2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

579 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 06:42:14.96 ID:h2MA6hAb0.net
江戸時代から論争が続いているのはこの話では
知っておくべき初歩的なことだろう
誰もが知っている有名どころで言えば
新井白石と本居宣長だろう
新井白石は当初、日本書紀に照らして
卑弥呼を神功皇后とし畿内説をとった
が、後に魏志倭人伝の内容から九州説に転向する
本居宣長も九州説を主張した
だから、実は定説はずっとこちらだった
その定説に異を唱えたのが、明治期の終わりの
内藤湖南(京都大学)の畿内説
ここで振り出しに戻る(新井白石の初期)
それに対して白鳥庫吉(東京大学)が九州説を展開
そして戦後はGHQの影響が強い(これを無視することは出来ない)

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200