2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【飲んでます!飲んでます!】フランスでブームの兆し!ワイン大国で日本酒大人気

1 :ガーディス ★:2018/10/07(日) 18:28:29.98 ID:CAP_USER9.net
2018年10月7日 9時36分
テレ朝news
フランス・パリで日本酒をPRするイベントが開かれました。ワイン大国で今日本酒の消費量が急速に増えています。

 「サロン・デュ・サケ」はパリで毎年開かれている日本酒のイベントで、日本全国の蔵元や酒造組合が参加し、多くの人でにぎわいました。フランスへの日本酒の輸出量はここ5年で2倍以上に伸びていて、2017年には輸出額が2億6000万円を超えるなどブームの兆しを見せています。

 来場者:「普段はワインを飲んでいますが、正直言って日本酒には驚きました」「ここ2、3年日本酒にはまりました。今では常に3、4本家の冷蔵庫に入れています」

 パリの高級フランス料理店でも日本酒を提供する店が増え始めていて、ワイン大国フランスで日本酒の認知度は急速に高まっています。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15411113/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/c/9c270_1641_2d5bdd4d_bdff8f2c.jpg

548 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:05.60 ID:QIqC28z20.net
昔は新酒バナ、麹バナとか言われて
もろみを搾った直後のお酒はくさいといわれたけど、最近は醸造技術が上がってきてそんなこともなくなってきた
無濾過生原酒多くなったもんね

549 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:05.68 ID:XYvmJdF50.net
日本酒どれのんでも同じ味にしか感じないんだけど
そんなもん?
明らかに違うのないの

550 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:13.07 ID:pP0Uj7uB0.net
外国かぶれがワイン飲んでる間に
外人は日本酒飲みだしたと
皮肉なもんだね

551 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:17.00 ID:LFqI9IYK0.net
フランス人シェフが、
ワインは、食べる物で、合う合わないを選ぶ、
そういう所が、日本酒にもあるのがいい、と言ってるのを見た

ウィスキーとか、酒自体の個性が強い味より、
繊細な味の変化を感じる文化が日本と近いのかも、、、、、、

552 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:27.74 ID:73y/E5LV0.net
確かに最近美味い日本酒が多いな
ていうか、味を明らかにワインに近づけてる でも上手いからいい
昔ながらの日本酒はまずいわ 純米大吟醸でもまずい

553 :あみ:2018/10/07(日) 19:33:35.83 ID:zy7cBtGr0.net
パリの街歩いてて
日本語の看板みると写真撮りたくなくなる。

554 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:36.12 ID:bSj7mY6Y0.net
日本酒は鉄分が少ないからアミノ酸の多い肉・魚・トマトなど西洋料理に合う。ワインや硬水は
鉄分が多いから旨味成分と合わない。

555 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:37.00 ID:gPrXe7+z0.net
日本酒の味がわかるってフランス人はやっぱり舌が肥えてるんだな

556 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:37.54 ID:UQUq2PR90.net
外務省や経済産業省の日本酒売り込みの経費は
その何倍もかかってそうだけどな
官僚は大金の無駄遣いをやって実績作らせてるだけ
こんなことばかりしてるから騙されないようにね

557 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:39.38 ID:FnczKvmH0.net
ビールなら、今はキリンのとれたてホップ待ち

558 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:41.59 ID:X1foFb250.net
白ワインと変わらんやん

559 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:42.23 ID:eecOdE2I0.net
10年物のワインとかは
「不純物」とは、葡萄の果肉や果皮の分解されたものや、発酵を終えた酵母、ワイン中の酸味の成分が結晶化したものが入ってるけど
おいしいよ

560 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:47.15 ID:z1rU/uws0.net
どうせ飲むなら
「生酒」
アミノ酸と麹菌も一緒に飲め

561 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:33:48.20 ID:RtCS3/+k0.net
>>123
あれはジャンクフードという位置づけで評価してるよ
朝鮮系料理にはお似合いだよ
ハンバーガーにコークハイボールと同じ位置付け

562 ::2018/10/07(日) 19:33:55.33 ID:PfpzfHyj0.net
>>546
蕎麦とは相性良いんだが、米同志だとケンカするんかな。

563 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:06.04 ID:6nV3vYgr0.net
日本凄い!

564 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:07.75 ID:HxPumf1d0.net
>>539
フランスで高評価されたダッサンなんてフルーティーの部類だろ?

