2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲んでます!飲んでます!】フランスでブームの兆し!ワイン大国で日本酒大人気

649 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:29.03 ID:R2snXRNP0.net
20年以上前からずっとおんなじようなこと言ってないか?

650 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:45.42 ID:IdkcVrwE0.net
飲んでます!飲んでます!w

651 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:47.40 ID:hQaNdR9D0.net
>>619
今冷蔵庫に香住鶴山廃入ってるわー
旨いよなあ

652 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:49.51 ID:dwbJnkN+0.net
>>625
モーゼルとかは世界的に有名。基本的にドイツワインは白ワインだと思えば良い

653 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:52.35 ID:73y/E5LV0.net
>>646
大好き
リースリングが日本人にはあうなあ
あとマドンナね

654 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:54.80 ID:QIqC28z20.net
>>637
ワインのドメーヌを目指してはるらしいね

655 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:58.37 ID:ysOl8PiO0.net
>>640
その辺の文化的成熟度がワインと日本酒では大違いだと思うわ。
日本酒も熟成した方が上手くなるはず。

656 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:07.16 ID:cFeEJHq70.net
ワインの出来栄えのガイドラインみたいなのを日本酒バージョンで売り込めばいい
でもそこまでフランス人は馬鹿じゃないか

657 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:12.70 ID:29tz7u0y0.net
俺にとってはうまみが多すぎて疲れる味
肝臓もがんばらなきゃいけない感じ

658 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:32.45 ID:ci2f/qh10.net
上善如水はほんまに水やった
あれなら酒飲めん奴でも飲めるんちゃうか

659 ::2018/10/07(日) 19:43:34.70 ID:PfpzfHyj0.net
>>641
落語の長屋の花見では、酒の代用品として番茶を使っているから、
本来の清酒は黄色いもんだよね。

660 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:48.21 ID:/zC/imwZ0.net
いや外国で飲む日本酒なんて、銘柄もありきたりのマズ酒ばかりだし、
保管悪くて飲めたものじゃないから。

生ぬるいハクツルとかを皆で首かしげながら飲んでたわ。
熟成の足りてない余市は刺激が強すぎて顔をしかめてたぞ。
正直日本人として恥ずかしかった。

唯一、美味そうに呑まれていたのは、CHOYAの梅酒だけな。

661 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:50.24 ID:tOXfDt8p0.net
>>649
そんなもんだろ
前年比何パーセント増!とか言いながら、実際の額も量も大したことないってのはいつものことだよ

662 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:51.27 ID:UORwEkC40.net
こうゆうホルホルしたニュースはいらん

663 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:51.99 ID:1L662Hq10.net
去年12月に20年ぶりに日本酒飲んだら余りにも美味しくて
1月〜3月までに一升瓶7本飲んだ
ただ3ヶ月で5キロ太ったから止めたけど…

664 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:43:55.03 ID:cXN162410.net
ワインの最高峰、トロッケンベーレンを飲んだことない奴は飲んでみるといい。
アイスワインでもいい。ワインに対する視野が変わる。

日本酒も八海山や上善などはおいしいけど、やっぱり
獺祭の三割九分とか飲んでしまうもうね、、

665 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:03.90 ID:GSpzPmc10.net
でもなんだかんだ言って、一番日本人が好んで飲んでいるのは第3のビールだよなw
日本酒は飲む機会が少ない

666 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:19.74 ID:o0NBHSEa0.net
都内在住。

結構、小洒落た居酒屋+の店に、白人さんが来店される。
多くの場合、相方は日本人妻。
彼らの多くは日本酒を好んで飲んでいる。

洋食+日本酒.
ワイン+日本食(多くは寿司かな).
どちらも有りなんだろうなと思う.

自分の場合、マティーニ+寿司.
皆、聞き流すけど.

667 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:30.97 ID:G0wznQcS0.net
飲めるなら旨い酒飲んだ方がいいと思うよ
どうせいつかは死ぬんだからw

668 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:38.60 ID:QIqC28z20.net
>>658
北陸の方の酒はあんなの多いけどねー

669 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:44.76 ID:sDLDlXQa0.net
酒に詳しい人に聴きたいけれどさ
酸化防止剤って当たり前のように海外のワインに入っているでしょ
日本酒も酸化防止剤のような物を入れて輸出したら味は落ちてしまうかもしれんが
その様な方法を取れば長期で管理できるんじゃないの

670 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:44:49.89 ID:eT++LzG70.net
>>625
黒い猫のヤツが有名だってドイツ語の先生に聞いたことある。

671 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:01.68 ID:Jurbb8RXO.net
酔えたら何でもいいんだろ

672 ::2018/10/07(日) 19:45:02.29 ID:PfpzfHyj0.net
>>658
あそこの蔵の湊屋藤助は美味しいよん。

673 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:04.88 ID:t/rkE7q10.net
>>653
純米吟醸酒好きな奴はリースリング合うだろうな

674 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:11.27 ID:tOXfDt8p0.net
>>664
貴腐ワイン?

675 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:14.48 ID:n6E9AiLO0.net
>>625
ドイツワインも美味いよ!
甘口のイメージだけど良いのは美味いです。

676 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:16.54 ID:GQWNo/TL0.net
日本酒には酸味が無いからな。酢を入れて飲んでみろ。

677 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:17.69 ID:yEM3g7k50.net
欧米人には米の酒はうまいのかなあ
まあ、美味いって言ってるんで良いけどさ

678 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:22.99 ID:1HvkSw8E0.net
>>491
>>512
>>541
>>581
ネトウヨが現実逃避してて笑える

679 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:32.69 ID:hQaNdR9D0.net
>>643
高級仏ワインは何年か瓶熟させる前提で造っているので、
セラーを買って数年寝かせないと、美味しくならないよ。

680 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:33.74 ID:ysOl8PiO0.net
>>669
そんなんじゃ寝かしても旨味は増えんだろ。

681 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:43.27 ID:JWwRxLM90.net
>>619
もちろん香住鶴の山廃も好きだけど、日本酒あまり飲んだことない人には山廃は進めないでしょ。
こんなのもあるんだって思ってもらうには、一番良いのを進めるのに限るよ。

682 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:45.83 ID:EAo6zck80.net
糖化とアル化を同時に同じ場所で行い、醸造酒としては高いアルコール度数を作れる、超ハイスペックな酒なんだよ、日本酒は。
大元は、魏の曹操が上奏した酒らしいけどな。

683 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:49.61 ID:qhmmuf+U0.net
ベトナム人に鬼殺しを飲ませたら不味いと言いやがった。
なんならクビにしてやってもいいんだが。

684 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:45:56.07 ID:WNrvXo/f0.net
>>669
そんなの入れなくても長期保存できるけど…。
火入れしてるやつはね。

685 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:04.07 ID:qHkiJHHL0.net
>>644
飲めない体質だが仕事がら「修行」したので
少しは味がわかるようになったよ
ただし、飲んで気持ちが良くなったり、ストレスが
解消できる人ならいいけど
そういう体質じゃなければ飲んでも意味がない

686 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:07.73 ID:kDKqt/gl0.net
日本酒の輸出の時って酸化防止剤いらないのかな?

