2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【佐賀】邪馬台国はどこ? 吉野ケ里で考古学フォーラム 「環濠集落、九州では増えるが、近畿では無くなる」「奈良盆地が有力地」★6

13 :名無しさん@1周年:2018/10/14(日) 00:40:03.31 ID:l18vs6Cg0.net
>前スレ981 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539369653/981

つ 前スレ897 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539369653/897
3世紀の、あんなみじめな滅亡寸前の邪馬台国が、奈良だと?
笑止www

状況証拠から、4世紀に奈良に滅ぼされたのは、確実だわな。
しかも、邪馬台を神々に祭り上げ(卑弥呼は天照になってるw)、
その神が奈良に移ったという、虚構の「東遷」神話まで作って、
権威簒奪を正当化したんだから、邪馬台(やまと)の地に、
「やまと」の名や主な痕跡は残せないわな。現に残っていないw
残したはずと考えるなら、病院逝った方がいい。

総レス数 1001
357 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200