2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】旧ソ連圏で相次ぐ“ロシア語離れ” 反露感情、ロシアの地位低下を反映か

1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2018/09/29(土) 23:46:01.10 ID:CAP_USER9.net
旧ソ連圏の国々で、ロシア語を社会から排除しようとする動きが出ている。

反露感情が強いウクライナでは、西部リボフの州議会が9月、芸術や出版分野でロシア語の使用を禁じる条例を可決。
バルト三国のラトビアや東欧のモルドバ、中央アジアのカザフスタンでも最近、ロシア語との関係を見直す政策が導入された。

各国でこうした政策が相次ぐ背景には、反露感情や民族的自尊心の回復の意図に加え、
ロシアの国際的地位が低下している影響があるとみられ、ロシア側には危機感も広がっている。

ロシア語は旧ソ連時代、連邦を構成する各国の公用語として使用されていた。
その結果、ソ連崩壊から30年近くたつ現在も、旧ソ連を構成していた10カ国以上で約2億7千万の話者がいるとされる。
しかし最近は、各国で“ロシア語離れ”が加速している。

イタル・タス通信によると、ウクライナのリボフ州議会は9月18日、ロシア語の歌曲を公共の場で流したり、
ロシア語の書籍を出版したりすることを禁じる条例を賛成多数で可決した。

ウクライナでは、旧ソ連からの独立後も、ロシア語が「知識層の言語」として政治やビジネス、芸術分野で広く使用されてきた。
一方、政府は教育現場でウクライナ語の使用を強化し、ロシアと一定の距離を取ろうとしてきた経緯がある。

2014年のロシアによる南部クリミア併合や、親露派住民が多い東部地域の分離独立運動などを通じ、ウクライナでは反露感情が強まっている。
今後、リボフ州と同様の施策が国内に広まる可能性もある。

ロシア語を母語とする住民が国民の3割を超すラトビアも4月、教育法を改正。
ロシア系住民が通う学校であっても、小学校は50%以上、中学校は80%、高校は100%の科目をラトビア語で教育することが義務付けられた。
欧米との関係を強化している同国は、ロシア語の制限により、国内で強い政治的影響力を持つロシア系住民を牽制(けんせい)する意図があるとみられる。

また、モルドバが6月、ロシア語を国内共通語として規定した法律を失効させたほか、

カザフスタンも昨年、カザフ語の表記文字をロシア語で使われるキリル文字から、英語などと同じラテン文字に変更することを発表している。

今回のリボフ州の政策について、ロシア側は「自分の足下に地雷を埋めた」(マトビエンコ上院議長)、
「国内に分裂を招く」(クリンツェビチ上院議員)などと批判した。

しかし各国の反ロシア語政策は、国際社会におけるロシアの影響力低下を反映しているといえ、批判の背後には焦りも透けてみえる。

https://www.sankei.com/world/news/180929/wor1809290021-n1.html

ロシア語の排除や制限が行われている主な国々
https://www.sankei.com/images/news/180929/wor1809290021-p1.jpg

124 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 01:56:32.02 ID:W3Ka4UwZ0.net
キリル文字覚えにくいから消えてくれていいわ
ついでにハングルとアラビア文字も世界から消えてくれ

125 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 01:58:27.98 ID:EJhj6enL0.net
>>123
アフリカとか中央アジア関連の資料や文献、文学作品では、
メジャーな言語での翻訳は英語ではなくロシア語しかない
というものも実は多いんだよね。

126 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 01:58:35.50 ID:GRd7heHq0.net
Косплей

127 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:00:48.11 ID:836N72tg0.net
カザフスタンは頑張ってるけどもう無理だろ
ロシア語の共通語の地位は揺るがないんじゃないかな

128 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:01:32.00 ID:ssoddxy30.net
話者1億以上で、翻訳に積極的な言語ってなにげに少ないからな
日本語もジャンルによっては珍しいものも翻訳しているらしいからな

129 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:02:22.77 ID:836N72tg0.net
>>124
憶えにくいから消えろなんて言ったら漢字が真っ先に消されるわ

130 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:03:09.57 ID:eRxrng5g0.net
西洋人漢字大好きじゃん

131 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:05:01.36 ID:PqrM9CfJ0.net
>>128
旧ソ連はあまりプラス評価されないけど、その点は旧ソ連の功績だよね。
もちろん、その背後には政治的な意図があるにしても。