565 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:24.28 ID:nWeQY6JN0.net
酒はキチガイ水
飲んだらあかん

566 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:37.88 ID:zIyYQhPq0.net
>>549
地酒はそれぞれかなり特徴があるよ

567 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:39.03 ID:sDLDlXQa0.net
>>26
かっこいい名前だな・・・
銘柄覚えとこ

568 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:44.67 ID:Odix865s0.net
>>8
マッコリwwwトンスルwwww
劣等遺伝子不細工細い目土人民族チョン哀れwwww
仕方なく日本に出稼ぎ労働急増中www

569 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:48.88 ID:44SFspDb0.net
>>85
フランス料理って、和風になってるだろ

570 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:49.68 ID:73y/E5LV0.net
まあうまい日本酒はほとんどやこまんだとおもってる
元業界関係者だけど、ふつうにやこまんしてたからなあ
これ違法なんだけど

571 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:49.78 ID:hQaNdR9D0.net
>>464
チリワインは安くてそこそこ美味い、ってだけ。
本当に美味いワインはフランスにある

572 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:59.14 ID:n6E9AiLO0.net
>>527
このわた→日本酒の辛口

573 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:34:59.70 ID:G0wznQcS0.net
旨い純米吟醸1升瓶3000円から4000円で1日ビール1缶と日本酒1合でやめるとすると(酒が弱いのでやめられる)1日500円から600円
煙草は吸わないからこれなら底辺仕事の独身中年なら全然いけるw

574 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:17.19 ID:PVxBrClJ0.net
.
火入れしていない、山廃無濾過生原酒はフランスじゃ飲めぬ。

575 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:20.90 ID:QqMj6jnN0.net
>>554
鉄分が魚の生臭さを強調しちゃうらしいな
ワインて

576 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:22.48 ID:QIqC28z20.net
>>545
ワインは葡萄の糖分を酵母がそのままアルコールに分解するから
ブドウの質が反映されやすいのよ

でも日本酒はコメ自体は糖分じゃないから、米麹の酵素がコメのデンプンを糖化させてから酵母が分解するので
コメの質よりも酵母の種類で酒質が変わってくる

577 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:24.35 ID:2uOVLuA10.net
>>564
俺は一般論の話をしてるわけで個別の話はしてない

578 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:41.80 ID:tOXfDt8p0.net
>>542
たくさんあるから試してみるといいよ
まずはみりんから

579 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:44.99 ID:ci2f/qh10.net
>>542
氷かお湯で薄めればいいんだよ
簡単だよ

580 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:50.22 ID:TLShof5M0.net
>>549
お前の味覚がおかしいからじゃね?
メシウマ食っても何でも美味いって言うタイプだろ?

581 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:50.80 ID:qHkiJHHL0.net
>>480
書き込むことで大恥かいてるぞ
無知なチョン君

582 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:35:55.37 ID:pdRcV2GR0.net
>>77
ユーロじゃね?

583 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:36:21.03 ID:eecOdE2I0.net
>>571
わしはイタリアとかスペインとかドイツワインが好き

584 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:36:28.47 ID:C9WxXmjN0.net
これ福島の米使ってるやつか?

585 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:36:29.19 ID:fXJHfMCh0.net
マッコリの日本の輸入額
ピークが2011年で4841万ドル
ブームが去ったあとの2014年で914万ドル

586 :名無しさん@13周年:2018/10/07(日) 19:38:35.89 ID:6m+jfI60U
フランス人はお酒に強いんだね。

冷酒とかメチャ美味いが酔いが回る。

587 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:36:38.97 ID:QIqC28z20.net
>>554
っていうか日本酒に鉄分はご法度
マクロなんちゃらかんちゃら反応で変な色に着色した上に臭くなる

588 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:36:46.87 ID:/YvYVx230.net
>>1
どうせチョンが沸いてるだろうと思って開いたら案の定だった

589 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:00.57 ID:Syx0R8300.net
地元の酒蔵が海外進出してた気が
今も作ってんのかな

590 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:15.53 ID:sDLDlXQa0.net
>>69
なるほど
このやり方も覚えとこ
米作りからしてるとこか
確かにそこから生産してますってあったわ

591 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:18.77 ID:o+Pi7irdO.net
大吟醸クラスも美味いけどさ、鬼ころしみたいなのも好きだわ。
あぁいう安い清酒ぐびぐび

592 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:20.80 ID:7y0gnx3J0.net
ジャップて酔っ払ってなくてもホルホルしてるよな

593 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:25.55 ID:z1rU/uws0.net
世界の酒の中で

熟成させない方が美味い、
稀有なる存在

「生酒」

594 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:27.64 ID:dwbJnkN+0.net
てか、ここニ、三十年で急速に醸し酒の探求が進んでいるしな

