2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【長崎県庁】電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注していたことが判明 監査「県民目線で考えろよ」「積算根拠不明」

1 :ガーディス ★:2018/10/06(土) 12:58:44.87 ID:CAP_USER9.net
今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたことが4日、県監査委員の本年度定期監査結果で分かった。県監査事務局は「県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問」と指摘した。
 同事務局などによると、県県庁舎建設課(当時)は昨年末から今年初めの移転作業を業者に委託。机の配置後、床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった。この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

 監査結果に対し、県管財課は「短期間でスムーズにするのが第一。職員が入ると引っ越し作業に支障をきたす可能性もあり、危険性もあった。委託は必要だった」としている。

 定期監査では、県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効となり回収できていないケースも発覚。県県北振興局、県長崎振興局は橋の点検などでドローンを計10回飛ばしたが、飛行前にリスク判定などが必要な県の運用方針を一度も守っていなかった。
 監査対象は知事部局、教育庁、地方機関など計115カ所。法令違反などの「指摘」が56件、「指導」は142件だった。

https://this.kiji.is/420755598620984417?c=39546741839462401
2018/10/5 11:0010/6 11:53updated

2 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 12:59:32.93 ID:dCM+fSDY0.net
俺が500万でやるわ

3 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:00:08.27 ID:fzQcgSgW0.net
予算が余ってたんでしょ
使い切らないと来年度から減らされちゃうし

4 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:00:11.98 ID:0mvg8fsM0.net
おいしい仕事を県の企業に還元したんだから
じゅうぶん県民目線だと思うが

5 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:00:20.55 ID:snEtU7tn0.net
これは事件

6 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:00:56.63 ID:7DHlRdQD0.net
こんなのが可愛いぐらいで無駄遣いしながら消費税増税とかやるから反感買うんだよ

7 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:00:57.15 ID:JGefDTF30.net
>>1
半額でやります。

8 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:01.28 ID:ELo/R17V0.net
文句があるなら議員になればいいじゃんww




っていうのが橋下あたりのいつもの言い草

9 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:05.25 ID:2PbagL3j0.net
まあこんなんじゃ消費税10000%にしても足りないしもっと増税になるだろうな
こんなの氷山の一角だろ

10 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:07.61 ID:rphrUe7j0.net
業者から発注したやつに
キックバックしてるだろ

11 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:14.22 ID:7MNRkVij0.net
公務員様はやりたい放題で羨ましいよ

12 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:23.64 ID:He63AsQt0.net
県民目線って
色々接待されたり便宜を図ってもらってる役人目線はどうなるんですか!?

13 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:31.16 ID:AQAiQcy/0.net
旧)刺身にタンポポ載せる仕事
新)机に電源コード載せる仕事

14 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:31.47 ID:0mvg8fsM0.net
なるほど、軽作業を経由させることで
贈収賄扱いにならないのね
マネーロンダリングってこうやるんだ

15 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:31.65 ID:qy3KyLCe0.net
まーた親方日の丸のゴミクズがやらかしたんか…>>1

16 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:01:55.06 ID:kbif002/0.net
>>1
これは業者が摂待で勝ち取った案件だな

県庁職員がしかるべく
摂待受けてるはず

17 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:11.24 ID:rgyL8mxI0.net
公務員「増税しないとまだまだお金が足りない!」

18 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:16.14 ID:pmLUa6sP0.net
業者はバイト1人使って日当8千円くらい払えばいいからウハウハだな

19 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:25.00 ID:3x10hTin0.net
>>4
確かにな

20 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:31.61 ID:cKVZGWQ/0.net
長崎県の公務員は電話線も繋げないのかw

21 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:32.19 ID:UHMwqaun0.net
>床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注し、その費用が約830万だった

追加発注したとしてもたけーなw

22 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:02:48.65 ID:ebtF/uNy0.net
いやそれぐらい自分らでやれよ・・・赤ん坊か?

23 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:05.10 ID:suikRx4Z0.net
フリーアクセスなのか、本当にそのまま床においてあったのかとか、記事からじゃわからないことが多いからなんとも言えんわ。
もしくは前年度の工事でその業者に赤字おっ被せてて
その補填の意味合いもありえるし。

24 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:07.86 ID:ypB/WYGz0.net
俺もコードを机の上に上げて1本あたり5500円もらいたいよ

25 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:26.27 ID:c8KTCtbe0.net
23日間、364人もかかる作業なら840万円は妥当では?

26 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:27.71 ID:9pudQ4I00.net
多分、配線がぐちゃぐちゃだったんじゃなかろうか

27 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:35.68 ID:zFjUB/Mo0.net
どうせ受注したの富士通とかだろ?

28 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:43.29 ID:UkCFWwdf0.net
>>4

なら減税しろって話だなw

29 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:46.22 ID:N0egPs8W0.net
長崎犯科帳化決定

30 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:46.86 ID:IEJJrJO10.net
プロの技は違うからな

職員がやる日曜大工レベルでは微妙にコンセントが差しにくいんだよ

って、そんなわけない!www

のりツッコミ完了

31 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:47.77 ID:xMuGWEqj0.net
これは美味しい仕事だわ

32 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:50.80 ID:EiQsoncr0.net
これ発注した奴は死刑だろ、さすがに

33 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:52.49 ID:9caGOZy60.net
デタラメ公務員

34 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:03:53.11 ID:3pgsR5OA0.net
でも個人じゃできない仕事。

底の鉄板みたいなの剥がしたりするだろうからな。
剥がすには机の移動も必要だし、最低でも10人の作業員は必要だろう。
それを10日間くらいかな。

35 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:10.41 ID:Sy8aF8Q60.net
そしてうやむやになって処分なし→またやる

36 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:31.71 ID:S1dQw6i60.net
>>4
その理屈なら横領し放題だな

37 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:33.57 ID:IxjxjaEA0.net
>>1
さすが覚醒剤俳人・五島高資先生(元自治医大の樽本高壽医師)の故郷、長崎県ですなw

38 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:36.02 ID:TlnfyrX70.net
こんなのIT系なら二時間くらいこの作業に専念するだけの程度なのに
そういう業種で長く働いてる人なら自分らでやったことあるよね?

39 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:36.51 ID:S1HwhQ9+0.net
>>1
俺がやる!

40 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:43.34 ID:YGLoktkc0.net
横領だろ

41 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:45.37 ID:c8KTCtbe0.net
一工数二万円強なら普通じゃね?

42 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:48.94 ID:etfDecbj0.net
Kの法則

43 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:52.38 ID:EiQsoncr0.net
>>25
かかるのと、かけるのは違うだろアホ

44 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:04:52.42 ID:kbif002/0.net
知り合いの公共工事を主にやってる業者が
社長の一番の仕事は役人の毎晩の接待だと言ってた

45 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:03.04 ID:6wwqODBF0.net
こんなん幾らでもあるだろ。

市県議員のまわりとか楽ですねー!

46 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:10.14 ID:z6le5Lqv0.net
職員がやれよ

47 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:13.78 ID:zFjUB/Mo0.net
>>30
職人どころか、来るのは日雇いバイトとかだけれどなw

48 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:18.36 ID:iLhSJgES0.net
次はパソコンにマウスを繋いで500万ってところか

49 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:19.17 ID:Zrz1DR9g0.net
一見簡単に見えるけど業務を止めずにコンセントと電話をノートラブルで配線移動するのは案外難しい

50 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:05:54.84 ID:Xpbyujym0.net
全職員5%ボーナスカットな

51 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:05.54 ID:WkTsCp5A0.net
ザックリ計算したら一人一日あたり23000円だったけど、安いとは言えないけど馬鹿みたいに高いとも思わないんだが。

52 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:05.88 ID:ebtF/uNy0.net
こんな簡単な事すらできないゴミ共に税を取られてると思うと反吐がでるな

53 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:10.13 ID:3oWRdX9l0.net
賄賂だろ

54 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:14.36 ID:ZUQTkG080.net
>>21
4000本で800 万円
コード一本2000円くらい?

55 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:19.79 ID:hwgvzExQ0.net
県庁の引越し利権みたいなのあるよ

56 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:20.02 ID:VK98WTaf0.net
>>49
夜間やるやろ
24時間営業ちゃうもん

57 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:29.69 ID:aZkE99Oo0.net
でも個人にやらせると
みんなバラバラで蛸足烏賊足何でもありになるからな

58 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:59.17 ID:Q5KcrCgU0.net
830万円が高いかどうかはさておき、職員にやらせろってのは話がおかしいだろ?

59 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:06:59.98 ID:wq7C4vF40.net
公務員給与から払え

60 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:09.26 ID:c8KTCtbe0.net
半導体工場の配管工なんか、一工数5万円は当たり前。半導体装置の組立工なら10万円はかかる。

61 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:24.39 ID:2qVc+jMc0.net
まず日本全国の公共機関・役所でクソみたいなスペックのPCをアホみたいな値段で買う習慣を無くせば
相当な減税になると思うんだが

62 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:30.10 ID:kgD0rOij0.net
長崎新幹線が羨ましい他県の僻みだろ

63 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:32.79 ID:5w2zaK4J0.net
>>13
タンポポワロタ
菊じゃない?

64 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:32.98 ID:Zrz1DR9g0.net
>>56
つか引っ越しのときの話なんで業務関係なかった

65 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:49.16 ID:miXiIrGg0.net
実働時間は分からんが日給9000円なら妥当な金額。

66 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:56.25 ID:qq4IyimE0.net
よく分からない外部なら800万は妥当
だが勝手を知ってる職員がやるべき

67 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:57.24 ID:IEJJrJO10.net
あれ? 電源じゃなくて電源コードかw

>床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業

自分でやれwww

68 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:07:58.85 ID:b20Z5qVA0.net
のちのコード机上げ職人である

69 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:24.78 ID:Sy8aF8Q60.net
>>58
民間だけど事務所移転のときは自分で配線までやってたぞ

70 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:27.54 ID:HuobwgB60.net
>>60
テーブルタップの移設と同じにされても…

71 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:29.68 .net
23日で830万

利益130万だとして700万の原価
364人が関わったから
1人2万弱

妥当じゃね?

72 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:36.23 ID:JbJA6cGZ0.net
>同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

具体的などんな作業だったのかよくわからんな
警官は自分でやったのか

73 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:48.08 ID:5z/nYBKt0.net
たこと

74 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:54.25 ID:4ad1Tphw0.net
100ボルトもの高電圧が通る導線を扱うんだから危険を伴う作業だろ。
1000万払っても納得だわ。

75 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:08:56.21 ID:AKUxdg5G0.net
長崎県庁職員が横領をしないなんて思えない。

76 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:04.92 ID:3pgsR5OA0.net
うちの会社でもやったけど、業者だけじゃなく、社員も相当協力したよ。

前日まで机の中身を整理して、土日の業者が机を移動して
底の鉄板を剥がして、電源、電話線を設置して、最後の机を戻す。

50人くらいの会社だけど5,6人の業者作業員が土日かけてやっていた。
30万円くらいはとられたはず。

77 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:13.71 ID:7rOoe8jl0.net
税金は湯水のように使うのが行政の常識
職員のミスによる損害も税金で支払い。

78 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:14.07 ID:C2tnzE490.net
ガイジの為のガイジによる仕事
ガイジを雇えと国が押しつけるからこうなる

79 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:23.91 ID:HuobwgB60.net
>>67
床にあるテーブルタップを、机の上に置くだけの簡単なお仕事です

80 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:33.26 ID:ebtF/uNy0.net
その電源コードとやらが重さ100キロくらいあったんだろうなーw

81 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:09:37.01 ID:BPpDrtI50.net
>>3
この発想が本当に糞だよな。てかルールが糞なんだけど。
必要に応じて随時増額・減額できるようにしろとすごく思う。

82 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:01.02 ID:vsMSnZSD0.net
>>69
マジレスするのもアホらしいが、普 いつもは仕事をしていないという訳のわからん妄想で公務員叩いてるくせに電源コードをあげる作業でいたずらに時間を消費していいの?

83 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:07.06 ID:qJJeEwrf0.net
>>63
ワープワって言葉が周知された時期に出てきた2chのネタだよ

84 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:15.43 ID:VK98WTaf0.net
キックバック美味しいれす案件

85 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:18.44 ID:ARmuE9Cu0.net
公務員の特権意識が止まらない。

86 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:29.55 ID:8QCd/yaC0.net
消えた社会保障費のほとんどがこれだろw

87 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:33.06 ID:EiQsoncr0.net
>>51
おまえ頭悪そう

30分2000円で終わる仕事を、外に部品とってきます、ハサミとテープ持ってきますとか適当な理由つけて8時間かけてやりました
8時間かけたので3万円いただきます

どこが安いんだよ

88 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:42.57 ID:qq4IyimE0.net
公務員の人件費を考えれば安い

89 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:44.64 ID:WP8mLtBj0.net
共産党の口利き?

90 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:44.84 ID:JbJA6cGZ0.net
監査報告
https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2018/10/1538384862.pdf
契約
@ 長崎県新県庁舎移転業務及び長崎県庁舎建設に係る
プロジェクトマネジ メント業務において、変更契約に係る予定価格の積算根拠が不明確である。
[管財課]
A 長崎県新県庁舎移転業務及び長崎県庁舎建設に係るプロジェクトマネジ
メント業務において、変更契約日が変更契約で追加した業務の作業完了後と なっている。 [管財課]

91 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:49.20 ID:c8KTCtbe0.net
税金を民間に還元することが悪いというのは、緊縮財政を行う財務省の差し金。

92 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:10:54.41 ID:zFjUB/Mo0.net
民間ならシス管が全部一人でやれって無茶ぶりw

93 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:24.63 ID:ZguNpL930.net
トンキン五輪見ると分かるけどお役所共は税金が湯水のように湧いてくると思っている

94 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:25.80 ID:VK98WTaf0.net
これ決めるための会議もあるんやろ

95 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:28.28 ID:Lxp0RWRc0.net
>>4

特定企業にしか還元されんやん
それがオッケーなら俺が600万でやるわ
 

96 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:29.83 ID:mfLqDI580.net
>>63
タンポポではなく菊が正解
コピペなんだけどね

97 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:33.37 ID:Yifwu8md0.net
台数多いから職員が個々にやるより業者に頼んで一括同一仕様にした方が後々楽そう

98 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:35.85 ID:fI/ggH0o0.net
こんな記事書くなら、電源コードを机に上げるが
どんな作業なのか書けばいいのに。
色んな意味にとれすぎだわ。

99 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:11:41.97 ID:CHaPso8I0.net
公務員に業務としてやらせたらもっと金かかる

100 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:08.95 ID:Fl6ddpgC0.net
>>3
新庁舎への引っ越しとかいう何十年に一度の事業で来年度の予算も糞もねーだろw

101 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:20.20 ID:7kc8Pd9v0.net
ざっと計算したけど90万で余裕

102 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:23.45 ID:arycaFkn0.net
埃まみれで県庁職員様のお手を汚したら
えらい目に合うからな

103 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:23.53 ID:+8KiieDr0.net
はい、机10万個分5時間でお願いね

104 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:23.98 ID:m6A2JiUs0.net
>>81
予算余っとるなぁ
せや!年度末までに道路工事や!

105 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:35.44 ID:3pgsR5OA0.net
まぁ、こういう記事みて、

延べ364人かかった事実をみて、
手を伸ばしてPCに接続する仕事なのか、
机を動かして、床を引っ剥がしてする仕事なのか、
即座に判断できるようになった方が良い。

106 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:36.52 ID:Sy8aF8Q60.net
>>82
電源コードを何時間かけて上げる気だよw
数分でやれ

107 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:43.93 ID:Lxp0RWRc0.net
>>92

ぜんぜん無茶ぶりじゃない
10日×3万=30万で終わる

108 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:49.39 ID:zFjUB/Mo0.net
>>93
実際湯水のように湧いてくるからな
住民から搾り取れないってんなら、債権発行し放題だし、無から有を作り放題w

109 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:50.43 ID:VTTL0kW30.net
当初のOAフロアづくりの契約にコレが入ってなかったんだろうな
急いで頼んだからぼられたと

110 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:55.35 ID:c8KTCtbe0.net
>>95
県内業者が儲けて、県内で雇用を生むのは正しいんだよ。

111 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:12:55.78 ID:ARmuE9Cu0.net
誰が処分されるわけでもないから
何度でも再発します。

112 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:00.58 ID:TD31CLy/0.net
23日もかけてスムーズな作業と言われましても

113 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:16.62 ID:5wHpH0fM0.net
ゴキブリ

114 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:32.02 ID:3pgsR5OA0.net
>>101
延べ364人かかった仕事を90万円で受注したら、お前さん首だぞw

115 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:33.39 ID:+Dyatm8g0.net
すまん、これの何が問題なのかわからん。立派な電気工事案件だと思うのだか。素人が同じことしてロクなことにならないと思うのだけど。

116 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:37.33 ID:jq7vURWY0.net
偉大な自治労の地方公務員様に
そんな仕事やらせる気かよ

組合が抗議デモに行くぞ

117 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:41.39 ID:lgRZ37Gt0.net
どんな作業か正確にイメージできてないかもしれんが、県警では警察官が自分でやったってことは、まあ特別なもんではないんだろうな

118 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:54.07 ID:qq4IyimE0.net
1500本×20分
2800台×5分
44000分=730時間
時給1万円

119 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:57.47 ID:VBUZBV9+0.net
どうせ自民の支配地域だろと思ったらほぼ自民だったわ

120 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:13:58.59 ID:4hX/arpQ0.net
公務員様に単純作業なんてさせられるわけないだろ
あ、お前らは増税だからなしっかり納税しろよ

121 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:01.00 ID:9caGOZy60.net
それでも公務員は誰も処分されないし、責任もとりません。

122 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:01.35 ID:k3r8U/mY0.net
俺に頼めば820万でやってたのに...

123 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:16.03 ID:2O9NAzx00.net
>>114
掛かったじゃなくて、掛けた
が正解だな

124 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:22.96 ID:JTohoJU30.net
工数で考えたらまあ妥当なんじゃないの。

125 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:24.31 ID:tc6jJoTS0.net
>>13
タンポポは根付いたけど、電源コードは首を絞めそうだな

126 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:24.95 ID:IEJJrJO10.net
多分、長崎県庁内は配線ジャングルだったのだろう

127 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:26.13 ID:o35N1/500.net
>>1
どこのお友達優遇政治だよ

128 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:26.44 ID:lYrEkrdU0.net
>>87
ドンマイ負け組さん

129 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:36.33 ID:PmH6aOL10.net
'

誰の利権がらみの発注か ちゃんと報道してみ w


.

130 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:40.71 ID:pjsQqgMf0.net
364人が携わったような作業量なら業者委託は妥当だろ

131 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:14:53.08 ID:7s9fDvH60.net
職員がやったら浮いたお金がボーナスになる

132 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:09.24 ID:IgY7S4nr0.net
この作業が移転時に電話設備屋、IT屋、内装工事、引越し屋全ての詐欺内容に入ってなくて慌てて随意で発注したのかな。

133 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:18.47 ID:Sxr771Vu0.net
まあしかし、出張交通費はいいとして
1日の作業費だけで一人あたり20万くらい
請求されるからなあ。

それでも、俺が査定したとすると
二日X5人 X20万で200万円だなあ。

134 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:27.38 ID:7kc8Pd9v0.net
>>114
そんなかかる方がおかしいだろ
1人日50本でもずいぶん余裕だぞ

135 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:32.41 ID:5XvsW6nG0.net
業者との癒着でキックバックだろ

136 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:34.29 ID:9PSOVbaA0.net
県庁の職員ってそんな事出来るの?

137 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:37.77 ID:Fl6ddpgC0.net
>>131
県民ファースト精神ですやん

138 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:38.97 ID:QFHpa+ye0.net


  答:  税金ロンダリング



139 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:49.44 ID:c8IFbtaQ0.net
今日本全体がこんな

140 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:15:55.87 ID:6ELR4t8V0.net
金の流れをしっかり追ったほうがいいな

141 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:10.93 ID:ra8qvRDD0.net
23日間、延べ364人

一般的にひとり8時間の作業を依頼すると3万円くらい払うはず。
800万円はむしろ安いほうじゃないかな。

作業の表現が悪いだけかと。

142 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:21.62 ID:JbJA6cGZ0.net
>>34
でも警官は自力でやったみたいだ
記事よんでも具体的な業務内容がよくわからんね

143 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:25.58 ID:0eV9R0K20.net
この作業を公務員がやったらもっと費用がかかることを分かっているのかな?
日本の場合はキャリア官僚を除く定形業務に携わっている公務員(2種とか3種公務員)
の人件費が高すぎるから

144 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:27.87 ID:ebtF/uNy0.net
まぁこの職員らは全員死刑でもいいくらいのことしてるなぁ
普通に窃盗だよねこんな使い方されちゃ

145 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:37.99 ID:cWHm0hiA0.net
>>3
ほぼ800万が関係者の懐に分散されて収まる
公務員の収入は給与だけじゃないんだよ
そんなことは常識だわ

公園のせこいベンチが30万だったり、自衛隊の狙撃銃一式
(アメの銃砲店で買えば30万以下)が300万したりするんだよ

日本の庶民が馬鹿で奴隷だから、ますます公務員は調子づいている

146 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:40.82 ID:L+QYuS4f0.net
>>4

147 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:51.01 ID:k3r8U/mY0.net
まあこの件の突っ込みどころは364人だろうな
内装工事でそんなに人数いらないはず

148 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:16:54.52 ID:bjVTKZQ+0.net
>>114
机移動のついでに電源コード挿すだけなんだからそりゃ延べ人数はほぼ全員になるわなw

149 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:03.23 ID:A/jlueum0.net
その無駄金は職員の給与から差し引けばいいでしょ
時効無違ったのは担当者個人の責任だからそいつと親族に請求しろよ

150 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:07.25 ID:Ap6kZBZx0.net
>>1
       ___
      ヽ=@=.ノ
      <丶`∀´>    広島・長崎ならしかたない ニダ〜♪
      /| ̄У フっ
      ∪=◎=|
      〈_フ__フ


151 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:08.52 ID:0eym8QNQ0.net
特殊地域差別利権

152 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:09.56 ID:o35N1/500.net
重い!線が重いわー!
上級のオレには線が重いわー!!