132 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:08:37.13 ID:4wX4NzG00.net
沿ドニエストルなんてけったいな国をでっちあげた以上、モルドバとは仲良くなれまい。

ベラルーシとアルメニアくらいか。ロシアに追従する国は。ベラルーシは元々ロシアと仲が良く、アルメニアはトルコとアゼルバイジャンという準敵国に挟まれている以上後ろ盾が必要だから。

133 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:09:36.15 ID:uoDu+yk60.net
一方日本語は成立以来の最大ユーザー一億二千万人を記録
最盛期やね

134 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:10:20.01 ID:ZInLDXxY0.net
ベラルーシとロシアの関係は北朝鮮と中国の関係によく似ている

135 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:11:08.70 ID:NA1EpmtY0.net
>>131
旧ソ連なんて共産党に都合のいい書籍しか訳してないんじゃないの?

136 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:11:33.01 ID:ssoddxy30.net
ロシアの影響力が強いのは嫌、といってられるってのは平和だから、という気はする

北欧、ドイツ、トルコ、モンゴルが強かったら、ロシアのほうがマシ、という判断もあるだろう

137 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:12:33.70 ID:ICPzyoBf0.net
モスクワがこんなに強大になったのも歴史の1ページにすぎないわけで、諸行無常だろう。
悠久の大地の上でいろんな民族が入り乱れてきただけだ。

138 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:12:58.17 ID:836N72tg0.net
>>134
どこが?
ベラルーシなんて実質ほぼロシアじゃん

139 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:13:05.64 ID:63SJrNFT0.net
>>135
そんなことないよ。

140 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:13:45.23 ID:NA1EpmtY0.net
ひとつの言語で教育できる日本はいいほうなのかもしれない

141 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:14:46.12 ID:Ato1AHvW0.net
ラッシャー木村が憤怒

142 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:16:03.39 ID:MzXapvat0.net
グルジアがジョージアと呼べと言ったのは関係ある?

143 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:17:01.29 ID:M9tilBC/0.net
今こそ共産主義を叩き潰す最大の好機なのかもな

144 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:21:35.93 ID:gTjfZQeg0.net
>>142
関係あるだろ
グルジアはロシア語の発音、ロシア語読みが嫌だからジョージアが各国に要請した

145 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:21:54.86 ID:BhPc8fJ20.net
グルジアってのはロシア語らしいから、まあ関係なくはないんじゃないですか

146 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:22:29.07 ID:jjniP0oT0.net
結果的に近いものがあったのはうれしいことだ。

147 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:27:49.62 ID:jjniP0oT0.net
巨人が逆に強かったら、デナ。とか、クッソつまらんポジションになるだろうに決まってるから、
そういう意味では、中畑とノリが空中戦で崩壊したのは結果的に正解だったな。

中畑が巨人の監督だったらめっtywくちゃのなってたでw

148 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:31:51.15 ID:kTZ5nejJO.net
>>147
ちなみにロシア語で巨人はギガントな。

149 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:36:38.36 ID:NA1EpmtY0.net
>>148
未来少年コナンのあれはロシア語だったのか

150 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:37:43.17 ID:uCCi6hC70.net
М.Г.У(国立モスクワ大学)卒の俺の立場を

どーしてくれるんだ?

151 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:40:11.11 ID:jjniP0oT0.net
ナベツネさまさまですよ。
ナベツネ級のワガママ(?)地盤とか今にして思えばありがたいだよ。

152 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:42:48.24 ID:kg/daUdJ0.net
>>150
Московский Государственный Университет でいいんだっけ?

辞書藻引かずに記憶だけなので、間違ってたらごめん。

153 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:43:25.39 ID:B3CGbu310.net
もともと旧ソ連圏は反露連合みたいなもんだろ、いまさらかよw

154 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:44:33.35 ID:QdNlOiHz0.net
>>144
スターリンの出身地だっけ?

