2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

784 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 08:55:47.08 ID:AYivUPNu0.net
>>762
その大和政権の出自は近畿なのか九州なのか
記紀の建国神話では、日向に天孫降臨した天皇の祖先が、神武の代に東征したことになってる
考古学的には九州から畿内への大掛かりな民族移動があった証拠がないが、
大和朝廷は、正式な歴史として、蛮族とされた隼人が親族であることとか、畿内にすでに別の天孫族がいたことも認めてるわけで、
外部から畿内にやってきたことを明らかにしている

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200