ふうっ、これで800マソな?
ああ、飯いかね?奢るよwwwwwwwwwwwwwww?


こんなんかな?

153 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:14.45 ID:PDZOlNXE0.net
はあーお役人様は不必要なとこに限って金に糸目をつけませんなあ

154 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:40.58 ID:LB6tY5tQ0.net
>>130
延べ>>1

155 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:45.92 ID:OBlMHcs30.net
某警察では「個人のロッカーの合い鍵を作り本署へ提出せよ」
となって〜郊外店に行けば400円で作成可能なのに専門店
へ注文し1本4000円でやらせた。会計課長曰く「契約の実績
が無いところへは注文しない」はぁ〜?

156 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:17:59.00 ID:kjwmsF510.net
個々の職員が自分の分は自分でやればすぐ終わるだろ。

157 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:03.27 ID:XqsZxNJt0.net
>>1
言い訳してるのが本当にもうね

158 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:09.24 ID:iRpOWChI0.net
>>3
余ったら来年度に繰り越しOKにすればいいのに。

159 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:09.89 ID:MsCnZkcs0.net
これの何が問題なの?
23日間で364人工かかったんでしょ?
金額的にも手間的にも妥当じゃん、限られた時間の中でも必要な作業するには管理も必要だし単純作業だから高すぎるとかのイチャモンの方がおかしい

160 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:12.22 ID:6cilo5pC0.net
http://shisyutsukoukai.pref.nagasaki.jp/data/H28/keiyakujoho_somubu_H28.pdf

4 総務部 県庁舎建設課 H29.3.29 H29.3.31 長崎県新県庁舎移転業務 202,500,000

引っ越しに2億円

161 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:16.04 ID:Xpbyujym0.net
競争入札と作業完了報告書一般公開したらいいじゃん
いいんだよプロに任せた方が

でも全職員ボーナスカットな

162 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:20.03 ID:/nTRUgeq0.net
「新幹線不要」 決まったな。

163 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:24.74 ID:TD31CLy/0.net
受注した業者が接待とかしてないか調べた方が良い

164 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:27.81 ID:zFjUB/Mo0.net
しかし、監査委員って仕事することあるんだなw
全くのザルだと思ってたわw

165 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:28.15 ID:o35N1/500.net
>>144
完全犯罪だなあ‥‥
イカれてるよね

166 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:37.19 ID:JAcuv2Qr0.net
おまえら公務員に何を期待してるんだよw
公務員とかこんなもんだろwwwwwwww

167 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:44.20 ID:tnDyiPTz0.net
癒着でんな

168 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:46.01 ID:waM1WgsY0.net
>>3
そうなんだよね、役所でバイトしてた知り合いもそんなような事言ってたわ。

169 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:48.37 ID:pJP6og4X0.net
>>1
与えられた予算を消化することによって評価が上がる公務員のシステムから変えていかないとダメだよ。

170 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:51.48 ID:JTohoJU30.net
今時有線電話なのが信じられない。
てか新規移転した意味無いじゃんって思う。

171 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:51.77 ID:WwW3M1z70.net
のべ364人がかかったなら彼らの日当で400万はかかるだろうから妥当ではある。
職員でやったも時給4000円はかかるだろうからそんなに変わらんだろ。

172 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:52.17 ID:fgOdH1st0.net
こんなんばっかで税金足りないから消費税あげさせてって通るのか?
お前らいい加減暴動起こせ

173 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:18:58.68 ID:3pgsR5OA0.net
延べ364人をどう判断するかで、判断力が問われる。


もちろん、小学生でもできるような仕事をわざとだらだらやった可能性もあるし、
左翼新聞が煽るためにフェイク記事書いた可能性もある。

174 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:04.73 ID:a93ALdJe0.net
>>1
>今年1月の長崎県庁舎移転で、新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、

文章で書いてしまえば「単純」だけど・・・

コードをきちんと束ね床面にまっすぐ配置
カバーもして(場合によったら床板の下を這わせる?)
各デスクにコードが足元で邪魔にならないように・・・等々

少なくとも家で100Vをテーブルに引っ張ってくるのとはわけが違うと思うが

830万の妥当性はその辺きちんとみないと・・・

175 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:11.02 ID:PDZOlNXE0.net
>>147
延べだからなw
実際は5人くらいだな

176 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:21.94 ID:XJnmEBsx0.net
予算余ったら次年度から減らされるからな
必死で無駄遣いしよるわ

177 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:25.43 ID:4VAhTX4X0.net
>>128
言い返せなくて草

178 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:29.59 ID:Kklg6kpc0.net
6人6万23日と考えるとまあ妥当じゃね?
ITだったら1本超えるでしょ

179 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:35.14 ID:Et8u/P4R0.net
まぁでもケーブル繋ぐの出来ない人もいるだろうけどな。そのときは隣の人がやってあげるとかはしないよな、公務員は。

180 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:37.80 ID:rOXXH5y+0.net
こんなのかわいいもんや
4年に一度の運動会に3兆円ぶっこんでる国もあるしw

181 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:38.76 ID:D40fhtjS0.net
単純に机に上げるだけじゃなくて、どのコードがどこに繋がるべきか、回線ごとにたどって調べてって手間もあるんだろう。
だいたい自動車整備工なんかでも時間工賃8000〜9000円くらい普通に取られるからな。
1日8時間で1人6〜7万円、それが述べ364人ならまぁそんなもんだろ。

182 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:47.15 ID:qPYAqRhv0.net
800万円かかる業者やめて
500万円でやってくれる業者見つけました!
だけど500万円の業者見つけるのに300万円かかりました!
って落語にありそう

183 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:54.78 ID:DEXQlS+U0.net
こういう貧乏くさい発想は家庭だけにしておいて欲しい。
使える金は使ったほうがお互いいいことあるぜ。

184 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:19:57.67 ID:YxeOSVOK0.net
単純作業っていっても、それを職員にやらせた場合と業者に外注した場合でコストがどうなのか
わからないとなんともいえないでしょ。
アホな+民は単純に叩いてるけど

185 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:09.53 ID:ebtF/uNy0.net
800万以上かかってるのが妥当って本気で言ってるのかね狂ってるのか

186 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:09.95 ID:+hDiF8K+0.net
そんなこと言い出したら引っ越し自体自分らでやれって話だからな

187 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:20.23 ID:pjsQqgMf0.net
床から電源とかLANケーブルとか電話線とか配線して接続する作業がそんな簡単とは思えんが
数も多いし

188 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:24.55 ID:BvJWtnj+0.net
こういう問題(無駄・非効率をたたく)を取り上げながら
障害者雇用の水増しも単純に批判するマスコミ

189 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:35.01 ID:VK98WTaf0.net
>>159
オリンピックもすげえ工数と時間掛けてるが問題ないもんね

190 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:37.85 ID:Ly80tGq40.net
そもそも電源コードを机に上げるという激ムズ単純作業がお前らの地域の役場職員に出来るとでも??

191 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:39.98 ID:+DXH6Ndn0.net
>>51
その人数使ったのか?
名前借りたとかないよね?

192 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:49.50 ID:Hpq2j0u/0.net
これ昨日のフジでやってたのと同じか?
都の委託業者が日当8000円で大量に雇って現場までバスで遠回りしてガードレールに水につけてゾロゾロと清掃用具で触れて通過するだけw
後からスタッフがガードレールを触って見ると汚れベッタリw

193 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:57.67 ID:E+RizlaA0.net
いいから黙って納税しろ

194 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:20:59.18 ID:hwgvzExQ0.net
お金は刷ったらなんぼでもあるんやでぇ
真面目に汗掻いて危険ことしてる奴がアホ
誰でもできることを人にやらす
ここ大事w

195 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:02.15 ID:JbJA6cGZ0.net
>>174
同じように移転した県警では警官が自力でやったみたいだけどどんなふうになってるんだろう?

196 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:11.43 ID:YxeOSVOK0.net
>>185
何を基準に妥当じゃないと判断したんだ?

197 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:30.33 ID:aDDikcth0.net
長崎県庁
オリンピックだって同じだろ
なぜうちだけ

198 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:40.67 ID:vsMSnZSD0.net
>>106
1500台を数分で?

ちなみに固定やコンセントキャップもつけなきゃならんし、レイアウトも考えなきゃならんわけだが

199 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:44.74 ID:ebtF/uNy0.net
すげえなぁこんなところにまで擁護いるのな
何か不都合な事でもあるのかな?w

200 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:21:49.80 ID:1FJdsMF30.net
長崎の業者が儲かったなら県民のためなんじゃないの?

201 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:02.28 ID:qBzxchJ40.net
どーせどこの県もやってんだろ
改革して膿出せば税金ってかなり減らせると思うわ

202 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:07.59 ID:6E/sz/Aw0.net
サミュエルソン『経済学』の弁護士とタイピストの話そのまんまじゃねえの
餅は餅屋に丸投げしたほうが早いじゃん

203 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:08.90 ID:2O9NAzx00.net
>>174
電源コードってのが量販店で売ってるようなのか工事やが引き回すようなの(ケーブル)かが問題だが机の、上でしょ。

あと電話機のジャックに指す業務って・・モジュラー端末処理か?

204 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:24.58 ID:3pgsR5OA0.net
こんなんは表現の仕方だからな。

イラストレーターに、マウスでちょちょっと書くだけで何で何万も取るの?っていう人もいる。

205 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:25.55 ID:wgRpXRoP0.net
>>192
あれひどかったよな!
東京都民は全員で抗議すべき

206 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:39.77 ID:F5SlBLNz0.net
昔の話だか、某省庁の職員にパソコンを教える為に、
大学の先生に助手として付いてったら、給料が先生と同じ
時給4000円台で、飯の時に安いをの頼もうとすると、
みっともないから止めてくださいって、高いものに変えさせられた。
後者のは予算を使い切る必要があったのか、貧乏学生に対する温情だったのかわからんが。

207 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:43.56 ID:R2zbYi5j0.net
いつもの、税金がーなのだけれど、
地方債を発行して、日銀買い受けをやってくれれば、簡単なわけですわ。
穴を掘って、埋める作業でかまわないから、あとは、貰った銭を全部使えば、景気を良くする呼び水になる、、、、
でも、地元に金落とさずに、アマゾンで買って、なんじゃそりゃになるんだよねぇ、、、、、

208 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:44.19 ID:cHlA+CNe0.net
延べ364人で約830万円なら1人2.2万円だから「乗せるだけ、繋ぐだけ」
じゃない気がするなあ。本当に単純作業なのかなあ。

209 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:49.15 ID:1yTnJKkh0.net
俺、昔、公務員してたけど、実態は、億単位の無駄使いしてた。
800万円とか可愛いもんじゃん

210 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:22:52.50 ID:97byRHqn0.net
長崎県ってお金余ってんの?

211 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:00.77 ID:k/zeGVvn0.net
日本人を騙すと簡単に億万長者になれるよね

212 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:07.51 ID:/BJFSgki0.net
>>1
なに利権?

213 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:10.68 ID:imOjbX4T0.net
足引っかけたりして労災対象になるとめんどうだから業者いれんのよ
民間会社でも同じ

もう保証期間なんかとっくに過ぎている機械やシャッターの修理にも業者呼ぶっしょ
中で簡単にできそうなのに、やらねぇのよね

ま、責任の所在って問題があるから仕方ねぇんだよ

214 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:28.86 ID:QN3eKjh80.net
まぁ結局はコスト意識は無いってことなんだろ

215 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:38.94 ID:sfLv6LbI0.net
公立学校制服の指定販売みたいなもんやろ。

216 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:49.77 ID:mHNPySnP0.net
障害者雇用の会社に仕事回しるんだったら大したもんだけど実際どうなんだろ

217 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:55.40 ID:kA+ZuaU20.net
地方公務員って痴呆なんじゃねえの。
外注するような事ですか?
そうですか。
税金を何だと思ってるんだろ。
なんでもかんでも外注するなら、公務員の数は1/10で良いんじゃない。

218 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:23:56.03 ID:ebtF/uNy0.net
400人近くって異常に多すぎるだろwww

219 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:00.19 ID:fI/ggH0o0.net
延べ364人は、
23日で毎日16人ずつが入れ替われば、延べ368人になる。
計算はできないはず。

220 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:01.35 ID:VK98WTaf0.net
子供の頃テレビで見た体育館のドアを開閉して年収一千万の天下り職員になりたかったのを思い出した

221 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:10.17 ID:3pgsR5OA0.net
>>208
左翼新聞が本当の事を書く確率は0%。

222 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:17.13 ID:HuobwgB60.net
上級国民あっての底辺だからな

223 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:31.04 ID:yRlynTfC0.net
昨日、坂上の番組でもしてたけど、どうでもいい作業での中抜きすごいな。(キックバックありの予算なんだろうな)

224 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:31.46 ID:vsMSnZSD0.net
>>216
電源コードなんてひとつ間違えれば火災のもとなわけだが

それを障がい者雇用でいけるの?

225 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:34.17 ID:AAsxOaDl0.net
細かい内容は不明だけど
電話の番号設定等交換機側の設定も含んでいるなら
むしろ安い
単純に電源コード上げて電話コードをジャックにさすだけなら高い

226 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:38.99 ID:WkTTfrrz0.net
何言ってんだ。税金なんて誰の腹も痛まないんだからじゃんじゃん使えばいいんだよ。
その業者が潤って従業員のギャラも上がって金使ってもらえば万々歳だろ🙌!
830万円なんて眠たい事言ってないで8300万円払ってやれ!
無理ならろくに仕事もしない年収830万円の公務員10匹切れ!

227 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:41.88 ID:rwYYufRG0.net
>>141
自分の机のセッティングくらい職員が自分でやれば税金無駄使いしなくて済む、という批判だろ

228 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:44.08 ID:EGXrHwVt0.net
23日間だから経費考えなく均等で日給900円程度じゃない
しかし1日どれ程の作業だったのか

229 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:47.56 ID:Lh4sYtiW0.net
業者が潤ったんなら別にいいんじゃないの

230 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:47.63 ID:aDDikcth0.net
>>182
落語にそんな金で汚い話なんてあるのかよ??

231 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:53.35 ID:3VyOt0+K0.net
スパゲティコードになってたら面倒くさい。特に電話線

232 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:54.51 ID:ZTRtUR8K0.net
>>210
金が余ってるとかじゃなくてただの汚職だから

233 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:56.73 ID:bDLBJDQH0.net
多分、天井配線・床下配線込みの話だろうけど対外的に印象悪いよね

234 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:24:59.47 ID:1ICcM1kX0.net
むき出しの線に端子取り付けたりも含まれてるんじゃないのか?

235 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:04.05 ID:PfcM+BNX0.net
兵庫県庁では障がい者の女性職員に毎朝職員の机を拭かせてて問題になってたよ

236 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:09.93 ID:T97pERI70.net
図面に線を描くだけの仕事でも県から1000万もらっているけど。

237 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:15.84 ID:rOXXH5y+0.net
・下町ボブスレー(笑)
・赤字続きの日の丸液晶ジャパンディスプレイ(笑)
・飛べない日の丸旅客機MRJ(笑)
・原発輸出→東芝あぼ〜ん(笑)、トルコ三菱日立連合頓挫寸前(笑)
・水素自動車(笑)
・プレミアムフライデー(笑)
・クールジャパン(笑)

役人とか公務員が頑張ったとこで無様な結果しかないからなw

238 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:16.60 ID:2aflhx6q0.net
>>147
364人日だと思われ
バイト代が高くても1日1万とすると、業者の粗利は約500万
随意契約なら確実に何かあるな

239 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:28.79 ID:xsUaIEr20.net
>>3
この制度が本当にクソだと思う
来年度に繰り越せばいいだけの話なのに

240 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:28.75 ID:O1isoO4Q0.net
言っちゃ悪いがどこの企業もそんなもんやぞ
社員が蛍光灯取り替えるとかよほど酷い企業とか中小企業以外はやらない
なんでそんな事をとか言われるけど、世の中そういうもん

241 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:36.32 ID:SqKsfvAq0.net
お前ら自分でそんな事も出来ない?
出来ると思うけど

そんな事をシロアリ公務員が出来ない?
へぇ

242 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:40.69 ID:djvP51a20.net
並んでるOAデスク島を二列に分割して、OAフロアを開けて電源コードと電話線を床下から出したのかな?
そー考えるとそれなりの金はかかりそうだとは思うけど、机搬入するまえにしてればもっと安くなったろうな

243 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:44.61 ID:imOjbX4T0.net
>>49
昼食時、および夜間の突貫工事だな
ま、仕方ねぇだろ

244 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:46.15 ID:KzpIPKxP0.net
>作業には23日間で業者延べ364人が携わった。

金額としては妥当じゃね?
外注するような作業かどうかってのは別として。

245 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:52.81 ID:pjsQqgMf0.net
>>203
最近の電話はルーターの給電できるソケットから
LANケーブルと見分け付かないけどこれは電話とか結構面倒臭い

246 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:25:58.88 ID:jeH4IHTi0.net
電話はIPじゃないなら内線番号の関係で
つなぐ場所決まってるから
業者に頼むのはいいだろう

247 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:01.27 ID:aDDikcth0.net
>>229
ねえ。いくらかキャッシュバックも
あるかもしれないし。もしそうなら
業者以外も潤ったんだしね

248 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:16.03 ID:97byRHqn0.net
液晶モニター交換とか電話機交換の仕事の発注よく見かける

249 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:21.61 ID:mke2WTRd0.net
>>63
10年位前に、今日もまた刺身の上にタンポポのせる仕事が始まるお…っていう
やる夫のスレがあったんだよ

250 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:34.52 ID:PAMh31U60.net
さすが後進国

251 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:34.75 ID:6wwqODBF0.net
警察機関は無駄な経費が無いとかじゃないかな。

しかも訓練しているからある程度の作業は大概出来るだろうし。

役所の人間はある程度の作業は難しいんじゃ無いかな。

252 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:37.05 ID:df6bgSh20.net
>>201
大半が膿だったりしてね・・・

253 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:45.72 ID:U9a8d2280.net
こういうのも予算つけて業者に頼まないと、仕事サボってけしからんって苦情が来るご時世だし

254 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:26:52.97 ID:C7wymLWF0.net
長崎県庁職員数 約4,100人(知事部局等)
安く見積もって公務員の時給が3千円としても
職員2千人*3千円*1時間で600万かかるな

255 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:00.37 ID:Lh4sYtiW0.net
床剥がしたりキレイにまとめたり大変じゃないの。
机の上にあげるだけって書きっぷりは悪意があるようにみえるなー

256 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:02.34 ID:JOMTzOBB0.net
アホらし
死ねよ

257 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:10.49 ID:T+mvRjB10.net
公務員無能すぎてそんな事もできないのかレベル
公務員は害でしかないやろ

258 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:11.22 ID:MC/eY67r0.net
>>163
接待も何も天下りのお友達企業だからな
なんのコネもない一般人が同じ事業を半額以下でやっても絶対受注できないから

259 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:13.95 ID:d1TjDN5S0.net
一度やってみるとわかる。「追加」でやるのはアホみたいに労力かかるんだわ。

260 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:28.87 ID:DeGVEjZq0.net
364人の職員を休日出勤させたらもっと金かかるんじゃん?

261 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:30.65 ID:mHNPySnP0.net
>>224
コンセント差し込んで電源入れるんじゃなくて、コンセントを机の上にあげるだけみたいだし

262 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:34.75 ID:2aflhx6q0.net
>>237
公務員まで新卒主義だからな
強制的に徴収する金で、責任も取らずに仕事できるような社会知らずばかりになるんだろ

263 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:41.02 ID:ebtF/uNy0.net
民間企業と比べるほうがアホだろ・・・無理矢理な擁護が入るのは何故???

264 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:48.09 ID:yX0Aeu7F0.net
ちょっと内容がよくわからないけどそれぐらい掛かりそうな金額だと思うけどな
素人目線から見たらアホらしい金額だけど
実際やってみたら結構手間かかると思うよ

265 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:50.03 ID:+s43H14A0.net
治める前、民間人が自力で稼いだお金に容赦なく税金掛けて、必ず治めさせる。
治められた後のお金の使い方の雑な事、ザルに水を流すように。
幾らあっても足りんわな。

266 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:50.99 ID:GRo8xT1l0.net
具体的にどういう作業だったのか見てみないととは思う

267 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:27:51.91 ID:szuxQw7a0.net
さすが長崎県庁、白いハッピ着て諏訪神社の最前線でチンピラと一緒になって踊町に恫喝してた
観光職員をクビにせずにランタンフェスティバルで龍踊りの司会とかやらせてるだけはあるな
新幹線の建設費も詐欺的数字出して嘘をついて作るしマジで有能だわ

268 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:07.89 ID:2O9NAzx00.net
追加で発注てのがよく分からんな。

269 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:07.95 ID:WkTTfrrz0.net
公務員様がそんな力仕事する訳ないだろ。
一般人と一緒にするなよ。

270 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:09.22 ID:8G1Ts61L0.net
そもそもあの県庁の移転自体が無駄なんだよ
金に余裕もないのに何千億もかけてアホかっての

271 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:11.47 ID:+AGvqSnm0.net
公務員
エタヒニン部落民

不正  汚職


北九州  関西


はい論破。


272 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:11.64 ID:7J5WWiZw0.net
公務員の仕事は予算の獲得とそれを使い切ること。
そう考えれば不思議でもなんでもない。

273 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:22.98 ID:3pgsR5OA0.net
>>254
公務員を使うには時間5000円が基本です。

公務員1人は年間1000万円の雇用経費が掛かってます。

274 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:27.41 ID:nCK/xMfx0.net
賄賂だろ。
徹底的に追求しろよ。

275 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:31.84 ID:hM6ISaa00.net
こんなん委託するようじゃ仕事なんもできないだろ

276 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:34.35 ID:zxwvmQVM0.net
>>1
ちょっとまって、なんで2800台の接続に23日間もかかってんの???