687 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:11.63 ID:sDLDlXQa0.net
>>640
おおそういうのが存在していたのか

688 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:23.21 ID:e7t+Qd3b0.net
>>23
とりあえず生でとかいう儀式の後ならいつでも良いんじゃね

689 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:25.82 ID:73y/E5LV0.net
貴腐ワインは一瞬女性器の匂いがした後に素晴らしい芳醇な香りが口の中に広がる

690 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:44.50 ID:X4I4Z9An0.net
>>669
亜硫酸塩ですか
超猛毒らしいね

691 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:46:52.14 ID:OBXIQobO0.net
ジャップ酒マズイだろ

692 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:04.45 ID:5qyNDuiZ0.net
>2億6000万円
ショボい市場だのうwwww

693 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:06.78 ID:Q7/NQBRl0.net
飲みます!飲みます!

694 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:17.33 ID:8utL6MDt0.net
フランスはジャポニズム好きだな
なにがフランス人の琴線に触れるのか

695 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:20.18 ID:z1rU/uws0.net
>>666
なに?その白人コンプレックス

本当の白人って
Y染色体CとIのクロマニヨン人系で

今いる白人のほとんどは
Y染色体Rのイラン系だぞ

696 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:29.70 ID:yWDeSLPs0.net
単位はユーロの間違えじゃないの

697 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:31.70 ID:dwbJnkN+0.net
>>691
ではオマエにとっての旨い酒とは何処の国?

698 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:33.32 ID:cETu/A/I0.net
国産ワインも美味い

699 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:35.93 ID:n6E9AiLO0.net
>>646
カッツは甘い

700 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:36.14 ID:MN/ZA5lA0.net
酔えたらなんでもいい=ストロング

701 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:37.85 ID:JWwRxLM90.net
>>635
これ、真理だな(笑)

702 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:47:42.94 ID:eecOdE2I0.net
1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「品質は昨年より良い」
2000 「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高」
2006 「昨年同様良い出来栄え」
2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009 「50年に1度の出来栄え」
2010 「2009年と同等の出来」
「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011 「2009年より果実味に富んだリッチなワイン」
「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012 「ボジョレー史上最悪の不作」
「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」
「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015 「今世紀で最高の出来」
2016 「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2017 「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 」

703 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:10.34 ID:3i+ZSWel0.net
日本酒はいろいろ飲み比べると面白いね

704 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:19.20 ID:QIqC28z20.net
香住鶴の山廃はいうほど生?感ないけどねー

705 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:19.87 ID:dlEqJQF+0.net
日本酒は美味い
一時期ハマったが太ったのでやめた

706 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:22.95 ID:ZowGxH4H0.net
ワインは渋みが嫌いだわ
赤ワインはその渋みこそが良いって言うけど詭弁だろw
渋みで合う料理が限られるし日本酒からみたら雑味でしかないわ

707 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:26.13 ID:f8yLO70B0.net
のどごし生が最高。プリン体も糖分も少ないし、安いし。
コンビニで6本セットがおいてあって買いやすい。
たまにカゴメトマトジュースでわってレッドアイでのむ。
糖分が多くて種類が多すぎて分けがわからんポン酒などいらん。

708 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:26.61 ID:kOUp8DUe0.net
日本酒ほど上品な酒は他にないもんね

709 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:29.80 ID:sDLDlXQa0.net
>>684
そういうものなのか

710 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:32.48 ID:yK4dmCWR0.net
>>700
ストゼロはやめーや
本当に酔うだけのツールだ
人生をもっと楽しめ

711 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:41.22 ID:Q1hd+qod0.net
高校の時クラスの課外授業で靖国に行って御神酒で酔っ払って笑われたのはいい思い出
なお今も下戸だからお酒の美味しさというのが分かりません

712 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:49.66 ID:IP+dseCf0.net
本物を飲んでほしい

713 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:48:53.20 ID:9Wfd2mPX0.net
>>635
良いこと言うなあ。
なんなんだ、これ。

714 :ココ電球 _/ o-ν :2018/10/07(日) 19:49:04.10 ID:yXTCIAYg0.net
さすがフランス人 日本酒をちゃんと冷蔵庫で保存しておる

715 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:04.91 ID:RW17WcH80.net
>>6
実際はワインの消費量と比べたら0.01%以下だからなブームもクソない

716 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:23.05 ID:73y/E5LV0.net
>>673
酸化防止剤がいやだから
酸化防止剤無添加の安物のワイン飲んでる
あれが一番いいとおもってる
あれもリースリングだから

717 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:23.61 ID:CLJ5rr520.net
信じられんなあ、マズいのに…
フランスではまともな酒売ってるのか

718 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:29.12 ID:4ZBQuatz0.net
こういうイベントって決まって日本酒だけど
焼酎とか海外に大々的にPRするイベントしないの?

719 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:29.97 ID:X4I4Z9An0.net
>>635
せやね

720 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:30.80 ID:qHkiJHHL0.net
>>689
納豆
一瞬三日はいてる靴下の匂いがした後に
素晴らしい旨みが口の中に広がる

721 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:38.69 ID:gmpx6eEl0.net
>>635
そこの花は死者へのはなむけ?

722 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:40.48 ID:sDLDlXQa0.net
>>690
えっ
じゃあ海外ワインとかどうなるんだ

723 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:49:48.61 ID:jhMrUZbN0.net
日本酒はコウジカビでデンプンを一旦、糖化させといて
酵母でアルコール発酵させるところが世界の酒の中で
ユニーク。バーボンやウイスキーや泡盛も蒸留酒だし

724 :ココ電球 _/ o-ν :2018/10/07(日) 19:49:52.81 ID:yXTCIAYg0.net
>>9
高級日本酒はフルーツの風味があるんだぜ
飲んだ事無いだろ

725 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:01.28 ID:AVu3A8bx0.net
ブームの「兆し」な、兆し

726 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:02.07 ID:LZymYTzy0.net
>>579
えっまじ?お店ではダメだよね

727 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:04.64 ID:1WpP/Nz/0.net
糖尿病の原因、血糖値を異常に上げる日本酒より、ポリフェノールを豊富に含んだ赤ワインでも飲んでた方がよっぽど健康的なのに

728 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:11.67 ID:AcLtUFHi0.net
酒あまり飲めないけど、
その中でも日本酒は一番旨いと思う

729 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:11.99 ID:smOddMja0.net
>>9
そこそこ高いのは美味い

730 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:12.94 ID:LZymYTzy0.net
>>578
ひどい

731 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:16.11 ID:G0wznQcS0.net
>>700
別に酔いたいから旨い酒を飲むわけじゃないんだよね
旨いからついつい飲んじゃって酔うってだけでw

732 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:17.38 ID:QIqC28z20.net
>>709
普通は貯蔵する前と、瓶詰めする前の2回火入れする
酵母の死活のためと火落菌防ぐためね

733 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:31.57 ID:J/XuV9Zp0.net
>>16
>>265
>>344
>>445
>>592
>>662
悔しいかパンチョッパリ(笑)
いい気味だ

どうでもいいけど「ホルホル」って朝鮮語らしいなwww

734 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:34.81 ID:tOXfDt8p0.net
>>635
お寺の掲示板に張ってある、妙に説得力があるアレみたいな内容だな

735 ::2018/10/07(日) 19:50:43.26 ID:PfpzfHyj0.net
>>701, >>713, >>719
その発想がすでにアル中w

736 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:43.53 ID:yK4dmCWR0.net
>>718
欧米にはジンとウォッカがあるからな
カクテルに酎ハイだと勝ち目ないよ

737 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:46.94 ID:hQaNdR9D0.net
>>706
特に渋い品種を飲んだんじゃないの?
カベルネソーヴィニヨンとかシラーとか。
最高級品種のピノノワールは、そんなに渋くない

