2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】人体に害を及ぼす恐れのある5つの人気食品 トマト、じゃがいも、ナッツ、とうもろこし、赤豆

1 :みつを ★:2018/10/07(日) 01:01:32.18 ID:CAP_USER9.net
https://jp.sputniknews.com/science/201810065422958/

人体に害を及ぼす恐れのある5つの人気食品【写真】
テック&サイエンス
2018年10月06日 14:27
短縮 URL
0 02
オーストラリアの栄養士エンマ・テイラー氏は、もしそれが食事療法で広く使用されている果物や野菜、穀物であったとしても、レクチンを含む食品を避けるよう呼びかけている。テイラー氏によると、レクチンは人体に大きな害を及ぼす恐れがある。
スプートニク日本

レクチンは、食べ物と一緒に体内に入り込む特殊なタンパク質で、腸粘膜、膵臓、その他の多くの器官の免疫系に深刻な害を及ぼす恐れがあるという。

レクチンは、人気があり、かつ一見健康によさそうな食品にも含まれている。

テイラー氏は、レクチンの含有量が多く、様々な食事療法に含まれることが最も多い5つの食品を挙げ、部分的にそれを代替できる食品についてアドバイスした。

トマト

食物繊維とビタミンCが豊富に含まれているが、レクチンの含有量が多すぎるため、腸に害を与える恐れがある。トマトの一部をミネラルが豊富な香草に置き換えると健康によい。

ジャガイモ

ビタミンやミネラルの宝庫であることに間違いはない。しかしレクチンの含有量が多いため、食べる量を減らす必要がある。


ナッツ

ピーナッツとカシューナッツはタンパク質と抗酸化物質が豊富だが、同時に胃壁を通って血液に入り込み、がん細胞の形成を促進する恐れのあるレクチンも多く含んでいる。

ピーナッツとカシューナッツは、人体ではつくり出せない脂肪酸の宝庫である麻の実やブラジルナッツに置き換えることが可能。

トウモロコシ

他の穀物と同様、レクチンの含有量が多い。トウモロコシデンプンやコーンフレーク、コーンシロップは、腸の活動を乱すだけでなく、関節炎を引き起こす恐れがある。キヌアやそばの実に置き換えた方がよい。

赤豆

レクチンの含有量が極めて多いため、鉄やタンパク質を豊富に含むエンドウ豆や大豆を選んだ方がよい。

3 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:02:37.58 ID:74N0Ba/50.net
好きなもん食べるわ

4 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:03:24.44 ID:V2nPKprP0.net
俺の好きなものばっかり

5 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:03:42.24 ID:V3Ly1hRz0.net
また数カ月後には違うことほざいてるんだろうし、どうでもいい
日本人は日本人が食べてきたものを食べて働いて遊んで交わって子育てして幸せに死ねばいい

6 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:03:52.53 ID:BSORJNaA0.net
何食ってもいつかは死ぬ(´・ω・`)

7 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:04:09.81 ID:RHvErLB20.net
栄養士かよ

8 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:04:48.48 ID:nLRkp6c70.net
>>1
ナス科ダメだよな

9 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:04:50.27 ID:2Bw4Pwmr0.net
ジャガイモはなにに置き換えるの?

10 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:05:37.28 ID:hHcNP+XZ0.net
ミニトマトは食べ過ぎると糖分摂り過ぎになると思う
今のすごい甘いよね

11 :sage:2018/10/07(日) 01:05:39.47 ID:oSNDgE5N0.net
この栄養士はどれだけ研究して言っているんだろ。少なくともナッツは数多くの研究から人体には有益な効果があることは分かってるし、他の食べ物もそんな害のある食べ物ではないないのでは。
まあアフェカスみたいな記事なんだろうな。

12 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:05:40.09 ID:6lUC4g/50.net
乳首は?

13 :名無しさん@1周年:2018/10/07(日) 01:05:47.06 ID:6wOpsiDQ0.net
レクチン厨

総レス数 1001
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★