2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公取委がIT業界の寡占状態を大規模調査へ

1 :ガーディス ★:2018/10/13(土) 16:41:12.46 ID:CAP_USER9.net
2018年10月12日更新
 一部の巨大企業による寡占傾向が強いIT業界の市場の実態を把握するため、公正取引委員会が大規模な調査に乗り出す方針を固めたことが12日、分かった。
https://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/CO18101281244192325.html

2 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:42:27.06 ID:qCOM6sG80.net
自由競争の行く末は寡占か共倒れです

3 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:42:35.05 ID:iWndymaG0.net
どこよ? LINE? メルカリ?

4 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:42:37.95 ID:qmBRUWbE0.net
データ?

5 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:43:20.70 ID:NGbTUb9O0.net
25年遅い

6 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:43:46.76 ID:M8/nawtf0.net
>>1
安倍に賄賂を渡さない奴は、ガシガシ取り締まってやるぞってこと。
これが自民党のやりかただよ

7 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:44:20.17 ID:IYc4/PQG0.net
下請けの3次受け以上を禁止する目的なら賛同するぞ

8 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:44:57.12 ID:VaJwb6b70.net
調べたんじゃなくて、調べますかw

9 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:45:46.92 ID:6PciEzSd0.net
独禁法を無意味にする構造改革

そんで自民は中韓に日本を売り切ったの?構造改革で

10 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:45:50.49 ID:6zR4gSir0.net
NTT、富士通、NECかね
日本IT業界が革新的なものを何も作れない理由

11 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:46:22.46 ID:qeJwlWxW0.net
>>10
日立・・・

12 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:46:36.05 ID:nGxUnTni0.net
Apple, Google, Microsoftは寡占だと思うが、他にあるか?

13 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:48:11.83 ID:fbseVIgX0.net
>>12
ぶっちゃけそいつらベンダーの下請が日本の大企業
非関税障壁でもある

14 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:48:26.91 ID:bjLP1uce0.net
>>10
11の日立を入れて、
まんま、みずほ銀行の新システムベンダーかと思った。

15 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:48:34.36 ID:tZCe2BfD0.net
IBM?

16 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:48:58.02 ID:hraedWbt0.net
CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★105
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1537366511/

854 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:22:53.12 ID:dUQERLUn0
>ガーディス ★

この人3連休何やってたんだ?
一日中スレ立てしているけど


855 名前:ガーディス ★[sage] 投稿日:2018/09/24(月) 09:23:34.37 ID:CAP_USER9
>>854
酒飲んで餃子食べたりしてました

.

           ────     
         // ガーディス.\
        彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ  < 一日中引きこもってスレ立てして酒飲んで餃子食べたりしてました(キリッ
        入丿 -◎─◎- ;ヽミ.      
         | u:.:: (●:.:.●) u:.::|  〜プゥーソ
         |  :∴) 3 (∴.:: |   〜プゥーソ
         ヽ、   ,___,. u . ノ  〜プゥーソ     
        /\ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノヽ.
.       /´  \        l i
.      /      ヽ      / ||
    /             ヽ   / ||    __
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
. /\      }/           L!_ __l : : : n
. /  \   /            |   / フYYリノ
.(     >イ                  | __  -┴'′
..\     \ |               「 
. . \     \             |


17 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:49:28.73 ID:/lgLc1Vq0.net
調べるまでもないけどな
いちおう資料として数値化は必要か

18 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:49:59.34 ID:Gjoxrigt0.net
国内でやっても無駄では?

19 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:50:41.15 ID:RVo6prE50.net
>>1
自分たちで寡占化したくせに。

20 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:51:36.99 ID:e9YksPmz0.net
ITというよりSI業界だろ

21 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:51:52.65 ID:BT+x4Qhg0.net
独占や寡占をすれば不利になるような税制を導入すればいいのに
企業の戦略として、独占や寡占状態になるまで市場を荒らして、その後は高利を貪り
消費者が不利益を被るというのが目立つよ
独占禁止法って、その辺りの対策になっていないよな

22 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:52:00.14 ID:bai5Uifr0.net
急にどうしたの?
安倍自民に逆らったの?