738 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:47.83 ID:0i3bU1840.net
日本人が燗酒を飲んだのは寒い冬に体が温まるから、
またアルコール度数が少し下がり酔いをコントロールできる或いは量飲める可能性もあるからだ
酒があまり飲めない者は横に番茶を用意しこっそり酒と同量か少し多めに飲むとよい

739 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:50:53.64 ID:t/rkE7q10.net
>>706
渋みが嫌ならコンコードの赤ワインでも飲んどけ。それこそブドウの品種で千差万別

740 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:00.77 ID:HOYgqsoH0.net
マッコリは流行ってないの?
Vankのみなさん努力が足りんよ

741 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:03.31 ID:Kx27IHPH0.net
>>685
匂い嗅いだだけでも気持ち悪くなるし
ウィスキーボンボンからチーズフォンデュ、粕漬けと全部駄目
酒類の存在意義がわからない

742 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:04.69 ID:YEQ6kXn00.net
今日山崎蒸留場へ行ってきた
ウィスキーうめえ

743 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:32.98 ID:QIqC28z20.net
>>723
並行複発酵ね
マッコリも並行複発酵なんやけど、そのうちまた起源を主張し始めそうね

744 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:33.94 ID:cETu/A/I0.net
>>706
いろんな料理に合う白が好きだわ

745 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:34.29 ID:n6E9AiLO0.net
>>720
高くて甘いだけやろ

ワカメ酒でも飲みやがれ

746 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:45.10 ID:vVulVF6s0.net
ただ甘いだけの酒がなぜウケるのかわからない

747 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:47.16 ID:X4I4Z9An0.net
>>722
海外ワインは
基本全部入ってますよ
亜硫酸塩て

微量なら問題ないと言われていますよ

でも超猛毒

748 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:49.70 ID:L1AF2kXd0.net
日本酒が一番好きだけど、飲み過ぎるので控えてるけど
酒蔵が潰れない程度にずっと続いてほしいよなあ。

749 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:51:55.24 ID:+WQWDu9V0.net
>>679
知らなかった。ありがとう

750 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:00.16 ID:2A1VhbJ50.net
>>662
世間的にはチョンモメンこそいらないわけで

751 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:02.51 ID:K8ZqPOke0.net
>>1
じゃワイン安く売ってくれよ

752 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:08.58 ID:ui7g+mIK0.net
>>678

銘柄聞いたらなんで現実逃避になるん?

753 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:10.27 ID:/zC/imwZ0.net
日本人が年々日本酒離れしているというのに、
外国でイベント打った程度のことでホルホルしようもない。

ハイエンドの吟醸酒は確かに美味くなっているんだけどね。
上善とか天狗舞とか、20年前には上等とされていた銘柄が、
すっかり埋没してしまった。
どっちも、外国ではおよそ見かけるチャンスが無いけどね。

外国で買えるのは、ハクツルとか、ショーチクバイとか、そんなのばっか。
さすがに、ハワイのドンキでは、玉乃光とかまあまあの酒もあったけど、
保存悪くて飲めなかったわ。

754 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:35.98 ID:r0cGj57s0.net
日本では日本酒人気ないよな

755 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:36.39 ID:xvDuNSZ60.net
江戸時代の酒屋の主任が上司に怒られて
酒樽に木炭放り込んでやったのが
清酒の始まりってのは本当かね。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:41.32 ID:73y/E5LV0.net
>>691
教えてあげるわ
ヨーロッパのワインって、現地の人は量り売りで買ってる
それ添加物はいってないんだよ

757 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:44.42 ID:BAVwqVzr0.net
日本酒の起源は韓国説はすでにありますか?

758 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:52.06 ID:Zc/IiZ4q0.net
世界一文化的で舌のこえたフランス人なら、日本人並みに日本酒の美味しさがわかるものね
料理を引き立て、しかも単独でもいける

759 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:52:58.43 ID:6FsP90st0.net
自分にとって美味い酒は
ほとんどおいしい水って感じの味。
小さい蔵だから誰にも教えたくない。

760 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:53:11.75 ID:7sajPajF0.net
NHKの番組で見たけど日本酒は度数が高い酒だとフランス人が思い込んでたとか言ってたなw
フランスって道にゴミは捨てるわ魚は鮮度保たないし土人だよな

761 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:53:24.71 ID:rYTDv5sp0.net
ワイン酵母の日本酒いくつか飲んだけど、俺には色々とピンと来なかった…

762 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:53:34.73 ID:cdU/U5590.net
日本酒を手酌でのんびり飲むのが好き。

763 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:53:40.01 ID:6Y7UewGv0.net
日本に「フランス人経営の寿司屋、和食屋」なんてないけど、
フランスには「日本人経営のフレンチ」結構あるよな。
日本人シェフの繊細さ、丁寧な仕事が認められているんだ。
日本酒とかもそういう「日本人の繊細さ」を背景にして、受け入れられて
いるんだと思う。

764 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:53:50.80 ID:RW17WcH80.net
そもそも昨今のおツマミとか日本酒に合わん
ワインかビールに寄せてるだろ

765 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:01.13 ID:ci2f/qh10.net
>>726
お店とやらに行ったことあるのか
お前高校生だろw

766 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:07.09 ID:SOZ1TgH90.net
サケの起源って韓国語のサッケ(発酵させよ)
韓国の杜氏がサッケと言いつつ作ったかららしい

767 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:11.48 ID:2wC+kJIJ0.net
酒は気をつけた方がいいぞ
俺なんか毎日浴びるほど酒飲んでたら血圧210の120で脳出血+高血圧による腎硬化症で透析になっちまったし

768 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:16.21 ID:teb+R2xu0.net
>>764
湯豆腐とかいいもんですよ

769 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:17.38 ID:73y/E5LV0.net
添加物入ったワインのんでると死ぬよ
川島なお美死んだのなんでか知らんの?

770 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:31.74 ID:zbRyaImS0.net
日本酒で有名な県に住んでるがあまり飲めない
唯一飲めるのが〆張鶴

771 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:33.96 ID:QIqC28z20.net
>>751
なるよ

772 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:35.29 ID:BFKiT8xo0.net
日本人蔑視のフランス人には飲んでほしく無いんだが・・・

773 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:37.45 ID:ZowGxH4H0.net
>>737
赤用の最高級品種でも渋みはあるんだよ
逃れられない欠点だね

774 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:39.15 ID:tOXfDt8p0.net
>>730
みりんもお酒の一種だよ
みりんが嫌なら熊本の赤酒でもいいし、博多練酒でもいいよ
度数低いからまったり楽しめるよ
それよりもっと日本酒なら上善如水スパークリングあたりからどう?

775 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:54:39.59 ID:XqQ2PXnM0.net
獺祭が美味いと言っている奴に言いたい。山形の酒で十四代を飲んでみろ。獺祭に戻ることは絶対にない。

776 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:02.68 ID:5c2Z4Gln0.net
>>17
うちも八海山愛飲している
純米吟醸はブルゴーニュの有名ブランドの白に匹敵する味わい

777 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:16.62 ID:3S+lNXyO0.net
税務署の偉いさん所には旨い酒が沢山贈られてきた、という話聞いたことがある。
にしても兵庫の地酒はめちゃくちゃうまかった。

778 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:23.03 ID:7sajPajF0.net
回転寿司も流行ってて、アレンジした一人鍋回転は日本でもやってほしい

779 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:23.29 ID:XtNATsdB0.net
あんなまずいもんよく飲めんな!

