2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

807 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 09:14:27.74 ID:kIfd6be70.net
>ニニギの天孫降臨


>建国の起源を、祖神の天上からの来臨に求める考え方は、北方アジア諸民族に広くいきわたっている。
>たとえば、ブリアート・モンゴルの神話には、至高神サガンの孫ゲゼル・ボグドゥが、六種類の神器を授かって地上に天下り、国を建てたとある。

至高神の子じゃなくて孫ってところが類似ポイントだなw
ちなみに赤子を布でぐるぐる巻きにするというのはモンゴルの風習であったとかw

もうすぐ大嘗祭だが新しい天皇が布団の中で一夜過ごすのは
布に巻かれたその状態の再現というせつがあったなw

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200