要は、「日本酒は伝統を背景にバブル以降も進化してしまったので、そりゃ世界も認めざるを得ないだろう」と言うこと

595 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:28.42 ID:rYTDv5sp0.net
戦後の粗悪なアル添酒

バブルの頃から新潟を代表とする端麗辛口

フルーティな芳醇旨口
(↓)←イマココ
而今、花陽浴などの濃醇甘口

596 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:37:42.05 ID:73y/E5LV0.net
マッコリは美味いけど、人工甘味料が入ってないのが近くのスーパーに売ってないから飲まないわ

597 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:00.19 ID:GSpzPmc10.net
>>577
フランス人も辛口が分かるのかあ・・・
たしかにフルーティを求めるならワインの方がお手軽だしな

598 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:03.51 ID:ci2f/qh10.net
>>565
酒は百薬の長
体も心も癒してくれる

599 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:05.70 ID:Sisa5rHS0.net
>>573
イイよね〜、そういうささやかな楽しみ的な飲み方

600 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:07.48 ID:HxPumf1d0.net
>>569
パリのミシュラン二つ星レストランでコース頼んだら、
スープが味噌汁で悲しかったわ

601 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:09.29 ID:bGD5U/rZ0.net
日本ではイニエスタワインが人気なんだっけ?

602 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:09.55 ID:t/rkE7q10.net
>>546
パンが主食かよ

603 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:20.89 ID:YLm8O7z20.net
酒を全く飲まないけど
高い酒って酒が苦手な人でも美味しく飲めるのかね?

母がボジョレー・ヌーボー買ってきたけど
アルコール臭くて飲めんかった
ジュース最高

604 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:26.87 ID:eecOdE2I0.net
ワインセラー持ってる奴おる?

605 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:27.94 ID:7y9Q2f7i0.net
>>575
トマトも実はワインに合わないからな。特に赤ワインには。
普段は主にワイン飲むイタリア人もピザにはビール合わせる。

606 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:35.84 ID:QIqC28z20.net
>>564
そう
磨いて磨いてフルーティでうまく売り出して流行らせた
また、当時としては安かった
仙禽のほうがもっとフルーティやけどね
もっともあの蔵はアンチ淡麗辛口で、結構ワインの醸造を参考にしてるんやけどな

607 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:53.16 ID:qHkiJHHL0.net
>>552
フルーティーというやつな
花や果物の香りを追いすぎて鼻につく
じつにうるさい
酵母が特化しすぎ

608 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:38:59.74 ID:2TOVmkS30.net
天狗のどぶろく飲みたい

609 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:02.48 ID:G0wznQcS0.net
>>593
生酒旨いよねー
ガスだったり滓だったりそこがまたイイ

610 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:03.58 ID:oZvuiuzT0.net
>>539
フルーティの意味が判らん、
ワインは赤は酸っぱい、白はまー甘ったるくないから飲めるって印象だが・・・
因みに清酒は甘ったるいから飲まない、特に吟醸酒は絶対駄目。
飲むのは焼酎かウィスキー、若しくはビールだな。
若い頃はジンやウォッカをベースにカクテルも作っていたが、
最近はそう言うメンド臭い事はしなくなった。

611 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:05.12 ID:ysOl8PiO0.net
>>593
それってどうなんだろうな。
日本酒の長期熟成に成功した例って無いのか。

612 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:14.95 ID:73y/E5LV0.net
消毒液にやこまんで味付けした酒のんでると歯が解けるよ
おれ会社にはいってそれをしって飲まなくなった

613 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:22.26 ID:/YvYVx230.net
>>3
マッコリ?w
あれ酸っぱいゲロの味だろw
日本のどぶろく以下の存在

614 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:23.80 ID:hQaNdR9D0.net
>>583
俺もイタリアは好きだよ、イタ飯が好きだから
ソライアとかめっちゃ美味い

615 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:42.79 ID:dwbJnkN+0.net
>>603
「まるで水のようにいくらでも飲める!」

…そんな酒は、実際には存在しないから 酒はやっぱり酒だw

616 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:57.38 ID:5ME3DOPX0.net
>>134
密かなブームになっているよ
一般の日本人は知らないだろうね
俺も知らないけど

617 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:39:58.17 ID:eecOdE2I0.net
>>603
カルピス酎ハイでも飲めカス

618 ::2018/10/07(日) 19:39:58.84 ID:PfpzfHyj0.net
>>595
もう一つ、「手ごろな価格で美味しいアル添酒」を追求する流れもある気がする。
そして俺はこっち派。

619 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:08.34 ID:OFhPiuQJO.net
>>290
香住鶴は普通に山廃仕込み純米吟醸買えばいいと思うぞ
希少価値高い奴に行く必要はない

620 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:11.57 ID:8OPKt8/b0.net
通にはトンスルをお勧めするニダよ

621 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:13.28 ID:8FtlccaA0.net
減反政策なんてしてないで、酒に回す米の量を増加させる為にも全力で作ればよいんじゃね?

