ってごまかしたが、しかし、この
「3項(9条の2)加憲」は 現状の追認でもなんでもなく、真の狙いが憲法の平和主義を骨抜き
にすることなのはもはやバレバレなのである。

実際、先にその戦略の元ネタであることを指摘した日●政策研究センターの
「明日への選択」では、 伊藤氏による"戦略的加憲論"を掲載した翌々月号で、
同センター研究部長の小坂実氏が、こんな本音を暴露していた。

〈「戦力」の保持を禁じ、自衛隊の能力を不当に縛っている九条二項は、
今や国家国民の生存を妨げる障害物と化したと 言っても過言ではない。
速やかに九条二項を削除するか、あるいは自衛隊を明記した第三項を加えて
二項を空文化させるべきである〉
(同誌11月号「今こそ自衛隊に憲法上の地位と能力を!」)

ようするに、自衛隊の明記は「戦力の不保持」と「交戦権否認」を定めた2項を
「空文化させる」と断言しているのだ。 実際、3項(9条の2)が加えられ自衛隊が明文化すれば、
その活動に歯止めがきかなくなり、専守防衛が崩壊するのは目に見えている。

繰り返すが、自衛隊の明文化は"現状の追認"どころではなく、正真正銘の
"平和主義の破壊"である。こんな安倍首相の詐術にだまされてはいけない。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170510/Litera_3147.html?_p=4

32r32

456 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:22.62 ID:cH15/tsV0.net
>>40
で?そのネトウヨと言う妄想と必死に戦ってる一級精神障害者君、もうすぐ精神病院に強制入院だからで震えて眠れ!

457 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:26.09 ID:QFR2G9Sx0.net
改憲云々だと賛成の意見を報道されてるのを見かけるのが本当に少ないからな
偏向言われるのも当たり前の話

458 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:28.31 ID:LP6qoROB0.net
>>426
戦犯国とか戦犯民族とかのイミフな言葉に通じるものがあるよね。
なんで帝国とか知らん俺らが血を引くとか言われるのやらw

459 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:34.04 ID:f/5c3h0M0.net
>>437
お前の周りは全員チョンとチンクだw

460 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:38.11 ID:H44quRFI0.net
>>429
何言ってんの
戦争するにもルールがあって守らなきゃいけないんだよ
左翼って戦争始まったらルール無用の世紀末が訪れるみたいに思ってる人多いよねえ

461 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:42.69 ID:7xfZ3K7f0.net
>>441
そうします! 安倍政権退陣のその日まで、ともにがんばりましょう!!

462 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:44.44 ID:aR+X/3V40.net
憲法なんて、そもそも守ってねーじゃん。どうでもいいよ。

463 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:03:59.68 ID:OkV2fTEs0.net
>>292
アメリカの方が遥かに上だよ

464 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:01.75 ID:Uh4wsu9T0.net
日本軍を強化すりゃチョンや中国土人に舐められてる現状も変わる

465 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:10.41 ID:cH15/tsV0.net
>>ID:SLEknGYP0 ←こいつ必死すぎウケるw

466 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:15.88 ID:f/5c3h0M0.net
>>453
答えられないならレスすんなよ、ゴミウヨ

467 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:20.70 ID:nsrDxBkZ0.net
>>429
本格的にバカすぎてワロタ

468 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:22.16 ID:CusVZADS0.net
>>441
でも、いくらなんでも共産党や元社会党には投票したくないです。まともな、対立候補をお願いします

469 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:33.93 ID:3sjWDDSv0.net
https://pbs.twimg.com/media/DpdKZOYU4AAUykM.jpg
賛成!

470 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:33.95 ID:aL0TzKpw0.net
>>429
相手はノールールでも自衛隊はルールに縛られるんだよ

471 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:36.88 ID:1XuziuCz0.net
教養ある国民が論理的に議論できるのなら改憲に賛成だけど
どうせネトウヨガーパヨクガー超ブーメラン!!お花畑売国乙でつポチ保守ガー似非リベラルオマエモナーなど
低レベルな言葉の応酬になって馬鹿みたいな憲法改悪になるんだろうな

472 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:43.04 ID:T8Aj0vPo0.net
>>459
図星乙
悔しければ選挙してみろよ

473 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:43.53 ID:gaGqECjd0.net
>>429
てか、普通に自衛隊員が捕虜になったらジュネーブ条約適用されるか怪しいんやで
「捕まったら死ね!」って大日本帝国みたいなこと言ってるのが今の憲法とパヨクだよ……

474 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:44.50 ID:up6XUJxn0.net
>>440
どれも望んでないのに勝手にファビョッてる反日パヨク

475 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:46.66 ID:LP6qoROB0.net
>>431
他の国はそういうのが全くないクリーンな国なのか?w

476 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:51.85 ID:bYj6Lqqy0.net
>>433
じゃあ、北朝鮮に攻撃できるようにしないとならないな

477 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:58.81 ID:Zh/FYQMB0.net
>>429
それを戦争犯罪っていうの知ってた?