1日当たり15.8人が作業して23日間かけて2800台って…
1人当たり175台の担当になる計算
175台の接続を23日間かけてやる意味が分からない
このことの方が大問題だろ!
1人の生産性は1日で7.6台しか接続していない!

あと予算の830万を16人で割ると1人当たり53万円の単価
異常過ぎる

2日間で終わらせる仕事を23日間かけてやってる。
絶対に仕事サボりまくってスマホゲームとかしてるだろ

277 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:39.70 ID:qD2bvmI60.net
仲良しキックバックでしょ。税金でやっちゃいかんわな

278 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:45.40 ID:rNBibVHO0.net
>>3
これは本当だからな
本部から予算使えって、使う努力しろって言われるけど、俺は無駄遣いしなくてもいいじゃんってスタンス

そしたら業績さげられたわ糞が

279 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:53.18 ID:6E/sz/Aw0.net
>>239
刷った日本円を節約して貯め込んでも意味無いからな
政府系組織の円は意味合いが違う

政府から与えられた日本円は全部使い切らないといけない
全部使わないと無能なんだよ

円を市井に出回らせるのが役割なんだから
それが出来ない組織は機能不全の心臓と同じで、切り捨てられる

280 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:28:55.15 ID:B9SgF48v0.net
だってプライド高い役人は電源コードの敷設すらできないし
ケガしたら労災だと騒ぐし

民間にカネを流して雇用対策
使えない役人を現場に入れない
ウィン−ウィン

281 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:03.53 ID:P/c+GKH70.net
これは作業内容がハッキリしないとなんとも胃炎

282 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:04.13 ID:vsMSnZSD0.net
>>261
みたいだしって、詳細もなにも書いてないだろ

仮にそうだとしても見取り図通りに線を1500本も障がい者にできるかよ

283 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:06.19 ID:muk89e7Z0.net
長崎ってこんなとこだったんか

284 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:20.07 ID:nMlxm11W0.net
昨日のフジで東京都のやつもやってた

285 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:28.82 ID:AN9iigtF0.net
佐世保のジャパネットにやらせりゃ良いのに

286 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:36.25 ID:2aflhx6q0.net
>>264
こんな単純作業、作業費の原価が半分にも満たないじゃないか

287 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:46.82 ID:6yMwkxIn0.net
これって単純作業じゃないわ
俺の勤務先の某町役場でケーブル配置を職員でやったけど、
配線グチャグチャになって結局は専門業者(NECの関連会社)に
やり直してもらった

288 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:48.58 ID:Sy8aF8Q60.net
>>198
1500台なら1500人でやるって話だろ
あと普通はレイアウトに合わせて電源引き出す位置も長さも決められてるからほんと繋ぐだけよ

289 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:54.46 ID:HG8CHLj10.net
床の電源コード約1500本をそれぞれの机に上げる作業や、電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業
業者延べ364人が携わった
約830万÷364人

高給とる職員がやればさらにコストが発生する
むしろ格安

290 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:29:56.23 ID:aiBuAZGZ0.net
県民所得が下から3番目だから県が金配ったんだろ

291 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:06.12 ID:hgFrOiFy0.net
>>3
国民に周知されてるのに未だに年末の道路工事が無くならないのがホントクソ
おまけに全国的に交通網の老朽化が深刻とかバカじゃねえの

292 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:09.31 ID:O1isoO4Q0.net
業者に工事をさせるのは訴訟リスクを回避するためでもあるんやで
そりゃ自力で工事したほうが良いかも知れんがそれで事故とか起こしたら自分に責任が来る
業者にさせれば、問題は全て業者の責任にさせられる
経営者はそれ分かってて自力で修理できたとしても外注使うケースはある

293 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:13.73 ID:szgoBNVI0.net
>>200
業者を儲けさすためだけに役人が融通するか
役人にもリターンがあるからするんだろ
税金の管理者が私腹を肥やすために税金を使い込んでる問題

294 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:32.68 ID:1kak71Xd0.net
出てくの抑えないでドンドン税金上げて支持される安倍

295 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:44.43 ID:RiLAxwA70.net
人数人手日数規模を見れば妥当なんじゃね
内線とかあると電話回線めんどくさいぞ
職員総出でやればすぐに終わりそうだけどね

296 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:44.56 ID:Zrz1DR9g0.net
まあ実際のところは移転作業で見通しより多い作業手間が
かかったけど工事内では追加出せないので
名目上追加業務として金出したというところだろうな

297 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:46.55 ID:cD/HapXb0.net
俺の計算だと156万円やね。

298 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:30:56.79 ID:Vrf/1RHh0.net
>>285
金利手数料は県民負担!

299 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:00.66 ID:imOjbX4T0.net
>>106
足引っかけないように全部モールなり、ダクトの中這わすんだろうから
そんな短時間でできるわけねぇだろ
順番だってちゃんと決めてかからねぇと
ダクトにはいりきらなかったり、スパゲティになっちまったりするんだからな

オマイらが考えているより難儀な仕事だと思うぜ

300 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:01.68 ID:YxeOSVOK0.net
>>276
素人みたいにケーブルつなげてポーイならすぐ終わるけどケーブルまとめたり、
配線設計するのって割と手間だからね

301 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:03.47 ID:8bADxOY30.net
>>276
きちんと配線管理できてないと内線の工事はもの凄く面倒なのよね

302 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:06.60 ID:jeH4IHTi0.net
>>276
引越しがその位かかってるんだろ

303 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:19.79 ID:d1TjDN5S0.net
電話内線の端末設置はクソ面倒な上に、
端末の内線登録設定とテストまでやらせてるんだろう

304 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:22.53 ID:WI6jnz8t0.net
>県農業経営課が農業者1人に貸し付けた約400万円の回収を巡り、時効時期を間違って時効
>となり回収できていないケースも発覚

ワザと間違って,公金横領しているんだろうな。


>電源コードを机に上げる単純作業を830万円で業者に外注

県幹部職員のファミリー企業に,公金が流れるシステム。

305 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:28.13 ID:OU7o51pE0.net
おれたちが望んだとおり、公務員費用UPでトリクルダウンが起こったんだからいいだろ。
もっと増税してもらって、どんどん好景気になろう!

306 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:29.77 ID:QN3eKjh80.net
>>240
民間企業ならそれで責任取るのは自分達だからいいけど公務員は違うからな

307 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:34.90 ID:uMoKEZb80.net
バスレーン監視やスタジオの鍵開けで年収1000万円とかのハイレベルな仕事かもしれない

308 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:45.61 ID:wbzzCr0m0.net
役所には内製すると民業圧迫と主張して自分達が身を労すことを嫌がる風潮がある

309 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:47.31 ID:aO4+WxHg0.net
俺もスレタイからイメージされる仕事したい

310 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:47.80 ID:oIh24gdB0.net
>>181
床にある電源タップを机上にと書いてある
電気屋が電源タップを敷設した後で机を入れたんだろ

311 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:51.52 ID:GCdvSHnH0.net
行政でまともなとこってあんのけ

312 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:31:58.93 ID:HOYMhAyb0.net
台数あるから綺麗にやろうとすると、業者ならそんくらいかかるね
まあ妥当な金額かな

313 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:01.25 ID:Q2/64W2S0.net
大物政治家の支援企業とかなんだろ?

314 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:07.52 ID:xGY71Rxs0.net
町の10人規模の電器屋が潰れないロジックバラスな

315 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:15.78 ID:V3NTVPHM0.net
これは業者美味しかっただろうなぁ
まぁ追加だからふんだくるよ

316 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:18.94 ID:vsMSnZSD0.net
>>288
んなあほなw
電源コードの引き回しはそんな単純作業じゃないで

床を跨ぐ際にはカバーをつけなきゃならんし、そのカバー自体の固定も必要、ただつなけばいいってはなしではない

317 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:23.85 ID:3pgsR5OA0.net
見積もりのプロから言わせてもらうと

>業者延べ364人
これを公務員自身がやると、2人年かかる。
つまり、公務員2人を1年間雇用するのと同様の仕事量となる。
その負担は実に2000万円になる。

民間に卸すことで800万円になるが、責任者は1200万円も浮いたと思っていただろうにねw

318 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:32.28 ID:zxwvmQVM0.net
>>289
馬鹿発見

延べ っていうのは同じ人でも日付が変わってカウントされる数字だ。
1日当たり平均15.8人が作業に入って23日間で延べ364人ということ

319 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:33.04 ID:g5Lp+ch00.net
床下にはわせる工事じゃないの?

320 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:34.24 ID:8fOA+BGGO.net
天下りだろ

321 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:39.84 ID:4B3OktFt0.net
俺も電気工事で全く汚れてない蛍光灯カバーを外して拭いてまた付ける作業を一ヶ月くらい続けたことがあるけどあれは辛かった。
賽の河原で石を積んでは壊されてまた積んでは壊される無限地獄の気分を味わった。

322 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:49.50 ID:HG8CHLj10.net
一度に出来ないので部署ごとに引っ越し
逐次電話や電源など線の取り回しに変更が入る

そういうことだろ

323 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:32:51.42 ID:HOYMhAyb0.net
>>309
そこまで単純じゃないよ
それなりに工数かかるから

324 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:16.95 ID:k3r8U/mY0.net
移動先の新庁舎だから引っ越し作業も混みって事かもね
机にあげるだけの作業というのは悪意ある書き方かもね

325 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:26.33 ID:l4Xj7Jdm0.net
こんなん全国で横行してるよ、だから道州制はよじゃね、橋下は間違ってないと思うからそろそろ国政来いよ

326 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:28.24 ID:imOjbX4T0.net
>>133
1フロアとはどこにも書いていねぇし
追加案件だから、ひょっとすると母線引き直しとかも
可能性あるんだよ

許容電流量だって決まっているんだから

327 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:30.69 ID:mZMoe81O0.net
コイツら公務員は一般事務しかしてないのに、外資系戦略コンサルタント並に能力があると自負してるからな。

328 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:32.87 ID:fXngSMC20.net
>>291
まじおかしいな

329 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:33:51.82 ID:15QkcLE60.net
日本の公務員なんて国民の税金にたかる国家の寄生虫なんだから
常にボロクソに叩いてないとダメだ
特に現業の人助け系の自衛隊やら消防の
「額に汗を流して」とか「体を張って」
をお涙ちょうだいで持ち上げる馬鹿も多いが
現業は知能・教育程度が低く当然さらに重度に腐敗してる
公務員はすべて叩かないとダメ

330 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:03.54 ID:Keio+SKJ0.net
>>141
うむ。
ほぼ相場か、管理費入れたら安い方だわな。
本当に延べ364人日であればだけど。

331 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:19.27 ID:ahjU8h2D0.net
業者とか言ってどうせ身内やろうな。
県庁もどうせ豪族みたいになってんだろ。

332 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:20.06 ID:2aflhx6q0.net
>>299
電気配線するとは書かれてないよ、床から机の上に上げる作業ね

333 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:22.71 ID:HOYMhAyb0.net
>>316
だねえ

意外とめんどいよね

電源が1500に電話が2000オーバーとか結構工数かかるわ
数人でチンタラやれるレベルじゃない
什器が入ってくると凄い面倒くさい

334 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:30.10 ID:YuTBtzJ90.net
監査で発覚つってんだからまじで机に上げるだけの作業なんだろうな

335 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:51.28 ID:suikRx4Z0.net
どんな専門知識の必要な作業や仕事もこういう表現になり得るよね。
机に置いてあるPCで文書を作成する仕事。
社員数人でホワイトボードを前に、対応策を検討する仕事。
材料を切って炒めて盛り付ける仕事。

この監査とやらも、「県の業務資料を開いて定時前にまとめていちゃもんつける仕事」って表現に落ち着けるぞ。

336 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:52.65 ID:HG8CHLj10.net
>>318
大凡の人件費(日当)が算出できるよ
ちょっと何言ってるかわからないね

337 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:34:54.87 ID:Crj7VRNf0.net
無駄な経費も地元企業にお金を落としてるから肯定しろって頭悪いなー
経済効率や生産性を考えない人間の発想だな
無駄に税金吸い上げて、こんな単純作業に無駄にばらまくよりも、始めから個人や企業の税金を低減した方な景気はよくなるわ

338 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:01.54 ID:Sy8aF8Q60.net
>>316
床下の電源引き回しは内装の仕事だろw
"新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業"
↑言ってるのはこれだぞ

339 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:01.64 ID:btbAjSn90.net
発注先が役人の関連会社とかだと事件だけど 入札を経て普通の一般的な地元のお店なら
まぁ 担当者はアホだけど地元還元と言う意味では許せるね
税金を使う役人は自分のお金ではないから 何でも凄く無駄に使うんだよね
車の車検でも自分のは激安車検で7万とかなのに 役所の車は平気で20万OK
で出してる 細かい事精査されたら捕まるヤツとか相当な人数だろうね
印紙とか切手とか管理してるか? 
どーでもいいもの買ってない?

340 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:05.98 ID:O1isoO4Q0.net
「○台」って台数で喋ってるけど
「新庁舎に移転」だから1階から4〜5階?(階数は知らんが)全フロア工事させたってことだろ、
そりゃそれなりの費用かかっちゃうと思う。台数というか床面積の問題になるし

341 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:09.25 ID:AOZS0Ani0.net
>>3
しったかのアホ知識www

342 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:30.34 ID:2aflhx6q0.net
>>316
書いてもないことを妄想すんなよ

343 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:48.22 ID:BEyKMWit0.net
公務員に時間外手当払うよりは安い

344 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:35:48.49 ID:xmgpJmLl0.net
床下に配線してたとかケーブルが短いから長いのに取り替えたとか
どんな状況だったか見てみたい

345 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:36:23.75 ID:OatZMnrH0.net
海中から引き揚げるなら分かってやることも出来るんだが

346 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:36:26.79 ID:AN9iigtF0.net
昨夜TVでやってた北九州市の施設団も連休明けから忙しくなるね

347 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:36:31.48 ID:Ro1DCo0Z0.net
無能で世間知らずすぎ
自分じゃ買い物したこともないだろ

348 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:36:34.62 ID:HOYMhAyb0.net
>>335
そうそう
文章見ただけだと簡単そうだけど、重い什器入ってて、
床を開けながら電源も電話線もとかやってると、
一箇所だけでもかなり時間かかるね

349 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:36:37.31 ID:hSjjbtEa0.net
障害者雇用してあげろよ

350 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:37:34.04 ID:VGTBfmNH0.net
マジで発注承認した奴を殺していいよ

殺せ

351 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:37:34.89 ID:HFC+WHqE0.net
俺なら780万円で請け負うぞ

352 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:37:38.36 ID:7oRMpBdM0.net
長崎県だけじゃないよ。
どこの県の公務員もこの程度だよ。

税金を、払った住民に戻す法律が無いからだ。

353 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:37:48.01 ID:3pgsR5OA0.net
もう昭和じゃないのだから、壁から電源ケーブルって訳がない。
底下配線はえらい手間がかかる。

354 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:37:50.90 ID:KfeqHZrw0.net
「〇月〇日 各課終業後に電源コードを机の上に上げること」

これで済んだんじゃね?

355 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:08.10 ID:ebtF/uNy0.net
酷いもんだな完全に癒着じゃねえか
相当うまい汁吸えただろうよ

356 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:13.23 ID:RAF6gGCy0.net
倭猿 wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww wwwww

357 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:27.14 ID:hTwoMMrQ0.net
>>4
県庁が一日バイトを市民から雇ってバイト代にすればその理屈は通る

358 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:45.38 ID:r3J6nc3z0.net
>>279
別に翌年にあわせてもっと大きな支出してもええんやで。

359 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:52.25 ID:HOYMhAyb0.net
>>351
例えば君が請け負ったとして、工期一週間でとかなったら、
それなりに人雇うんだぜ
部材も必要

それなりに費用出てくよ

360 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:58.42 ID:6wyBDPpH0.net
ケーブルって多いとと案外大変だぞ
識別も必要だし

361 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:38:59.92 ID:QN3eKjh80.net
>>316
アホはすぐ妄想する

362 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:06.27 ID:djvP51a20.net
てかさ、こーゆーの本気で批判してる人、自分の会社の支出経費とか見てみたこと無いのか?

363 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:06.27 ID:mHmiEeMY0.net
これ業者の名前も晒すべきじゃないの?

364 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:08.43 ID:65ly9XcR0.net
ね?こんなんだから税金を上げても上げても足りないわけなんですよw

365 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:35.16 ID:YxeOSVOK0.net
データセンターにいた時は業者に頼んだらコード一本をサーバ間で結線するのに8万円の見積もりが来たぞ

366 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:48.30 ID:qfdRb0Gx0.net
あぁ、バレちゃったんだ。

367 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:49.00 ID:NDW4ZBfb0.net
長崎県民ピュアだなぁ。
県庁職員がやったら残業代1000万越えるよ。

368 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:39:55.24 ID:HG8CHLj10.net
大阪じゃこの値段は無理だろ
地方だからいけてる

369 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:08.24 ID:HOYMhAyb0.net
>>360
結構文句言ってるやつは、実際に働いたことないんだと思うの
学生さんだろ

そのうち分かるんだろうね

370 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:08.87 ID:Zj8uX2z60.net
>23日間で業者延べ364人が携わった
述べ人数が作業人数なら妥当と思うが

371 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:10.47 ID:BnJ/DMDh0.net
でどこの業者なの??

372 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:13.86 ID:kd/UbSNM0.net
>>1
ここにもいまっせーゴミガーッ🤪www
http://tomari816.com/blog/

カルトの耳👂に念仏ッ。。。

373 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:30.62 ID:QN3eKjh80.net
>>362
だから批判されたくないなら民間いけよ行政にはコスト意識民間よりも求めるの当たり前だろ税金なんだから

374 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:30.78 ID:3WvgZGRe0.net
有権者がバカだからな
そんだけのことだろ
公務員の首絞める方法はいくらでもあるんだぜ

375 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:30.88 ID:StKkTYJo0.net
業者に渡した830万円の中から何割かを県職員にキャッシュバックされてたんですねー

376 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:33.92 ID:Zrz1DR9g0.net
だから追加案件、つまり当初の案件(引っ越し作業)の
県側の移設台数とかの算出が甘すぎてそれ前提で請けた
業者が泣きを入れたんで追加案件としてコンセント移動
という名目で追加金出しただけ

というシナリオだと思うんだが公務員の方どうですかね?

377 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:38.28 ID:krn+NqsA0.net
こんなに腐っても公務員の給料アップ
消費税もアップの自民党です。

378 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:53.85 ID:/nTRUgeq0.net
正当な入札されたの?

379 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:40:57.28 ID:A31iiOwV0.net
こういうのはボランティアしないの?

380 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:04.72 ID:KzpIPKxP0.net
>>340
単純作業つっても、2800台ってかなりの数だよな。
1個接続するのに1分かかるとして、もし1人でなら47時間、1日8時間として約6日の作業量。

381 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:06.73 ID:pRRU44fs0.net
> 法令違反などの「指摘」が56件

これが公務員ですよw
法手続きの書類の処理はできるけど法律を全く守ってないという

382 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:11.12 ID:HOYMhAyb0.net
>>365
半日又は遠い所で移動も含め一日人が拘束されるなら、
妥当な金額だよ

嫌なら自分でやるしかない

383 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:19.39 ID:65ly9XcR0.net
民間が予算以下で必死に終わらそうと頑張ってるのに、
公務員はせっせと予算すべてを使い切ろうとする

民間は予算据え置き、あるいは予算を減らせないかと知恵を絞ってるのに、
公務員はいかに予算を使い切るか、いかに予算を増やすかということしか考えていない

このシステム止めないと、日本破綻するぞ

384 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:34.71 ID:5plFSQ9K0.net
電源コード他を買っていたか

385 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:40.87 ID:UbP1efpe0.net
364人×日給8000円で約291万円
291万円×24日で約6600万円 

むしろ安くね??

386 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:44.69 ID:LfRErQCF0.net
830万÷延べ364人=2.28万
本人8千円で後は親方と職員で・・・

387 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:47.64 ID:xmgpJmLl0.net
>>23日間で業者延べ364人が携わった
ってことは実際それぐらいの重労働だったんだろう

10人日で済むような作業を800万で発注したような不正ではない

388 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:50.01 ID:Crj7VRNf0.net
記事を額面通りに読むと、配線工事は完了した状態で、配線を電話機に繋げるだけの作業でしょ
コードに差し込むだけなら幼稚園児でもできるよね

389 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:41:55.08 ID:ETsNIfa/0.net
アメリカでもお役所仕事はトンカチ一本に10万ドルなんてジョークがあるな

390 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:14.30 ID:rYj0tK/e0.net
実に役人らしいわw
目クラでハンコ押すのが仕事だからしょうがない
監査の方がアホ首長より怖いもんな

391 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:18.65 ID:d1TjDN5S0.net
>電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業

こいつがやばい。利用者によって電話は事前設置位置とはズレる事があるし、モジュラーのテストもめんどい
机・椅子がはいった後潜ってやるのは地獄だし、ブロックの回線足らないから追加工事など言われると発狂する

392 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:24.36 ID:SzLfRGn90.net
やけに金回しがよくなった職員とかいないの?