155 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:45:34.59 ID:hfHmu//20.net
>>154
スターリンはロシア語が下手だったらしいね。

156 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:52:06.86 ID:uCCi6hC70.net
>>152
それでいいけど、正式名称は
「Московский государственный университет имени М.В. Ломоносова」
※ M.V.(ミハイル・ボリス)ロモノーソフ・モスクワ国立総合大学

な。

157 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:52:21.82 ID:xUMWAFjG0.net
>>154
だな

158 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:53:46.33 ID:xUMWAFjG0.net
本名はジュカシヴィリでもろグルジア人の名前

159 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:54:00.16 ID:jjniP0oT0.net
だから、今はVジークフリート西武Vが個人的な観測では怖いな。


親方日の丸の傘下のメロート。見たいなやな感じのポジションゲッツしてるもんな。

160 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 02:56:18.37 ID:jjniP0oT0.net
まあ、ヒムラー。が先に死んだが。

161 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:09:09.07 ID:HH9tAP7V0.net
ウオッカやガルパンやプー○ンの影響もあるがこれからのはロシアの影響が大きくなる、と踏んでロシア語を勉強しはじめた。やはりロシア離れが進んでいるのか。まだロシアは不気味な国というイメージが残っているのか。

162 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:09:34.49 ID:jjniP0oT0.net
メローㇳ。ってマルケ。に忠実なんだが、

不倫野郎がw的な近視眼で流れをぶち壊す、経緯不倫野郎にとってはいいとこどりだけしやがってw

な、ろくでもないやつだよw


どうでもええけどなっ♪

163 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:12:06.45 ID:HH9tAP7V0.net
キリル文字は暗号みたいな使い方もできるよな。多くの日本人は読めないし。

164 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:14:31.33 ID:jjniP0oT0.net
楽しいペチカ♪

https://www.youtube.com/watch?v=Yi_mCQlZi3w

165 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:20:36.93 ID:g5O+UXfQ0.net
オーチンハラショー

166 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:24:44.52 ID:nNO2qoU+0.net
バルト三国やウクライナなんてロシア人の行き来が多いうえにビジネスもロシア相手が多いから、いまだWebサイトやパンフでもキリル文字併記してるじゃん

167 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:25:41.26 ID:HA6LjV5T0.net
学校ではキリル必須だがネット上ではヘブライを使うとかいう記事を
この間呼んだ気がするがどこの国だったか忘れた

168 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:26:07.76 ID:jjniP0oT0.net
鶏が三回鳴くまでに、私のことは知らないと言う、ヨハネみたいな。。。

169 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:28:10.39 ID:jjniP0oT0.net
あ。鶏が鳴くまでに三回、か。失礼。

170 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:30:28.58 ID:jjniP0oT0.net
そう考えると、キリストって最期までフルスイングだったんだな。

感動。

171 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:34:26.73 ID:jjniP0oT0.net
間に合わんかったわ

172 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:40:19.35 ID:jjniP0oT0.net
今年の夏は暑かったわ。

https://www.youtube.com/watch?v=2Sp4JyDNNr8

173 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:41:31.96 ID:zDcTYVWf0.net
今はくそ寒い土地に無理して住んでるので国土が広いわりに弱いけど
数百年地球温暖化で勝ち組になったりして

174 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:44:25.51 ID:i9YuWFZT0.net
ウクライナ語とロシア語って似てるの?

175 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:45:47.86 ID:gNC41bzh0.net
>>173
その可能性は低い。
国土の大部分が内陸部なので水資源を確保できず砂漠化が進行する。

176 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:47:06.74 ID:SjfR3Zb50.net
ロシアって砂漠化するの?永久凍土じゃないの?

177 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:47:23.85 ID:Vradd30T0.net
そらそうだろな。

暴力や強制じゃリーダーになれない。
戦前のドイツと同じで。

178 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:48:27.08 ID:S9yoSk870.net
ベルリンの壁がこわされたとき、まさかロシアがこんな国になるとは
思ってもみなかったな。

179 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 03:58:14.94 ID:F5hELtSz0.net
>>19
スパシーバて車の後ろに書いてあるロゴを思い出した

180 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:03:08.10 ID:kTZ5nejJO.net
まさかモスクワ放送の日向寺がオールナイトニッポンに出るとは、思ってもみなかったな。

ベルリンの壁が崩れたのを実感したのと同時に、ニッポン放送とモスクワ放送の壁も崩れたのを実感したw


ちなみに同じ年に、鶴田が新日ドームに上がったのも驚かされたな。
新日と全日の間の壁も崩れたと・・。

181 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:10:02.55 ID:Drgdxa2x0.net
消えてなくなって欲しい国不動の1
この星最悪の迷惑国家