23 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:52:16.27 ID:THv1mZsf0.net
はい富士通


はい富士通w

24 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:53:16.44 ID:n3Cmvfao0.net
>>1
超、遅すぎ

microsoftやgoogleから、1兆円くらい取り立てろや

まぁ、欧州で経験積んでるから、microsoft等も準備バッチリで
一円も取れなそうだけどなw

25 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:53:24.78 ID:9DSKxFx70.net
>>20
確かに日本の巨大SIベンダーが日本のIT衰退の原因だからね

26 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:54:33.16 ID:bmtg7/3A0.net
日本企業だと思いつかん。NTTデータとかか?

27 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:58:12.34 ID:9DSKxFx70.net
今回の調査ってのはおそらくEUなどでもやっている Google や Amazon に対する調査じゃないかなって気がするね。

28 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:58:53.89 ID:COHK3xQ60.net
散々ブラックと煽って中小潰しまくってから寡占と言われましてもな

29 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:58:59.53 ID:xC8UWi5Z0.net
>>14
あそこはIBMも入ってるそうだよ

30 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 16:59:04.24 ID:Ai6ppEFE0.net
てか元々それくらいしかないやん。

31 : :2018/10/13(土) 16:59:26.88 ID:hv2V+PV/0.net
マイクロソフト

32 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:00:48.76 ID:teqEg+st0.net
IT業界だけ?

33 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:01:14.72 ID:FqPjK54B0.net
>>9
米国の命令だろ。

34 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:01:35.74 ID:/ZF8w6v70.net
マイクロソフトがOSを独占してるのは異常。

官公庁の事務用パソコンだって100%WindowsにWord、Excel、PowerPointだろ?


マイクロソフトが悪の中枢なんだよ。

35 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:01:54.18 ID:FqPjK54B0.net
>>2
それは違う。
経済学を一からやり直せ。

36 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:02:40.93 ID:/ZF8w6v70.net
>>35
スマホ料金の価格を政府が決める時代だからなあ

37 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:04:25.81 ID:kGE2sLdN0.net
3馬鹿キャリアかな?

38 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:04:53.55 ID:SOTSPecw0.net
NTTデータ、富士通、NEC、日立、IBM。これらとその子会社たちで寡占状態だよ、IT業界は。
その昔はNTT御三家なんていって、通信も寡占状態だったじゃん?今もそうかも知らんが、今さら感がすごい。

39 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:06:06.14 ID:JPokiuaN0.net
寡占状態の調査も良いけど、OSなんかは国内企業は作れんだろ。
Windowsが寡占状態だからといって、じゃあ他のOSで代用できるのかと。

40 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:07:08.84 ID:/ZF8w6v70.net
財務省も厚生労働省も内閣府も、みんなWindowsにOffice。

理化学研究所も東電も原発も自衛隊も、みんなWindowsにOffice。

警察、消防、税務署、医療機関、裁判所もみんなWindowsにOffice。

企業や大学、高校、中学、小学校もみんなWindowsにOffice。

ネトウヨもみんなWindowsにOffice。
馬鹿サヨと意識高い系はMacだけど、やはりOfficeを使う。

これは異常ではないか?