393 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:34.13 ID:YSpNEfhL0.net
ジャップ大学の教育の成果がでてるやんw

394 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:34.30 ID:BnJ/DMDh0.net
>>60
じゃあそいつらに電源コードを机の上に上げてもらえ

395 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:35.95 ID:saZgaSdr0.net
> 同事務局は「約830万円の積算根拠が不明確」としている。同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

396 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:42:44.69 ID:KtmA36Aw0.net
それぐらいで830万貰えるなら、毎日するわ

397 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:03.04 ID:ISwnl04D0.net
役所の積算ってカッチリしてるイメージだけどな。
昔、工事の積算システムの開発に関わったことがあるが、
クレーン車がクレーンを90度回転させる時に摩耗するオイルの価格
なんてのも積算に入れてたぞ。

398 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:12.68 ID:AeZepunl0.net
830円でも高いわ

399 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:13.14 ID:vzUHLLZG0.net
>>1
・床の電源コード約1500本
・電話機約2800台に接続する作業
・23日間で業者延べ364人

これなら800万は超えるでしょ

400 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:13.43 ID:HG8CHLj10.net
>>388
巨大オフィスの配線とか蜘蛛の巣だからなw
繋げた後当然一台一台回線チャックもする
家とは違うよ

401 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:18.13 ID:EIs+bpxN0.net
民間なら2万でも受注できないかもしれない

402 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:23.40 ID:eoLj3DGS0.net
何割バックしたんやろ
発注した市職員の懐は温まってそうやな

403 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:24.84 ID:pjsQqgMf0.net
だから364人日って事だろ
2.3万円/人日ならそこまで高くもない
18.2人月だから人月単価45.6万円か
そんなもんだろ

404 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:26.22 ID:ycqWZr3w0.net
VVFケーブルのお値段お高いのよ。

405 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:33.75 ID:7c1klpG80.net
いやいやオリンピック関連の事業はこんなかわいいレベルじゃねえからww

406 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:38.49 ID:rFKkKaSz0.net
技術料が掛かるんじゃないの?
お前らが頭の中で考えてるような
ただの電線とは違うだろ

407 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:48.21 ID:HOYMhAyb0.net
>>60
ネットワークの仕事やってるが、一日8万だな。
大手の企業は12万で計算しとるね。

408 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:43:55.77 ID:7F+lgk2p0.net
自分たちでやると、「暇なんだな人員削減しろ」と言われるだろうし大変だな

409 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:09.17 ID:rADKfJw50.net
原爆を落とされた土地は基地がいだらけ

410 :0668446480早く自首しろ刑務所いけ!オレオレ詐欺服部直史三人衆よ:2018/10/06(土) 13:44:13.83 ID:mFBkoaB/0.net
電磁波 攻撃をする服部直史三人衆は歯に思考盗聴器を埋めるテロリスト!よって、電磁波攻撃はこいつらで間違いない!!
無 差別通り魔と言えば藤井恒次で有名!!30年前から岐阜県垂井町から藤井恒次少年
と福井県大野市出身の森伸介少年の姿が大阪で目撃され悪事(たかりゆすり窃盗強姦放火)を働き
続けた!!グリコ森永事件も父親藤井見真とともの犯行で管轄外の岐阜県逃亡で捜査
員が 逃がしたので有名な話だ!

JR脱線事故の置石や放火 テ ロ も 三人でやりましたが 生きていきたいです。見逃してください。
2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いすになった森伸介の放火癖は治らない!
藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探偵に盗聴さ
せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕されて留置場に長くおっ
たやろ。
罰金払って略式起訴にしたの警察から聞き出したのワイ服部やねん!藤井
恒次の運転免許証番号639606653270 平成8年10月15日
取得なの警察から聞き出したんワイ服部直史やねん!!
09044348128   0582751590  電話番号もみん
なにバラ したんもワイ服部やねん。
藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのも バ ラ すで!!
おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と
歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん!!
大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入し て女職員になりすまして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから!!
女装して女子寮の風呂に侵入して裸隠し撮りしたやろ!!ビデオ俺も見せてもらった で え!!
99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声でだして1年間
奇 声を上げてたやん!二人とも 麻 薬 で逮捕されたやん!
  ハードゲイ森伸介獣医
 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113
   0727526945  0570092211*6,1

     服部直史
    はっとり歯科医院 0668446480    
 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 
   クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103  
                 池田市井口堂3−4−30−401の自宅
90年代 姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。
服部直史は短小包茎3cmたっても10cm アデランスのカツラでエイズ感染
者!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史は フ ルチンで奇声を上げる!
服部直史が乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www
服部直史は 嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www ウンコ食べてやけくその服部直史www

藤井恒次の所属 する東京理科大時代にオウム 入団し、市民と立ち退き問題などで揉み あ う。
森のちんぽ をしゃぶる藤 井恒次と藤井恒次のお尻に森のちんぽが挿入されてる写真がアップされてる!
藤井恒次が可愛い少女のボイスチェンジャーの声で「おっぱい見せてあげる。おっぱいしゃぶって」と 男に 言って 誘惑して
男と会うときにマスクで美少女風に化けて男のちんぽを手コキしてきたwww
毒入 り 女 姉 藤 井 美 千 子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者
個人情報収集つまり オレオレ特殊詐欺の候補に皆が挙がってる!
美女楊貴妃のマスク かぶるボブカット風のかつらオサーンがマスクの中にボイスチェンジャー仕込んで化けてるのは森伸介って知ってる?フェラとかキスや手コキする。
藤井恒次 三人衆のよくやる手口www 三人で エッチした相手の男の数1000人に上る!?
藤井恒次のチンチン2cm勃っても9cmの貧弱とんがりロケットちんちん、ケツ掘られた処女失い歴14歳で 喪失
酒井法子風の女装姿の藤井恒次は96年に襲われてケツを掘られちんぽを入れられて切れ痔で素っ裸の強姦されてる姿で倒れてた!!藤井恒次愛用の人形が散乱してたwww
オレオレ特殊詐欺グループリーダー藤井恒次サブリーダー森伸介チーフ服部直史
東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時代の 後 輩 匿名 希 望


411 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:31.22 ID:4lLxgZoH0.net
>>363
これな

412 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:31.32 ID:VAwY36Pn0.net
>>145
こういう知ったか馬鹿厨が居るから、換えってムダ削減にならないと理解できないクズ

413 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:44.60 ID:ycqWZr3w0.net
富士通にお願いすれば1円よね。

414 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:49.52 ID:65ly9XcR0.net
名目上は830万の受注だが、業者が受け取るはずの830万のうち400万はどこかに消えてるんだ
そして急に羽振りが良くなった職員がいるんだよ
いつものことさ

415 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:44:53.80 ID:dfTt8xp50.net
>>394


416 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:01.81 ID:94atWIzZ0.net
830万を業者が奴隷に150万でやらしてるのか

417 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:10.27 ID:IHQXz4su0.net
>>1
オリンピック組織委員会目線で考えると全然足りない

418 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:13.42 ID:HOYMhAyb0.net
>>413
富士通ならもっとかかるわ

419 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:14.84 ID:63/9LBHb0.net
身内の工務店に超ボッタ価格で見積もりやらせてウィンウィン
糞公務員の金の汚さは異常

420 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:15.91 ID:5plFSQ9K0.net
委託なのかな

421 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:21.31 ID:+5UB77yh0.net
最近,こういうのを見聞きすると,地方自治体の「無駄遣い」というのは煙幕で
実は,北朝鮮とか市民団体や活動家の資金に回っているのでは勘ぐってしまうな。

422 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:29.48 ID:PDZOlNXE0.net
擁護してる連中は同様の作業を警官は自らやってることにはどう説明つけるわけ?

423 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:32.72 ID:p3+arTzG0.net
「料金は893万円!」
「ワハハ、こいつは一本取られましたな」

424 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:48.48 ID:JA1LL9Jl0.net
「短期間でスムーズにするのが第一。
 職員が入ると引っ越し作業中にさぼりだして引っ越しに支障をきたす可能性もあり、
 備品盗難の危険性もかなりの確率であった。外部への委託は必要だった」
がホンネだろ、県管財課よw

425 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:45:54.51 ID:zxwvmQVM0.net
従業員16人が23日間作業に入っで830万円
単純作業だからバイトや日雇いの可能性が高い。1人当たりの給料が1日8時間で6400〜8000円
1日16人で10万円〜13万円の人件費。23日間で230万円〜294万円の人件費
そうなると相場は460〜600万円が妥当
830万円は相場の2割〜4割もの上乗せがなされている。

そもそも、23日間もかかる作業ではない。
2日で終わる。2日なら20万円〜26万円の人件費で済む
整合性を取るために23日間という日数か延べ人数を盛っているのではないか?

426 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:46:04.27 ID:cWHm0hiA0.net
>>412
馬鹿はおまえだよ、ボケ
俺は事実しか書いてない

427 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:46:14.55 ID:1HwVD3ws0.net
電源コードをばかにするなよ
テキトーにやると火事の原因になるし、逆に整然と這わせると業務効率化になるんだぞ


だから半額の400万円で俺に発注しませんか……?

428 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:46:24.10 ID:imOjbX4T0.net
>>261
あほだな
机の上に上げる作業ってことは、本来なら机の下にコンセント設置する予定だったってことだろ
線長もかわってくるし、総本数が総本数だから
許容量もかわってくるんだよ

へたすりゃコンセントの線差し替えだぞ
800万ってかなり安く請け負っているんじゃね?
廃材の処理だってあるんだから…

429 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:46:42.90 ID:HOYMhAyb0.net
>>425
日雇なんかじゃねーよ
職人さんがやるんだよ

そうしないと綺麗にできん

430 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:46:57.51 ID:xmgpJmLl0.net
>>414
それだと364人日分の人件費を430万から払わなきゃならない業者は涙目だな

431 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:01.49 ID:+bjxgdv00.net
予算使い切らないと
交付金減らされるし...

432 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:08.95 ID:xHKtv7Gu0.net
1500本、2300の電話
364人で830万円ならいいんじゃね

433 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:15.54 ID:OKVbJw3Q0.net
それを依頼できる立場の人間の息子なり親族が経営もしくは就業している会社が業者とか(笑)
冗談だが。

434 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:20.27 ID:W6jLNANS0.net
電気屋が配線し終えたフロアに
引っ越し屋が机と電話並べて
その後コードと電話つなぐだけで23日延べ364人830万円
アホかと

435 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:37.54 ID:KtmA36Aw0.net
>>387
そういう話ではなく、

電源コードを机の上に上げる作業なんて、
職員1万人が、勤務時間内で17分。2日に分けても1日辺り8分、自分ですれば、経費なんてかからないって話だろ

364x8h = 2912 => 17万4720分

436 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:42.18 ID:Crj7VRNf0.net
民間の会社が死ぬほど苦労して利益を出して830万円を税金として納付しました
その830万円は電話機とコードを繋げる単純作業の為に使いました

この構造が日本にとって本当に無駄

437 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:45.23 ID:WLdd03ku0.net
小さい仕事はワイロを渡せばすぐだよ

438 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:50.73 ID:0zPRoLKh0.net
>>427
半額でやって、人雇って足がでるかもよ

施工が悪いとやり直しで余計金が出ていく

439 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:56.43 ID:AGp6eDAG0.net
財政問題社会保障問題の原因は公務員

440 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:47:58.06 ID:LP5ollye0.net
今も昔もお上体質は変わってないな

441 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:01.87 ID:HG8CHLj10.net
>>422
公務に支障なく出来たなら
よかったじゃん
でも、万が一業務に支障出たら大問題だよ

442 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:08.08 ID:d1TjDN5S0.net
>>422
値段と労力は「妥当」それにケチをつけるのは無知
自分たちで出来るなら自分たちでやった方が良い

443 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:12.16 ID:oIh24gdB0.net
>>316
今どきフリアクだろ

444 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:14.75 ID:PCIDBth00.net
公務員ってのは自分の職域はどっかに丸投げして、職域外の事は何が何でも一切手を出さない

445 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:25.71 ID:e+VksRzO0.net
プール金だろ

446 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:29.06 ID:imOjbX4T0.net
>>273
そんな安いの?
民間の単純作業でも時間6500円だよ、見積もりは
そうじゃないと仕事自体が成り立たない
人がいればいいってことじゃねぇんだから

447 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:39.50 ID:zhnxcLJ60.net
上級国民である公務員様が電源コードに触れることなどあってはならない

448 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:45.79 ID:pjsQqgMf0.net
>>428
そうなんだよな
感覚としては「安い」まである
記事がミスリードを誘うような書き方にはなってるが

449 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:46.81 ID:juO2BX8u0.net
>>425
深夜割り増しで時給12000円に監督の経費忘れてるぞ

450 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:47.55 ID:+1tAlJ540.net
設計確認をどこまでやるかによるからな
場合によってはこれくらいかかるかも

451 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:48.64 ID:ebtF/uNy0.net
いつの時代も変わらないんだな、そういう立場にあると陶然のごとく汚い真似をする
大塩平八郎は今の時代いないというに

452 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:48:58.04 ID:dfTt8xp50.net
>>429
こんなことに専門家、職人がいるのかウケる。そら金かかるわな

453 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:06.92 ID:qRmqR9cb0.net
これが世界一高い給料の日本の公務員様なんよ刮目せよ

454 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:23.14 ID:IaXmVcXm0.net
これは県庁恒例のキャッシュバック事案
まだこんなわかりやすい方法を続けていたんだね

455 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:23.22 ID:xmgpJmLl0.net
>>435
そんな軽作業なのか

456 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:23.61 ID:ISwnl04D0.net
>>406
電線がどう違おうが、
警官は自分たちでやってるわけだが。

457 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:25.41 ID:0zPRoLKh0.net
>>443
フリアクでも机や棚が置かれてると厳しいぞ

458 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:38.39 ID:ip3DWbEd0.net
電話2800台の設置ってやらされたらやだなあ。

459 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:47.73 ID:xHKtv7Gu0.net
>>436
でもその830万円述べ364人に振り分けられる

金は大勢に配った方が回るよ

460 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:49:48.68 ID:6E/sz/Aw0.net
>>365
その決戦みすったらどーなんの
鯖が一つ死ぬの

461 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:14.58 ID:gBvPlNNa0.net
汚職だらけw
さすが三流国家w

462 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:16.17 ID:AGp6eDAG0.net
帳簿を公開させていらないところ削れば、予算は半分以下で済む

463 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:28.21 ID:ErOthnkQ0.net
フロアパネル剥がしてやるならそれくらいかかるやろ

464 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:39.21 ID:HOYMhAyb0.net
>>452
配線業者の職人さんがやってくれる
凄い綺麗に仕上げてくれるよ


日雇いの素人がやったらマジやばいし、納期までに間に合わないだろ

465 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:50.42 ID:IaXmVcXm0.net
>>406
引っ越し費用35億円にテーブルタップ差し込み費用が抜けていたw

466 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:50:50.72 ID:aAkMBNeP0.net
あまり責めると長崎県知事が首吊って責任取るかもしれないから程々にしとけよ!!!

o(^-^)oワクワク

467 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:05.01 ID:suikRx4Z0.net
>>436
その830万を元手にどっかの会社の数百万の利益と、その社員の賃金の一部になったら十分じゃねえの。

468 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:10.58 ID:oaDuI9Wt0.net
業者「確かに我々元請けは約830万円を受け取ったが、実際に施行する下請け業者には
約30万しか払っていない。十分に県民視線だ」
業者「それに県庁担当者には300万円払わないといけない、積算根拠は十分だ」

469 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:16.75 ID:0q2Tew5G0.net
まぁそうやって民間に仕事を回すのも役所の使命

470 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:17.54 ID:U4eE19GQ0.net
電源コードを机に上げるのは危険な作業だからな
妥当な金額だな

471 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:21.17 ID:0U8wKYmD0.net
>>435
その理論だとどんな経費も好きなだけ削れるな

472 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:24.56 ID:KdFmJAR60.net
800万かかるような難しい作業を難なくこなした隣の建屋にいる警察優秀すぎ

473 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:25.03 ID:UHW8QLk80.net
受注した業者のバックを調べよう
共産党、出番だぞ

474 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:47.94 ID:m50OwnNe0.net
五掛半額五割引きでやるよ

475 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:51:50.13 ID:JA1LL9Jl0.net
贈賄すれすれの行為をしてでも、
受注したくなる業者の気持ちがよく判る一件w

それを問題なしと言い切る公務員たちも、自宅で同じ様な事をする時は、
「金が掛かる。」と自ら行うw

476 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:00.27 ID:5oQ5SQq20.net
>>1
>この作業には23日間で業者延べ364人が携わった

実際何人工かかったのかちゃんと調べて書けよ。

477 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:05.06 ID:ZwGk1gk20.net
業者からキックバック貰って無いなら別にそんなもんだろう

478 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:11.88 ID:2y9ja9jp0.net
当たり前に考えて単なる賄賂のたぐいか自分に金を戻させる横領でしょ

479 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:17.89 ID:rYj0tK/e0.net
業者だけど役所は倍増しでふっかけるよ
アホ役人相手なんだからあたりまえだろw

480 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:26.00 ID:/nTRUgeq0.net
大阪府警 世田谷区役所 そして今ここ。 お次は どこの お役人?

481 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:29.94 ID:fpI1Zzyk0.net
>>459
バカか?なんでそいつらっだけに回すんだよ
そんなだから利権でクソまみれになるんだろうが

482 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:40.64 ID:gfC/itEM0.net
>>458
設置は各机の上にすでにされてるんだろ
その後コードさすだけで830万円だ

483 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:49.91 ID:YfQ58v9s0.net
本当に364人掛かったならひとりアタマ2万3000円。
妥当か安いくらいじゃないの、内容が分からんけど。

484 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:54.96 ID:xHKtv7Gu0.net
タイトルだと数人で敷設したような記事だが実際は述べ364人だろ

いいんじゃね

485 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:52:57.28 ID:B/nEgY8W0.net
電気工事に関わる資格を持ってなきゃ配線工事に携わっちゃ駄目でしょ。職員が有資格者なら可能かも知れないが。

486 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:00.23 ID:gb7/T1X/0.net
公務員の身内がやってる業者だろ

487 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:00.35 ID:6sKWuvcX0.net
>>470
危険な作業だから資格が必要だな

488 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:01.29 ID:NcOcC9fa0.net
役所労務単価は電工18,000万ぐらいやし
364人なら6,552,000やな
これに法定福利諸経費いれたらそんなもんなのかね・・・

489 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:03.27 ID:yboY8NkJ0.net
>>464
スキルの要らない作業で偉そうにぶってんじゃねーぞ底辺
電線部、空調管工事とは天と地の差
電話線接続するだけで職人技とかほざいてんな

490 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:04.53 ID:SxBtUkyK0.net
>>291
でもあの工事があるから日本の道路はキレイなんだよ

491 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:06.29 ID:LP5ollye0.net
役所の連中が自分たちで稼いだ金なら文句はないが、県民の税金なんだからどう使うかは配慮しないとな。

492 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:19.28 ID:vzUHLLZG0.net
しかしこの【監査事務局】とかいう仕事
やりたくないよなあwww
ぜったい嫌われてるでしょwww

493 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:31.89 ID:+2Mplf6J0.net
天下り先とか癒着があるんだろ
こうやって国でも自治体でも無駄遣いって数えきれないくらいあるじゃないかよ
それで、なにが財政赤字だ社会保障費のせいでーとか増税しないとーだよ
まずは無駄を全部洗い出せよ
外国にばらまくのもやめろよ
宗教やパチンコなどからもちゃんと取れよ
そういうの全部やってから増税が必要か考えろ

494 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:38.85 ID:OKVbJw3Q0.net
>>427
じいさんばあさんの独居でもコンセントから火事なんてそうそうないだろ?

495 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:39.45 ID:ip3DWbEd0.net
>>482
電源と違ってさし間違えると違う電話がなっちゃうw

496 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:53:53.23 ID:ebtF/uNy0.net
他の事もザルだしなぁ税をなんだと思ってるのか

497 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:12.18 ID:rlcyaPgB0.net
安倍のせいでやりたい放題だな

498 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:16.84 ID:Crj7VRNf0.net
その委託料金で配線工事したり、回線の設定やチェック業務もしたとは記事にはないよね?
単純に電話機とコードを繋げる作業だけをやっただけでしょ

499 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:19.34 ID:imOjbX4T0.net
>>338
内装屋が電源の引き回しなんかやったら、ちゃんとした免許持ってない限りしょっぴかれるぞ
請負業務なんだから、金をもらっている以上責任が発生する
オマイラがそこらへんのホムセンでテーブルタップ買ってきてつなげる仕事とわけちがうんだよ

ほんと、無知のスクツだわ、ここ

500 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:25.14 ID:AGp6eDAG0.net
民間じゃこんなの発注しないからお察しだろ

501 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:29.52 ID:PQGSqW/I0.net
>>3
余った予算の一割は職員への臨時ボーナスとかすれば
無駄遣いせずに大事に使うかな
でも翌年の予算の取り合いが更に加熱してしまうな

502 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:31.91 ID:R89RG4ol0.net
こいつら自民に投票しているんだぜ?
そりゃ、するわ
こんな楽な仕事ねーもんな

503 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:32.59 ID:PCIDBth00.net
>>492
多分監査事務局にキックバック回すの忘れたと思われ

504 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:38.39 ID:uexLnbib0.net
もしかしたら全ての階を1分以内にとか条件があったのかもしれない

505 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:40.17 ID:/nTRUgeq0.net
このままは日本はだめになる。マジ韓国化するぞ。

506 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:42.36 ID:wzfxLe7C0.net
次からは業者にサービスでやらせます。
ってなるんだろうなあ。

507 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:46.08 ID:HOYMhAyb0.net
>>489
俺は職人じゃ無くって雇う側のSEですが何か?

配線業者の職人さんは羅LANの配線から電話線から何でもやってくれる
施工も丁寧

無知な素人さんですね

508 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:54:52.05 ID:xHKtv7Gu0.net
>>481
人工は23日述べ364人830万円と出てるんだろ
金が回って消費活動に回るからいいんじゃね

509 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:05.66 ID:C37CUxiG0.net
パヨク「選挙の結果」

510 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:05.98 ID:JA1LL9Jl0.net
昔の黒電話はならいざ知らず、
すでにローゼット工事は、完了し
後は、ケーブルを挿すだけの作業w
子供でもやっている事に危険性がと言い張る公務員w

511 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:06.17 ID:ju2W7v8P0.net
監査員って技術士の資格持ってるのがやる。専門家が積算不明って言ってるんだから闇深いだろこれ。
普通は積算基準とかあるはずなんだけど。

512 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:13.37 ID:6wwqODBF0.net
担当者が業者に電話。

100万円抜きたいんだけど見積もり出せる?

