2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

389 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 03:30:16.98 ID:Sg10a7ww0.net
>>373
出ました、邪馬台国の会
それもう何度も論破されてるだろが
小型丸底土器が布留式としたのは関川氏がまとめた纒向旧編年でのこと
庄内式の最初からあったことがわかって新編年では修正されてる
石野氏がショックだったという発言も石野氏が発掘に携わってた20年前のことだろが
新編年ができる前のこと
時系列をぐちゃぐちゃににしてデタラメのストーリーを作ったらいかん

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200