780 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:29.02 ID:Zc/IiZ4q0.net
>>754
低学歴や底辺には人気無いけど、
出張で新潟を訪れるビジネスマンやビジネスウーマンには人気だよ

781 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:29.58 ID:fkdm9UTh0.net
>>7
ワインみたいな必要性ゼロ

782 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:37.94 ID:73y/E5LV0.net
元業界関係者だから教えてあげるけど、日本酒は純米、ワインは無添加
これ絶対

783 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:44.16 ID:6OsBoPt+0.net
冷蔵庫に入れて良いのとそうでないのがあるだろ

784 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:51.81 ID:BOqImYhP0.net
もっぱらウイスキー(ペットボトルのでかいお得感丸出しの)の炭酸割りばっかり
ワインのスパークリングはうまいと思ったことがあるけど家で作れるかな?
日本酒はちょっと苦手かも

785 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:52.73 ID:mBT+w0p30.net
ロシアにワンカップを持ってって売れ
バカ売れするぞ

786 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:56.06 ID:qHkiJHHL0.net
>>760
どんなに頑張って醸しても18度くらいになると
酵母菌が自身の作ったアルコールで死んじゃう
からな

787 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:55:58.14 ID:G0wznQcS0.net
>>775
十四代は抽選販売で未だに当たってません!

788 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:02.71 ID:L1AF2kXd0.net
>>768
雪国で、炬燵に入って湯豆腐と熱燗なんて最高だよなあ。

789 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:06.45 ID:cWnhKXnO0.net
外国で日本酒ブーム!って記事を見るのは、生まれてこの方30回目くらいかね

790 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:13.61 ID:zbRyaImS0.net
>>769
自分は酸化防止剤無添加のワインをガブガブ飲んでるからセーフだな

791 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:15.47 ID:RW17WcH80.net
>>768
豆腐なんてそれこそ味がしない物はビールだろ

792 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:30.06 ID:Nm+iZNd90.net
>>159
不衛生な醸造からメチルアルコールを生んで
大惨事になること請け合いだね。
日本風の商品イメージをやめさせないと
日本酒まで危険視される。

793 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:40.07 ID:xrK6PR5I0.net
アメリカ人は酒をサキって発音するけど、フランス人は如何なん?

794 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:44.15 ID:73y/E5LV0.net
>>777
兵庫は山田錦の産地
でも上手い地酒なんかない

795 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:46.61 ID:dwbJnkN+0.net
>>760
醸造酒としてのアルコール度数では世界的に類を見ない。要するに、「美味しくて、しかも酔いやすい」、それが日本酒の特殊性。

わかんなかったら、「醸造酒 蒸留酒 アルコール度数」で、検索してみて!

796 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:47.02 ID:GiUUks2S0.net
日本酒は米本来の旨味引き出すには程遠かったけど、
而今あたりの濃厚芳醇でやっとワイン並みに素材を生かした酒になった
日本人の辛口志向が遠回りの原因だったと思う

797 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:56:58.43 ID:XqQ2PXnM0.net
俺的には加賀の井か十四代だが、加賀野井が火事で焼けてしばらく口にしていない。

798 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:06.54 ID:JtmN868K0.net
>>509
いかにマスコミが持ち上げてるかだな

799 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:12.48 ID:OJb8bV5f0.net
>>756
それどうやって持ち帰るんですか?
ボトル持っていくの?

800 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:15.32 ID:qHkiJHHL0.net
>>766
そういや「ワッソ祭」とかまだやってるのかな

801 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:17.38 ID:257+gZC00.net
古酒って単に売れ残った古い酒じゃなかったのか

802 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:18.94 ID:zy7crM5D0.net
>>775
今うまいのは十四代と而今だな

803 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:19.74 ID:4xCPQ5UE0.net
日本にはトンスルという日本酒があるニダ

804 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:24.77 ID:dAuqCEZL0.net
日本酒の起源はウリと言い出しそう

805 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:33.91 ID:bAIkUuYA0.net
まーた白人に誉められてジャップがホルホルする記事かよ
あのなぁ、白人が有色人種を褒めるのは「猿にしてはまぁまぁやるな、でも俺たちには到底及ばないけどな」って言う意味があるんだよ 
いい加減目を覚ませよジャップよ

806 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:35.34 ID:WvchTLuE0.net
>>768
>>788
はー…いいねえ…呑みたいなぁ
家族にもう飲まない宣言したけど呑もっかな…

807 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:40.16 ID:n6E9AiLO0.net
>>767
私は肝硬変と糖尿病になりました
インスリンを毎日です

808 :日本政府は朝鮮戦争終結に先駆けて早急に特別永住許可を破棄せよ:2018/10/07(日) 19:57:41.28 ID:PusQz/2L0.net
https://i.imgur.com/90bQ5bB.jpg
https://i.imgur.com/CmZIvwy.gif

809 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:50.48 ID:WDsDDluY0.net
>>8
それで今韓国は傾きつつあるんだが?

810 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:55.49 ID:/zC/imwZ0.net
スペイン産のガルナッチャ種で飲め。
味が丸くて、渋みの良さがわかりやすい。

コスパの悪いフランス産のワインは避けた方が無難。

811 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:57:56.80 ID:Rb0Aypy10.net
また奴らが日本酒の起源を主張し始めるぞ
気をつけろ

812 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:04.67 ID:73y/E5LV0.net
>>790
セーフ
でもちょっと飲んだぐらいじゃ大丈夫
酒自体が毒だから控えめに

813 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:18.58 ID:3i+ZSWel0.net
>>724
高級じゃなくてもそういうふうに作ってればそういう風味になるで

814 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:18.73 ID:7y9Q2f7i0.net
>>785
奴らは味より凍死しない為にウオッカ飲んでるような所あるから日本酒の度数では心許ない。

815 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:20.79 ID:m0dRJUcn0.net
別にやめとけ
どうせ蔵なんか小さいから  日本人だけ楽しませてくれ


酔鯨の2番よろしく


816 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:24.04 ID:B4MhMiJ00.net
>>6
だからブームの兆しと言ってるだろ
この話は総額より伸び率が大事なんだよ
もう少し日本語勉強してから書き込もうな

817 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:25.95 ID:Nm+iZNd90.net
>>794
そう?姫路になかったかな

818 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:29.85 ID:JtmN868K0.net
調べれば分かるんだから誇張しても信じないよ

819 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:32.67 ID:tOXfDt8p0.net
>>801
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

 * *   * *
* * * * * *
 * *    * *
    パーン!
( Д )

スポポポポポポーン!!!
 。    。
  。 。 。 。゚
  。 。゚。゜。゚。。
 / // / /
( Д ) Д)Д))


820 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:33.56 ID:qGbky78v0.net
元々白ワインあるんだから日本酒は
世界でも一番受け入れやすいんじゃないの

821 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:34.37 ID:Kx27IHPH0.net
だいたい何でもそうだが添加物が入ってるから美味い

822 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:58:40.10 ID:gV0O/GBeO.net
糖尿病が増えないか?