業者は1人に払う賃金を釣り上げて申告するか、過失の損金にて計上。

こんな感じかな?

513 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:14.44 ID:QN3eKjh80.net
>>467
社会主義的な考えだな役所からの仕事を期待するとか無駄な企業延命させるだけ

514 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:17.65 ID:4s+vS1KY0.net
のべ364人ってのがそもそも水増し

515 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:31.57 ID:ebtF/uNy0.net
暴かれるとまずいから擁護の方々が必死ですw

516 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:37.59 ID:6sKWuvcX0.net
まあこういう今まで当たり前にやってきたことが表に出て
叩かれているんだから全国の自治体に対する見せしめなんだろう

517 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:45.15 ID:SxBtUkyK0.net
>>316
常識的に考えればそうだよな
机に上げるとかではなく配線整理の仕事だろうな
つーか県側は机にコンセント埋め込む工事を依頼したら配線整理だけで終わらされたんじゃないか
それなら830万も納得だろ
業者側の問題じゃね

518 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:55:55.05 ID:vzUHLLZG0.net
>>493
俺もそう思っていた時期があるんだけど
【ムダを完全に洗い流す人件費】を考えると
税収を遥かに超えちゃうんだよね

519 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:01.15 ID:WkTTQED10.net
>>25
どう言う計算してんだよ!

520 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:01.26 ID:7o3w1rul0.net
床と言ってもピンキリだから記事だけじゃ何もわからない
企業オフィスなら嵩上げした床に絨毯があって本来の床との隙間に引き回してたりする

521 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:06.04 ID:xHKtv7Gu0.net
>>514
その証拠がでて来たら話は変わるが
出てないんだろ

522 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:12.89 ID:0ypgjhA00.net
>>493
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円
http://i.imgur.com/lkGMBT4.jpg

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益

523 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:23.81 ID:fpI1Zzyk0.net
>>499
電気工事士も居ないとこに発注してんの?
お役所はまる投げで元受が下請け呼び込むだけだろが

524 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:26.65 ID:A31iiOwV0.net
>>507
同様に引越しした警察は金かけずにやれてる
過剰品質もいいとこだろ

525 :づら:2018/10/06(土) 13:56:28.17 ID:bidM4/Il0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■  わらたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|


526 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:34.67 ID:xmgpJmLl0.net
>>476
書いてるだろ?

527 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:56:41.38 ID:C37CUxiG0.net
ノーモア・ヒロシマ
ワンモア・ナガサキ

528 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:02.48 ID:SxBtUkyK0.net
>>493
でもなぜかそうやって切り詰めていくと不景気になるんだよな

529 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:07.28 ID:7sV+/8j00.net
>>254
その計算だと、素人でも

2000人/8時間労働=125人日

でできる仕事。これに習熟した作業者が364人日をかけている
明らかに過大な見積もりで全然ダメじゃん。擁護になってない

>この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。
(文脈から述べ人員は23日間合計として)

530 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:11.54 ID:YtBY08YR0.net
>>435
プロと一般人じゃぜんぜん違うだろ

531 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:14.21 ID:O1isoO4Q0.net
「電話コード上げるだけ、って書かれてるけど
今時配線コード剥きっぱなしみたいなのありえないし、配線工事込みの話だろこれ

532 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:16.34 ID:EIs+bpxN0.net
これって電源タップのことだよね。

533 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:24.81 ID:C37CUxiG0.net
>>524
県警には管区警察局通信部がいるからな

534 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:36.29 ID:dXtgobCF0.net
そりゃその道のプロがやったらそれぐらいかかるってもんよ。

535 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:40.68 ID:JA1LL9Jl0.net
職員に「接続手当て50円。」払ってやらせた方が良かったのではw

536 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:46.33 ID:s78Vo0z70.net
でも旭日旗は反省するべき

537 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:57:46.89 ID:M23w9X+y0.net
電源コードだけではなく2800台の電話機もでしょ。
電話機末端配線、構内交換器の設定もあるだろうからボッタではあるけど
素人じゃ無理な作業ではあるな

538 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:03.50 ID:xmzwqvLf0.net
>>1
監査の奴が発注だけでもいいからやれよ
後から指摘しても誰も懲りないし、手遅れじゃねーか

539 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:09.48 ID:ErOthnkQ0.net
きれいにタイラップで配線するマン
なお撤去のことは考えない

540 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:20.72 ID:HOYMhAyb0.net
>>524
見た目重視しなければ職員でってのでもいいんだろうけど、
新棟で自分たちで施工ってまず無いよ

警察のはどんなだか知らんし興味ない

541 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:24.40 ID:C37CUxiG0.net
>>536
太極旗にはウンコでもなすっとけ

542 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:39.36 ID:vzUHLLZG0.net
不自然な金の動きを検出するAIを発明すれば
ムダを完全に洗い流せるかもしれない
人がやってたら全然予算が足りない

543 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:49.42 ID:ErOthnkQ0.net
>>537
交換機設定はマジ大変

544 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:58:52.22 ID:VLDpVsn20.net
こんなのばっかりでワロタ
無駄省けは公務員の給料そのままで
税金なんて一切上げる必要ない、むしろ下げられるだろ

545 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:03.08 ID:JA1LL9Jl0.net
同様に本部庁舎が移転した県警では
警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

プロも何も、同じ事を警察官自らが行っているしw

546 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:04.09 ID:ToUxfvuu0.net
>>490
せっかく綺麗になった道路を掘りなおしてつぎはぎになり
また別の工事で掘りなおしてさらに酷くなる
こんな道路がいっぱいですが?

547 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:04.09 ID:IaXmVcXm0.net
>>466
それはねーわw
日本の知事では下から二番目の低学歴知事。
※一位は大阪府知事のK産業大学(当時の偏差値30前半)

国会議員のKと娘婿の父親で国会議員のTの操り人形知事。
地元ではマリオネットと呼ばれている。
人形に善悪などの感情はない。

548 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:06.63 ID:Os5lOZbz0.net
公務員じゃなくてムダ使い員なんじゃないのまさか?

549 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:07.24 ID:Y509AMpO0.net
二重床になっているのを引っ剥がして清掃して机を戻すのなら手間だしなあ…
どういう状況か分からないと何とも言えないけど高いなあ…

550 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:22.68 ID:pKfzZ/In0.net
県知事がワイロ貰ってるんだろうな

551 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:22.80 ID:Zrz1DR9g0.net
>>511
さすがに役所の引っ越し作業の積算基準なんてないだろ

552 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:34.29 ID:C37CUxiG0.net
>>543
県警本部のあれは管区警察局通信部がやってるんや

553 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:35.54 ID:SmcSeSW+0.net
上げた後は下げる作業も必要だな

554 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:39.39 ID:D0yLiwiO0.net
1部屋分だけどやった経験者から言わせればめっちゃ大変だから業者にやらすのは賛成だけどタカスギル。

555 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:40.25 ID:6wwqODBF0.net
あぁ、なるほど。

日数の水増しで調整するのか。
確かに税務署は現場見ないから分からない訳ね。
賃金あげるとそれだけ税金が上がるからそうする訳ね。

556 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:43.24 ID:YIkq36zM0.net
犯罪だそ、これ
調べろや

557 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 13:59:57.24 ID:QN3eKjh80.net
>>528
いつ切り詰めたんだよこの国の行政が

558 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:04.66 ID:dZiDivpv0.net
業者が自民党に献金しなかったんだな

559 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:17.95 ID:Zrz1DR9g0.net
だから何度も書くけど追加業務

560 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:32.69 ID:ju2W7v8P0.net
>>551
委託だから普通の工事と同様にあるはずだけど

561 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:34.25 ID:sgILNG8u0.net
>>1
2018/9/1 人口
岩手県 1,241,366 前月比 -612 前年同月比 -14,120
秋田県 981,643 前月比 -642 前年同月比 -14,664
宮城県 2,313,892 前月比 -455 前年同月比 -8,674
山形県 1,090,463 前月比 -531 前年同月比 -11,573
福島県 1,863,805 前月比 -981 前年同月比 -18,676
茨城県 2,883,433 前月比 -1,152 前年同月比 -13,311
群馬県 1,950,130 前月比 -729 前年同月比 -8,570
栃木県 1,953,166 前月比 -441 前年同月比 -8,915
埼玉県 7,322,696 前月比 +277 前年同月比 +16,403
千葉県 6,268,767 前月比 -159 前年同月比 +13,676
東京都 13,839,910 前月比 +587 前年同月比 +102,435
神奈川県 9,179,666 前月比 -791 前年同月比 +18,173
新潟県 2,246,286 前月比 -1,063 前年同月比 -20,719
富山県 1,050,605 前月比 -24 前年同月比 -5,612
石川県 1,142,967 前月比 -118 前年同月比 -4,610
福井県 773,689 前月比 -111 前年同月比 -4,690
山梨県 818,715 前月比 -150 前年同月比 -5,123
長野県 2,064,722 前月比 -628 前年同月比 -12,327
静岡県 3,657,967 前月比 -690 前年同月比 -16,251
滋賀県 1,412,807 前月比 +405 前年同月比 +17
京都府 2,591,848 前月比 -1,401 前年同月比 -7,241
大阪府 8,825,396 前月比 -1,128 前年同月比 -5,723
兵庫県 5,485,258 前月比 -1,329 前年同月比 -19,263
奈良県 1,340,669 前月比 -672 前年同月比 -7,588
和歌山県 935,018 前月比 -646 前年同月比 -9,948
鳥取県 560,586 前月比 -266 前年同月比 -4,829
島根県 679,907 前月比 -309 前年同月比 -4,961
岡山県 1,900,000 前月比 -511 前年同月比 -8,767
山口県 1,369,050 前月比 -605 前年同月比 -12,896
徳島県 736,961 前月比 -265 前年同月比 -6,725
香川県 962,437 前月比 -195 前年同月比 -5,615
愛媛県 1,352,290 前月比 -618 前年同月比 -12,028
高知県 706,177 前月比 -378 前年同月比 -7,612
福岡県 5,111,773 前月比 +934 前年同月比 +1,413
佐賀県 819,312 前月比 -121 前年同月比 -4,506
長崎県 1,340,180 前月比 -788 前年同月比 -13,992 ←驚くべき人口減少と衰退
熊本県 1,756,861 前月比 -111 前年同月比 -8,871
大分県 1,142,804 前月比 -501 前年同月比 -9,116
宮崎県 1,080,045 前月比 -234 前年同月比 -8,323
鹿児島県 1,614,491 前月比 -435 前年同月比 -11,305
沖縄県 1,447,488 前月比 +893 前年同月比 +4,326

562 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:36.13 ID:RaeNsYae0.net
わいろ

563 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:38.11 ID:ebtF/uNy0.net
こういうのが一件だけじゃないんだろうな、必死で働いて税納めてもこれじゃなw

564 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:42.35 ID:vzUHLLZG0.net
>>554
そりゃあ大変なんだから高いでしょうよw
労働者はブラック企業を増やすような発言は控えるべきだ

565 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:44.71 ID:A2jbRbkn0.net
そんだけあればワイヤレスにできたな

566 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:00:54.81 ID:HG8CHLj10.net
床面積広い大型オフィスの回線施設がいかに複雑か知らない人が多すぎ
さらに回線の確認作業だけでも1日以上かかるなんてザラ
什器の搬入や引っ越し、レイアウト変更に合わせて線をさばく必要もあるので日数もかかる

567 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:07.79 ID:udXy5y+70.net
職員に配線なんかさせるな素人だし高い
民間企業務めだが技術職30人ぐらいで半日かけて床下の配線引き回し直したことがある
経費いくらと思う?
平社員だとおおよそ5000円/Hだから30人で3時間として
5000×3×30=45万円が飛ぶんだぞ。
うちのマネージャは其の程度の計算もできないドアホだから平気でやらせるけどなw

職員にやらせろとかいうのはライン工したことがなくて経費考えたことのない
底辺の発想だよw

金額の妥当性とか一日何人実稼働したかちゃんとっチェックしたのか
そこを問えよ

568 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:08.00 ID:0yEfol7w0.net
県民所得
https://todo-ran.com/t/kiji/10714

長崎って水道代も高かったような
全国的に公務員への風当たりが強くなっていくのは仕方ないんだろうけど
なんとかならんのかね安倍さん

569 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:12.59 ID:hSdckBVy0.net
>>128
こいつ最高にアホ

570 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:16.27 ID:KSb3t2eu0.net
>>476
364人が携わったと書いてあるんだから364人工でしょ
1人工がどの程度の拘束時間でどんな作業量だったのかは知らんが830万の予算で364人を動員したんだから方外な金額だとは思わないけど

571 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:22.70 ID:C37CUxiG0.net
ナマポんにやらせとけや

572 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:26.79 ID:gfC/itEM0.net
引っ越し屋が入って机も電話も綺麗に配置し終えてるのなんてもう建屋すっかり完成して移転作業も最後の最後だろ
そこからさらに工期23日ちょうど丸一ヶ月もあるってのがもうな
好天すぎて工事が捗りすぎたから帳尻合わせで金使い切ったんか

573 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:01:28.33 ID:xHKtv7Gu0.net
民間に出すのは切り詰めたって地方潰れるだけ

公務員の新規を止めるのが一番効果ある

574 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:00.43 ID:Y509AMpO0.net
電話が2800台あるというのが既に規模が想像しにくいなあ…
小売店でも有線なら10個くらいしかないだろうし

575 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:22.84 ID:SxBtUkyK0.net
>>546
そりゃ新しい道路と古い道路のつなぎ目部分はツギハギに見えるだろうけど
工事した部分は道路のヒビもなくなってるし車線や横断歩道なんかも引き直してきれいになってるだろ

576 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:28.46 ID:F5T7+lGO0.net
んー。デスクを動かしてケーブル裏に回して配線する作業だと結構大変だぞ?w
名目の書き方かなあ。

577 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:31.10 ID:YtBY08YR0.net
床に置かれた電源コードを各事務机に上げる、って具体的にどういうことなの?

578 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:32.00 ID:m0TNbPFy0.net
1500もあるなら妥当なのかな

579 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:36.01 ID:oXwSsLeE0.net
内線電話の配線とか数台でも素人には難しそう、根本の配線見た事あるけど尋常じゃない
2800台ともなると、800万までは行かなくても、何百万円かは掛かるのかな

580 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:42.89 ID:0q2Tew5G0.net
850万もの仕事、さすがに入札で決まるでしょ。
この業者が一番安かったってこと。

581 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:53.39 ID:ruSFtquH0.net
おつまみの豆に爪楊枝を刺すお仕事

582 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:54.32 ID:fYNSt5/Q0.net
素人に任せてタコ足配線したら火事になるぞ

583 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:02:57.97 ID:Es31yj8Z0.net
状況が飲み込めん

584 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:04.60 ID:C37CUxiG0.net
>>574
市役所とかつながらなかったらそれだけで市長にメール出されたりするで

585 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:25.58 ID:ebtF/uNy0.net
職員全員切腹でもしないと収まらないね、結局泥棒と同じなわけだし

586 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:27.13 ID:JUERdvUP0.net
生産性のないお役所
お金を生み出さずジャブジャブ使うだけ
ドンドン予算を削ればいいんだよ
もう派遣社員と入れ替えればいい
それかボランティア

587 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:32.47 ID:7sV+/8j00.net
で、キックバックはいくら?
当然、国税がもう動いてるよな?

588 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:58.54 ID:imOjbX4T0.net
>>456
いかに警官がヒマな上に、資格も無視してやっているかの証明ですね
そっちつるし上げた方がいいと思いますよ

589 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:03:59.29 ID:6uenoPBm0.net
>>1
>>3
街のピースボートの勧誘ポスターをはがして回るとかに使ってほしい
危険物撤去

590 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:08.54 ID:FKJqcl270.net
素人でもできるレベルの作業なの?
元のコンセントから延長コード買ってきて机に伸ばして固定するだけでも結構かかりそうな気はするけど

591 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:13.72 ID:rgyL8mxI0.net
>>518
難しく考える必要はない。減税すればいいだけ

592 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:20.00 ID:vG97ZXsQ0.net
上げるっつってもOAフロアの下から切り回してからの話やろ。まさかタップに繋げるだけの話ちゃうやろ。

593 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:29.16 ID:/JF9PyLs0.net
>>501
必要な措置さえケチるようになりインフラが崩壊する

594 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:46.21 ID:IaXmVcXm0.net
>>526
840万÷364人=日当2.3万円

土方や大工でも日当8000円とかの長崎でずいぶん高給取りのテーブルタップ取り付けだなw
机下の床のコンセントに刺すだけ。
職員が自分の分だけ刺せば5分で済む仕事です。

まぁ、某県議の関連企業だからやむを得ない出費だったんだけどね。

595 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:04:46.53 ID:ToUxfvuu0.net
>>575
せっかく綺麗になった道路を掘りなおしてって所読んだ?

596 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:05.34 ID:SxBtUkyK0.net
>>557
別にこの国とは言ってないぞ
切り詰めるのは悪くないけどかねの流れが止まれば経済停滞するのは当たり前
切り詰めるのにも金はかかるし
予算配分を変えたいなら計画的に視野を広げて何がどれに影響するのか考えてからやらないと

597 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:07.09 ID:oXwSsLeE0.net
>>576
電源タップを各机に取り回し良く綺麗に取り付けるのは、結構大変よね
各々が勝手にやるのとは比べ物にならないくらいスッキリして気持ちいい

598 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:07.40 ID:Sy8aF8Q60.net
>>499
床や壁の内装が入る時点では電源工事はもう終わってんのよ
それを床下で取り回して(カーペットの下に空間がある下駄のようなものがある)
図面の場所から引き出してカーペットを貼って完成
自分が見たのはそんな感じの工事だったぞ

599 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:16.62 ID:tDc1gQ7m0.net
もう2020年になろうとしてるのに世界はいまだ電源コードで止まってるとは思わなかった

600 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:35.36 ID:MfKnjHXe0.net
一方茨城県庁は庁舎内大移動を引っ越し業者に断られて職員が引っ越し作業をした

601 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:48.37 ID:fpI1Zzyk0.net
こんだけの規模で電話設置するなら端末業者がセットアップもひっくるめた作業で請け負うだろ
小分けして依頼したらトラブル時の責任はなすりつけでうやむやにされるだけだ

602 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:50.65 ID:SxBtUkyK0.net
>>595
それはお前の勘違いだろ
別の部分を工事してるんだよ

603 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:51.03 ID:Nu1SgY3c0.net
こういうのを受注する会社は障害者をたくさん雇用しとけば批判をねじ伏せられるのに。

604 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:54.51 ID:4wEwDSd10.net
>>546
やっと数年かけて綺麗に戻った道路をまた掘りに来て、ここじゃなかったって言ってまた継ぎ接ぎになった

605 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:05:57.23 ID:TszO20NU0.net
ちょっと規模が大きくてよくわからない
たぶんどこかのワイドショーが体育館に1500本のコードと電話機を接続して動作チエックする様子を再現してくれるはず

606 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:01.92 ID:7sV+/8j00.net
>>567
おい、これは職員にやらせず800万円払ってるかろかしいという話なんだが?

607 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:04.71 ID:EwmIisbS0.net
>>24
フリーアクセスで床の下、lan、電源、電話が混じってるスパゲッティ状態ならともかくワックスに浸っててかき揚げ状態とかもありえるからなあ。

608 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:05.08 ID:xHKtv7Gu0.net
随意か入札かぐらいだな

609 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:19.94 ID:lkg9T+JF0.net
次年度の予算対策も出来る!
中間業者からのキックバック!
労力をかけない丸投げOK!

こんな雰囲気なの?

610 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:28.63 ID:x5okK2fs0.net
>>594
>机下の床のコンセントに刺すだけ。

どこからそんなのが出たんだ?w

611 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:32.62 ID:UgrSDTrf0.net
364人に日当8千円払って、1人2回働いたらそんなもんだよ

612 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:33.14 ID:KtmA36Aw0.net
>>588
えっ ? 資格 ?

電源コードを机の上に上げるだけで、資格必要なの ?

613 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:38.68 ID:Crj7VRNf0.net
>>467
苦労して成果を上げた会社に恩恵があるべきだろ
単純な話、自分達で儲けた800万円で生産性を上げたり、社員に還元した方が為になる
公務員や無駄に存続してる会社に無駄に金をまわすな

614 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:39.65 ID:IaXmVcXm0.net
>>488
いや、電工ちゃう。
一日12000円の人材派遣から来たやつら。
彼らの日当は6500円の日払い。(そこから所得税と軍手代で800円差し引かれる)

615 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:42.04 ID:C37CUxiG0.net
>>588
県警本部には管区警察局から通信部員がきてるから

616 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:43.37 ID:Nh5uV2vX0.net
電気工事だけならともかく、この手の大きな内線工事は一般の人にはイメージが湧きにくいだろうな。
管理することも考えるとめちゃくちゃ大変やで

617 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:48.23 ID:/G+JHLie0.net
その仕事やりてぇ

618 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:52.61 ID:KsXTtSyE0.net
普通は出勤したら自分でセットアップするだろ?