41 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:07:17.66 ID:FqPjK54B0.net
>>34
それは否定しないが、90年代の日本潰しの副産物とも言える。
5ちゃんでは何故かトロンばかり強調されるが、
実際のITの世界でトロンは2線級クラスで、
トップを張っていたのはUNIXだった。
特にSunが取り組んでいたBSD系(現代ではOS Xがこれを引き継いでいるが)に日本人の多くの人材が登用されていた。
BSDにもいろいろ問題はあったが、
こちらに進まずWindowsに向かったのは、
IBMがOS/2でコケたのと、
米国が日本企業潰し(電機業界)を目指したことによって、
結果としてマイクロソフトの独占化を許してしまった。

これは個人的な見解だが、
米国で反トラスト法が適用されなかったのは、
マイクロソフトのロビー活動というより、
中国人による反日ロビー活動の影響じゃないかと思っている。
日本の技術を半導体は韓国、電子基板は台湾に渡すように米国から命じられた。
その背後には中国の戦略があると思われる。

42 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:08:22.11 ID:Lygzhcwm0.net
.
  . / )
| ̄|/ └┐
| |   |good! I agree too. Go Go!!
|_|―、_ノ  


◇経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇為替操作国認定とSPYチップ騒動 
増加するチャイナリスク

◇沖縄知事選】創価3割以上が
野党候補へ【クーデターか!?

◇米国 対中関税第三ラウンド突入!
中国交渉拒否で対立激化へ


43 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:08:40.84 ID:TxlAaY3h0.net
>>38
その中の一つの人が「うちはプロパー 1人で百人以上の外注を管理してます(キリッ)」
とか自慢し始めた時は呆れたわ。契約の真ん中に割って入って吸い取るだけで年収1000万だからな

44 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:09:10.50 ID:3x0OxKUN0.net
NTTのひかりにはあさひネットってプロバイダーの強制加入がくっつけられてる
1400円と高額
歌舞伎座ビルに本社置いたりしてふざけんな

45 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:10:17.39 ID:/ZF8w6v70.net
>>41

Linuxも出始めたときには富士通の技術者が沢山参加してたんだよ。仕事じゃなくて、趣味でやってた人も多いみたいだけど。
これ豆知識な。

46 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:10:23.33 ID:zItYJC+P0.net
>>40
どこかの省庁でUNIX入れてなかったっけ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:10:56.73 ID:9GCXhIjU0.net
とりあえずデータでしょ

48 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:10:56.79 ID:L+4NzJBE0.net
>>43
プライマリーで仕事もらうのも大変なんだけどね

49 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:11:42.65 ID:RVo6prE50.net
>>35
おまえが自由競争と完全競争を取り違えているだけ。
経済学を勉強しなおすのはおまえのほう。

50 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:11:46.22 ID:JD8vU1oJ0.net
>>6
君は安静にして寝てなさい

51 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:12:27.09 ID:7fuNaAJB0.net
役所は率先してbtron使え。日本製品は高品質なんだろ

52 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:14:00.47 ID:hOIi4hRc0.net
ITって携帯も入るの?

53 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:14:51.50 ID:WMD+zJez0.net
>>43
ウチはその自慢してる元請け側だがそこからの搾取も酷いよな
ウチが人月180とか払ってても手取り30ないとか言われるし
一次請け二次請けも相当抜いてる

54 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:16:14.53 ID:MzoxaZa30.net
グーグルとか?
できんの?それ

55 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:16:41.31 ID:L+4NzJBE0.net
>>52
携帯キャリアは別だと思う。そこは料金設定に切り込んでいるじゃん、菅が。

56 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:17:23.74 ID:fqVovlSG0.net
日本に寡占企業なんてないぞ。
どこだよマジで。

57 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:17:25.76 ID:L+4NzJBE0.net
>>54
いや、>>38の書いてる通り。

58 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:17:35.67 ID:/ZF8w6v70.net
>>53
自分のところで派遣会社作って、
自分のところで直接雇用すれば?
それしないなら、文句言う権利ないわ。

59 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:17:36.43 ID:rfN4lSQI0.net
とうとう勝ち組携帯キャリアの牙城くずすときがきたか
さんざこいつらグローバルいってたんだから当然だよな
日米FTAだしな

60 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:17:46.14 ID:YDIXOYeP0.net
法整備が整ってないことをいいことに担当者による下請けに対してのキックバックやさまざまな利権、接待の要求が当然になってるんだろ