823 ::2018/10/07(日) 19:58:43.31 ID:PfpzfHyj0.net
>>786
日本酒だと21度まで行くもんな。たしか船口菊水がその度数。

824 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:02.78 ID:fKTXvxfL0.net
全く酒もワインも詳しくはないが
特に肉料理の時のワインは最高で気分がいいとボトル一本空けるけど、
酒はグラスにいちに杯で十分かな

825 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:03.78 ID:jYrX/TGI0.net
高い日本酒と言えば純米大吟醸しかしらん
米からつくんのにブルーみたいな風味あるやつ飲んだことあるが不思議だよね

826 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:19.12 ID:ZowGxH4H0.net
ワインは料理を選ぶって上から目線で言うけど、実際は料理に選ばれてんだよ

827 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:24.59 ID:re2h6pA50.net
まあ、ワインばかり飲んでる国民だからね。 欧州で日本料理が流行ってるが

どう考えてもワインは合わないね。 そこで日本酒の登場

当たり前すぎるw

828 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:30.86 ID:tIb9BBUe0.net
>>16
AIKAの童貞筆おろしに出たことあるが
普段のイメージと違って礼儀正しくて優しかったぞ

829 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:31.70 ID:z1rU/uws0.net
殺菌とか
酸化防止剤とか

そんなの酒ではない

830 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:34.54 ID:vwdxbOaM0.net
韓国伝統の猫焼酎も忘れないでほしいニダ!

831 ::2018/10/07(日) 19:59:47.16 ID:PfpzfHyj0.net
>>821
全くもって同意。
アミノ酸が入ってると美味い。当たり前だがw

832 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:59:49.48 ID:t/rkE7q10.net
>>775
十四代そんなうまいか?
まあ好みも千差万別。

833 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:00.43 ID:IqGBOIBW0.net
日本酒は自分の好み押し付けてくるクソ老害いるから面倒くさいんだよな

834 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:02.30 ID:rYTDv5sp0.net
>>776
俺は八海山は純吟しか飲まないわ

>>782
アル添が好きな人もいるけど、「純米の甘さが嫌だから」「香りが立つから」って理由が多いね
俺はアル添の口当たりの辛さが苦手だし、香りは純米でも良いのが沢山あるからなあ

835 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:05.34 ID:zlQH0FUc0.net
ワインと日本酒は銘柄の生産管理の方法からしてどこか似てるからな〜
そういうのをもっと教えてあげたらスムーズに入っていきそうだね
そのうち日本国内でフランス人経営の酒造とかもできそうだぬ

836 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:07.30 ID:lm14gE3w0.net
まいうーだけど 太るのが、、

837 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:12.77 ID:RtCS3/+k0.net
>>149
似たような感じだけど俺の場合はさつま白波だった

838 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:19.76 ID:/OnN+PUI0.net
10月後半に4泊5日で奈良に日本酒の聖地巡礼の旅行に行く予定
今回は阿騎野物語(赤米酒)と卑弥呼の里(黒米酒)、八咫烏等の吉野の酒が目的
奈良市内に奈良県中の酒が飲める利き酒屋さんが出来ているので効率的に飲める
楽しみ

839 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:25.22 ID:Y8hjEBOl0.net
前からずっと普通に飲んでいるのは大勢いる。
日本料理店だらけで、日本酒がないわけない。
日本酒でも、万単位の良い酒はコンビニで売っているのとは次元が異なる。
上級の白ワインに味、香りでも負けない。
フランスは欧州一の親日国というのを差し引いても、良い日本酒は何処の国でも
売れるだろう。良いのはな。

840 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:29.87 ID:v080xX8X0.net
>>182
タイのチェンライ山奥の過疎村で振る舞われた酒はめちゃクソ不味かった

841 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:40.36 ID:xvDuNSZ60.net
トンスルって酒の定義上はリキュールに
なるのかな。芳醇ですな。おえ

842 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:40.97 ID:/zC/imwZ0.net
東北の銘柄よりは、西の銘柄の方が、外国人には受けると思う。

843 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:42.88 ID:gmpx6eEl0.net
>>735
大麻が人をアカンようにするのではなく、
その人が元々アカン人であることを大麻が暴く

844 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:52.23 ID:JWwRxLM90.net
>>794
灘はあまり飲まないからしらないが、香住鶴や奥播磨は美味しいよ。

845 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:00:54.97 ID:G0wznQcS0.net
今どき旨い酒を飲みたいなら運動とセットですよ
仕事から帰ってきてちょいとそこらを10kmばかし走ってシャワー浴びて飲むビールの旨いこと!

846 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:23.36 ID:hQaNdR9D0.net
>>773
つうかあえて渋味をつけてるからね。
渋味が嫌だというお子ちゃまは、甘口ワインでも飲んでればいいでしょ

847 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:34.55 ID:teb+R2xu0.net
>>788
そうそう
本当に最高だよね

848 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:34.69 ID:rYTDv5sp0.net
>>832
十四代はマーケティングが上手かったんだよね
味も悪くはないけど今はもっと旨い酒がたくさんあるからなあ

849 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:35.31 ID:kWZ51Jm60.net
カップ酒の文化を輸出できないか
カップワイン、カップウォッカ、カップウイスキー

850 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:35.79 ID:Ws2Rzvxd0.net
酒飲みてオッサンの加齢臭増してるイメージ

851 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:45.97 ID:JVTDmid80.net
沢山作るので沢山買ってくださいな

852 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:53.47 ID:3X7kj+QY0.net
どぶろくをロックで

853 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:01:58.12 ID:spEtNGDVO.net
< ;`д´>日本酒の起源は韓国ニダ
秀吉に酒蔵は焼かれ、杜氏は強制連行されたニダ

854 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:02:01.05 ID:fX0sg21s0.net
ジャップにはうんざり

855 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:02:30.95 ID:yKzCrskI0.net
大吟醸 純米吟醸 違いがわかるのかな

856 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:02:46.25 ID:73y/E5LV0.net
>>756
そうだよ
容器もってくと入れてくれる
添加物はいってるのなんか健康オタクのフランス人が飲むわけないだろジャップは本当にいいカモなんだから

857 :K.Kenji:2018/10/07(日) 20:02:56.36 ID:xl3FMPrh0.net
ホモセックスをやめよう!
嘘術こそが日本人に足りないのである!
なぜならこの世はすべてウソだからである!
自分がどのくらいウソを言っているかわからないのである!

WEBもみてね

ttps://jenkienjik.jimdofree.com

858 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:01.76 ID:zlQH0FUc0.net
>>848
まあ流通品がそこそこの味してりゃ
もっと自分にあった美味いのがあるんじゃない?って考えるの普通だから
良い働きをしているな

859 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:03.33 ID:teb+R2xu0.net
>>849
難しいかも
日本はそれこそ公園でカップ酒飲んでても怒られないが
欧米とかアメリカは州にも寄るけど、公共の場で飲酒を禁止してる
とこもある

860 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:06.63 ID:HD/atyYe0.net
どうせフルーティー系の日本酒と呼べない酒だろ
日本酒で一番うまいのは灘の酒

861 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:07.81 ID:hQaNdR9D0.net
>>775
十四代それほど好きじゃないけど、
獺祭より十四代のが美味いのは同意

862 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:10.63 ID:/K527cBp0.net
来年はチョンが糞酒を持って行くよ、日本酒と同じアル二打。

863 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:21.67 ID:n6E9AiLO0.net
日本に旅行したフランス人のyou tubeを見ると
自販機で高アルコールの缶チュウハイばっかり飲んでる

864 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:30.23 ID:t/rkE7q10.net
>>848
で量もあるからあちこちの店でみるな。

865 ::2018/10/07(日) 20:03:32.11 ID:PfpzfHyj0.net
>>849
トリスとかではスキットル型の1合瓶が売ってるよね。
ジーンズの後ろポケットに入れるとオシャレw

866 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:03:57.15 ID:dwbJnkN+0.net
>>849
ウィスキーのフラスコボトルって文化はあるだろ

867 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:00.69 ID:sIGbO6C+0.net
>>6
あっ・・・(察し)

868 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:03.68 ID:IjJcp6/j0.net
>>510
ジュヴレシャンベルタンが好きなら、サヴィニー・レ・ボーヌなんかも面白いかもしれないよ