478 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:04:59.42 ID:Ilm96OOY0.net
>>468
なんかもう最近は共産党のほうがマシなんじゃねって気もしてきたw

479 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:08.30 ID:syQb1vpe0.net
中国は憲法9条廃止賛成だろう
挑発がエスカレートするのは確実
日本がガマンできなくなるのを心底望むだろう
その時、アメリカ大統領が中国系大統領だったらなおさら
オバマ大統領が誕生したんだありえるぞ

480 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:17.65 ID:stzANrM40.net
核は必要なら持ちます。核よりえげつない兵器をつくります!

って変えろよ

481 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:18.49 ID:j1Se6XBQ0.net
>>466
なにを?

482 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:20.80 ID:cH15/tsV0.net
>>466
ファンタジーに答えを求められても困るんだよなぁ…

483 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:22.90 ID:tmsTT6Ug0.net
>>462 今でもろくに守ってないし、戦争になったら相手叩き潰すのみ。
日本は戦争する気ないですよってアピってればいいだけ。

484 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:24.75 ID:f/5c3h0M0.net
>>472
ゴミウヨ
お前の周りは全員ちょnだぞw

485 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:31.51 ID:HAjrAWtW0.net
>>427
WGIPの犠牲者なんだから、あまり悪く言わないでやってw
いい加減目を覚ましてほしいけど!

486 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:34.82 ID:T8Aj0vPo0.net
日本には反日はいらない
外人でさえ親日です

487 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:37.38 ID:j1Se6XBQ0.net
>>481
言ってみろよ

488 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:39.96 ID:ULu81+7Y0.net
だいたい改正反対派って中国韓国の策略に乗っちゃって馬鹿じゃないの

489 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:40.83 ID:T3SBOe/W0.net
戦争犯罪を平気で犯すのがジャップの伝統だろ

490 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:45.07 ID:74c649fv0.net
>>461
束になって掛かっても勝てなかったじゃんw
諦めろ

491 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:46.01 ID:GmBkSsAJ0.net
9条2項を削除しない限り青山の自衛権の発動を妨げずといらても無駄。
ましてや安倍の改憲案では9条2項の固定化にしかならんわ。
トクをするのはアメリカだけ。

492 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:52.00 ID:aL0TzKpw0.net
>>84
交戦権なんて言ったらボツになるからに決まってんじゃん

493 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:55.04 ID:Ilm96OOY0.net
>>475
憲法無視したら選挙で負けるだろうね民主主義が機能してたら

494 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:05:55.92 ID:f/CRjHt50.net
自衛隊が違憲なのは子供でも分かる。
だからと言って憲法を捻じ曲げるのは間違っている。
自衛隊を解散すれば済む話。

495 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:06.22 ID:xJDQLyQg0.net
>>416
アメリカがイラク戦争とかで、日本に派兵しろって無理強いしてなかったか?
九条に気を使ったならそれすらしねーだろ。

結果、非戦闘地域でならという名目で日本は派兵した。
それがアメリカに通ったのは、日本政府がそうしたいと言ったからだ。
これは9条以外の理由でも、例えば国民世論的に許されないとかでも通ったとおもうぞ?

496 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:07.68 ID:HcAa7uJ40.net
こういう観測気球が既にキモい
ほんとキモい

497 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:11.41 ID:T8Aj0vPo0.net
>>484
朝鮮ゴキブリキョッポ乙

498 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:18.77 ID:HwqROl9g0.net
>>441
いや安倍と対立してる連中も安倍とグルだから・・・

499 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:29.37 ID:+zMCohqt0.net
安倍がいじるのは許さん
戦争当事者の人達への冒涜だよ
先の戦争だって、日本を破滅に導くイカれた上層部との闘いだったんだから

500 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:38.05 ID:YI2Ne09U0.net
>>421
スイスの国防費は3694億円でタイや南アフリカよりも少ない
スイスが軍事力に力を入れてるというのはネトウヨのデマだったりする

501 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:50.15 ID:tFhsE2Up0.net
>>446
去年安倍が憲法改正しようとしたとき
朝鮮半島で戦争が起こりそうだから
「韓国を助けるため」自衛隊を派遣できるようにしようとしたんだよね

ほんと信用できない

502 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:53.68 ID:j1Se6XBQ0.net
>>487
おまえが言えよアホ

503 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:06:55.26 ID:w10qDOFG0.net
>>43
根拠w
日本を代表しないとここに意見を書き込んだらいかないのか?w
低能の考えることは分からんわーーーwww
じゃあ逆におまえは日本を代表した意見を書いてるのか?w アホは黙ってろってw

504 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:05.93 ID:aL0TzKpw0.net
>>404
徴兵制が禁止されてるって理屈がわからないからこんなトンでも解釈がでてくる

505 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:08.33 ID:bYj6Lqqy0.net
>>478
志位独裁党だもんね

506 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:10.49 ID:cH15/tsV0.net
>>487
自分にレスって自演の失敗かな?