622 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:15.29 ID:FC7NU9aX0.net
日本酒は少し高くても純米酒で製造の新しいやつ、冷蔵庫に保管してる酒店で買うなら間違いなく美味い

623 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:15.33 ID:tOXfDt8p0.net
>>588
涌いてるのはコミュ障のアホウヨだよ
相手してほしくて所かまわず韓国の話題を振ってくるゴミ

624 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:23.56 ID:S8IryhCx0.net
>>3
絶対こんなノリで紛れ込んでくるだろうな 

625 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:35.36 ID:yK4dmCWR0.net
>>583
ドイツワインなんて飲んだ事ないなぁ
美味いのかな・・・

ドイツ人て豪傑なイメージあるけど飲んでるのはビールにリキュール(笑)とか
意外とふにゃちんなんだよなぁ
やっぱ英国人が最も剛の者なのか・・・

626 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:37.73 ID:2A1VhbJ50.net
>>1
チョンモメン必死すぎる

627 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:38.53 ID:G0wznQcS0.net
>>599
ものは考えようだと思いますハイw

628 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:45.94 ID:73y/E5LV0.net
>>600
まじで?いまそんなふうになってるのパリ?

629 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:47.33 ID:ByVc7rbe0.net
ワンカップと大吟醸を同じ日本酒言うのは止めろ。大吟醸飲んだら世界変わるからな

630 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:49.28 ID:vPtGhyJf0.net
>>34
この記事は輸出額が年々伸びていってるというのがポイント。

631 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:49.52 ID:QIqC28z20.net
>>595
うむ
三倍醸造酒の影響で甘い=やすい酒っていう認識があった上に
昔の菊正宗のCMの影響で日本酒は辛口がツウっていう感じになってたね
今でも、初老のおっさんが辛口辛口いいよる
たまに問題になるよね日本酒辛口問題w

そして最近は濃厚甘口が流行りだしてる

632 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:49.58 ID:UvPtTT4O0.net
日本酒は魚介類を食った後に
ワインみたく口の中が生臭くならんからな

633 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:40:54.36 ID:hQaNdR9D0.net
>>604
持ってる
70本入り2台。

634 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:04.61 ID:n6E9AiLO0.net
>>585
嫁がイオンでバイトしているのですが
マッコリは1週間に1本程度売れているらしいです。

635 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:09.40 ID:oWmGQ5sy0.net
酒飲みへ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/9/494030d1-s.jpg

636 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:11.67 ID:bp8oi6X20.net
たった二億か

637 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:20.71 ID:OFhPiuQJO.net
>>606
仙禽は地元の酒米で勝負する蔵だしな

638 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:30.51 ID:EVo305dD0.net
>>474
新政とかすごく安く出してるのに、ヤフオクとか見ると転売が酷いね

639 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:37.60 ID:t/rkE7q10.net
>>564
何も知らないなら黙っとけよ

640 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:37.93 ID:tOXfDt8p0.net
>>611
日本酒の古酒や貴醸酒って知らんの?
日本は税制の都合上長期熟成の日本酒は少ないけどあるよ

641 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:39.61 ID:z1rU/uws0.net
>>609
うまい!癖がすくない!
栄養価高い!酵母も飲んじゃえ

>>611
たしか、黄色くなるとか

642 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:41.97 ID:kg9DQgHG0.net
旨さがバレたか

643 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:44.91 ID:Sisa5rHS0.net
>>603
ドンペリピンク頂いたけど美味しいと思わなかった。
高いお酒はその種類の酒に関して舌が肥えてる玄人用なのかなと思ったが果たして。

644 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:46.91 ID:Kx27IHPH0.net
酒類飲めないから
ワインと日本酒とビールの味の違いがわからん
甘いのと苦いのが有るらしいが

645 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:41:49.44 ID:QIqC28z20.net
>>611
あるよ
紹興酒みたいな味になりがち

646 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:02.99 ID:rYTDv5sp0.net
>>625
手軽に手に入るシュヴァルツカッツ好きだけどな

647 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:09.42 ID:73y/E5LV0.net
精米歩合をいんちきしてるとこってあるよ

648 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 19:42:13.69 ID:CGsIYAG30.net
あんなまずいもんの何がいいんだ

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★