役所って馬鹿ばかり

619 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:54.24 ID:EIs+bpxN0.net
こんなの職員が自分の机をやればいいだけでしょ。一人1台で5分以内だ。追加費用無し。

620 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:06:54.44 ID:w2p0xQFQ0.net
お役所にはIT担当や用務員はいないのか
大規模な引っ越しなんてなくても
人事異動とか席替えなどでパソコンのセットアップや内線の設定いると思うけど
電源コードの取り回しもできないなんて
その都度業者を呼ぶのだろうか

621 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:04.13 ID:NIRydopu0.net
キックバック受け取ってるんじゃね

622 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:16.12 ID:9133NwzW0.net
これってOAフロアの下の配線取り回しも含んでるのかな?
そうなら高いけどまあ仕方ないレベルのような気がする

623 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:20.40 ID:IaXmVcXm0.net
>>610
ごめん
見てたからw

624 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:27.26 ID:7ETi0tj00.net
>>567
日本語も読めない底辺のお前が言ってもな

625 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:30.06 ID:06d4RPM90.net
>>44
自分も経費で飲んで遊んでってできるしいいんじゃね

626 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:35.33 ID:xHKtv7Gu0.net
>>611
まともな意見

627 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:38.89 ID:frNCdf050.net
血縁か知り合いの会社なんだろうな

628 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:39.30 ID:udXy5y+70.net
>>606
だから私は全然おかしくないと言ってるんだ
職員にやらせろとかいうほうが

世間知らずのただのバカ

の発想だといってるんだよw

629 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:44.15 ID:Mr8BKhnT0.net
>>25
本当に364人工かかる作業なら、日給2万程度の積算ならむしろ安いレベルだと思うけどねえ
逆に職員でもできる作業だからって、時間外や休日勤務で職員を動かした方が高くつくでしょ

批判してる連中はまともに発注業務をしたことがない学生か非正規だろう

630 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:07:53.36 ID:7sV+/8j00.net
>>611
364人も必要か?

631 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:05.10 ID:x5okK2fs0.net
>>623
見てたんなら聞くけど電話線は?

632 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:18.78 ID:XPmtAv5K0.net
どんだけ県庁と業者が癒着してるんだよ
県庁職員のえらいさんに袖の下とかあるんじゃないのか業者側から

633 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:24.72 ID:YfQ58v9s0.net
>>546
それは道路工事じゃなくて下水とかの埋設管の工事。

634 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:26.23 ID:fpI1Zzyk0.net
>>602
仕事を作るためにわざと埋めて掘ってをやってるだけ
行政以外なら掘ったときにやるべきことはやるのが一般的だからほんと無駄の塊だぞ

635 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:42.51 ID:3p6yrq/U0.net
>>1

636 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:08:47.11 ID:DvoQiXgj0.net
1500本だろ?1本6000円とかだから高いといえば高いけど
業者もこの日のために短期バイトを募集したり意外とカネかかるんじゃねえの?

637 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:02.20 ID:aAu+Vbwl0.net
>>600
要するに普段必要のない人員が大量にいるってことだね

638 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:02.80 ID:rmeWPz5M0.net
電源1500+電話2800、計4300件の作業

1件1分かかり、20件ごとに5分、次の作業を確認したり、その他雑務があるとする。
25分で20件、8時間で380件、12日分で4560件。
日給1万で12万、2万で24万円相当。

これは厳しめの計算だと思うけど、10倍しても240万円の仕事。

639 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:12.46 ID:sJU4b2WH0.net
>>1
これは贈収賄事件だろうよ

640 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:19.14 ID:H7WV+CJ90.net
公務員の給料は人事院勧告で5年連続上がって世界でもトップレベルのびっくり高級
無駄遣い・垂れ流しの経費

それで更に消費税上げようって根性がすごいよね〜

まずは無駄遣いを無くして公務員の数削減するのが最初wwwwwwwwwwwwwwwww

641 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:26.73 ID:x5okK2fs0.net
>>630
23日間で割れよw

642 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:31.40 ID:MuKPe8js0.net
そら全部の作業状況写真にとってファイリングして、印刷して完成書類にしないといけないから、
それくらいかかるやろ。

643 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:31.42 ID:xHKtv7Gu0.net
随意か入札か分かってから記事かいてくれ
入札ならしゃーない

644 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:33.53 ID:vG97ZXsQ0.net
金額的にはまあ入札やな。積算は二者から見積もり取って安価な方を採用したと。見積もりベースで積算したから根拠脆弱って判断されただけの話やないの。入札なんだからキチンと積算すべしと。それだけやないの。

645 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:35.76 ID:EwmIisbS0.net
>>74
普通暖房とかの電源200やろ。あと、サーバーとかは高圧やからな。

646 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:47.82 ID:C37CUxiG0.net
奇道痛心隊憤死

647 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:09:54.19 ID:NIRydopu0.net
その業者役員に県庁からの天下りや
県庁血縁者がいるだろう

648 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:07.21 ID:KsXTtSyE0.net
>>622

多分テーブルタップを机の上に持ってくるだけ

649 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:10.19 ID:QN3eKjh80.net
>>596
金の流れなんて銀行の役目だろ行政の節約での金の流れなんて無駄遣いの言い訳でしかないわこれだけ借金増えてgdp増えてないのに

650 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:11.02 ID:c4bdcRkZ0.net
高給取りの職員にやらせるともっと費用がかかるとかいうオチじゃないのw

651 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:20.65 ID:7sV+/8j00.net
>>629
>本当に364人工かかる作業なら、

だからそこが問題だと話してるのに、バカだなあ

652 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:28.49 ID:SxBtUkyK0.net
>>634
テレビで言ってたことそのまま信じちゃったのか?
掘って埋めるって道路は永久に綺麗なままじゃないんだぞ
古いのを除去して新しくしてるの
それを掘って埋めるってw

653 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:28.69 ID:EwmIisbS0.net
>>82
引っ越しやから休みやろ。自己啓発や。

654 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:40.03 ID:p0LtfXPs0.net
無責任な丸投げと「血税の意識」が欠ける・・・
癒着横領を調べ  何も出なければ 担当職員・部課長に「全額賠償」させるべき!


655 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:41.97 ID:ewWQWtif0.net
PCのリース&メンテ代を知ったら発狂するぞw

656 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:46.54 ID:6eqIZ0gC0.net
橋下のような輩はそれ見たことか役所は無駄遣いしすぎだとと大騒ぎするけど
民が金を使わないから官が金を使って地域経済の活性化につながるよい側面もあるんだよね
官が金を使わなければたちまち景気は悪化するわな

657 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:51.50 ID:SXy9k37X0.net
職員がやったとして時給換算+ほかの仕事への影響考えないとなんともいえん
それでも予算がなきゃ自分らでやるんだろうから予算は余ってたんだろうな
まあ公共事業の一種だわな

658 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:52.28 ID:HG8CHLj10.net
まぁ見たこともやったこともない外野が想像でアレコレ指摘しても
的外れで埒が明かないわ
指摘してる人は、自分で一回見積もりとったらいいよ

659 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:10:54.80 ID:TszO20NU0.net
>>620
Jアラートとか緊急地震速報連動の防災スピーカーの実戦や訓練で作動しないトラブルって
たぶん役所の自称パソコン博士がオレならもっとシンプルにシステムを構築できると設定を勝手に弄っての不具合だと自分はみている

660 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:06.62 ID:PCIDBth00.net
基本部分だけの金額を入札させて、追加工事を随意契約してポッポは常套手段

661 :名無しさん@一周年:2018/10/06(土) 14:11:06.62 ID:kdDhQWtP0.net
セコイとこは什器や段ボール運んでる引越し屋にやらせるもんだからな。

662 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:13.41 ID:4ZXMzVfV0.net
むしろ民間の仕事が安すぎるんだよ
日本の企業が一斉に同じことをやればいいだけのこと

663 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:20.59 ID:NIRydopu0.net
こんなんで消費税アゲとかw

664 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:36.87 ID:7sV+/8j00.net
>>641
23日も必要か?

バカだなw

665 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:52.05 ID:E2TTh1BD0.net
>>611はギャグだろ

666 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:53.05 ID:EwmIisbS0.net
>>98
マスコミに人に理解できる記事がかけると思いこんでるお前がバカ。

667 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:11:59.16 ID:ToUxfvuu0.net
>>602
なんだ、ただの馬鹿だったのか

668 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:04.21 ID:Sf6ZqX+T0.net
>>51
派遣費、部材費込でそれなら妥当だよな

何か省略されてる作業もあるんじゃないか

669 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:04.24 ID:F5T7+lGO0.net
事務所の引越しやった奴結構多そうだなw

670 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:24.54 ID:7sV+/8j00.net
>>658
当然その経験を踏まえて話をしている

どう計算しても高い

671 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:26.95 ID:qaZ/jvSM0.net
明らかに誰かが中抜きしてるだろw

672 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:28.68 ID:ebtF/uNy0.net
懐に入る銭おしいれす〜げへへ

673 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:35.85 ID:QN3eKjh80.net
>>656
官が無駄遣いするから将来的な増税で民間が財布の紐固くしてるんだけどな現実は

674 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:43.30 ID:e/CAJhY90.net
>電話コードを机上の電話機約2800台に接続する作業を追加で発注

金額のメインはこっちだろ。これがいくらかかるかだろうに。

675 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:44.00 ID:SxBtUkyK0.net
>>649
そんな白と黒ではっきり色分けして、それはあっちの仕事、これをすれば良くなるなんてことはないぞ

676 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:12:52.91 ID:fpI1Zzyk0.net
>>652
お前なにいってんの?
予算使いきりの時期は先月舗装した道路を翌月には別の業者が掘ってるだろ
だからボコボコになるって言ってるんじゃないか

677 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:21.83 ID:folANTc20.net
ふつうに癒着
公務員はどこもやってるよ

678 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:25.33 ID:NIRydopu0.net
贈収賄だろ

679 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:29.25 ID:xqAIsfY/0.net
配線とかもあるんだろ
それにしても高すぎだろ
どうやって業者決めたんだよ

680 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:40.34 ID:KQmMU9H60.net
前にどこかの役所に業者が公園のベンチの見積金額を一桁間違えて提出したのを
そのまま支払っていた、というニュースがあったんだけど
「本来一脚40万円のところを400万円支払っていた」ってなってて
なんで40万円に誰もツッコミ入れねーんだと思ったわ
どう高く見ても基礎工事入れて10〜15万円だろ

681 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:41.44 ID:rXWqxuEm0.net
中国バブルの崩壊

国内の観光地、入場料を相次いで値下げ_中国国際放送局
http://japanese.cri.cn/20181006/8688ada5-d473-20ca-99e4-95445c4a5fc4.html

連休の稼ぎ時に値下げ

通常ではありえない事が起きている

恐らく景気減速が相当深刻なのが数値化するのを防ぎたいのであろう

参照
観光地に異例の政府要求
https://premium.toyokeizai.net/articles/-/18231

682 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:49.71 ID:574hJD660.net
>>3
これで終了してるじゃん
なんで伸びてるの?

683 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:51.00 ID:udXy5y+70.net
>>660
問題にするのはそういうところだろうな

職員で出来なかったのか

とか言ったど素人のバカが監査してるところが怖い
そんなバカがまともな査定できるわけがない

684 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:53.47 ID:p0LtfXPs0.net
時給 ¥8900ーの口か・・・?

685 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:13:59.01 ID:SxBtUkyK0.net
>>667
道路工事なんて調べればどこで工事してるかわかるだろ
同じ場所を何度も工事するわけがない
ちゃんと調べろ
別の場所だぞ

686 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:02.02 ID:36SPcUxO0.net
>>658
それは擁護してるほうも同じでは?
記事には書いてない作業内容を膨らませて妥当!ドヤァしてるじゃないか

687 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:11.55 ID:QN3eKjh80.net
>>675
まずははっきりさせてからほざいてほしいわ

688 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:20.97 ID:YtBY08YR0.net
電話コードは業者じゃないとキツイね

689 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:27.06 ID:xqAIsfY/0.net
>>674
日給二万なら四百人雇えるんだぞ

690 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:27.47 ID:IDsJjIe70.net
県庁の中年職員に残業させると時給一万円ぐらいかかるから、830万円なら割安なのかもな。

691 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:38.61 ID:fK+UNEPXO.net
サヨク色の強い自治体ではよくあること

692 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:14:56.39 ID:FKJqcl270.net
これ人手的に業者はやりたくない仕事で押し付け会うためにこの金額で落ち着いただけじゃね?

693 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:08.27 ID:574hJD660.net
年度末発注
年度末出張

公務員の世界ではごく当たり前
使い切らないと翌年必要な予算も取れなくなるからやむを得ない

694 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:11.04 ID:KsXTtSyE0.net
長崎県庁の職員は年末年始で23日間休んだのか?

695 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:11.96 ID:SxBtUkyK0.net
>>676
別の業者とか妄想はいいから
しかも工事した後ボコボコになるって
そんなわけ無いだろ
キレイになってるわ
アホすぎる

696 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:24.25 ID:574hJD660.net
>>690
どんな計算だよw

697 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:30.13 ID:7sV+/8j00.net
>>660
だから誰に金が還流してるかってことだよ

698 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:39.04 ID:8EVmlxo/0.net
>>25
人工で計算してるんだろうけど
コードをあげるのを
1人工で一万てどうなのって話

699 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:52.46 ID:imOjbX4T0.net
>>572
業者と役所の話し合いがどういうものかわからんが
全部仕上がってから検収はいって支払い手続きじゃ
こんな仕事請け負ったら、へたすりゃ金もらえるのが2ヶ月くらいのびちまうんだよ
どこがぼったなんだよ

オレにいわせりゃこんな安く請けちゃってだいじょぶなんかと
思うほどだわ

700 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:15:55.28 ID:Crj7VRNf0.net
ミスリードをさせる為の記事かもしれないので、業者がやった具体的な作業内容を確認してください

701 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:09.69 ID:Nkje07Q10.net
ゴミを捨てて拾う仕事1200万円

702 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:10.07 ID:ciXiWdCx0.net
>>3
公務員?
そもそも無駄遣いしてないで予算を減らせよ
意味の無い事に予算を使うなら
それこそ横領と同レベルだと思う

703 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:11.59 ID:AFEwq+Sj0.net
>>3
こんなんじゃ増税とか一切意味ないですわ

704 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:18.22 ID:3en/jhZl0.net
長崎県お役人「だっておまえら、道路をいじれば”予算消化のため”ってすぐ文句言うから」

705 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:18.33 ID:EwmIisbS0.net
>>155
合い鍵は、お前の勤務先みたいな底辺は合い鍵屋でよくても普通おおやけには正規のスペアキーやろ。

706 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:22.01 ID:cV1llnrA0.net
電源コードを机に上げるってどんな作業なんだ?
延長コードを単に机に持ってくるだけなのか
マスキング作業とかまでしっかりやるのか

707 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:24.04 ID:3fa5u0FM0.net
業者と一緒にキャバクラ行ったのがバレるだろ。

708 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:27.78 ID:HaXZJpJw0.net
世の中金、汚い事しても金

709 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:43.89 ID:oH9IhmSb0.net
県警職員のは飼ってる専門職がやったんだろ

710 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:44.65 ID:hfo+zVLi0.net
やっぱこの国では税金にたかるのが一番ラクなんだなぁ

711 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:16:51.44 ID:rmeWPz5M0.net
専門性があったり、危険性があれば、高いのもわかる。
委託には、委託をするための経費もかかる。
人を短期で雇うのも経費が高めになる。

「単純作業」という前提を置き、反復作業でもないならば、
職員自らやればいい、という指摘は、わかる。

712 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:00.40 ID:SxBtUkyK0.net
>>687
それをはっきりさせるならすべての予算をもっとガチガチに法律で固めて使えなくするしかないけど
そんなことしたら国が回らなくなるぞ

713 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:12.62 ID:z8CxbD630.net
まあ公務員なんてこの程度よ
民間では通用しない奴ばっか

714 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:13.52 ID:pjYNebmdO.net
実際は着服していたんじゃないの?

715 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:21.69 ID:udXy5y+70.net
>>706
そういうのも全くご存じなく
なんとな印象で高いと言ってるバカが監査してるんだよ

716 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:27.95 ID:8EVmlxo/0.net
バレたとかいってるから
随意契約だったのか?

717 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:31.85 ID:IaXmVcXm0.net
>>631
それは転庁前に済ませているので見ていない。
机と机の隙間から電話線等が出ていたんだが、
それを机天板の穴を通すという困難な作業は見ていた。

718 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:36.47 ID:574hJD660.net
予算消化はみとめてくれんと仕事にならん
建前言われても困る

719 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:39.20 ID:ToUxfvuu0.net
>>685
いや、あのね
貴方が無駄に見えるかもしれないけどちゃんと工事をしてるから日本の道路は綺麗なんだよって言ったのに対して
俺がせっかく綺麗になったところをまた工事(水道やらなんやで違う工事をしてるのは知ってる)してつぎはぎだらけのところもあるよ
って言ってんの

720 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:54.50 ID:EVmWFycH0.net
こんなん83万でも高いだろ

721 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:54.58 ID:s810UG0p0.net
どこに流れたんやろなあ
接待とか無かったのかなあ

722 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:58.83 ID:BRXb+g3N0.net
だいたい、そういうときには天下り

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I

723 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:17:58.80 ID:574hJD660.net
>>716
830万で随契はない

724 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:10.85 ID:I+UEfNMU0.net
ザ利権って感じだ
市長の親戚なんかが請け負ったんだろ

725 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:12.61 ID:FklMDXgK0.net
ビジネスホンの配線工事なんて職員で出来るわけないやろ
批判してるやつがボランティアでやれよw

726 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:20.95 ID:7sV+/8j00.net
>>700
当然、税務署が動いてるだろ

金の流れが問題で、「職員がやれ」とかは
全く無意味というか、話をそらすための工作

明らかに過剰な作業量見積もりなのが問題で
金がどこへ行ったのかがラスボス

727 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:21.70 ID:lBi6DZV40.net
量にもよる。安いのかも。

728 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:24.32 ID:EwmIisbS0.net
>>164
人のアラを見つける仕事やからな。なかなか文字が同じなら、全く別のものでも、同じとしたりで、いじめっ子には楽しい仕事やで。

729 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:25.63 ID:KfeqHZrw0.net
>>611
延べの意味をわかっていない
それだと延べ728人になる

730 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:26.24 ID:85v8bSoO0.net
>>685
うるさい!年末の道路工事は無駄なんだよ同じところを掘っては梅をしてるだけなの!
テレビが、言ってたぞ!

731 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:33.07 ID:9133NwzW0.net
>>706
ここなんだよな
全体の作業詳細がわかんないからなんともいえん
でも本当にタップを机の上に持ってきたり、電話線をただ電話機にさすだけならおかしな話だよな

732 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:41.05 ID:oH9IhmSb0.net
電験三種や電気工事士が必要な作業なのか?

733 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:43.46 ID:YebdP4vK0.net
830万+(2800+1500)=1930

まあ時給1930円だとして1時間に1本だけつなぐって
街中で見る動かないパフォーマンスでやらないと無理だな

734 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:43.84 ID:oVYZH5dB0.net
>>698
高度に専門的な技術を要するからね
コードだけに!

735 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:44.60 ID:SxBtUkyK0.net
>>719
だからお前のあやふやな記憶じゃなくてちゃんと調べろよと言ってるの

736 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:45.61 ID:gfC/itEM0.net
>>577
所定の位置までコード配線するのはプロの電気屋さんがする
所定の位置まで机と電話を並べるのはプロの引っ越し屋さんがする
同時にやるとお互い邪魔で効率悪いから別の日に順にやる

最後に机の下のコードと机の上の電話をつなぐ単純作業だけ残る
あとは施主さん自分でできるよねー

施主さん「う〜ん、800万円使っちゃお」

737 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:18:52.09 ID:xQNcTNL30.net
長崎県知事 無能なアホ 市長も役立たず。

長崎が発展しないわけだ。

738 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:13.21 ID:YtBY08YR0.net
この金額って人件費だけじゃないんでしょ
モール代とかも入ってそうだけど

739 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:16.00 ID:Rpn6yTd9O.net
一ヶ所にあるわけじゃない
部屋に養生して写真撮って、とやって23日(一月)15人体制か

ぼりすぎ

740 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:16.07 ID:8bzVcrgj0.net
クレーマーの居る所に仕事を回さないとクレームが出る。
クレームをする時に身元と内容の公開は必須にすべき。

741 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:19.50 ID:g/Fz0JdI0.net
>>174
>家で100Vをテーブルに引っ張ってくるのとはわけが違う

完全に同じだよw

742 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:19.53 ID:WYXNvTbZ0.net
1500回線、業者延べ364人、23日間、830万円なら、
業者1人辺りで計算すると約2万円だよな。まぁ妥当か。
でも1回線辺りで計算すると約5千円だよな。
するとこんな簡単な仕事1人辺り1日約4接続という計算だよな。
1回線テーブルの上に置くのに10分(笑)だとして
毎日40分も仕事してないという計算じゃねw
さて、どの数字が嘘なのでしょうかwww
延べ人数しかないだろ。違うか?

743 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:20.38 ID:8EVmlxo/0.net
てか指摘受けたとき
説明できないのも大概やな

744 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:32.81 ID:nJy+QqEF0.net
何だこれ?賄賂だろ!!
逮捕しろ!!!

745 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:34.16 ID:EwmIisbS0.net
>>179
民間なら若手にボランティアや。

746 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:36.53 ID:cU9MnHpR0.net
本当に払ってんのかね
そういう名目にして実は自分たちでプールしてんじゃないの
県知事の決裁が下りても実際はそれを業者に払ってないってこともあるよ
内部のごまかしなんてわかんないもん

これきっちり調べて何がどうなってんのか明らかにすべき全国民に

747 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:36.96 ID:TqmVHZtr0.net
公務員は税金はいくらでもわいて来るって思ってる
これ冗談のようだがほんとだから怖い
だいたい予算って最初にいくらって固定で決定されるから
必要ない金でも無理矢理使うわけ
余ったら予算削られるからどうでもいい事でも無駄に使うってなる
で、いざ災害で使おうとしても全然足りない

税金を私物化する公務員
その公務員の親玉が無能の安倍

748 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:42.05 ID:T40yrzL40.net
地元の業者使うならマシ
つーか結構時間と人手かかってるし、話を聞いただけではなんとも言えない

749 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:19:43.26 ID:vG97ZXsQ0.net
電話機接続も込みなら主装置から電話機への接続が必要。ビジネスフォンなら各電話機に内線を割り当ててるからどの線をどの電話機に繋げるのかまっさらな状態なら素人には無理。そこを仕様書に盛り込んでなかったから慌てて追加したと。だから費用も嵩んだと。問題は電話機よ。

750 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:00.52 ID:oH9IhmSb0.net
電話の構内配線は誰でも出来ても電気は資格がいるだろう

751 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:06.95 ID:FKJqcl270.net
>>719
つまり使えるギリギリの頻度を模索しながらやってくれてる訳だな

752 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:11.90 ID:4BsnTmYg0.net
金額だけ見て批判するのは、積算根拠が無いのと同じじゃねえかよ

753 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:14.39 ID:Ww5cm/nF0.net
県警はやってんだからダメじゃん、しかも警察ができるんだぞ?