182 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:12:45.24 ID:jjniP0oT0.net
ただ、暑かった。

183 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:13:28.71 ID:MAXipqS80.net
KOFオロチ編を広めれば良い

184 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:15:53.63 ID:/FHv4HVa0.net
>>1

そらそーだ。

国民がロシア語話せると、ロシア民族を保護すると称して、侵攻して来かねない。
なるべく、ロシア語族を減らすのが安全保障。

185 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:19:08.73 ID:jjniP0oT0.net
乙女達の紡いだホップの苦みと、汗が懐かしい。

186 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:21:53.34 ID:sKJUM7020.net
ロシア語を排除?
それだけでは不十分だ。アメリカ軍を誘致しないと!

187 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:28:42.90 ID:ICPzyoBf0.net
モスクワ放送の間奏曲。これなつかしい。深夜に短波ラジオで聞いた。

Radio Moscow World Service - Moscow Nights
https://www.youtube.com/watch?v=zT0aeNLHB54

188 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:35:16.52 ID:jjniP0oT0.net
>>187

モスクワ放送ナツイですね。

体験ラジオ。とか、今だに胸騒ぎがするw

189 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:36:59.01 ID:jjniP0oT0.net
そーにあーーー まーいらーぶ♪

190 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:39:11.44 ID:jjniP0oT0.net
安部譲二、男の事情。とか。

191 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:40:22.08 ID:/OqKuhAy0.net
方言もどんどん消えているのが悲しいな。
県条例か何かで地元にいる時は方言以外禁止にすべに

192 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:43:07.79 ID:HH9tAP7V0.net
国際的な影響力云々ならスペイン語か。アメリカではスペイン語話者が多いし、日本でも南米からの移民が激増するだろうし。移民がやって来るからその言語を勉強するのは失礼。やはり自分が興味のある言語を選ぶのが一番。

193 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:47:00.23 ID:HH9tAP7V0.net
ロシア語は冠詞がないからその点は楽。しかし変化が多い。変化があるのは他言語でも同じだけどな。

194 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:47:01.04 ID:jjniP0oT0.net
タクシーから眺めるしんやの平塚がやけにdandy♪

195 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:54:44.12 ID:ni+xUu6z0.net
単に英語のほうが有用だから、ロシア語イラネってことだろ?
日本で例えるなら、琉球人が日本語意味ないって日本語を捨てて英語中心にするってやつ。

196 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:55:53.22 ID:ni+xUu6z0.net
>>191
「日本弁」という地球の方言をなくせって話すら出てる時代に?

197 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 04:58:04.92 ID:ni+xUu6z0.net
>>166
行き来が多いからロシア語を載せてる程度で「ロシア語圏」なら、
日本なんて中国語圏だろw

198 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:03:21.23 ID:ICPzyoBf0.net
>>188
残念ながらそっちの周波数帯には行ったことなくて、おもにBBCか、たまに朝鮮中央放送を聞いてた。
後者はポチョンボ電子楽団とか、日本語で金日成偉人伝の朗読みたいなことをやってたっけ。
そのほかまれに日本語で数字を延々と読み上げてる周波数があって、謎だった。
スパイの連絡かと思ったものだ。

そのなかでモスクワ放送は強い電波を送ってきてくれるので、音が鮮明で気に入ってた。
ニュースの内容もBBCとは話題や角度が違うので楽しめた記憶がある。

199 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:16:29.43 ID:Vqv42zBe0.net
同じスラブ人どうし仲良くしろよ
ウクライナがロシア語を禁止するなんて
大阪が東京弁を禁止するのと同じだよ

200 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:32:56.37 ID:1UBQ6frV0.net
昔は翻訳されてないレーニンの著作を読むためにロシア語を勉強したもんだが

201 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:37:08.51 ID:gNC41bzh0.net
帝政ロシアが倒れた時から100年越しでロシアの地位は低下しっぱなしなわけで。

202 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:39:08.65 ID:ni+xUu6z0.net
>>201
ソ連は黒歴史っすか

203 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:48:13.41 ID:iokmwVjX0.net
>>19
コンビナート

204 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:50:04.23 ID:ni+xUu6z0.net
>>19
ノルマ

205 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:55:03.32 ID:1f2vnGXX0.net
こういう国々と歩調合わせたら
いつか樺太まで日本に帰ってくるんじゃね?
歴史的に見ても樺太は日本の領土だろ