507 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:10.62 ID:LP6qoROB0.net
>>488
乗っちゃってるというより(ゴニョゴニョw)

508 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:13.52 ID:nsrDxBkZ0.net
>>483
戦争する気ないですよってアピってどうすんのwww

509 :朝鮮漬:2018/10/14(日) 19:07:13.96 ID:aY0j7b3g0.net
現状は違憲状態や(^。^)y-.。o○
なので憲法改正の必要はある

1 自衛隊設立時
2 国連加盟時

過去2度憲法改正の必要があった(^。^)y-.。o○

違憲状態やど
かと言って、なんら罰則があるわけでもない

2は壷三集団自衛権でクリアしたつもり
これで、国連軍として朝鮮人の盾とし南朝鮮へ自衛隊出兵出来ると思うておる

残るは1や
得体の知らんもんを国連軍に送る事は出来んので自衛隊とはなんや?を明記

残念ながら
9条破棄
自由防衛確立
アメ公占領軍撤退
この三点セット以外何の問題解決せんのや

ただただ統一教会のために自衛隊を朝鮮出兵させるかアメ公にベトナム戦争に駆り出されたチョンみたく日本人がなるだけや

510 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:25.10 ID:f/5c3h0M0.net
>>497
全員朝鮮人見える
ネトウヨ病っていう病気を認定すべきだな

511 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:26.85 ID:QWc5SW6P0.net
憲法改正に賛成。
憲法改正とは、それは自衛隊の問題。
何が問題か?
それは、今の自衛隊は どこにも就職できなかった人々の集まり。
それは、肉体労働のクロネコヤマトにも、、、要するに運動オンチなのだ。
そこで、
憲法改正を願う。
ちゃんと、
オリンピックの選手を、自衛隊員に強制的に入隊させる仕組みを求める。

512 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:40.31 ID:Ilm96OOY0.net
>>496
まあでも国民投票はマスコミが煽れば可決すると思うけどね
沖縄で負けたからビビってんだろうな

513 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:44.73 ID:KqekXHkk0.net
迷ったらネトウヨの逆を行け

514 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:45.33 ID:JjRFUcEL0.net
>>491
一回改憲しちまえば後が続く
反対してるアホは希望的観測で平和が降ってくると思い込んでる間抜けか
スパイかなんかだよ

515 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:07:51.80 ID:j1Se6XBQ0.net
>>487
言ってみろよ

516 :503:2018/10/14(日) 19:08:11.06 ID:w10qDOFG0.net
× 日本を代表しないとここに意見を書き込んだらいかないのか?w
○ 日本を代表しないとここに意見を書き込んだらいけないのか?w

打ちミス

517 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:08:26.03 ID:aVJmXrTZ0.net
>>451
筋を通す改憲論者が現れればいいですね。

>>461
嫌です。

>>468
世界経済共同体党とかどうですか?
安全保障政策は極めて保守的ですよ。

518 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:08:27.26 ID:TE6EWGKs0.net
>>514
後が続くとは?

519 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:08:30.62 ID:KrAwXXet0.net
改憲に賛成に決まってる
しかし日本はバカが多いから無理だとは思うよ
日本人はバカで欲も生存本能も弱いから、淘汰されるのだろう
チベット人やウイグル人や沖縄人の中のバカが中国人の侵略を歓迎して滅んでいくようなもんだよ
諦めろ

520 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:08:39.47 ID:taqC/x/p0.net
ちゃっちゃと変えて、スパイ防止法までがセットだからな。
早よやらんかい

521 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:08:49.78 ID:cH15/tsV0.net
>>510
パヨクは正式に気違いって病院で診断出るぞ。

522 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:00.62 ID:a4DadCv80.net
>>431
憲法改正に反対してるのはサヨクだけじゃなくて、
軍部や政府が戦前戦中みたいに日本国民に対して滅茶苦茶やるのが嫌だという
ことを警戒してる保守よりの人も増えてきてるよね
靖国の宮司みたいな戦前戦中の亡霊が目立ってきてるし

523 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:00.72 ID:tFhsE2Up0.net
>>492
交戦権なければ
自衛隊明記もあまり意味ないよね

524 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:00.74 ID:iZIRadEi0.net
チャイナや朝鮮半島が嫌がることはいいこと、政治と民間は別でいい

525 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:01.93 ID:T8Aj0vPo0.net
>>381
物部氏ですら反日し過ぎて滅亡した
日本は反日には厳しいので
祖国にお帰りください

526 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:02.38 ID:f/5c3h0M0.net
憲法改正訴えるなら核シェルターの設置義務付けくらい訴えればいいのにね
本とネトウヨってどうしようもないバカだよね

527 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:04.61 ID:QWc5SW6P0.net
>>511
あと、防衛大学。 ボケている奴らが多い。

528 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 19:09:07.95 ID:HwqROl9g0.net
>>495
大統領が言ったわけではなくアーミテージが言っただけでしょ

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200