869 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:11.76 ID:3S+lNXyO0.net
>>810
わたしゃイタリアやスペインのワインの方が飲みやすくて好きだな。
フランス ワインは良いのは花の香りやフルーツの香りがして素晴らしいけど、値段が高すぎ。

870 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:19.83 ID:JVTDmid80.net
パツキンのねえちゃんの口からginjo bog-ginjoとかの言葉が出てくるのか
感涙

871 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:21.62 ID:73y/E5LV0.net
>>844
全く美味しいと思わないけど、個人の嗜好だからいいんじゃないかな

872 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:23.91 ID:Udenq9H60.net
珍味の時は日本酒でいいけど、基本的に日本酒は料理との相性が悪い
日本料理ならスパークリングワインで合わせればいい
日本酒が世界に普及するなんてありえないわ

873 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:31.09 ID:VVjyp+LE0.net
>>854
夢や希望で満ちあふれている日本が嫌なら、ヘイトで溢れかえっている祖国に帰れば?w

874 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:04:48.49 ID:oY5F4qXd0.net
日本酒は白子と合うと思う。カワハギの白子とか特に。

875 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:10.16 ID:VC6cFXaa0.net
日本酒はウリたちがイルボンに伝えてやったニダ

876 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:21.01 ID:yK4dmCWR0.net
辛口の熱燗で刺身と湯豆腐を突くのはもうちょい先だな・・・

877 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:23.42 ID:SIOuaZDp0.net
偽日本酒でフランス人がバタンキューするまでがセット

878 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:30.15 ID:laFi76fQ0.net
個人的にやっぱ日本酒には魚介類がいいな

879 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:31.53 ID:YLm8O7z20.net
>>822
がぶ飲みしなければ大丈夫じゃね?

サイダーとどっちが糖分多いんだろ?

880 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:31.99 ID:r+ex+y8B0.net
>>873
日本ほどのヘイト大国はないのだが

881 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:37.00 ID:rYTDv5sp0.net
>>874
カワハギの肝じゃなくて白子?

882 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:44.47 ID:zlQH0FUc0.net
ボジョレーヌーボーみたいなブームを作り出せれば間違いないく宣伝広告費は浮くぞ

883 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:48.44 ID:tOXfDt8p0.net
>>849
日系人の多いハワイはアウトだし、わざわざカップ酒ってまるでアル中みたいであんまりイメージよくないよ

884 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:50.94 ID:7cEy+QgG0.net
>>1
チョンチャンが湧いてくるから潰しとけ

885 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:55.07 ID:IaxBA9xj0.net
>>6
甘いな。
日本酒は今急激な進化の過程にある。
従来の酵母菌に加えて、高山植物など
世界中のあらゆる酵母菌と穀物を使って日本酒の醸造が試みられている。
日本酒が本当の百薬の長となる日が来るかもしれない。

886 :ココ電球 _/ o-ν :2018/10/07(日) 20:05:58.28 ID:yXTCIAYg0.net
>>872
現実に普及してるし

887 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:05:58.78 ID:3i+ZSWel0.net
>>872
日本酒は甘めの食事に合うし相性いいと思うがなあ

888 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:06:06.32 ID:dwbJnkN+0.net
>>872
>>日本料理ならスパークリングワインで合わせればいい

えー!!?

889 ::2018/10/07(日) 20:06:25.06 ID:PfpzfHyj0.net
お酒はぬるめの燗がいい
肴はあぶったイカでいい
女は無口な方がいい
明かりはぼんやり灯りゃいい

890 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:06:28.78 ID:JVTDmid80.net
辛口はうけねえだろうな
甘くて広がる酒という方が分かりやすい

891 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:06:46.57 ID:oY5F4qXd0.net
>>881
うん。

892 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:11.84 ID:HD/atyYe0.net
安くてうまいなら白鶴の山田錦が一番オススメ

893 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:23.01 ID:G0wznQcS0.net
難しいことは置いといて今を楽しめばいいのに
たぶん人生あっという間
俺も気がついたら50前だよw

894 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:33.27 ID:PVxBrClJ0.net
.
そういえば、杜氏 の農口さんて、最近どうされたの?

895 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:33.97 ID:73y/E5LV0.net
ぼじょれってガメイってくそみたいなブドウつかってる
これをジャップはうまいうまいといって飲んでる
俺そんな奴いたら絶対信用しないビジネスでも

896 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:37.65 ID:JWwRxLM90.net
>>510
赤なら定番だがバローロ。
白ならアルザスやロレーヌのも美味しいよ。
フランス人に聞くとロレーヌはほとんどドイツらしいがw

897 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:50.55 ID:tK0KSjFd0.net
そしてチョンがパクって起源主張

までがセット

898 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:07:50.61 ID:8PJhqI2l0.net
ワインと違って日本酒は悪酔いしないからね

899 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:15.73 ID:nAf9Jk1M0.net
世界的著名シェフの故ロブションさんが日本酒の獺祭とコラボのレストランをやる
というニュースを見てびっくりした。フレンチの新しい形だ。

ワインと同様の醸造酒だから、合わせやすいんだろう。フランス人で日本酒にぞっこんの人が、
フランスで精力的に紹介したのも、普及の素地となった模様。

少し前までは日本酒やSAKEは中国酒白酒(蒸留酒)と混同されていたとのこと。

日本文化は世界でブームとなっていて、オシャレでカッコイイと評価されているから、
日本酒もその流れに沿ってますます流行するといいよね。

900 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:25.12 ID:zlQH0FUc0.net
>>888
カニの甲羅にカニ味噌をスパークリングワインで炙るのが通だな()

901 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:26.24 ID:W6doBtxd0.net
>>6
ワロタ
寒流ブームより酷いわこれwwww

902 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:28.29 ID:tOXfDt8p0.net
>>889
肝臓に働き
油を分解
田辺のウルソ〜

903 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:30.70 ID:UEn9uRgo0.net
アルコールは外人に飲んでもらって、
日本人は脱アルコール人生で参りたいですね!
それが少子高齢化時代を生き抜く道です。

904 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:31.61 ID:srFoMjXC0.net
ボジョレーみたいに解禁日作って売り込め

905 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:08:55.64 ID:yK4dmCWR0.net
カワハギなんて昔は雑魚だったのに
寿司屋で4000円とかアイツも出世したもんだぜ

906 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:02.21 ID:hQaNdR9D0.net
>>896
お前やばいな
ロレーヌじゃなくてロワールだぞw

907 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:14.73 ID:dwbJnkN+0.net
>>891
>>カワハギの白子

流石にその感覚はわからんw 白子だったらフグだろう カワハギだったらやっぱ肝

908 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:17.95 ID:3S+lNXyO0.net
>>844
浜福鶴だったわ。
あれが生涯ベストの日本酒。

909 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:24.20 ID:7g2/21mr0.net
>>102
そうそう
sakeは今や立派な国際語

910 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:35.52 ID:YLm8O7z20.net
>>905
海洋資源ボロボロってこったな

911 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:35.96 ID:apzBNMsI0.net
日本酒ってワンカップ大関と醸造大吟醸じゃえらい違いあるからな
1万以上する大吟醸はフルーティでこの世の酒で一番美味いんじゃないかというぐらい
淡旨な味わい

912 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:42.42 ID:hMukAEt30.net
>>23
正月に商店街でマスの隅に塩を盛って貰って呑む

913 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:45.95 ID:ZowGxH4H0.net
>>846
まんまと洗脳されて雑味酒でもしたり顔で一生飲んでろw

914 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:09:55.48 ID:n6E9AiLO0.net
>>868
のんだことないです
機会が有れば試してみます
サヴィニー・レ・ボーヌ

915 ::2018/10/07(日) 20:10:09.27 ID:PfpzfHyj0.net
>>904
新酒の日は蔵の軒下に杉玉をぶら下げるのだ。

916 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:15.72 ID:MviG74ig0.net
山田錦はどこの酒蔵でも同じような味にしかならない印象だな

917 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:16.71 ID:zlQH0FUc0.net
>>901
まぁいつもの事だけどお高いんやろな
人口醸造のワンカップであの値段じゃし・・・

918 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:28.32 ID:ZrPKrVSn0.net
日本のウイスキーも人気でるんじゃ?