206 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 05:57:21.40 ID:BhPc8fJ20.net
帰ってくるわけないわ
力づくで取り返すのでないならば

207 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:25:19.01 ID:0isXC0UZ0.net
ロシアは先がない国
という気がする

208 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:33:12.96 ID:QdNlOiHz0.net
>>205
ないないw
それに絶賛人口減少中の日本が手に入れてもなー
ロシア近年増やしてきてるからな

209 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:36:11.59 ID:gNC41bzh0.net
中国の台頭に伴い、ロシアは緩やかに解体へと向かう運命。

210 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:38:37.73 ID:efB+88rR0.net
>>82
文句があるなら独立すれば

211 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 06:53:44.80 ID:/ioIn8Of0.net
>>132
イスラエルと同じくらいアメリカに浸透するアルメニアロビー

212 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:11:21.84 ID:di7v4K/P0.net
>>174
スラブ語系だからね

213 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:29:29.26 ID:no4S9et10.net
英語か中国語の時代でしょ

214 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:34:06.38 ID:efB+88rR0.net
>>213
実際に中国語を喋る欧米人なんか見たことある?
中国のエリートは英語を喋るし、外国人が声調言語の北京語を完全にマスターするなんて不可能だよ
気分だけでこれからは中国語とか言うやつが多い

215 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:44:14.02 ID:io6Pxfj10.net
日本も英語に変えていい

なんと申しますかこう....みたいな表現と、漢語を残して

216 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 07:55:29.38 ID:073xBHdM0.net
圧力だけが取り柄だから心証悪いし
国の地位が下がっても好かれる要素が一部のマニア向けだけだから
伸びしろがマイナス方向にしか無いものなあ

217 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:02:55.24 ID:/yBPo3+g0.net
>>92
てか、ギリシャ文字が混じり合ってるだけやな。
アルファベットと、変数とかで使われてるギリシャ文字分かるなら
数週程度片手間にやる程度ですぐ読めるようになる。

218 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:17:34.28 ID:zZEQPCHD0.net
現代中国語は良く知らんが漢文の知識から考えて中国語はハードル高過ぎ。
杜甫(712-770)の詩に贈衛八處士と言う物が有る。
人生不相見,動如參與商で始まるのだが、人生相見(まみ)えざることはまだしも
動如參與商を動=move如=like参=visit與=and商=commerce
move like visit and commerceと訳すと全然意味が通じない。
それもそのはず
動は動くとか動きとかの動詞/名詞ではなく副詞ややもすれば(=しがち、常々)
ちなみに現代語では动不动 dòngbùdòngと表現するらしい。
動不動の字面を見て動くか動かないかではなくて「とかく、しょっちゅう」の意味だと理解しろと言うのは
無理難題。
参(シン)=参宿オリオン座の三ツ星あたりの星座
商=商宿さそり座の三ツ星(現在は心宿シンシュクと言うらしい。これだと参与心シンとシンに
なってしまい訳が分からん)
中国三千年の歴史は伊達じゃなく漢字(=中国語の単語一つ一つ)は思わぬ意味を含んでいる。
簡単じゃない。

219 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:21:04.29 ID:rwFdz/KP0.net
プーチンは、人を殺害することなんて、なんとも思ってない。

220 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:26:33.91 ID:QgqQBfKo0.net
ウズベキスタンとか中央アジアに旅行するときの旅行言語今後どうなるかな
いままで言語の問題で旅の難易度少し高めだったけど

221 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:32:35.04 ID:s3ddBolt0.net
世界一領土が広い国なのに

アルゼンチンや日本と同じく、モスクワ一極集中で首都にせまく偏ってるから、人口が一億ちょい越え程度でストップしてしまってる

モスクワ一極集中のせいで長期的には6000 万までシュリンクしてしまう

222 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:36:09.17 ID:CSbUGv4G0.net
>>27
不快だと思うが、
「ここでウンコしてはいけません」って字を入れないと、
あたりかまわずウンコするから、入れておくのも悪くないんじゃない?

223 :名無しさん@1周年:2018/09/30(日) 08:38:45.12 ID:aKQV2M+30.net
>>221
田舎者だな。
少子化と一極集中は関係がない。中国は地方都市に一千万都市がいくつもあるが
少子化だ。

総レス数 518
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★