2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

739 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 08:23:49.45 ID:eJ8By/qA0.net
>>729
うん?
くにのなかたちのみことが降り立って、イザナミとイザナギの間に生まれた民族の事
それをルーツに持つその子孫の事を大和民族、、日本民族って前提で話してる
世界がまだ混沌としてた頃、イザナミとイザナギは子供を産んでも奇形児しか生まれなかった
けどある日、カミナリが鳴って空が晴れて、アマテラスが生まれた
そっから子孫が反映し、水が引いて、様々な土地を開拓していったとある
俺ら日本人はその末裔だよ

そっから日本全国に日本人は広がっていった

古事記読んだ事ないの?

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200