919 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:32.53 ID:UEn9uRgo0.net
>>906
恥ずかしいやつだな

920 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:50.68 ID:bTwWy6BU0.net
>>363
生魚には日本酒、貝類にも日本酒

921 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:52.67 ID:73y/E5LV0.net
>>906
リースリングでしょ?
その地方だと
地方で味が違うわけじゃないよブドウの品種だよ

922 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:10:56.67 ID:TgvJcKTI0.net
日本酒はコレクション性があるよね。
遊戯王カードみたいな楽しさがある

923 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:04.09 ID:axi879AC0.net
日本酒がブームの兆し
10年は言われてるw

924 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:04.76 ID:nT2CEvqi0.net
日本人が日本で日本酒を飲めば
アル中DQN氏ねとなるが
フランス人が日本酒飲めば、日本酒スゴい、俺スゴいとなり
ホルホルし始めるアホウヨ

925 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:10.54 ID:7g2/21mr0.net
>>916
そんなこたぁない
飲みなれると水で味が変わる事に気づく

926 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:15.88 ID:m1ytfXyR0.net
獺祭は最高にうまい

927 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:19.34 ID:A69hTXEd0.net
確かに日本酒はチェミスルから来ている。まあ、これは事実だけどね。
濁酒=マッコリ
清酒=チェミスル

韓国なんか、あれだろ毛唐からみたら同じ猿同士なんだ。仲良くしてやろうや。

928 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:23.66 ID:GBIpChAb0.net
日本酒の起源が韓国と分かって飲んでるんだろうか?

929 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:24.60 ID:DJn4JW/Z0.net
これ嘘だろ
日本酒って生臭いってかオエッてなるぞ
ワイン好きの国民の嗜好に合うわけがない

930 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:24.90 ID:G0wznQcS0.net
俺は雄町が好きだな
なんとなくしかわからないけどw

931 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:32.70 ID:S+Nom3Uh0.net
>2017年には輸出額が2億6000万円を

たった3億円弱で大人気と言うのがようわからん、糖尿病に気をつけや。

932 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:32.84 ID:wZa9Wc0b0.net
これ、最近のフランス料理がヘルシー志向のメニューになってきて既存のフランスワインと合わないメニューが出てきたこら日本酒に注目が集まっているという話じゃなかったかな?

933 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:35.40 ID:EqQbYs310.net
>>898
いやするぞ…日本酒は次の日が休みでないと飲めんw

934 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:44.19 ID:UEn9uRgo0.net
>>924
売るだけならどんどん売って欲しい。
こっちは家族が飲まなければぜんぜん平気。

935 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:55.22 ID:r64M2W+t0.net
ジャップのアル添低品質酒www
東亜の恥さらしw

936 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:11:57.24 ID:gn1FOeQf0.net
>>775
獺祭はいつでも定価で買える日本酒としては極めて優秀

937 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:10.28 ID:Ob9Oz9mE0.net
ネトウヨの言うドラッグ

938 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:11.20 ID:fFlXbHsh0.net
太田和彦が一言


939 ::2018/10/07(日) 20:12:13.96 ID:PfpzfHyj0.net
>>922
だがしかし、買ったらとっとと飲まないとヒネるw
ワインの場合は投資対象になるんだけどなあ。

940 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:26.97 ID:7g2/21mr0.net
>>929
最近の日本酒はフルーティな香りでキリっとしていてエグ味がない

941 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:32.92 ID:3i+ZSWel0.net
自分は高清水とかマル飛77とか秋田のお酒が好き
普段飲みするには価格も安くていい

942 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:37.20 ID:zlQH0FUc0.net
>>931
予想以上に売り切れちゃってるとか?

943 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:38.69 ID:v8yYCx2B0.net
>>6
数字を出すなよ
悲惨だろ
大ブームとか大ヒットとか勝手に言ってればいいんだ

944 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:42.66 ID:lmn8iHD+0.net
酒はだいたい何でも飲むが日本酒だけは旨いと思ったことがない

945 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:43.26 ID:EqQbYs310.net
>>918
日本のウイスキーはフランスでも手頃なウイスキーとして結構前から飲まれてるよ

946 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:12:47.81 ID:n6E9AiLO0.net
>>881
>>891
カワハギは肝が良いと思います
白子は河豚かタラの雲子

947 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:03.83 ID:G0wznQcS0.net
確かに日本酒飲み過ぎると記憶が飛ぶw

948 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:21.05 ID:45m8QctR0.net
糞.価野郎、、、みたいーにー
ダーレーヨーリーモー
キチ〜〜〜ゲェ〜〜〜
常人にはぁぁぁぁぁあ
わからぁらぁなぁぁぁあい
ご利益ィィィィイがあるからぁぁぁぁあ

・・・

キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
キ●タマ●コマ●コぉぉおぉぉおぉぉお
キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉお
もしも、君がキ●タマ●コ真理教に入ったら
キチゲェー糞.価キモい詐欺師
扱いをしてあげよぉぉおwww

キ●タマ●コぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおwww

THE UNKO STOKER GAKKAY IS NUTSPUSSY
THEY SAID IF YOU CAST A SPELL KIMMTAMANKO
YOU'LL BE HAPPY. GEKYO GAKYO GEKYO
PLEASE CALL THEM KITCHEN GAY

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1487939583/2

糞価が日本各地で岩間にしてるような嫌がらせをしてて草www
ほんと糞価の頭がイカれた犯罪者は組織的に犯罪するキチゲェーだなぁwww

テレビでも放送されててザマァwww
糖質のフリして嫌がらせを指示してる糞価の代表者に話をさせるんでちゅかwww
くたばれ人564の犯罪者どもぉwww

糞価「と、盗聴されてるんでー、か、勝手なことをいえないんでぇー、み、みんなに聞いてみてくれたらわかるんでぇー、代表者に話をさせるんでぇー」

ほんと、糞価の頭がイカれた犯罪者は社会のゴキブリだなぁwww
毎日ガキを騒がせて追い出そうとするクズだでょwww

949 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:21.64 ID:axi879AC0.net
>>6
そうらそうよ珍酒だよ
フランスのご家庭の料理に合うわけないからな

950 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:24.61 ID:TgvJcKTI0.net
十四代がどうのこうの、いまだに言うやつ居るんだな。

951 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:26.83 ID:x0t2J6uw0.net
今の日本酒は熊本県なんだよ
本当の通にしか判らない
物語があるんだよ

952 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:40.65 ID:GF8/nr8O0.net
>>898
同じ量飲めば同じようにするよ

953 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:40.89 ID:UEn9uRgo0.net
武器を売っても受けてるような国にはアルコールを売りつけてやれば良い

954 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:42.69 ID:dwbJnkN+0.net
>>938
吉田類 「ちょっと待ったあ!」 w

