2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

338 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 02:53:24.87 ID:1xvmMIsY0.net
>>303
10代崇神天皇の娘の豊鍬入姫命が巫女っぽいし、11代垂仁天皇の娘倭姫命が伊勢神宮を開いたとされてるから、この辺りの誰かが
卑弥呼、もしくは台与に比定出来るかも知れない

ただ、崇神天皇の事績では、四道将軍を畿内から派遣して領土を広げてるし
西に向かった吉備津彦は文字通り吉備と出雲までしか制圧してないから
まだ九州まで勢力は及んでなかった事にもなる
伝承だからあてにはならないかもだけど

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200