61 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:18:17.94 ID:rfN4lSQI0.net
>>54
案外ミキティのとこじゃね

62 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:18:54.51 ID:4h3nK7x70.net
>>39
そういう話じゃなくてITゼネコンへの仕事の割り振りの話じゃないの

63 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:19:36.18 ID:L+4NzJBE0.net
>>62
そう。

ITゼネコン業界と言うべきだね。

64 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:20:08.51 ID:JD8vU1oJ0.net
>>53
そんだけ程度の低い人材寄越されてるわけだけど不満はないのか
複数中抜き業者入れない人材寄越せとか言えないもんなの

65 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:20:11.32 ID:COHK3xQ60.net
>>43
つーか、ただの給与保険会社よ
その割に支払い渋るという

66 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:20:28.04 ID:uONjyqdv0.net
NTTデータと電電三兄弟の事?
今更かよって思うけど

67 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:21:12.05 ID:/ZF8w6v70.net
>>59
大きなものを壊しても、結局他の小さいところが大きくなって寡占するだけだよ。

68 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:22:11.81 ID:uONjyqdv0.net
NTTデータの企業ロゴ
まさに業界のピラミッド構造を表している
http://crm.tokyo/wp-content/uploads/2015/10/NTTdata.jpg

69 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:22:29.46 ID:teqEg+st0.net
人の割り振りばかりで開発能力もプロジェクト管理能力もないのは
国としても問題があるし、いい加減なんとかしないとなあ

70 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:23:58.43 ID:o9Gd2xVC0.net
うちは下請けやもん

71 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:24:20.74 ID:WMD+zJez0.net
>>64
自分とこの子会社に発注してそこからグループ会社でフリープログラマー集めたりするからなぁ
とにかく即時に一定以上のスキルのある人が数十人、数百人必要になるから文句いえないね

72 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:24:25.08 ID:Y4IC8rqr0.net
搾取禁止令

73 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:25:12.92 ID:krq+iAeZ0.net
医療分野なんて全IT屋がアップするレベル

74 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:25:20.61 ID:/ZF8w6v70.net
自動車業界の寡占状態も調査したら?

75 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:26:51.19 ID:uqO5rI6b0.net
NTTデータ終わったか。つか終われ

76 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:27:04.54 ID:/ZF8w6v70.net
>>73
医療や薬剤なんて寡占と利権の象徴だと思うよ。
でも、下手に壊すと外資に占領されるだけ。

77 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:27:27.32 ID:C87/uNdn0.net
全部一度孫さんに預けて使えない奴から捨てていく方法でもやらないと日本はダメだろ
表向きをどうするかだが

78 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:28:10.34 ID:Bll8M5950.net
データとアクセンチュア死んじゃうの?

79 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:28:56.59 ID:rfN4lSQI0.net
つか地方紙しかとりあげてないんだな
大手はどこまで広告みかじめで食ってんだよ氏ね

80 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:29:36.07 ID:JD8vU1oJ0.net
>>74
自動車産業なんて日本は会社多すぎるくらいで寡占なんて言えないだろ

81 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:30:08.81 ID:qvVqmZPT0.net
>>1
やはり日本でもはじまったか。EUや韓国でもやったからな。

82 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:30:50.40 ID:/ZF8w6v70.net
>>80
でも明らかなピラミッド構造だよ。
ティア1なんて言葉があるくらいだし。

83 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:31:59.13 ID:ev3wNzXR0.net
テレビ業界の寡占も取り締まれよ

84 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:32:23.18 ID:rx74yuKP0.net
プログラマはより良い環境を求めて転職独立すべきなんだろう

85 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:32:40.05 ID:30GwrANj0.net
おそいよなぁ
ブロードバンドの頃の海鮮にぎりとかも寡占を狙った行為なのに
早いものがちの分野だからほとんど寡占だろ