955 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:48.24 ID:7g2/21mr0.net
>>945
最近じゃあ入手困難で価格が釣りあがってきとる

956 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:13:57.89 ID:73y/E5LV0.net
>>926
獺祭飲んだらワインみたいだった
いつも飲んでる酸化防止剤無添加のくそやすいワインと味が似てて
それ以来獺祭のまなくなったわ

957 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:14:02.07 ID:rYTDv5sp0.net
>>916
山田錦は元々個性に乏しいからなあ
親の短稈渡船と山田穂だとだいぶ違うんだが

958 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:14:14.33 ID:45m8QctR0.net
糞価の頭がイカれた犯罪者はチビハゲデブのキ●タマ●コジジイの鼻水でも飲んでろこのキチゲェーどもぉwww

959 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:14:19.01 ID:zlQH0FUc0.net
>>955
オークション対象になっとるな

960 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:14:21.04 ID:JVTDmid80.net
正直大吟醸と吟醸、ブラインドだと違いが分からん

961 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:14:37.62 ID:voWK+KBd0.net
>>1

またまた~w
ほんのちょびっとブームになってるだけだろ。
針小棒大そのものだろw

962 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:15:01.60 ID:UEn9uRgo0.net
真澄は1000円なのに美味しい。
でももう飲みません。アルコールは毒薬だから。

963 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:15:13.18 ID:gmpx6eEl0.net
のまのまイェイ!

964 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:15:18.89 ID:v3dZU6za0.net
>>960
水っぽい方が大吟醸

965 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:15:21.21 ID:z1rU/uws0.net
その通り
地場の酒が一番

何も輸入や輸出する必要はない

966 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:16:25.98 ID:n6E9AiLO0.net
>>964
スッとはいりますね

967 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:16:28.66 ID:Oy6LdTSd0.net
>>23
職場の飲み会でグラスがカラだと飲め飲め言われてうるさい
日本酒だとカラのお猪口と徳利に中身入ってるフリして「飲んでま〜す」て言える

968 ::2018/10/07(日) 20:16:51.01 ID:PfpzfHyj0.net
>>965
うんうん。
地元の食材で地元の酒を呑むのが幸せなのだ。

969 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:07.04 ID:G0wznQcS0.net
でもやっぱり地元の水で拵えた日本酒が一番好きだな

970 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:07.20 ID:MviG74ig0.net
>>925
美山錦とか五百万石のほうがいろいろと癖が出てきて面白くない?

971 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:15.24 ID:dwbJnkN+0.net
>>962
そうなんだよな…アルコールは毒なんだよ! この手の震えを、誰か止めてくれ! 

…夕方の晩酌時になると、二日酔いの辛さを忘れてしまうのは、何故なんだろう……? w

972 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:16.56 ID:pLoPJnvV0.net
清酒にあう温度ありから それさいあれば

973 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:25.62 ID:bTwWy6BU0.net
>>898
2合で戻すわ
トルコのラクならいける

974 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:31.20 ID:JWwRxLM90.net
>>921
文脈から俺に返してかな。

そうそう。
ワインは生産者で覚えれないから地方と品種て買ってるのよ。
本来は生産者で買いたいけど、有名どころ以外は次行ったら同じものが手に入らないとかざらだし。

975 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:31.97 ID:73y/E5LV0.net
日本酒は熱燗にしてスルメでしょ
醤油にマヨネーズいれて一味を少し振りかける

976 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:49.56 ID:tOXfDt8p0.net
>>967
そんなときは女将さんにチップ渡して徳利に水を入れて持ってきてもらう
それをチビチビ味わってるフリをするだけでおk

977 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:17:57.77 ID:zlQH0FUc0.net
>>968
ワインと違って単純に長く置いておけないからな

978 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:05.71 ID:n6E9AiLO0.net
ジントニック飲む
タンカレーで

979 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:07.21 ID:hQaNdR9D0.net
>>962
酒は体にいいよ。
適量なら死亡リスクを低下させると
国立がんセンターが発表してる。

980 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:08.90 ID:73y/E5LV0.net
>>974
あごめん
ちがってた

981 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:10.86 ID:ZowGxH4H0.net
腐った肉を食べるために作られたソースに合う酒として進化したワイン
新鮮な肴と共に進化した日本酒を比べるほうがおかしいw
ジャンルがちがうんだよ

982 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:22.92 ID:Xikbke9W0.net
日本人でも不味くて行事でしか飲まないんだがな

983 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:50.56 ID:73y/E5LV0.net
>>979
酒は100%毒だと最近証明されたと思うたしか

984 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:18:54.01 ID:kegk8Zl50.net
>>387
ホントそう思うけど慣れてない人に勧めるなら大吟醸しかない。

985 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:19:37.52 ID:egZCJLr50.net
いい白ワインは大吟醸と似てるし。

986 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:19:44.19 ID:bTwWy6BU0.net
>>981
災害食品袋がワインとパンとチーズだもんな
ワインとジャガイモとチーズで栄養オッケーじゃなかったか

987 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:19:57.05 ID:lep7t3Ug0.net
「冷や」って言ったら冷たいお酒が出てくるこんな世の中じゃ

988 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:00.98 ID:73y/E5LV0.net
純米じゃないと歯が解けるよ

989 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:23.62 ID:xbumt6Tr0.net
ξ´・ω・`ξ 「日本酒はワインと違い、温度管理が難しい上に
新鮮なうちに飲まなければいけない」なんて話をフランスの
ホテルや高級レストラン等の日本酒取扱い店舗に持ち掛けて
古いのを廃棄させ、新しいのを日本酒保存用冷蔵庫とセットで
押売りしただけじゃん。

旭酒造なんて、さっさと潰れてしまえとしか思わなくなったわ。
フランスの獺祭の直販店なんて、日本の恥だわ。

990 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:29.26 ID:rI1c1Ld+0.net
魚介類に合うからな
ワインだと生臭くなる

991 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:31.45 ID:EqQbYs310.net
ウイスキーは

スコッチ系(スモーキーさが特徴)
・イングランド
・アイリッシュ
・ジャパニーズ
・インド

バーボン系(樽の風味とコーンなどの穀物による甘さや風味が特徴)
・アメリカン
・カナディアン

992 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:46.96 ID:YqsK66Hn0.net
>>988
何でや
純米酒派だけども

993 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:52.72 ID:vJN5S5+10.net
日本酒ってクソ不味いよな

994 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:20:56.81 ID:G0wznQcS0.net
一升瓶が入るように冷蔵庫を用意しとけば通販でも旨い日本酒が楽しめると思うよ
本当に色々な種類があっていいよ

995 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:21:01.39 ID:3hCdX+vy0.net
朝鮮モッコリ のほうがうまい

996 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:21:41.89 ID:CGAuTCua0.net
フランス「日本でボージョレー大人気!w」
これだろ(´・ω・`)

997 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:21:49.68 ID:zlQH0FUc0.net
>>995
マッコリもたまには良いね

998 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:22:32.03 ID:dwbJnkN+0.net
>>994
四合瓶にしとけよw

999 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:22:38.77 ID:YqsK66Hn0.net
洋酒はウイスキー以外の良さがわからん
ラムとテキーラは飲んだことないけど

1000 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:22:39.25 ID:3hCdX+vy0.net
朝鮮モッコリ
  日本ではどぶろく、農家の親父が馬小屋でこっそりつくっていた


1001 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 20:22:49.27 ID:G0wznQcS0.net
>>998
だって割高じゃんw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★