754 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:15.51 ID:QN3eKjh80.net
>>712
やっても見ないで言い訳まずやってみろよ

755 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:15.93 ID:Ej1v983E0.net
公務員なんてこんなもんだよ、全国日常茶飯事で行われてるよ。
少しも世の中に役立ってない。

756 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:24.40 ID:ToUxfvuu0.net
>>735
はぁ・・・もういいや・・・
馬鹿の相手は疲れる・・・

757 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:28.36 ID:574hJD660.net
>>746
発注部門と支出負担部門は違うから無理だろ

758 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:32.73 ID:fpI1Zzyk0.net
>>695
お前、道路やインフラ利権に関わったことあるか?
道路、水道、ガス、下水 それぞれで同じ場所掘って埋めるのは様式悪だよ

759 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:35.78 ID:iVAb/hNR0.net
>>3
減らされても平気って事だろこんなの

760 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:39.44 ID:DmGwwwOg0.net
自分でやれや、
発注先は県議の誰が関わってる?

761 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:41.78 ID:ciXiWdCx0.net
>>4
その前に、国の借金を返済してくれませんか?

762 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:20:45.98 ID:574hJD660.net
>>755
単に予算消化な

763 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:02.27 ID:SxBtUkyK0.net
>>754
やってみろって
俺は独裁者かなんかか
一般庶民に無理言うなよ
一度やらせてみればいいとか民主かよ

764 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:25.41 ID:d7gr3iHK0.net
また公務員か。
5chおじさんのいうことが正しいように思えてきたよ。

765 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:36.02 ID:JGnuVYJQ0.net
こんなことやってたらいくら税金とっても足りないねw
人の金は湯水のように使うお役人

766 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:41.26 ID:SxBtUkyK0.net
>>756
お前の嘘記憶より公開されてる道路工事の日程のほうが信用できるから

767 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:50.27 ID:udXy5y+70.net
>>748
こういうのは大体受けるところが決まっているからな
問題は作業の見積もりができずに丸投げで言いなりになるしかない素人が手配とかしてるところだろうね。
いいようにカモられてることが多い

768 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:53.22 ID:BQuD/x/D0.net
コード1500に電話機2800、そんなにおかしいか?
必要かはさておき

769 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:54.37 ID:Zm/6WnE90.net
ケースバイケースだろうな
レイアウトが代わったらモールや床下の電源配線も動くから業者じゃないと無理
業者からしても結構な重労働

770 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:21:59.09 ID:PCIDBth00.net
そもそも監査が職員でやれと言ってるぐらいの簡単な内容だったんだろ

771 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:01.66 ID:8EVmlxo/0.net
てかビジネスホンの設置工事なら
なぜコードをあげるみたいな
言い方になるのかも
よくわからん

772 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:02.47 ID:oXwSsLeE0.net
少なくとも、電話配線は単純作業ではないのは確か
内線、外線、2800台全部正しく動くようにしなきゃならない

773 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:05.94 ID:oH9IhmSb0.net
>>747
でもこれで一つ地元の電気電話工事士の業者が食いぶちが出来たんじゃないの?
価格はべつにしても
この受注が無かったら今月給料の無かった底辺作業員やバイトが居たかもしれないのに

774 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:12.54 ID:EwmIisbS0.net
>>204
イラストレーターなんて好きでやってるんやから、役所の仕事は無償でしろや。

775 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:16.62 ID:XArJlWEp0.net
まぁ誰かの親族なんだろうな

776 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:48.78 ID:fxS86vqo0.net
公務員にやらせたらミスで追加費用が発生するからこれでいい。
公務員が1500本を正しく処理できるとは思えない。

777 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:49.62 ID:bQ4vF13i0.net
>委託は必要だった
判断材料にちゃんと作業を映像に残せよ木っ端役人w

778 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:50.91 ID:BCE51tHG0.net
金額を先に見れば高いと思うけど
電源1500に電話線2800と考えるとそんなもんのような気もする
見た目まで含めてまともに取り回しできる役人なんて10人に1人もいないだろ

779 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:22:52.99 ID:SxBtUkyK0.net
>>758
お前は利権に関わったことあるの?
すごいね

780 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:23:09.77 ID:RHSZOAFs0.net
日本てテロが起こらないのが不思議で仕方ないw
移民が増えたらいずれ起こりそう

781 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:23:23.85 ID:Sy8aF8Q60.net
>>746
経験的には電源は床下で接続するケースがほとんどなので
電源を机の上に上げる必要性があるのかちょっと謎ですな

782 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:23:48.22 ID:oH9IhmSb0.net
>>770
ブレーカーやIDFからフリーアクセスまでは業者で、床下からから机上に立ち上げるラストワンメーターの配線なのかな
普通は全部まとめて委託なのに

783 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:23:59.31 ID:5H5IELz80.net
>県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問
まぁできなくは無いよ でも土日来なきゃならんよ
300人の人出しで800万とかなら普通だと思うけど
パテーションとか建ててるとよくやりに来てたよね

784 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:07.28 ID:U5C/NnrY0.net
>>110
癒着全肯定か?

785 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:09.54 ID:6NaVKd6H0.net
>>717
電話線って今どきIP電話じゃないの?

786 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:10.68 ID:BQuD/x/D0.net
単純作業と言ってバカにしたい感が伝わってくるよ

787 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:15.70 ID:Cf79azsb0.net
にわかばっかりでワラタ

おそらくこれは本体工事のほうで
追加工事が予算的に
出せなかったパターン

で担当者はこの違う工事件名で
その分のお金出すから
許してって感じ

よくある付け替えというやつやで

788 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:19.73 ID:nPeOqQbq0.net
こんな案件昔から山ほどあるだろ

789 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:23.12 ID:D8/TWXPH0.net
OAフロア剥がして敷設移設工事したなら
800万は高くても5~600万は
いくだろ

790 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:27.16 ID:Zm/6WnE90.net
電話線、LAN配線、電源線諸々あって島ごとに印刷機やその他機器もあるはずだから
一定規模越えたら企業でも専門業者がやってるはずたよ

791 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:29.70 ID:KMvRtbEM0.net
公務員マジ不要

792 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:29.97 ID:EwmIisbS0.net
>>223
坂上は自分の前科もわすれるような輩やからな。信じる視聴者もアホや。

793 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:24:33.38 ID:QN3eKjh80.net
こんなの作業工程コピーなりして予め配ったり講習やっておけばいいじゃん時間はあったんだろうし突然引っ越しするわけでもないし

794 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:01.09 ID:8vZGsF+o0.net
電話線2800本、1日でつなぐのにどんだけ人要るか考えれば妥当な値段だろ
どこでもこれぐらいかかるのが当たり前

795 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:02.13 ID:d7gr3iHK0.net
県庁もめちゃくちゃ立派なもんだったら笑う

796 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:06.04 ID:8EVmlxo/0.net
設置工事なら配線込みだよなあ

797 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:07.95 ID:wHand9Kp0.net
>>1
バカでないのか? そのぐらい自分で出来るべや、税金で食っとるヤツの考えは分からんなー。

798 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:12.20 ID:5H5IELz80.net
>>793
それをするのに時間が掛かるよ

799 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:19.44 ID:QYbz7BLP0.net
どうせ利権が絡んでんだろ

800 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:30.54 ID:3p6yrq/U0.net
>>1
国民に対する裏切り行為

801 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:48.65 ID:AX5UG5i50.net
業者選定も関係者の親族だろう
担当者へのキックバックや接待も当たり前
こいつら冗談でなく国家の寄生虫

802 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:25:54.50 ID:MDSLUPu60.net
どんなもんでも工賃ってクッソ高いんだよな

803 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:05.34 ID:EwmIisbS0.net
>>236
ザハとかいうおばあちゃんお絵かきで何億ももらってたらしいな。

804 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:05.94 ID:85v8bSoO0.net
>>766
無駄工事だよ!
ちゃんとテレビが言ってた

805 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:07.48 ID:gDm/S/XL0.net
こんなのどこでもザラにあるんじゃねえの?
うちもそれ人割り当てる必要ないだろって作業に派遣ついてるよ
まぁみんな馬鹿なんだろうな

806 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:08.11 ID:X/HbqW+H0.net
> 新庁舎の床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業などに、県が約830万円を業者に支払っていたこと
一応業者目線でいうとどれだけかかっても100万って所

807 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:09.69 ID:x73BGWTS0.net
これたぶんそんな簡単な作業じゃない。
タイルカーペットめくってOA床ばらして、
配線動かして…とかだぞ。
事務デスクも連結してあると
そう簡単に動かしたり浮かせたりできん。

808 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:12.76 ID:QN3eKjh80.net
>>763
勝手に民主とか妄想言い出した頭悪そう

809 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:27.62 ID:7YzMkfK60.net
>>24
こういう作業って派遣の日雇い大量に使うんだよな
行ったことあるけどプラスチックのゴミみたいな小さな部品を一つづつ机に配るとか
そんな作業だぞw

腐ってると思った

810 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:30.43 ID:nPeOqQbq0.net
業者(民間)に還元ていうけど、税金とられて、一部を潤してどうすんだよ
これが課税の公平化というのか?
とるときは比例的公平でも使われ方はチェックしないのか?

811 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:31.97 ID:574hJD660.net
>>800
どこが?
まず「国民」じゃなく「県民」じゃない?
あとなにをうらぎったの?

812 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:34.17 ID:xiauYFyi0.net
湯水のように勝手に湧き出る税金なんて何も考えずバンバン使えばいい

813 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:52.69 ID:K1tbSbOW0.net
>>781
机の上に上げた後に、また830万で床下に降ろす作業が待っておりますです、はい

814 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:53.05 ID:oXwSsLeE0.net
>>787
はえーすっごい

815 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:53.18 ID:PCIDBth00.net
>>782
多分もう配線とか済んでて、
机の島ごとに纏めてある配線を各自の机の上の機器まで繋げるぐらいの話でしょ

816 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:26:53.69 ID:B/nEgY8W0.net
100Vでも人は簡単に死ぬので
見よう見真似で素人が電線触ったり
作業を軽視しちゃ絶対駄目だよ

817 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:27:09.05 ID:dc/+FbCG0.net
金余ってんだな

818 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:27:18.47 ID:2rc+FEEM0.net
>>1
県庁担当者名と業者名出せよ
なんで隠すんだ?
やましいことでもあるのか?

819 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:27:28.92 ID:vG97ZXsQ0.net
引っ越し屋が什器並べる前に業者がOAフロアの下まで配線して引っ越し屋が什器並べた後に電話機やタップに接続だろ。そこまでやるでしょ普通。引っ越し屋と配線業者のスケジュール調整をミスったとしか思えない。

820 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:28:09.26 ID:FKJqcl270.net
>>806
業者としてこれって具体的にはなにするの?

821 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:28:39.35 ID:JB85Th3e0.net
> 同様に本部庁舎が移転した県警では警察官らが自ら電源コードを机に上げたりしたという。

本当に机の上に乗せて電話繋げる作業なんだなw
びっくりだよ
どんだけ県庁の職員は不要なんだこれ

822 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:28:59.14 ID:JYBX+c9F0.net
俺なら829万円で出来たのに

823 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:24.35 ID:HkF5Zjg80.net
役場から仕事を請け負う時は入札があるんだよね?(公共工事だけかは知らんが)
また談合だって騒がれるな

824 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:29.60 ID:RrlvkA2i0.net
どういう作業か動画で見せてくれ

825 :づら:2018/10/06(土) 14:29:31.42 ID:bidM4/Il0.net
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|■■■■  本当の事なんて分かるはずがない
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ    バレるまでのラジオ体操第二!!
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|


826 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:34.68 ID:imOjbX4T0.net
>>806
1フロアってどこにも書いてないんですが?
業者目線で資材導入して、人工入れて
1つの階に10フロアあるとして
5F建だった場合でも100万で出来ますか?

そんな業者なら5chなんかやってる暇無いでしょ

827 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:35.33 ID:5H5IELz80.net
>>807
違うよ
もう床も終わって机とか並べてその後にそれだけやりに来るんだよ

828 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:36.37 ID:mpH36NRk0.net
トリクルダウン言うてな特定の一点に金を集めるとなそこから金が滴り落ちてみんなが儲かるんだよ
だから金はかければかけるほどいいってこと。まだまだ安いよ。

829 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:38.90 ID:gfC/itEM0.net
これってその机を使う職員が個々に
明日からこっちのオフィス使うぞくらいの段階でカチッと挿したら済むだけの話だろ
現に警察本部ではそうしてたんだろうし

830 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:41.95 ID:CWIk/CfEO.net
>>1
公務員さぁ
とりあえず関係者は全員逮捕しろよ

831 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:51.78 ID:fpI1Zzyk0.net
>>779
そりゃ土建やインフラ関連の会社の車両管理で間接的に関わってるからね
行政の言う内容を鵜呑みにするほうがアホだとよくわかる業界だよ

832 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:29:57.21 ID:4bxQoZE40.net
生活保護に使うくらいなら働いてる奴の金になる分マシでもある

833 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:00.32 ID:QN3eKjh80.net
>>798
だから時間はあったろ移転なんて何年も前から予定されてるんだから

834 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:06.33 ID:gHOrXDd90.net
>>818
出てるぞ?入札公告で
調べもしないで何怒ってるの?

835 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:08.71 ID:mxlpQlDg0.net
公務員ってこういうこと他にもやってそう

836 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:29.74 ID:JB85Th3e0.net
公務員の家族まで逮捕すべきでしょう
福島に集めてはどうか

837 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:42.31 ID:X4tvOU5/0.net
>>1
卓周りの配線作業を単純作業だと思ってる事自体が間違い。
綺麗に配線するのにどれだけの経験と知識が必要かわからんのか。

838 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:42.94 ID:Z+lWY+JJ0.net
まあこの作業だけなら他作業のついでにやらないと人多すぎて逆に邪魔だし
本当にこの作業だけのために使った費用ってことならダウトだな

839 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:47.87 ID:eoiXKdE70.net
OAフロアで床下に配線通したんなら妥当な気が

840 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:52.36 ID:5H5IELz80.net
>>833
その分本来の仕事が出来んよ?

841 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:57.44 ID:mxlpQlDg0.net
で、業者から袖の下を貰ってるんだろ
公務員おいしいな

842 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:30:58.67 ID:BCE51tHG0.net
件数を人時で割ってみれば
どう考えても単純作業以外を含んでると思うんだがな

843 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:11.96 ID:m50OwnNe0.net
洗浄&送金ですね

844 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:16.58 ID:JB85Th3e0.net
>>839
同様の作業を警察は自分らでやってるっつ〜の
記事くらい読めよ

845 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:19.67 ID:b6GU0zbS0.net
長崎県庁の日常風景。

846 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:33.96 ID:ShYiuXic0.net
大学生の公務員人気で日本の危機を再認識

847 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:36.10 ID:eAP7edJ80.net
これ職員にやらせたら億かかるけどね
会議、決済、資料の作成コストだけで余裕で一千万円超える

848 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:38.57 ID:p0eiMs5C0.net
そんなことないよ。値段は妥当だと思う。軽作業だから安値でいいことはない。

849 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:39.52 ID:BQuD/x/D0.net
1台あたり3,000円
高いですか?

850 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:31:52.04 ID:JB85Th3e0.net
>>847
>>844

851 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:05.99 ID:8EVmlxo/0.net
工事の件ばかりに目が行くが
400万未回収も時効の勘違いと
かふざけてる
こんな金額さっさと差し押さえ
してない方がおかしい
一般人なら自動車税でも
差し押さえるくせに

852 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:23.39 ID:JB85Th3e0.net
もしかして、ネット工作員が湧いている?
依頼したの?

ネット工作員は逮捕して死刑だなこりゃ

853 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:25.19 ID:IaXmVcXm0.net
>>724
長崎県から長崎市に金が下りてくるルートはない。
市は防水3社を親戚に持つ議長のIが外壁改修工事を我田引水する程度。
県は、別ルートで国会議員のKとT(子供同士結婚)やTの選挙区の(元)大村市長(収賄後復活当選)がメイン。
小口は県議や部長職以上の親戚と決まっている。
その他の職員は、自宅のインクジェットプリンタのインクとか程度。
小銭だけど、ほぼ全職員がそんな感じだから、結構な金額になっている。
以前、バレたときは、ほぼ全職員を処分すると業務に差し支えると理由でおとがめなし。
取り締まるはずの長崎県警も裏金問題があったので、県庁と合意の上で捜査中止。
検察も埼玉で実績のあったI検事正を長崎地検に送り込んだが、小さな県議一人で手打ち。

こんな長文だれも読まねーなw

854 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:45.69 ID:XGyPN1+e0.net
一方、愛媛県庁では犯罪者をアシストしていたw

855 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:48.20 ID:yCmPMuHH0.net
身内業者に手厚く税金投入。一方で愚民はボランティアとしてタダ働き。
そういうことです。災害復興も同じだからな。

856 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:32:54.69 ID:fpI1Zzyk0.net
>>840
原資は税金だから庁職員で出来ることは各自でやるべきだわ
そもそも生産性の無い業態なんだから

857 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:01.37 ID:EwmIisbS0.net
>>816
気合いで通電中でも切るで、軍手してさっさと切れば大丈夫やった。うちの会社の移転のときはスパゲッティほどきめんどくさくなってプチプチ切ってたわ。

俺は移転前の当番で、つなぐのは、移転後の当番やったから結果どうしたのかは知らない。

858 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:12.83 ID:Op2fAM+G0.net
職員にはこの程度の作業もこなせない人材しかいないんだろ察して差し上げろ

859 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:14.62 ID:oH9IhmSb0.net
>>815
なるほど。電話の口やコンセントをバラして電話機やパソコンの口に繋ぐくらいならば簡単だな
2800本なら一本を3分としてのべ140時間
1日7時間なら20人日
一人1日5万なら100万円か
ならば>>806の言うとおりだな

860 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:23.81 ID:5H5IELz80.net
>>842
いやいや 単純作業でも元は2万ぐらい取るだろ
途中で抜く奴が居るだけでw

861 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:43.15 ID:cu6rP9jo0.net
長崎か熊本かどこかの町の税収の9割以上が町役場公務員の人件費に使われてた事があったな
日本じゃ大規模な暴動なんて起きないとされてるがいざ起きたら公務員は真っ先に血祭りにあげられるから気をつけてな

862 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:43.56 ID:wCBH3g2I0.net
"この作業には23日間で業者延べ364人が携わった。"

これで830万なら妥当では…

863 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:33:46.59 ID:cvwe4FZb0.net
この業者との癒着を公表してもらいたいな。
どっかの国が絡んでないかもな?

864 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:01.90 ID:t42FbkxL0.net
担当者と業者の名前出そう

865 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:06.77 ID:5H5IELz80.net
>>851
そっちの方が問題w

866 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:09.91 ID:RWEEod2O0.net
ここはボランティアで

867 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:13.07 ID:SlByQb/A0.net
キックバックはいくらかな?

868 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:23.85 ID:gfC/itEM0.net
>>819
スケジュールミスっても電気屋さんが1日2日追加で入るだけの作業だろそれ
なんだよ23日って

869 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:34:57.22 ID:QN3eKjh80.net
>>840
民間は講習とか受けるために時間を見つけるんだけど無職かお前

870 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:35:12.28 ID:OXCS1Udy0.net
何年振りかで警察応援したくなったわ

次の警察24時のほっこり系コーナーにだしてほすい

871 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:35:43.63 ID:Xirnh83Q0.net
>>1
重さで言えよ 1500本て言い方ない
その費用が多いのか少ないのかわからん

872 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:35:45.39 ID:JpwLcnbI0.net
地方の公務員はやりたい放題だな。
役所の責任は全体で個人的な責任は取らないを改善しないと治らん

873 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:00.70 ID:e4z1Qb650.net
昔、30分で5000円になるバイトしたことあるけど、
流石に、ここまで破格で大したことのない内容だと
ネットに挙げるかも

874 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:03.79 ID:5H5IELz80.net
>>869
だから本来の業務とかできんよ
まぁそれでいいなら止めんけど

875 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:26.27 ID:oH9IhmSb0.net
たしかにIDFやブレーカーからの配線でなければ計算があわない
フロアーまたぎ庁舎全体に配線を張り巡らせする積算なら1本3万だとすればそのくらいになる

876 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:37.18 ID:O8Mp55VN0.net
こんなものに金垂れ流してるかと思えば

>>【社会】人気漫画家が世田谷区役所の「あり得ない職員の態度」をツイッターで告発。大炎上し、保坂展人区長がお詫びする騒ぎに

こんなしょうもないこともやってるしな

877 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:38.91 ID:oE6y6b2/0.net
東京オリンピックに比べたらこんなのはノミみたいにちっさいことだわ

878 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:44.02 ID:eNXld8J20.net
これ半額ぐらいはキックバックしてもらってるんだろうね

879 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:36:46.09 ID:wCBH3g2I0.net
床下から1500本上に出して電話の配線2800本やるなら800ぐらいかかりそうなもんだがw

880 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:37:28.62 ID:ksBKUOn60.net
まぁ地元経済が潤いましたと

881 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:37:47.20 ID:yc2r7DgL0.net
コード一本上げて5300円。
そんな事も出来ない無能公務員。仕事辞めて介護施設にでも入れや。

882 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:37:48.94 ID:IaXmVcXm0.net
>>736
引っ越し費用35億。
机の天板の穴に通す工程を電工や弱電屋に頼まなかったというミス。

職員がやればいいんだけど、業務以外のことをしたら損した気分になるらしい。
県議と昵懇な業者に頼めば問題にならないという常識に沿っただけ。

883 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:37:58.09 ID:ymgq5nPY0.net
うちの会社でも委託したわ
業者いれるのは普通だろ
金額が適正かどうかはわからん

884 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:38:09.40 ID:0ZoykOdR0.net
恐らく床にある埋め込み型のコンセントにOAタップを繋いでんだろ
となるとOAタップ一つ1500円として、それを1500個で225万
似たような作業を電話機でもやるとなると
作業費も含めて金額は妥当でしょ
不明確と言い放つ事の方が不明確

885 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:38:17.14 ID:oH9IhmSb0.net
>>870
これがどんな内容かは分からないけど、たとえ庁舎全体の大規模配線だったとしてもやれる専門職らが居るからその人件費は

886 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:38:54.37 ID:gEcBEzwk0.net
>>879
>床に置かれた電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業

たまには>>1を読め

887 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:39:09.91 ID:/nTRUgeq0.net
公務員はAIに置き換えよう!!