86 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:33:14.66 ID:JD8vU1oJ0.net
>>82
別にそれは悪い事じゃないから良いだろ

87 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:34:16.81 ID:FqPjK54B0.net
>>45
Linuxの初期の頃は、まだオモチャみたいな感じだったが、
普及し始めた背景には、「PCでUNIXを」という需要があったから。
というのも、俺もRedHat初期バージョンをインストールした経験があるから、
その辺りはよく覚えている。
なぜ、Linuxかというと、実はBSDをインストールする予定で組み立てた自作PC一号機に、
何故かBSDがインストールできずに、代わりにLinuxをインストールしたから。

俺は道楽でやっていたけどね。
まだ、Windowsは3.1あたりだったと思う。

88 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:34:31.39 ID:/ZF8w6v70.net
>>80
そもそも安全基準やら環境基準、車検制度など、命や環境を掲げて色んな法律で守られてる業界だし。
ITなんか法規制ないんだから。

89 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:36:36.02 ID:JD8vU1oJ0.net
>>88
それは守られて問題ない事だろ

90 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:37:18.57 ID:FqPjK54B0.net
>>49
いや、完全競争を持続させるために自由競争が必要になる。
完全競争の条件すら理解できていないだろう。

あるいは、自由競争の意味を取り違えているか。
この場合は、大抵、保守思想の「自由奔放主義(レッセフェール)」と混同している。
それ故、資本主義の意味まで間違える。

91 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:39:23.41 ID:X8vGVtv90.net
偽装請負すらろくに取り締まれない現状でどうすんの

92 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:39:29.13 ID:8RqmlM8g0.net
ふーん
暇なんかね

93 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:40:28.97 ID:/ZF8w6v70.net
>>87
PCでUNIXをで出来たのがBSDだよ。
でもBSDは権利関係でゴタゴタしてた。
LinuxはBSDの後に出てきたし、最初はまともに動かなかったし、しばらくは眉唾で見られてたんだよ。でもなぜか富士通が異常なくらいLinux押しして、富士通の技術者たちが沢山趣味で参加してたんだよ。
で急激にLinuxの品質が良くなって、権利関係のルールもしっかりしてたから、いつの間にかBSDと逆転したんだよ。

でもWindowsの代わりにはならない。
責任が明確でないから。責任取れる大企業ないし。

94 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:42:56.26 ID:oRYuPZRB0.net
>>86
トップIT企業の中抜きはマジ無意味だし
日本を時代遅れにしたガン

95 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:45:22.95 ID:sTETshpt0.net
日本でITと言われるとピンとこないんだが
定義上では情報技術をITとするようだけどみんな正確に使ってるとも思えないけど
GAME制作プログラマーはITに含まれるのか?

96 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:46:57.88 ID:O/2+ua1n0.net
>>53
人月180てなかなかやな、コンサルでもいれてんのか?
まぁ一般的な日本の会社だったらそんなもんでしょ
いくらで受けようが本人の給料は変わらん。逆に仕事なくて社内で暇してても、その額貰えるわけで

97 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:48:14.40 ID:zItYJC+P0.net
>>94
政府が中抜き構造後押ししちゃったからな
そのせいで経営者側と奴隷側の極端化して結果衰退

98 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:53:05.45 ID:6bXQDVs30.net
日本のITが寡占的になるのは下請け制度のせいだろ。人貸してれば儲かるから奴隷の皮かぶったIT(笑)企業ばかり増えてくわけだ。

99 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:54:44.42 ID:cDogRwSX0.net
疑問なんだが中抜きしてる企業の社員は何の仕事をしているんだ?伝言ゲーム?
それこそITで自動化できるんじゃないか

100 :名無しさん@1周年:2018/10/13(土) 17:56:03.46 ID:cvI8EHOE0.net
>>1
外資にうまい汁吸わせてやる準備でもはじめたのかと思った

総レス数 295
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★