888 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:39:29.08 ID:IaXmVcXm0.net
>>745
県職員のボランティアは、休日出勤手当+代休です。

889 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:39:46.10 ID:7o3w1rul0.net
関連企業に金を流すパターンだな

890 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:39:46.13 ID:D8/TWXPH0.net
公共案件はズブズブジャブジャブとシブシブカツカツの両方あるから
現場精査しないと分らんからなあ

891 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:39:58.84 ID:WRRrWr/W0.net
>>862
830万÷364人=2万2千円/1人
日給2万2千円は良いバイトだよね

892 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:40:12.14 ID:XlsWNi9j0.net
>>861
大丈夫!
日本人は強い方の味方について、ちょっと非がある弱者を一緒に叩くのが好き
だから権力とかお上には従順であり、基本的に自分は勝者側=政権側だと思っている

893 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:40:15.66 ID:ZHqbP5c20.net
随意契約なら問題だが入札なら無問題

894 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:41:27.76 ID:QN3eKjh80.net
>>874
業務時間外にやればいいだけだろ
資料にしてもいいしメール添付したりやりようはいくらでもあるやる気がないだけ

895 :k:2018/10/06(土) 14:41:30.62 ID:RwFGvlRr0.net
>>95
>>2 が500万

896 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:41:34.11 ID:Zm/6WnE90.net
単純作業としてやる業者なんていないから
専門業者が普通の価格でやるから一人4万〜くらいからかかるんでね
こういう作業しますよってバイト集める?
無理だろ

897 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:41:48.65 ID:eIxdu8mN0.net
嘘つけ
電源線の分電盤、ジョイントboxからの増設
電話交換機の設定
がメインだろ
委託と言いながら実質は工事だろ
指摘、問題点はそこでは

898 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:41:57.43 ID:bASRe3e40.net
電源コード約1500本を各事務机に上げる単純作業

それ以前にこの記者の表現の無能さが際立っているだろ
なんだよ上げるって????????
下に落ちているコードを机上に置くのかと思ったわ

899 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:42:08.43 ID:MbYMzFhV0.net
これぐらい自分でやれよ

900 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:42:32.38 ID:dO0r0pXA0.net
> 県民目線でみれば職員でできなかったのか。約830万円をかける必要性自体が疑問

役人様が肉体労働なんて出来るかよ
こういう時に業者に委託しなかったら何のための税金だよ
業者と家族を養ってやってんだから感謝してほしい

901 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:42:45.89 ID:mup09TZO0.net
>>891
業者のとりぶんは

902 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:43:01.99 ID:vNN/kZMo0.net
>>51
だよね
交通費、飯代、残業代

903 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:43:15.32 ID:YaiaCylk0.net
>>2 無理w
「公務員の天下りポストのための発注先」なんだよ…
その高額な費用は、天下りした元公務員の人件費のための地方予算だ。
議員も知ってるw

議員と公務員がウラで調整してるから、誰でもできるような簡単な仕事で
数百万円の官需発注が議会で通るし実現できるんだよw

もちろん、そんなうますぎる事業者は表にでず宣伝もせず目立たないし
(むしろ気づかれないようにしてるw)、求人も出さないし、ひっそりと
小さな看板だけで名目つけてるわけよw

はじめから仕事なんてする気まったくなし!
たいてい地元の小規模工務店と顔なじみで議員ともツ〜ツ〜だから、
イカサマやズルがやりやすいわけよ〜

これで、国家や地方の財政危機とか叫んで、消費税など各種公的支払いを
がんがん引上げてくるんやからw 
税金を動かすことに絡む連中ってのは、とことん懲りないやつらよ〜

904 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:43:44.18 ID:Sy8aF8Q60.net
>>877
まあこの移転全体だけでも巨額が動いてるだろうし
色んな利権がアレコレしてんだろうねえ

905 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:43:49.74 ID:IaXmVcXm0.net
>>789
各島の床に複数のコンセントがある。
@机の穴からケーブル通してコンセントに刺す。

@机と机の隙間から出している電話線を電話機から抜く。
A電話線を机の天板の穴に通して電話機に刺す。

906 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:44:50.98 ID:TqrE0C5Q0.net
これは市民が返還請求するだろう

907 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:45:31.80 ID:Xs7cCy/z0.net
>>875
昔見積もり撮ってた事あるけど流石に庁舎全体レベルなら桁が変わる

908 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:45:54.31 ID:wCBH3g2I0.net
>>886
結局は電源と電話コードを配線しなきゃいけないんでしょ。

大規模だし業務時間外に全員でやるとなると残業代かかるわけだし。
いずれにしても800万程度なら許容範囲内だと思うけどな。

909 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:46:10.59 ID:Ibf09B8a0.net
>>2
俺も入札するから談合しようぜ

910 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:46:15.70 ID:SAEvOF770.net
社内のLAN構築とかパソコンの設置は俺の仕事

911 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:46:20.06 ID:ig9sK7r80.net
ケーブルや交換機が設置済みで内線設定も何故か終わってる状態で
ケーブルを繋げるだけの作業なのか?

912 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:46:47.58 ID:tyU+DOvD0.net
自分で稼いだ金じゃないからどうでもいいんだろ
単純にただそれだけ

913 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:47:14.47 ID:3yGFMIUL0.net
なんかもう、どうせうやむやになるんだろ

914 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:47:24.81 ID:IaXmVcXm0.net
>>785
長崎県庁はダイヤルインだよ
電話番号の下4桁が内線番号

915 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:47:59.51 ID:wCBH3g2I0.net
もっと明確に書かないとただの公務員叩き業者叩きの印象操作に使われるだけだよな。

916 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:10.69 ID:s7X7N7JQ0.net
>>158
その通り
余らせた量を評価して報酬しろや

917 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:18.77 ID:kxIlqqy90.net
県職員の横領?
国、自治体と支出の段階で適正か?厳正に判断する機関が必要だな。
森オリンピックもすでに支出5倍だろ?
国民から強制的に税を徴収するすさまじい権限持ってるのに
この体たらく、なんとかしないとこれで財政赤字とかふざけんなよ。

918 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:21.43 ID:dOaE8BES0.net
こういうの羨ましい。
でも天下りなんてなにも仕事してないのにお金出せるから、あれが最高。
作業を経由させるのは次善

919 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:32.10 ID:TRssl1n+0.net
この無駄使いっぷりまるで森じゃないか

920 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:32.47 ID:cb08/c8B0.net
贈収賄なんていくらでも抜け道あるからな
よほどロックオンされなきゃ捕まらない

921 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:34.78 ID:i0KQQ/iV0.net
オリンピックに比較すれば
ホコリ一粒にもならんささいな話w

922 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:48:46.22 ID:IaXmVcXm0.net
>>901
作業員の日当:6500円
下請派遣料:12000〜13000円
元請:830万

923 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:49:19.52 ID:6NaVKd6H0.net
>>914
いや内線がIP電話化されてないかの話なんだが

924 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:49:40.45 ID:oq6pUC040.net
日当 1000円 × 364人 × 23日?

925 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:49:46.14 ID:pvDi8lRO0.net
https://i.imgur.com/1DQfiRx.jpg

926 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:49:46.96 ID:D8/TWXPH0.net
>>905
記事の意図も糾弾目的だしそんな簡単な事で済んだかどうか
現場に聞かなきゃ分らんな

927 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:49:55.30 ID:IUHclVW30.net
だから公務員は嫌い

928 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:50:23.63 ID:3pgsR5OA0.net
公務員自らやったとしても、1日4万円換算する必要があることを、お忘れなきよう。

929 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:50:27.54 ID:FiYgaD2m0.net
これはひどい

930 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:50:28.54 ID:Cf79azsb0.net
机の下に出てるコンセントを、什器を入れたあとに机上にあげるだけなら自組織でやらせてもいいとは思うが、

電話機をつなぐのはさすがに業者がやるだろ、数千台規模だろ

オフィス設計の時に、各デスクに置く電話機に内線もふられて座席図ができるだろ、

その通りになるように電話をつなげていかないといけないんだからな、線で内線も変わるわけだ

1を読むと、そのイメージの作業だろ、それはプロがやるよ

電源ケーブルも、床下はわすところまでは業者に頼むのは普通だろうけど、
床上に出てるコンセントを机上にあげるだけならどうでもいい

931 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:50:56.27 ID:dOaE8BES0.net
2800台か。なかなかキツいな。
これは普通に大変な仕事や。
工数は見積もれんけど。

932 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:50:56.38 ID:XMlz67/J0.net
>>1
だってお前ら金使わないやん・・・だから俺らが回収して使ってやってるんだよw

933 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:51:32.29 ID:CinYfTsd0.net
こう言うのを叩いて仕事減らしてたりしていくから地方は仕事がなくなっていくんだぞ?
解ってる?

934 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:51:54.71 ID:oXwSsLeE0.net
>>857
何故に活線作業、電話線は100V無いから死にはしないだろうけど
電話機繋いだままだったら電話機内のヒューズ飛ぶんじゃね

935 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:51:56.57 ID:YaiaCylk0.net
むちゃくちゃな高額予算

天下り公務員が中間搾取(てめ〜の人件費確保)の為に事業者の看板だけ上げる

もとから、予算とコネをパクるのが目的なので、営業・宣伝など不要w

地方官僚、地方議員、かられに絡む地方の小規模事業者がグル

つまり、利権に絡む連中が、適性見積もりなどするきは毛頭無く、
最初からこれだけカネが欲しい!ってのが前提で見積もられて、予算がつくられるw

地方官僚と、議員が組んでるから、そんな馬鹿な予算も通っちゃう!
(反対しそうな議員には、賄賂か暴力団か右翼かスキャンダル攻撃w
 ほとんどの議員はそれ知ってるから、賄賂もらうw)

予算通る ウマウマw

執行して、議員や地方官僚の息のかかった天下り看板だけの事業者へ高額発注!

そのまま、地方の事業者(コネ繋がり)へ丸投げ(こうなるのも最初から調整済みw)

地方の事業者も相場より高値で引き受けるw

税金足りない

増税 

wこれが現実 行政は縮小化・民営化が正解。

936 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:51:59.00 ID:Xkec567/0.net
は?そんなことしたら公務員様の手が汚れるだろ

937 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:01.26 ID:Zdm2WYzq0.net
監査委員は有能
管財課お前は首だ!

938 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:06.14 ID:X4tvOU5/0.net
>>868
200人ぐらい収容のオフィスならそれくらいだろうけど、その20倍くらいの規模だよ。

939 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:07.32 ID:OrbpNAdZ0.net
>>898
床下のパネルを外して上に電源コード持ってくる作業だと思うけど
アフォが理解してなくて職員が数分でできる仕事だと思ってる

発注もこの金額だと入札が見積もりだろうし
問題ないように思うけどね

県も検査院に正しく説明すればよろしい

940 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:09.61 ID:dOaE8BES0.net
>>930
内線番号振るのもめんどいよね。
そこそこのシステムだわ。

941 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:16.55 ID:imOjbX4T0.net
机の穴って、プラグがそのまま通る大きさなのか?
そうじゃなくても通線ってめんどくせぇんだぞ
へたすりゃプラグばらしになるからな
机にインシュロックで縛っていきゃいいだけってレベルじゃねぇんだから

942 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:25.37 ID:w0OIW7gp0.net
830万くらい妥当だろ、貧乏くせー

そんなことより意味わからんキュレーションサイトかまされてることに怒れよ

なんやねんthis.kiji.is

943 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:52:55.75 ID:elSRBL9A0.net
キックバックの典型だな

944 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:53:20.25 ID:TRssl1n+0.net
こうやって要らない予算膨らませてぶん取ってんだよ森みたいに

945 :あほ :2018/10/06(土) 14:53:40.00 ID:BeJnx3/e0.net
あー。これは業者との談合ですわ。

946 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:53:48.85 ID:i0KQQ/iV0.net
オリンピックによる
日本史上最大級のサギを
誤魔化すための記事だろなw

こんなのゴミみたいなもんだよ。

947 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:53:52.16 ID:PCIDBth00.net
コレ役人本人がやったとしても、自分のデスクまわりの雑事で報酬が出るような案件じゃないんだろ

948 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:53:52.37 ID:K8AW0DeK0.net
楽して銭が入り込む、これだから癒着はやめられませんなーw

949 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2018/10/06(土) 14:53:57.17 ID:W6w09g+B0.net
 

 ん?移転作業の一環じゃねえの?

 

950 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:54:03.75 ID:gEcBEzwk0.net
官への見積りは、一人が1日で10部屋やったら10人工
役所が縁故業者に頼む時は常にそんな計算

951 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:54:15.75 ID:xOwQASS20.net
>>924
のべがわからんかな?
830万÷364だよ

952 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:54:33.52 ID:SRAZWT7H0.net
コンビニ弁当にタンポポ置く仕事も、人手不足で年収830万円もらえるんだろ?

953 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:54:45.07 ID:ekmR/8fX0.net
これがあ、れば

船は生きた

954 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:55:26.66 ID:D8/TWXPH0.net
県の監査が騒いでるなら内紛かねえ

955 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:55:29.48 ID:YaiaCylk0.net
>>935の例

【 日本全国ほぼ全て! 】 w笑

日本3大利権!
1 ダム
2 空港
3 原発

ボーナスステ〜ジ利権!!!
1 中央リニア
2 オリンピック←new

なんと!!! 「東京オリンピック利権」には一般人が介入できます!!!

【 無料無償のボランティア枠 】でw爆笑!!

956 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:55:29.95 ID:dOaE8BES0.net
オリンピック費用2兆円と比べりゃはした金だわ。1/10000にも満たない。
叩くなら森元、というか下痢。

957 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:55:31.74 ID:ZysO3g9u0.net
公務員を外注しろ

958 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:55:57.62 ID:eAP7edJ80.net
入札の仕様書が読みたいな

959 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:56:11.63 ID:Wtkt+Uaa0.net
同和利権?

960 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:56:21.06 ID:O0l9tJvl0.net
どこまで求めてたのかにもよるな。
ケーブルにすべてマーキングするとか、一旦机を動かさないとならないとか、内線番号の設定とか、
そういった作業があって実際に364人工必要だったんなら金額的には妥当かと思う。
コンセントやモジュラー作らなきゃいけなかったりしたら資格者もいるしな。

961 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:56:22.70 ID:FiYgaD2m0.net
税金をなんだと思ってる
神戸市役所を思い出したわ

962 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:57:01.48 ID:saZgaSdr0.net
専門部署が床下から床上に出すまでをやって床上からはその机周りの奴がやるのが普通じゃないの?

963 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:57:23.78 ID:xoqGiz2f0.net
自分達で稼いだ金じゃ無いから出来るんだな

964 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:57:29.09 ID:WYXNvTbZ0.net
電源コード接続1500、電話接続2800回線、延べ364人、23日、830万円なら

業者1人工が約2万円。でまぁ妥当。
電源込みで電話機1回線約3000円。
ということは業者1人1日で7回線しかしてない計算になる。

つまり延べ人数がおかしい。ここが誤魔化されてるんじゃないか?

965 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:58:04.04 ID:RUE9OU7q0.net
詳細が不明だけどこの文から見るとそれぞれの机の上に上げると書いてあるんだから
OAタップみたいなのを配置するってことだろう?
そりゃ高すぎるよ

966 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:58:08.95 ID:f8G/dRh10.net
ソウカペッチョン汚鮮 乗っ取り 全国津々浦々

967 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:58:23.45 ID:IaXmVcXm0.net
>>923
弱電工事の標準仕様書に書いていない

968 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:58:55.25 ID:HZs2JYlA0.net
不祥事はボーナスから補填しろ。 差し引け

969 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:02.74 ID:k4yDytYf0.net
>>1 >>25
23日でのべ364人というのは、
1日当たり15人で1か月仕事をした計算。

1人あたりに給料と仕事を換算すると、
・1人当たり56万の工賃
・1人あたり1日5本のコードを机の上にあげて、
 9台の電話コードをつなぐだけのお仕事やで?

970 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:04.70 ID:XaFukXpt0.net
職員にやらせた方が高くつくと思うんだが

971 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:20.11 ID:AUvc6cCv0.net
>単純作業などに、県が約830万円を業者に

単純作業って書いてあるから、このスレで「実は大変なんだ」とか書いてるやつは只のバカだな

972 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:32.05 ID:saZgaSdr0.net
「積算根拠は不明確」って時点で言い訳できる作業じゃなかったんだろ

973 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:41.69 ID:mwi1ec0+0.net
>>82
県職員なんて固定費の固まりでなおかつコストセンターなんだからビシビシ活用したほうがいいだろ。
書かれてあるようなホントに簡単な仕事だったらの話だが。

974 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:48.14 ID:60AfM6Ns0.net
どうせ末端は時給千円のバイトにやらせてんだからw

975 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 14:59:49.46 ID:imOjbX4T0.net
>>964
ほかの工事も入っているから待機時間が長かっただけじゃね?
別におかしいともおもわねぇよ

976 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:00:00.33 ID:TC2zR/QE0.net
責任をちゃんと取らせろよ

977 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:00:28.05 ID:iJFO+3ix0.net
Bがらみの案件なんじゃねえの?

978 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:00:36.25 ID:PCIDBth00.net
>>970
手当がつくような大変な内容じゃないんだろ
タップにコードつないで給料出るのかお前の会社?

979 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:00:41.02 ID:f+VHY9/a0.net
俺も社内SEで似たような作業やるけど、年収750万円で一人で頑張ってるのに。

980 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:00:59.75 ID:k4yDytYf0.net
>>399
23日でのべ364人というのは、
1日当たり15人で1か月(実働23日)仕事をした計算。

1人あたりに給料と仕事を換算すると、
・1人当たり56万の工賃
・1人あたり1日5本のコードを机の上にあげて、
 9台の電話コードをつなぐだけのお仕事やで?

981 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:01:04.21 ID:mk2imLBR0.net
本当はキャバクラ代?

982 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:01:07.31 ID:O0l9tJvl0.net
>>969
こういうのは実作業工数より張り付かせた人数が重要。
引っ越しに合わせて待機させとけとか言う仕様だったんじゃないの?

983 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:01:23.22 ID:AUvc6cCv0.net
こういうのは誰も責任とらないのが普通だから無理だろ
責任といっても給料10分の1を四カ月とか、そんなもん

法が悪いんだよ。つまり自民党が悪い!!!!ニダ

984 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:01:25.38 ID:3pgsR5OA0.net
「単純作業」と書いてあって本当に単純であった例を俺は知らない。

985 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:01:37.74 ID:TC2zR/QE0.net
田舎の公務員にやらせると
こんなことでも失敗するからな
割と本気で

986 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:02:14.21 ID:wMHAzJZK0.net
実際に現場で電源コードを上にあげてる人は年収100万くらいのバイトなんだろ

987 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:02:37.64 ID:XaFukXpt0.net
>>978
この作業をやることによって時間外作業が増えて残業代が発生するんだろ

988 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:02:43.60 ID:/jJEZECl0.net
>>975
おかしいね

989 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:02:44.49 ID:EwmIisbS0.net
>>960
資格無視やろ。NTTグループとNTT下請けのための資格やからな。
器用な人ならLanケーブルもUSBもよじってモジューラーつけれるで、
割と線の色とか無視しがちやけどな。

あと、図面とか次のことを考えないのも素人工事の条件な。配線図とかは要らん。次も潜って調査って感じな。

990 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:02:54.61 ID:IaXmVcXm0.net
>>971
馬鹿じゃないと県庁職員は務まりません。
正義感とかモラルも邪魔なだけです。

991 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:05.82 ID:kygXrxu3O.net
>>942
それ、共同通信だったかな

992 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:14.40 ID:k2Rv1DGk0.net
>>979
年収280万で電気工事、治具製作、リフト、なんでもやらされてる・・ワイ氷河期ーん!!

993 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:19.66 ID:kmmcsm+10.net
364人も使ったのか
さっぱりわからん

994 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:20.71 ID:g24PoiTp0.net
積算根拠は要するに人工だろ
単純作業だからもっと安くあげるべきという論理もわかるけど
外注すればこのくらいの価格にはなるよ
要するにそもそも外注したのが間違い

995 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:46.35 ID:IaXmVcXm0.net
>>960
それは建設工事で済ませている。
今回は単純作業。

996 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:03:47.64 ID:fEB1exd70.net
>>37
薬やって歌を詠むとは風流だな

997 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:04:04.09 ID:8kep4WZR0.net
>>3
こういうシステムを改善してかないと日本の将来はないような気がする

998 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:04:12.75 ID:WYXNvTbZ0.net
>>975
ならば毎日ほとんどが待機時間ということだよね。

999 :k:2018/10/06(土) 15:04:17.12 ID:RwFGvlRr0.net
>>979
もらいすぎ

1000 :名無しさん@1周年:2018/10/06(土) 15:04:26.60 ID:m5kn6DkL0.net
ここまで 田中康夫 の名ナシ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★